fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【学園の綺羅星 オリヴィア】を改めて考察! 気になる彼女の入手難易度――これ、意外とシングルが出回ったりするんじゃないか!?

 
だんぼうる

元祖ファントムブラスターを4枚揃えたのは発売からしばらくしてからな人、ななつです。


 
今回の記事は【学園の綺羅星 オリヴィア】について!

とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 



朝にこの記事を更新したと思ったら下書き更新だったよ! てへぺろ!
 


さてさて、明日はついにクランブースターの発売日だね!

今回はその目玉である《学園の綺羅星 オリヴィア》について、改めて語ってみるよっと!



【学園の綺羅星 オリヴィア】

Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
バミューダ△ - マーメイド パワー15000+ / シールドなし / ☆1


【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。

【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1),あなたのGゾーンから裏の「学園の綺羅星 オリヴィア」を1枚選び、表にする] このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたのGゾーンの表のカードが1枚以上なら、コストを払ってよい。払ったら、あなたのリアガードを5枚まで選ぶ。選んだユニットがすべて異なるカード名なら、そのユニットをすべて手札に戻す。3枚以上戻したら、あなたの手札から2枚まで選び、前列と後列の、別々の(R)にコールし、そのバトル中、このユニットのクリティカル+1。







■使用可能タイミング



こいつらと同じ査定で、2回目の超越以降で使えるタイプだな!


惜しむらくはラグナ式やビクト式のように”初回から使える”というタイプではない事かー。

コレが出来るかどうかってけっこう大きいよな!

アムネスティやエクスタイガーのような動きをするのはもちろん、G2止めから一気に墜とせるかどうかにも差が出て来る!



具体的に言うと、コイツみたいなことをしたかった!

ガード制限が初回から使える査定が便利すぎて怖い








■☆増加


Gユニットでのこのスキルは強力極まりないね!

3点ノーガードと言わせたら、☆を1枚引くだけで勝てる!

2点からでも、トリプルドライブで☆を2枚引けば6点まで持っていける!?

バミューダはドローソースが多いので”軸によっては☆12”が出来るってのも大きいですね。

周りのサポートも相まって、彼女はかなり殺傷力の高いユニットだと思います。






■パンプなし

ちょっと気になるのはここですか。

単騎だと25000シールドで2枚の重ね掛け要求、最悪ノートリガー前提で20000で止まりますね。

プロキシで使ってみて、使われてみて、なんかちょっとパワーが物足りない部分がありました。

はは、単騎26000で物足りないとか考えがインフレしてるのが良く分かりますね!



だいたい、最初に出たこいつのせいなんだけど。

しかしまぁ、ここらは他のユニットでパンプとかも出来るのでなんとでもなりますか!







■VS完全ガード


特にガード制限はなし。

最近はどのクランもこれをやってくるので、彼女もそうだと思っていたオレが居る。



完全ガードを持たれていると突破は難しいかも?

しかし手札にあれば確実に使用させられると思います。

上記ではパワーが足らんとか言ったけど、単騎26000ってだけで十分な脅威だからね!

完全ガードを刈り取れるユニットと考えたら、普通に強い。








■バウンス


条件を満たせばバウンス、これらをトリガーにして色んな効果を発動できますね!

ドローなんかを行えば仕留めきれなかった時のフォローにもなる感じやね。

しかも戻した分をシールドや完全ガードのコストとして使えるので、非常に防御が固い!

もちろん盤面を空ける事で呪縛などを受けないのも優秀だよ!




ただまぁ、こいつとかの相手をする時は戻し過ぎないように注意ですね。







■スぺコ

バウンスからのスぺコ――これが”【♪♪】した時に○○する”という効果と非常に相性が良いですね!

それこそ新生シズクなんかを呼び出せば、そのタイミングでサーチ効果が使える!?

この【♪♪】を使いまわせる動きが彼女の本領な気がする。

【♪♪】した時にアドを得る奴が、今後に増えてきたら恐ろしいことに!?

3期後半~4期前半の事を考えると、クランブースター以外にもなにかしらの追加が期待できそうだよね。

具体的に言えばプロモとか。







■連続攻撃

見逃せないのがこれだな!

