2015-06-03 Wed
水玉模様がとても好きな人、ななつです。
今回の記事は【ひたむき少女 リディ】について!
とりあえず本文は続きから!
※人によっては下ネタに感じる部分があります、ご注意ください
今日のカードはバミューダ△!
まずは効果をおさらいだー!
【ひたむき少女 リディ】
種類:ノーマルユニット
グレード:〈3〉
スキル:(ツインドライブ!!)
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:11000
【自】【(V)/(R)】:♪♪(他のあなたのユニットが同じ縦列に登場した時、そのターン中、双方を♪♪状態にする)
【永】【(V)】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):あなたのターン中、あなたの♪♪状態のユニット1枚につき、このユニットのパワー+5000。
【自】:[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から5枚見て、♪♪能力を持つカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。

こんなだね!
間違ってたらWikiを修正してあげてください。
では気になるところをピックアップといきましょー!
■フェイトホイールサイクル

いわゆるこのデザインのカードだね!
なにサイクルって言えばいいんだろう、あまり聞きなれない。
そもそもオレ自身が言葉に発したことがないんだが、みんなたちはなんて言ってるんだ。
原因としてはこのサイクル自体を使用している人が少ないからでしょうか。

アクフォのコイツとか

かげろうのこいつとか
このタイプで強いやつは結構いるんだけどなー。
■ライド時サーチ
ライド時に【♪♪】を持つユニットをサーチ出来る!
デッキさえしっかり構築しておけば、ライドするだけでほぼ確実に1アドが取れる事でしょう!

グレード3をゲット出来たら、後攻ならそのままストライド出来る! これは単純明快に強い!
あわよくば上記の彼女を手札に加えられたら、ストライドボーナス狙いで再ライドもありかもねー。

コイツみたいなもんだと考えたら、悪くはない気がする。
それこそローリスの相方にして、超越する時にグレード+2する互換なんかと合わせたら、ほぼ確実に彼女にライド出来る事でしょう。
あとは”完全ガードやトリガーに【♪♪】が付いてるかどうか”で評価が変わりそう!
それでサーチの幅が一気に広がるわけだが、どうなるかな!?
■〔GB:1〕
【♪♪】する仲間がいたら、その分だけパンプ!
ストライドに負けないどころか、遙かに超えるパワーを発揮できますね!
うまくバウンスして、一気に【♪♪】してやれば強そうだ!
それこそ超越出来ない時なんかでもパワー不足を感じる事はないだろうよ!
状況によってはしっかり完全ガードを吐かせられるだろうし、あわよくばそのままフィニッシャーになり得るはず!
■バウンスギミックなし
なんと一切バウンスしない!?
これはバミューダにしては珍しい――

わけでもないんだよな。
バウンスは《R》やGユニットに任せましょう。
彼女がそれらを引き込んで来れるしね。
■コスト
カウンターブラスト:1
ソウルブラスト:1
このサイクルのいつもの消費スタイル。
ソウルブラストが若干気になりますねー。

プロモでこんなの配ってきたって事は、たぶん他でコストを使うんじゃねーかな。
ようするに、1枚でもソウルを使うのはちょっと厳しいのかもしれないね。
幸いバミューダにはソウルを貯めるカードがいくつかあるので、あまり気にはならなさそう。

