fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【砂塵の異能者 イザヤ】について色々と! 再録が決まったのなら、コイツの有用性を語りまくるよ!? ※いつもの
 だんぼうる
 
”SHIROBAKO”だとこの2人が好きな人、ななつです。

20150528064302632.jpg


今回の記事は【砂塵の異能者 イザヤ】について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 



前回のニコ生で、嬉しい情報があったな!
 



やったぜ、月刊ブシで再録決定!


非常に入手難易度が高かったこのカード。

手に入らないカード推しても悪いよなと思って控えてたけど、これで存分に記事に出来るぞ!

なに!? 全然控えてなかっただと!? あれでも控えてたんだよ!

さて、今回はコイツの優位度を語ってみるとしませう!






■パンプ



条件に差異があれど、よーするに彼女と一緒のように扱えるユニットだね!

2回のソウルチャージで単騎15000になるので、裏に適当なブースターを配置してやれば簡単に21000ラインを構築可能!

ダクイレは1ターンに複数回のソウルチャージが難しくはないので、単騎27000とかもわりと普通に狙えますね!

驚異的なのは、やはり上記の《ドリーン・ザ・スラスター》と並んだ時。

別々のラインに配置してやれば《R》がどっちもすごいパワーになるし、同列に配置するとわけのわからんパワーに!?

相手のダメージが4点~5点ならば、それだけでフィニッシャーになりえます。

仕留めるのに失敗しても、これでさっさとダメージを与えてやれば――



強力なガード制限を持つ旦那のプレッシャーがとんでもないことに!

『後半のジルドレイをノーガードって言うためにガードしとくか……』と、中盤に言わせないのは頼りになるぞ!

ガード制限だけなら初回の超越からでも使えるので、レギオンを挟んでもいいのが使いやすいね!







■【アモン:双闘】



今現在、イザヤを最も有用に扱えるのはコイツだろうな!

レギオン条件に加えて”自身のスキルで簡単にソウルチャージが行える”ってのが非常に相性が良いぞ!

《魔界侯爵 アモン》から連動させると4回のソウルチャージが出来るので、それだけでイザヤくんが単騎で21000に到達。



上記をコストにして、ソウルからソウルチャージ!



更に彼女たちをコールしてソウルチャージ!

重ねれば重ねるほど、わけのわからんパワーになりますね!

デッキコウチクによっては名称に囚われる事もなく、むしろ【双闘】を基準にするなら非名称で固めた方が扱いやすいです。

つまりはイザヤはもちろん、ドリーンちゃんも採用できるのが美味しいぞ。







■【異能者】



現状ではアスタロトで使う方が暴れるけれど、元々はコイツのメイトだね!

デッキに自然に採用出来、しかもソウルチャージが出来るので相性は良好!

しかし今までは『メイトが【双闘】指定で相方の選出が悩ましいよ!』という感じで本領を発揮できませんでしたが、ここにきて相方が登場!

ようやく、しっかりとしたデッキが組めますね!



【風塵の異能者 リギル】
種類:ノーマルユニット
グレード:〈3〉
スキル:(ツインドライブ!!)
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヒューマン
パワー:11000

【起】【(V)】:【双闘20000】「砂塵の異能者 イザヤ」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる)
【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(2)] このユニットがヴァンガードにアタックした時、このユニットが【双闘】していて、あなたのソウルが10枚以上なら、コストを払ってよい。払ったら、相手のリアガードを2枚選び、退却させる。さらに、あなたのソウルが15枚以上なら、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
【起】【(V)】【ターン1回】:[【ソウルブラスト】(1) - あなたの(V)にいるユニットと同名のカード] 【ソウルチャージ】(5)。



この新規ユニットがなかなか強烈!

退却効果に加えて大量のソウルチャージ能力を保有、あからさまに《R》にイザヤを置いて使えって効果じゃん!

5枚を貯めるので一気にイザヤが24000まで到達――裏に7000置くだけで31000だよ!?


”メイトを共有する事で、デッキコウチクに幅が広がっている”というのも個人的に評価高し。

《媚態のサキュバス》《フライング・ライブラリアン》なども採用しやすいね!

当然、それらのソウルチャージユニットを共に使えば更なるパンプも可能!

こっちでも楽しげなパワーを確保できますね!







■追い風

《フライング・ライブラリアン》
《愛の嵐 キスキル・リラ》
 などなど

覇道竜星でダクイレはいくつかのドロー手段を会得!

多少とはいえ”以前よりもイザヤやドリーンを盤面に配置しやすくなった”ってのがいいな!


あと手札が足りない事で悩むことが多かったクランなので、ドロートリガーを多めにする事が多かったですねー。

だがしかし! ある程度のアドバンテージを稼ぐ事が可能ならば、そんな構築にする事もない!?

☆だ! デッキの☆トリガーを増やせ!

”☆トリガーの数が増える事で、単純にイザヤの殺傷力が増す”ってのが大きいよ!