オリヴィアだけで単純に4回の連続攻撃が出来る!

完全ガードを吐かせる《V》を絡めての連続攻撃は普通に厄介っすね!

3点ノーガードとか言われた時に☆を引かなくても、追撃で確実にシールドを削れるのが強い!

ダメージトリガー? なんだそれは。


その上で他のユニットと絡めると、なんと6回以上の攻撃だって可能!?

アクアフォースですか、アクアフォースですね!

しかしメガラニカの連続攻撃自体はこちらの方が早いと何度も。










■既存の軸との相性


バミューダって基本的にはアド稼ぎが主軸で、ダメージを与えるのがそこまで得意ではなかったりしますねー。

つまりは『ヒールトリガー引いちゃった! 3点まで戻ったよ!』とか言われると、押し込むのに一苦労かかってました。

そんな時に役に立つのはオリヴィアちゃん!

パワーが足りない、攻撃回数が足りない、☆が足りないという軸のフィニッシャーとしては最適だね!

それこそ3点からでも倒せるので、ヒールトリガー引かれてもげんなりせずにすむ!






『相手のダメージ3点とかだと勝ちにくいよ!』


ええい、ちょっと黙ってろよー!?







■カウンターブラスト:1枚


意外とこれが厳しいっすね!?

それこそ☆増加してくる相手とかだと思うようにコストを貰えない事が。

幸い、バミューダにはカウンターチャージがいくつかあるのでそれらを頼りにしておきましょう。

手札を増やすのが得意なクランなので、完全ガードGも使いやすいはず。







■他に入れる者が無い問題


ディメンジョンポリスと違って、そこまでGユニットが来なかったですね。

【PR♥ISM】ならラブラドル。

【PR♥ISM】【Duo】ならネクタリアが居ますが、彼女も結局フィニッシャータイプではない感じ。



具体的に言うと――




各軸で『こっち4枚入れるから、スピアクロス2枚でいいっす!』とか言えないんだよな。

結局は『入れるものから入れる』って感じなので、オリヴィアちゃんは現状4枚が必須になっちゃう感じですね。

ちなみに【PR♥ISM】でもラブラドル4&オリヴィア4でいい気がするんだが、どうなんだろな。4回しか超越できないけど、その4回でなんとかなる気がする






■弱点(情報操作)


盤面の3枚をバウンスしないと☆が増えないですねぇ。

しかもそれが異なるユニットでないといけない!?

よーするに”手札がある程度揃っていないと使えない”ってやつですね。



劣勢時に何も出来ない事があるコイツに似てる。


プロキシで何度も戦ってみましたが、退却やデッキバウンスなどを受けて、なおかつ劣勢ともなると使えないタイミングが多かったです。

アクフォやむらくもなどの連続攻撃で手札を狩られていると厳しかったりもしますねー。

あとはやっぱリンクジョーカーの呪縛ですか。

考え無しに展開してしまうとオリヴィアの連続攻撃が活かせなったり、そもそも☆すら増えないなんて事にもなりかねません。

呪縛に強いけど、呪縛に弱いユニットってイメージ。


こうして評価の低いところをもっと丁寧に語ればお安く――なりはしないか。







■封入率


当たったら4枚持っとくじゃろ?

使う人は売らんじゃろ?

需要と配給が合わんじゃろ?

後は言わずもがな、以下省略じゃ。



なにがマズいって今回は――



『覇道竜星を買ってこいつら当たったぞ! でもシャドパラorリンクJK使ってないぞ! 売っちゃえ!』って人が居ないんだよな。

クランブースターは使う人しか買わないし、流石にオリヴィアがいらないバミューダ使いはいないでしょう?

『オレはGユニットなんか使わないぜ!』と言ってる人は別ですが

シングルで出回る数も、これらより少ない気がする。







【まとめ】



強い! 4枚が必須!



としか言いようがないですねぇ。


どのバミューダからでもポンッと出てくるので、割とマジでダメージ2点でも安心できません。

それこそ完全ガードがないと一気に墜とされかねない!

