fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

シュヴァルツシルト・ドラゴンのデッキを真面目に作ったらハーレムになった※デッキレシピ有り
や、ども。まぐぅです。
自分のスナップショット 15




今日はつい最近に出たカードファイトヴァンガード!!ブースターパック第12弾
「黒輪縛鎖(こくりんばくさ) Binding Force of Black Rings」
で収録されたリンクジョーカーのカード《シュヴァルツシルト・ドラゴン》(以下シルト)
を使ったデッキを紹介!

良かったら見たってって下さいー。



いやぁ、箱買ったら思った以上にリンクジョーカーが当たったので一応組んでみる事にしたんだけどまさかこんな事になるとは。

まずはシルトの効果説明から。

【起】【(V)】【リミットブレイク】(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[【カウンターブラスト】(3),あなたの手札から「シュヴァルツシルト・ドラゴン」を1枚選び、捨てる] 相手のリアガードを3枚まで選び、呪縛し、そのターン中、このユニットのパワー+10000/クリティカル+1。
(呪縛されたカードは、裏向きになり何もできない。持ち主のターンの終わりに表に戻る)
【自】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが(V)に登場した時、あなたの山札の上から5枚まで見て、「シュヴァルツシルト・ドラゴン」を1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。
【永】【(V)】:あなたのソウルに「グラヴィティコラプス・ドラゴン」があるなら、このユニットのパワー+1000。

効果説明はwikiからの転用でシツレイ。

簡単に言うと
ライド時にデッキトップ5枚から自分サーチできるよ!
3体呪縛するよ!
パワーとクリティカルが増えるよ!


強すぎじゃね?

でも個人的評価としては今のリンクジョーカーにはあってないカードなんだな
何があってないかって?

この子の効果をフルで使用すると、
ライド時にCB1
リミットブレイク時にCB3
計CBを4も使うという、別にリンクジョーカーのユニットはCBをそこまで使わないので問題は無さそうですが!
一試合に一回の必殺技というには現状のリンクジョーカーでは決まりきらない……。

他にも問題が
この子、名称指定の枠から外れているだよね

どうして星輝兵じゃないんだ……。

この二点で現状のリンクジョーカーで採用率がとっても低いこのシルト

でもね、イケメンすぎる!!

絵がねめっちゃカッコエエねん!!

どうしても使いたいんだ!!!

という事で生まれたのがこのデッキ!


■グレード3■ 8枚

シュヴァルツシルト・ドラゴン 4枚
トップアイドル リヴィエール 4枚


■グレード2■ 12枚

トップアイドル アクア 1枚
PRISM-S リグリア 1枚
スーパーアイドル リヴィエール 4枚
パールシスターズ ペルラ 4枚
マーメイドアイドル フリュート 2枚


■グレード1■ 13枚

水面のプリズム ミルトア 2枚
パールシスターズ ペルル 3枚
マーメイドアイドル リヴィエール 4枚
マーメイドアイドル エリー 4枚


■グレード0■ 17枚 ☆12癒4

バミューダ△候補生 リヴィエール FV
好きなバミューダ△のクリティカルトリガー 12枚
好きなバミューダ△のヒールトリガー 4枚




あれ、なんかサイクル変わってね?



むしろクランがバミューダ△に変わってね?



はい。シルト先生リンクジョーカーを離れアイドルデビューしました。


え、こいつなに言ってんの?みたいな目で見ないで下さい。


どうしてこうなったのか、色々と説明をするとね
シュバルツシルトさん実は自分がVに立てばどちらの効果も使えるんだ
良く言えば、どのデッキに入れてもこの子は効果を失わない!!!

現状リンクジョーカーがシルトに追いついていないなら
他のクランで輝けばいい!!
その効果を発揮できるデッキを探した結果……


トップアイドルシュバルツシルトドラゴンが完成したわけです。


言ってる事が変なのは十分承知だよ!!

でもね聞いてよ!
リヴィサイクルをちゃんとこなせば2ドロー3アドは稼げるし!
そのアドバンテージを生かしてのシルトへの再ライドできたり!
むしろシルトのライド時効果成功すればアド損ないし!
《トップアイドル リヴィエール》のヒット時効果を嫌がって相手はVをガードしてくれるので
余ったCBを有効にシルトさんで使ってしまえるわけだし!

上手く決まればリヴィエールになかった能動的なフィニッシュアタックになるよ!

ほら、シルトもリヴィもドッチも得をするよ!

コレは混ぜない理由は無い。

でも混成にしてちゃんとデッキとして成り立つの?