それこそ彼女を使えば、丸々コストを回復できるしね。
■【♪♪】
なんか”これを持っているグレード3”というだけで価値が出てきそうだ。
それこそ、彼女自身のサーチ効果みたいなのが他に来るとかなり重要かも!?
それこそGユニットが盤面、ハーツ、コストあたりに”【♪♪】を持つユニット”を指定してきたなら出番は多そう。
ええい、実際はどうなるか知らん。
あくまで可能性だ、可能性。
■レアリティ
ニコ生でわかってたけど”RR枠”だねー。
効果に見合っているかと言われると、ちと微妙か。
強いんだけど、アクフォがC枠で、かげろうでもR枠って考えると流石にね。
しかし使うなら4枚欲しいだろうし、なによりイラストの需要が非常に高いと思われー。
とりあえず”1~2枚で良くない?”ってなりがちなGユニットをRR枠にしなかったのは褒めたいです。
これでエクスファルコンやオメガみたいな事にはならないので、ブースターも買いやすい!?
■006:RR枠のグレード3
上記のように、こいつがグレード3って事はRR枠にはGユニット入ってないんだな。
となると――
・学園の綺羅星 オリヴィア (GR)
・プリンセス・ラブラドル (RRR)
・ゆるふわリボン ソムニ (R)
・なんとか見習い ヒマリ (C)
Gユニットな可能性があるのは、各レアリティのトップに配置されていそうな上記の4種かー。
こいつらであってるかは知らんし、正式な名前もわからん
あわよくばで《Duo 永遠の妹 メーア》くらい。
宇宙の咆哮もGユニットは4種だったし、こんなもんかー。
【まとめ】
非常に便利ではあるが、彼女自身の効果は控えめだね。
ライド時効果が強力ではあるけれど、メインで使うならやっぱローリスに軍配が上がりそうです。
彼女にはきっと専用サポートも来るだろうしね。
しかし上記で語ったように”【♪♪】を持ってるグレード3”ってのが重要な気がする! あくまで気がするだけだけど!
やたらと気合の入ったクランブースターのRR枠を持っていって、更には”春夏冬ゆう先生”のイラスト!
なにかしら重要な立ち位置にいるはず! たぶん! きっと!
現状では評価を下しにくいので、今後に期待する1枚と言えましょー!
色んな意味で可能性を秘めたカード――さて、どうなるかな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
”ふわりふわり……不思議な水玉。 ”
そっか、水玉かー。
それはとても、とてもいい感じだねー。
なんだよ!? イラストとフレーバーテキストを見て普通の事を言ってるだけだぞ!?
やだもー! 何の話だと思ってんだいー!?
SP仕様があれば楽しみだなー!
”関連商品”



・予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター VG-G-CB01 歌姫の学園
・予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター VG-G-CB01 歌姫の学園[1カートン]
[関連記事]
・【歌姫の学園】の高レアリティ枠について色々と! 各種ユニットから察する情報――これ、いったいどうなっちまうんだ!?
・【とびきりの新入生 シズク】とかバミューダ選挙とか、そういうおそろしい話。
・【はじめての楽譜 アカリ】について色々と! 新規FV――これは穏やかじゃねぇな!?
・【未来の呼び声 ローリス】について色々と! なかなかに際どい新たなエース――その評価やいかに!? ※際どさが満点です
・【Duo 竜宮撫子 ミナモ】について色々と! 新生【Duo】の未来を切り開く1枚――あれ!? 別の未来を不安にさせるよ!?
・【お散歩日和 エミリア】について色々と! なにこの色んな意味で以前を思い出すユニット!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
水玉もなにもはいてな…
2015-06-03 水 17:26:00 |
URL |
相棒の名無し
[編集]
リディと聞くと「バナージィィィ」と叫びたくなる(いろいろと違う)
一応私はバトルシスターデッキに積んでみているでみるふぃーゆと同じなのでみるふぃーゆサイクルって呼んでます。
この手の互換って自分が使ってる奴の名前で割と呼ぶ気がします。
一応私はバトルシスターデッキに積んでみているでみるふぃーゆと同じなのでみるふぃーゆサイクルって呼んでます。
この手の互換って自分が使ってる奴の名前で割と呼ぶ気がします。
2015-06-03 水 17:41:36 |
URL |
守人
[編集]
アクフォやかげろうのよりは使いやすいと思うぞ
GB1で脳筋パンプするから、超越しなくても戦えるのはポイント高いね
カウンターチャージはいらないから、♪♪付の完全ガードでも来れば下の効果でサーチできるど、さすがに来ないかな
GB1で脳筋パンプするから、超越しなくても戦えるのはポイント高いね
カウンターチャージはいらないから、♪♪付の完全ガードでも来れば下の効果でサーチできるど、さすがに来ないかな
2015-06-03 水 20:17:29 |
URL |
赤獅子
[編集]
リディ「ハモるなぁ!!(パワー+30000」
名前ネタはさておき、GB1を有効化し、おなじ縦列に新シズクいる状態でこの子にライドするとG3サーチと♪♪サーチをそれぞれ使えるんですね
名前ネタはさておき、GB1を有効化し、おなじ縦列に新シズクいる状態でこの子にライドするとG3サーチと♪♪サーチをそれぞれ使えるんですね
2015-06-03 水 20:51:52 |
URL |
[編集]
やはりリディと聞くと少尉しか出てこないww
2015-06-04 木 00:25:46 |
URL |
ジョバンニ
[編集]