2015-07-15 Wed
FVは《V》裏に移動させる事が多い人、ななつです。
先行か後攻か、軸とかユニットにもよるけどね

今回の記事は【革の戒め レージング】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードではジェネシスが公開されていたね!
まずは効果をおさらいといきましょう!
【革の戒め レージング】
種類:ノーマルユニット
グレード:〈0〉
スキル:(ブースト)
クラン:ジェネシス
種族:ノーブル
パワー:5000
【自】:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、(R)にコールできる)
【起】【(R)】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):[このユニットをソウルに置く] あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【自】【(V)】【ターン1回】:あなたのカードがソウルからドロップゾーンに置かれた時、そのカードを(R)にコールする。』を与える。
こんなだね!
間違ってたらWiki修正を頼む!
では気になるところをピックアップだ!
■ソウルブラストによるスぺコ

感覚的には彼女の効果を好きなユニットに付加させる感じだね!
12000アタッカーや、ツインソードサイクルなど、リアガードで有用なやつを配置出来ると旨味が出て来そう。
自身が消えてしまうのでアドバンテージは稼げないけれど、1:1交換である程度は好きなユニットに変換できるのはおいしいね!
■カウンターブラストなし
なにもないのが良い感じ。
コストが必要になる系はストライドボーナスやツインソードサイクルを絡ませると使えない時があるので、これは使いやすいだろうね!
■連続攻撃
ジェネシスにはバトルフェイズ中にソウルブラストする手段がいくつかあるね!
それらと共に扱えば連続攻撃だって出来そうだ!
なにがなんでも相手を叩きたい時は、押しつぶしてのスぺコも視野に入りそう。
中盤はブースターとして扱っておいて、終盤まで取っておくのもアリかもね。
■査定
与える能力は【ターン1回】なので、能力を使って最初にソウルブラストした中の1体だけがコールができるぞ。
(※複数枚を同時にソウルブラストした場合、自動能力はその枚数分発動するが、その中の1体をコールしたら、残りの自動能力は解決できなくなるため)
だってよ。
3枚吐いたからって、3枚出てくる訳ではないのでご注意って事ですな。
付加されるテキストだけを見て『マジかよ! 3枚吐いたら3枚出てくんのか!』とか思ったオレを許してくれ。
■〔GB:1〕
効果を使えるのが遅めだね。
相手に先にストライドやレギオンを許すと、そのタイミングで居なくなる事も多々ありますね。
コストが無いなど使いやすく査定されているので、ここらはしゃーなしですか。
後攻を取った時の方が安定しては使えそう。

帰れ! マジ帰れ! むしろお前に対抗出来るFVのが少ないわ!
使ってお世話になってる側なので、文句は言えないけれど!
※追記
■無限ループ

なんと!? 彼女やイワナガヒメの常時効果を使うと無限ループが出来るとかなんとか!?
レージング3体が揃うと、パワーを無限にあげられるそうですね。
流石にこれはエラッタがかかりそうだ。
【まとめ】
良い感じに使いやすそうなユニットだね!

経由は違えど、ある程度ソウルの好きなユニットに変われる彼女を思い出したよ。
個人的にこのタイプが好きなので、けっこう評価が高いです。
ジェネシスの超越軸は、こいつがFV筆頭になるのかな?
名前的にもフェンリル軸にはぴったりだし、イメージ的にはコイツにしたいよね!
相性が良いことを願います。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(……特に《R》の裏に配置する意味ないな?)
アニメで東雲さんが《R》の裏に配置してシオン君が不思議がってたけど、スキル的には特に指定がある訳ではないね。
今後のユニットで、あの伏線は回収されるんだろうか。
”関連商品”