上記で語ったようにトリプルドライブの☆12ならダブクリだって珍しくないわけで!

完全に完璧にバミューダ使いには4枚が必須のカード――これが一体どうなる事か。


しかしまぁ、これくらいの大当たりがあった方がブースターを買う価値が出てくるのか?

RR枠の新生シズクや完全ガードGなんかは何枚あっても困らないカードだしな。

それこそ、何軸も構築しているファンならばカートンで買っても良いレベルかもね。

他のカードも手に入るし、SPもGRも確実に手に入りますし。


さぁさ、正式な相場は一体どうなる事か!?

アムネスティのように、初動の落ち着きから一気に跳ね上がる可能性があったりなかったり。

ショップのシングルとかだと、その姿を見られるのはまれになりそうで恐ろしいぞ。

オレのようなサテライト民は特に

さて、どうなる事か。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!







【おまけ】




『SP欲しい! GRは2~3枚で良いや!』



とか言って、オリヴィアのGRばーじょんを売る人は多かったりしてね。


お金さえあれば、SP2枚&GR2枚にしたいよな。


意外とシングル出回るのかも!? 出回るといいですね! 実際は知らん!


そもそもSPのオリヴィアがどれだけ排出されんだって話なんだけど!






”関連商品”  
 





冷たい視線 POP2

ナンバー039のトリガー、可愛すぎる疑惑

新品トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター VG-G-CB01 歌姫の学園

新品トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター VG-G-CB01 歌姫の学園[1カートン]





”関連記事”

【歌姫の学園】の発売以降に注意したい!? 大会の参加時に気をつけたい事あれこれ! だいたいお前のせいだよ!?

【憧れの煌めき スピカ】について色々と! ついに出てきたツインソードサイクル――こいつはなかなか強力かもですよ!?

【Duo 永遠の妹 メーア】について色々と! 新生した妹ちゃん――なるほど、これが君の本当の姿か!?

【お寝坊注意! クルク】について色々と! 使い方によってはとても強そうだな! ただ君、どこにいるんだい!?
 
【学園の綺羅星 オリヴィア】バミューダファンの夢を叶えし星となれるか、みたいな話

【宣戦布告 フィリエ】について色々と! やめろ!? 妙なイメージを作るんじゃなーい!? 

【高飛車見習い ヒマリ】について色々と! これはあれだ! 【Duo】で使いたくなる一品だな!? ※見た目的な意味で







スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 16:20:30 | コメント(7)
コメント
確かにゴルパラはミスリルエイゼル4積み確定だからスピアは2枚でいいやって感じだけど、今回のバミュ超越軸はオリヴィア4枚必須だからな~

でもRRISMやDuoは2枚で十分だから思ったほどは値上がりしないかな?
俺はPRISMはラブラドル4オリヴィア2ネクタリア1アモーリス1ぐらいにするつもりだし

GRは結構出そうだし、SPにこだわらなければ案外安く揃えられそう
逆にSPは調子に乗って高騰しそうだが
2015-06-18 木 17:17:16 | URL | 赤獅子 [編集]
カートンで5枚しか出ないから、ヤフオクで4枚25000円前後してますね。
カートンで5枚だったら、覇道流星よりいいと思う人もいますが、カートンが1~2万くらい高くなってるんでたいして変わらないです。
2015-06-18 木 17:26:34 | URL | [編集]
性能面からして高くて当然なんだよなぁ
2015-06-18 木 18:01:53 | URL | [編集]
オリヴィアさん初回から効果使えますよ
2015-06-18 木 20:29:01 | URL | [編集]
記事の最後にある小ネタ広告シリーズけっこー好きです
2015-06-18 木 21:25:58 | URL | [編集]
Sp…オリヴィア30000シズク15000か…
2015-06-18 木 21:36:01 | URL | [編集]
Gゾーンの表のカードが1枚もないとコストすら払えないので初回からは使えませんよ。 超越だけはできますが
2015-06-18 木 22:13:27 | URL | 終焉の撃退者 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する