fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【暴慢の騎士 ギルヴァエース】について色々と! アニメで大活躍(?)した彼の使い勝手はどんなかな!? 
 
 
だんぼうる

キルフ式のスペリオルライドシステムがなんやかんやで好きな人、ななつです。



 
今回の記事は【暴慢の騎士 ギルヴァエース】について!


とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 
今日のカードの中ではシャドウパラディンが公開されていたね!

まずは効果をおさらいと参りましょう!


 
【暴慢の騎士 ギルヴァエース】

種類:ノーマルユニット
グレード:〈3〉
スキル:(ツインドライブ!!)
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:11000


【起】【(V)】【ターン1回】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):[あなたのリアガードを2枚選び、退却させる] そのターン中、このユニットのパワー+5000し、『【自】【(V)】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手のリアガードを2枚まで選び、退却させる。』を得る。

【自】【(V)】:あなたのターン中、あなたのGユニットが【超越】した時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。


こんなだね!

間違ってたらWikiの修正を頼む!

では気になるところをピックアップだ!






■〔GB:1〕の退却スキル



条件こそ違えど、コストを先払っての退却スキルはコイツを思い出すよ!

ヒット時効果なので、相手に守られると丸々損しちゃうやつですね。

あれだ! 相手にシールドを切らせていると考えれば別に悪くはあるまいて!



 

退却コストが2体ってのがちと重いが、シャドウには退却軽減ユニットが存在!

スペコによって1枚で2枚分のコストを確保できるユニットもいるぞ!

ここらを使ってやれば、良い感じに1枚分のアド差を付ける事が出来るぞ!


パンプもあるので思っているよりは当てやすいはず! 思っているよりは!

欲を言えば10000ブースター付けたい。






■〔GB:1〕の速度


〔GB:1〕なので、〔GB:2〕よりも発動が速いのが利点だね!




しかしシャドウには素晴らしく優秀なGユニットが!?

自然に〔GB:2〕を満たせるので、ここらの利点は余りなさげ。

しかしカウンターブラストを貰えなかったりでオーラガイザーが使えない場合等には差が出てくるので、まったく利点が無い訳ではない! たぶん!






■ストライドボーナス


こいつの本領はこっちだね!





扱い的には上記のサイクルに当てはまる感じ。





是非とも、ここらのヒット時効果サイクルと絡めて遊びたい!

地味にこの+5000が大きく、単騎31000になる事で止められないパターンも多々あります。


ノーコストというのも美味しく、ストライドボーナスが不発になる事は無いのもいいね!



『せやな』



ちなみにパワーはターン中継続なので――



ここらのようなストライドVスタンドが出てくると、評価は上がるかもね。

シャドウなら、いつかどこかで出て来そう。






■レアリティ


見事に”R枠”だ。

C枠で良かったんじゃないかと思うべきか、RR枠じゃなくて良かったと思うべきか。






■設定

現在“シャドウパラディン”を牛耳る「クラレットソード・ドラゴン」に与する闇騎士。
聖域内のある貴族の家系に生まれた彼は、幼少の頃から剣の才能を見出され、英才教育を受けた。
家紋である薔薇をあしらった武具から「紅き薔薇のギルヴァエース」と呼ばれたが、
祖父を亡くし、一族の間で遺産に関する争いが絶えなくなった時期に、彼はその消息を絶った。

影の騎士団に入隊後は、黒魔術の研究と剣の修行を両立しながら力をつけた。
黒魔術を施した“髑髏薔薇(スカルローズ)”を装飾した武具を愛用し、今、その強さを持って部隊内の地位を上げつつある。
噂によれば、ある貴族の館を襲撃した武勲をクラレットソードに認められたらしい。
襲撃はほとんど彼一人の手で成され、返り血で染まった「紅い薔薇の鎧」で帰還したという。 





クラレットはやっぱシャドウパラディンを牛耳ってんすね!?

つかダークさん、あんた何やってんの!?

アレか、ファントムブラスターと同じ考えで次世代に任せようとして姿を隠してんのか。




どうでもいいけど、なんとなくライバルだなって思いました。








【まとめ】


うーむ、〔GB:1〕のスキルは残念ながらそこまで使い勝手が良くないですね。



”2:2交換”の退却ならば、上記のコイツとかで行った方が確実です。

コストになるやつで殴れるので丸々損しないし、リンクジョーカーにも強い。

VSかげろう、VSなるかみ、VSシャドウなどなど、もちろん先払いによるメリットもあるけどね。



真価を発揮させるならば、やはりストライドボーナスだろうよ!



ただそれも、ここらが大きな壁となって難しい感じ!?

クラレットが来る前だったら、超越軸の相方として採用されていたかも。

なんというか、時期が悪い。


こいつはあれですなー。


『クラレットソード派閥のみでデッキを作りたい』

『仮面ゴースト/ユウヤさんごっこがしたい』



ギルヴァエースは、上記の方向けのカードって感じかな?

ただ別に弱いユニットではないので、なにかしらの使い道を探せるといいですね!

ユウヤが再登場するならあるいは――!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!









【おまけ】



こいつ、名前かっこいいよな!

 
暴慢の騎士だってよ! ひゅー! いかすー!




『呼ばれた気がして』


※呼んでません






”関連商品” 







フォルト
 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!! ヴァンガードG ブースターパック第4弾 討神魂撃 [VG-G-BT04]

予約トレカカードファイト!! ヴァンガードG ブースターパック第4弾 討神魂撃 [VG-G-BT04][1カートン]


予約トレカ【ボックス】カードファイト!! ヴァンガードG コミックブースター 先導者と根絶者[VG-G-CMB01]

予約トレカカードファイト!! ヴァンガードG コミックブースター 先導者と根絶者[VG-G-CMB01][1カートン]




”関連記事”

ブシロードTCG内覧会「大戦略発表会」見ながらつらつらと更新していくよ

【トゥインクルハピネス☆パシフィカ】についての期待と雑記! こいつは効果が丸わかり!? ※わからん

【クランブースター:アクアフォース】に期待するもの色々! これは【歌姫の学園】と同じパターンで来るかもな!? ※来ません

コミックブースター【先導者と根絶者】について色々と! おおっと、こいつは期待するものが多いぜ!?

「バミューダ△サマーフェスティバル ♪♪歌姫の学園総選挙♪」中間発表についての雑記的な! ついでに独断と偏見のオマケ付き!?

【覇道黒竜 オーラガイザー・ダムド】について色々と! ついに姿を現した討神魂撃の大目玉――こいつはとても楽しそう!?

【大戦略発表会】を見た上での、各クランへの雑記いろいろ! ~収録があったクラン編~

【大戦略発表会】を見た上での、各クランへの雑記いろいろ! ~収録がなかったクランの嘆き編~
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

シャドウパラディン | 15:45:30 | コメント(2)
コメント
シャドパラの超越Vスタンドは2月のブースターで超越ファントムブラスターの進化ユニット出してやってきそう
2015-07-14 火 20:23:23 | URL | [編集]
そういやアニメではスカルフェイスさんもデッキに入ってたな
2015-07-14 火 21:45:11 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する