・予約トレカ【ボックス】カードファイト!! ヴァンガードG ブースターパック第4弾 討神魂撃 [VG-G-BT04]
・予約トレカカードファイト!! ヴァンガードG ブースターパック第4弾 討神魂撃 [VG-G-BT04][1カートン]
”関連記事”
【白兎の魔女 カルダモン】について色々と! なかなか便利で可愛いユニット――さて、4期からの願いは叶うのかな!?
【ジェネシス】について色々と! 新規ユニット、使い手、特性――わりとツッコみどころが満載ですね!?
【陰陽の神器 ネガ・ケイオポジシス】 について色々と! おいおい、これは是非とも使ってみたいユニットじゃねーか!?
【聖火の究極神器 デメテール】について色々と! 可愛い! 美しい! これをまっていたー!
【ライトエレメンタル サニー 】について色々と! なかなか楽しげな新規守護者――ああ、でもオレには関係ないかも!?
【メイデン・オブ・フラワーピストル】 【鍛冶の神 ヘパイストス】 【メディカルボマー・ナース 】 について色々と! なかなか楽しげなファイトパックになりそう!?
【天空の女神 ディオネ】について色々と! 少し変わった感じの擬似ガブレードサイクル――なんか設定が不安だよ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
レイジンッストーム!
基本的にバトルフェイズにソウルブラストして使う感じですか
このカード、デッキに2枚以上入れてもよさそうですね
登場時効果持ちをスペリオルコールしても中々強そうです
基本的にバトルフェイズにソウルブラストして使う感じですか
このカード、デッキに2枚以上入れてもよさそうですね
登場時効果持ちをスペリオルコールしても中々強そうです
2015-07-15 水 16:05:54 |
URL |
[編集]
カモメリと組み合わせたら、どちらかがソウルに入ってなくて1列疑似スタンド出来ない!って時にフォローしてくれそうですね。結構そういう事あるので…
2015-07-15 水 16:14:23 |
URL |
[編集]
レージング3枚とイワナガヒメでパワーが無限に上がってしまうみたいです。
修正入るんですかねー。
修正入るんですかねー。
2015-07-15 水 16:26:14 |
URL |
[編集]
ほぉー、こいつ強いですね!
メインにも何枚か積んで良いかも・・・
メインにも何枚か積んで良いかも・・・
2015-07-15 水 17:09:25 |
URL |
[編集]
もう一つの注意点として、スペコ出来るのはそのターンで最初にSBされたカードの中から一枚なので、1ターン中に何回かSBする場合はタイミングやSBするカードに気をつけないと思わぬミスをしてしまうことがありますね(ターン1回制限があるので最初のSBではスペコせずに2回目のでスキル発動しますっていうのもできません)
1:1交換とはいえ、ジェネシスはスペコユニットがカモメリしかいなかったので良いスキルを持ってきてくれたと思っています。いろいろ応用が利きそうですし
あっブラダアビスさんはVから動かないでください
1:1交換とはいえ、ジェネシスはスペコユニットがカモメリしかいなかったので良いスキルを持ってきてくれたと思っています。いろいろ応用が利きそうですし
あっブラダアビスさんはVから動かないでください
2015-07-15 水 17:24:32 |
URL |
0061
[編集]
ドゥームブレイズの効果とメリッサなどの処理順からドゥームブレイズのSB→ドゥームブレイズのパンプ→メリッサなどのスペコになるのでアニメでレージングをリア裏に出したのはドゥームブレイズの効果でリアの2体を強化するため 中央は超越のおかげでパワーは十分あったのでカモミレージングで14kしか出せないリアの縦一列を強化した方がいいと判断したと思われます
だからレージングだからリア裏に出したわけではないと思います もちろんレージングの効果で元々自身がいたところにソウルのG1をコールすることもできるからリア裏に出したとも考えられます
だからレージングだからリア裏に出したわけではないと思います もちろんレージングの効果で元々自身がいたところにソウルのG1をコールすることもできるからリア裏に出したとも考えられます
2015-07-15 水 17:30:08 |
URL |
コウ
[編集]
効果だけ見てブリュンヒルデが始まったと思ったのは私だけです
2015-07-15 水 17:33:35 |
URL |
[編集]
とりあえず、神器完ガはよ
2015-07-15 水 18:02:45 |
URL |
[編集]
よし、これでフォルトナの需要で高潮不可避wwって
それ出来るまでに10ターンしかも、上手く決まる為には札かRに三枚用意しないと・・・メンドイナw
それ出来るまでに10ターンしかも、上手く決まる為には札かRに三枚用意しないと・・・メンドイナw
2015-07-15 水 19:40:44 |
URL |
名無し
[編集]
ヒューww
こ、こーちょーwwww
こ、こーちょーwwww
2015-07-15 水 20:34:14 |
URL |
[編集]
俺もFVをV裏以外に置くことはほぼないな
たま~に左右の列に置く人いるけど弱い(事故ってる?)
レージングは非名称ではなかなか優秀だね
今までジェネシスのFVはソウルチャージ系がほとんどだったけど、こいつは展開補助に役立つ攻撃的なFVだ
ループ云々は一回目のSBで全ての付与効果誘発とか、ループしないよう適当な感じに解釈されるんじゃない?
たま~に左右の列に置く人いるけど弱い(事故ってる?)
レージングは非名称ではなかなか優秀だね
今までジェネシスのFVはソウルチャージ系がほとんどだったけど、こいつは展開補助に役立つ攻撃的なFVだ
ループ云々は一回目のSBで全ての付与効果誘発とか、ループしないよう適当な感じに解釈されるんじゃない?
2015-07-15 水 21:17:51 |
URL |
赤獅子
[編集]
あれは単にイシミ田さんのファイトスタイルしらないからなんで?ってだけなような
2015-07-15 水 21:51:35 |
URL |
[編集]
ループって言っても、ソウルチャージでコンボパーツをそろえにくいジェネシスでGB1達成後にレージング三体揃えるのってあんまり現実的ではないな
Rが貧弱になりがちなジェネシスでVに特化すると完ガで無駄になった後のリカバリーが効きにくいのもつらい
狙ってやるならせめてドロー増やしたいけど、クリティカル減らしたら本末転倒だし、せっかくのフォルトナの決定力が落ちるのも困る
Rが貧弱になりがちなジェネシスでVに特化すると完ガで無駄になった後のリカバリーが効きにくいのもつらい
狙ってやるならせめてドロー増やしたいけど、クリティカル減らしたら本末転倒だし、せっかくのフォルトナの決定力が落ちるのも困る
2015-07-17 金 03:59:51 |
URL |
[編集]
単純に(「革の戒め レージング」以外の)を書き忘れただけではないかと。
2015-07-19 日 10:46:59 |
URL |
終焉の撃退者
[編集]