成り立つようにグレード2以下の子達のを選んでみた。


まず構築の基本、バニラを入れる。
《トップアイドル アクア》 《PRISM-S リグリア》どちらでもいいです。
バニラは単純にパワーが高いことが最大の効果なので達当然V指定はない。
入れない理由は無いよね。



条件付11000アタッカー《マーメイドアイドル フリュート》
あれ、条件付ってV指定無いの?
他の子は知りませんが、フリュートに限っては
あなたのターン中、あなたの《バミューダ△》のリアガードが4枚以上なら、このユニットのパワー+3000
という効果なので指定はないです。あえて言うならシルトが2体いると盤面を埋めてもパワーがあがりません。
そんな時は大人しくシルトで殴ってください。

フリュートとバニラは自分好みの枚数を入れちゃって下さい。
どちらか片方を4枚とかでもぜんぜんOKやで。



他のグレード2は《パールシスターズ ペルラ》
こいつも地味にバウンスする場合バミューダのユニットをという制約はありますが、
ペルラちゃんはVがいかなるクランであろうとヒット時コストがあればバウンスできちゃうんだな

コレがリンクジョーカーに無い強みの一つ。

もし、グレード1に乗れなかった場合グレード0が役に立たなくなる場面があるけど、
リヴィサイクルならペルラのバウンスで戻せちゃうという。

入れてても邪魔にならないので4枚ですね。



グレード2の最後は《スーパーアイドル リヴィエール
1のチェックで引きたいので4枚だよね!


グレード1には出すだけでワンドローできる《水面のプリズム ミルトア》出たときにクラン指定がありますが、序盤のドローソースとしては申し分ない。

複数枚入れたいけど2枚で妥協、グレード1は激戦区なんだ!!!



《パールシスターズ ペルル》
こいつだけは効果を使う場合V指定があるので注意してください!!
ただ、Vヒット時効果を与えるというものなので……
シルトに乗ったタイミングだと殆ど出番ないかな?

序盤のプレッシャーに妹とセットでどうぞ!



んで守護者の《マーメイドアイドル エリー》
混成クランだし1枚減らしてもよくね?ココは各自の調整でなんとでもなりそう



グレード1の最後は《マーメイドアイドル リヴィエール》こいつになれないと物語りは始まらない。


この構築ならシルトを入れても邪魔ではないはず!

ホントはシュバルツシルトのサイクルでこいつを使ってあげたかったわけですよ。
けどカードプールが少ないリンクジョーカーではソレができんかったorz
せめてCBを表向きにするユニットが居たらリンクジョーカーで使えたのに!!
でもいないなら仕方ないよね。
次の就職先を決めていたらまさかこんなところに就職先があったとは……

しかもこれ


ハーレムじゃねぇか!!


僕は、シュバルツシルトになりたい(´・ω・`)

といったところで今日は。

じゃ(´・ω・`)ノ




[関連記事]
【シュバルツシルト・ドラゴン】を考察 こいつは混合デッキで輝く……のか? 連携ライド時の効果も考察してみた
これぞ真のロマン!? ダクイレで女の子だらけのハーレムデッキ作ってみたった!
黒輪縛鎖をカートンで買ってみた結果がこれだよ! 開封ソートと地元ショップの買取査定付き
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

リンクジョーカー | 09:00:00 | コメント(6)
コメント
いつも楽しく見せていただいてます、パシフィカと申します。

ペルラとフリュートは盲点でしたね…
シュバルツ二枚自引きできればどちらのペルソナも使える可能性があるのもいい感じだと思います。ツクヨミアルテが回るくらいなので、割と真面目にこのデッキも行けるんじゃないかな?と思います。知り合いにシュバルツ借りてやってみます(貧乏)
2013-07-08 月 09:35:07 | URL | パシフィカ [編集]
これは確かに面白そうですね。
バミューダは大量に持っているのでちょっと遊んでみます。
シュバルツ手に入れないと^^;
2013-07-08 月 11:22:08 | URL | やゆきさん [編集]
なんというハーレムゲー…
これが本当のヴァイスシュヴァルツなんですね!
2013-07-09 火 08:59:08 | URL | [編集]
面白いですね!シュバルツシルトの連携ライドを基に他のクランを混ぜ込む、とかは考えてましたけど、バミューダがメインになるとは。
2013-07-09 火 17:41:56 | URL | 魚介類 [編集]
こめ返し
>パシフィカさん

結構V指定をしないユニットが多いのでバミューダ△は混色向けだったり。今までいいカードがなかったのでこのシルト先生はいい仕事してくれると信じてる!

>やゆきさん

バミューダ△のプロデューサーさんでしたか!
シルトは意外と安いので簡単に組めますよ!

>名無し殿

座布団1枚。

>魚介類

シルトのサイクル言ってることはすごく良いんですが、如何せんトリガーをリンクジョーカーに寄せて固めないといけないのがorz
持続力の無いクリティカル増加系の効果はクリティカル12の中でこそ輝くと思うんです。
別にハーレムにしたいから入れたんじゃないんだよ。ホントだよ?


最後になりましたが沢山コメントありがとうです!
2013-07-09 火 23:23:56 | URL | まぐぅ [編集]
これを見てふと思ったのですが、シャムシャエル軸のエンジェルフェザーにシュバルツシルトを入れてみるのもどうでしょうか。
あれなら、ダメージゾーン回復をしつつダメージに落ちたシルトを回収できますし、マスティマはV指定なしで11000アタッカーになりますよ。
2013-12-30 月 03:10:50 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する