■弱点


非常に頼りになるアタッカー。

しかし5期の新システムである【超越】で扱えない事が大きな枷となりますねー。




『なに!? ソウルチャージでパンプする数値は+3000ではないのか!?』とか思ってたけど、使ってみたら意外と強いソウルレス先生。




どこが顔なのかよくわからんけど、やたらかっこいい上に意外と強いマルコキアス。





なにより、条件を満たせば狂った強さを発揮するジルドレイの旦那。


フィニッシャーとなり得る”各種Gユニットと非常に相性が悪い”って弱点があるな!?


しかし状況によっては『【双闘】状態のまま戦った方が強い』という場合があるので、あまり気にならんかもしれん。


イザヤがいたらそのまま、そうでなければGユニットと、臨機応変に使い分けが出来ればいいですね!








【まとめ】


・【アモン:双闘】
・【異能者】



これらを作るなら、イザヤは是非とも欲しいカードだね!

上記の2種は別々にデッキを作る事になるだろうし、ダクイレのデッキを複数持ってる人ならば8枚は持っていて損はしないカードだと思われます。


ようするに何が言いたいって”みんなも月刊ブシを買ってダクイレに手を出そうぜ”って事だよ!


さて、こんな感じでダクイレの販促は出来ただろうか。

やっぱこのクランをメインに使っている人間としては、使用者が増えて欲しいんだー。

けっこう放置されていただけに、ずっと使って来た人の中には『にわかにダクイレ使って欲しくないなー』という意見を考える方もおられるでしょう。

しかし使う人が増えると――



建前:(考察する人も増えて、楽しくなると思うんですよ!)


本音:『今後の強化がされやすくなるだろ』



もっと布教しようぜ、ダークイレギュラーズ!

微力ながらも、このブログもその一角になれたらと思います。

実際にダクイレは覇道竜星で結構な強化を得ているし、きっと楽しいはずだよ!

作って損はしないはず! たぶん! 肌に合わなかったら知らん!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!








【おまけ】




結局、レギオン軸はシークメイトに失敗する可能性が解消できてないだと!?


※メイトがソウルに入って、レギオン出来ない事がごくまれにあります。





結局、お前に頼るのか!? 最高だな!

女の子は多少、手がかかるくらいの方が可愛いけどね。


クレイエレメンタルでもいいけどよ




”関連商品”

 


 





”関連記事”

新生【アモン】で大会に行ってきたって雑記! 見るがいい、これが真の闇の力だー! ※水でした

【スコールメイカー・ヴァンピーア】について色々と! 評価できる点と、評価できない点の差が激しいっすね!?

【ブースター第4弾】についての雑記いろいろ! 8月発売――さぁさ、次はなにが来るのかな!?

【シャルハロート・ヴァンピーア】【忌まわしき者 ジル・ド・レイ】を使ってみた雑記! どうしたこのクラン!? なに書いてんだ、オレ!?

【風塵の異能者 リギル】について色々と! うひょー! 来ないかもしれないと思っていたカードがやってきたー!?

【愛の嵐 キスキル・リラ】について色々と! 色んな意味で求めていたカードが、ついにやってきちゃったー!? 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークイレギュラーズ | 07:00:30 | コメント(6)
コメント
イザヤ再録のついでに
そろそろ他のプロモも再録決めてほしいですね
特に、レギオン期に収録が無かったクランはレギオンだけ配られて、で、どうしろと?ってやつら多かったですし
配布方法からして持ってない人も多いので
イザヤみたいに、後から必要になるような配り方したプロモやら有力カード詰め込んだ再録パックにしての配布が個人的には嬉しいです(パックの封入仕様が鬼でなければ)
2015-05-28 木 12:07:12 | URL | よく [編集]
ガチじゃないときはヒール0~2枚で試してますね
とにかくダクイレはクリティカルをリアに乗せて圧力かけたくなるw(脳筋)
優秀なヒット時スキルが増えればクリティカルに頼らなくても良くなるかな?
でもそしたらSCかパワーカードが減るっていう
2015-05-28 木 13:38:06 | URL | [編集]
そう言えば他サイトの話になってしまいますが実物フラゲでスイートプレデターという(いろんな意味で)素晴らしい新規G3が出ますね・・・
2015-05-28 木 16:13:43 | URL | わいと夫人 [編集]
リンクジョーカー対策としてもアースエレメントは必要だと思います。
墮天使の良いところはメイトと一緒にソウルのトリガーも出せて双闘もしやすくなるとこですね。
2015-05-28 木 17:19:49 | URL | 佐上武蔵 [編集]
 このブログの影響で、最近ダクイレ作り始めてます!まだ軸に悩んでるのですが…とりあえずレジーは1枚入れたいなぁ…と、謎のこだわりだけ決定してます笑
2015-05-28 木 19:18:57 | URL | しん [編集]
初コメントです。いつも楽しく見ています。多分、ななつさんと同年代です。
自分もこのブログに触発されダクイレの双闘軸つくりました。といっともまだまわせてないですが。
なのでダクイレ初心者の自分としてもイザヤの再録は嬉しいですね。
高いし、品薄だし。
2015-05-28 木 19:57:54 | URL | 先導者=ミネルヴァ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する