fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

新生【ファントム・ブラスター・ドラゴン】を色々な奴で使ってみた感想的な! やっぱりコイツに落ち着く――のか!?
 
だんぼうる

オバロはコレが一番好きな人、ななつです。




【ファントム・ブラスター・ドラゴン】について!

とりあえず本文は続きから!






  
 

 
 

 
さっそくプロキシで新生《ファントム・ブラスター・ドラゴン》を使ってみたよ!

一応、効果をおさらいしとくか!


【ファントム・ブラスター・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:〈3〉
スキル:(ツインドライブ!!)
クラン:シャドウパラディン
種族:アビスドラゴン
パワー:11000


【自】【リミットブレイク】(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[【ソウルブラスト】(3)] 《シャドウパラディン》がこのユニットにライドした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000し、『【自】【(V)】:[あなたのリアガードを3枚選び、退却させる] このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、2枚引き、あなたのダメージゾーンから3枚選び、表にし、そのバトル中、相手はグレード1以上のカードを手札から(G)にコールできない。』を与える。

【自】:[あなたのリアガードを1枚選び、退却させる] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札からカード名に「ブラスター」を含むカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。



うひょー、こいつは最高に楽しそう!

待ちきれなかったので、さっそくプロキシで使ってみたよ!

一部の代表的なユニットだけですが、よろしければー。

あくまで個人の感想なので、鵜呑みにはすんなよ!

ではどうぞっ!






■撃退者 ドラグルーラー・ファントム 


もう真っ先に使ったよ!

こいつは”リミットブレイクを連打すると単騎で51000オーバー”とか珍しくないからな!

その上で”相手は5点になってるのでノーガードも言えない”ってのが強いじゃん!

ガード制限との相性は、ぶっちゃけ☆増加よりも良いと思います。

問題は自身が【ブラスター】ではない上に、リミットブレイクがエスペシャル退却指定。

加えてメインフェイズにカウンターブラストを消費するので、アタックフェイズにコスト回復出来てもあまりおいしくないっすな。

もちろん仕留めそこなった時には助かりますが。



あとブレイクライドがモルドレッドじゃなくなってるので、最強の相方たちは自力で呼んでくる必要が!?

 


”ガード制限とは相性バツグン――しかしその他のスキルやサポートとは相性は良くない”って感じですね。

しかし決まるとヤバいくらいに楽しいので、手に入れたら真っ先に使おうと思います。

行くぜ、マジダチ! 叫べ、アルティメットトリガーロックオン!







■撃退者 ファントム・ブラスター”Abyss”


ブレイクライドで3体退却!

更にレギオンスキルで3体退却!?

サポートなしでは合わせて使えない!

 

しかしブレイクライドに上記を使えば、コストは確保できますね!

【ブラスター】なので各種サポートは共有できるし、アタックフェイズにコスト回復できるのはタイミング的においしいですね!

とにもかくにも――

軽妙の撃退者 テイルノン
ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
シャドウパラディン - ヒューマン パワー9000 / シールド5000 / ☆1
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1)] あなたのヴァンガードが【双闘】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【自】【(V)】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させてよい。退却させないなら、そのバトル中、相手はカードを手札から(G)にコールできない。』を与える。


こいつと混ぜてやるのが楽しいな!

『退却しないとガード出来ないよ! ちなみに退却しても完全ガード出せないよ! 単騎で32000あるよ! あ、じゃあVスタンドしますね! また退却しないとガードできないよ!』って言いたい、ものすごく極悪なゲス顔で言いたい。

実際にここまでやる必要があるかは知らんが――夢ってのは求めるモノだろう?







■ガスト・ブラスター・ドラゴン

 
こちらも退却コストが3体!

上記と同じく、退却軽減に頼らないと使えない!

ただこっちは退却に名称指定がないのがポイントっすね!

カロン2体をリミットブレイクとブレイクライドで分けて使えば、累計4枚のコストで済む!


ただ、問題はそっちじゃなくてソウルブラストなんだよ!

ソウルの【ブラスター】吐いちゃうので、普通に使うと”☆+1/+5000”が限界だよ!



一応、ここらでソウルを後入れで貯めることは出来るな!

多少の無茶が必要だが、やはり”☆3以上のガード制限”って魅力的なので狙いたい!

相手が3点なら即死! 2点でも射程圏内! 1点でもあわよくば倒せる!?




コイツさえいたらとは、もはや言うまい! 言い続けるけど!







■ファントム・ブラスター・オーバーロード



完全にコイツで使えってデザインだよな!

めっちゃ希望が湧いてきましたね!

これでジエンドにも負けません!

しかし肝心なところで、ペルソナコストを持っていない事がちらほらあったので――



彼の採用は必須かもしれない。

しかし〔GB:1〕査定なので、相手によっては退却や呪縛を受ける事も!?

ブレイクライドを安定させる意味でも、早めに使えるシズク互換もありですねー。


地味に”手札コスト”ってのが良いと思いました。

”相手によっては盤面を退却させない方が得策”なので、盤面を残しておけるのが助かる。

ちゃんと【ブラスター】なので、サポートも共有可能と評価は高い!

なにより”クロスライド”が今でも普通に強いね!


最大の難点としては”他と比べると素乗りが弱い”って事だろうか。

シャドウパラディンは【超越】と《R》の性能だけで十分強いので、そこらへんはカバー出来てそうだけど……!?







■覇気の撃退者 コーマック



地味に普通に安定して強い!

ペルソナなどが不要で、確実に☆増加が出来るのは頼りになりますね!

【双闘20000】とパンプ効果のおかげで素のパワーも高いじゃん!


コイツ自身には”まったく名称指定が無い”ってのも良いですねー。

結構自由にデッキを組める感じです。


あと何が強いって”《V》が一切カウンターブラスト使わない”って事な!

《R》でスぺコやら退却やらやりたい放題!

更にブレイクライド効果でコストを回復して、更にやりたい放題!

結構楽しいぞ、これ!

しかし【ブラスター】ではないので、サポートの共有が出来ないのがちと残念かー。







■覇道黒竜 オーラガイザー・ドラゴン

20150503211631181.jpg
 
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
シャドウパラディン - アビスドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。


【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1),あなたのGゾーンから裏の「覇道黒竜 オーラガイザー・ドラゴン」を1枚選び、表にする,あなたのリアガードを2枚選び、退却させる] このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から2枚公開する。そのターン中、この効果で公開したグレード1以下のカード1枚につき、このユニットのパワー+5000。この効果で公開したカードを手札に加える。



ブレイクライド先としてではなく、中継のユニットとして使った感想ー。



(ソウルブラストしたくない……!)



《黒翼のソードブレイカー》《ダークハート・トランペッター》《ファントム・ブラスター・オーバーロード》などなど、色んなユニットとの都合がつかなくなる時が!?

最も痛いのが”FVが焼かれた時”でしょーか。

中盤では非常に便利なユニットですが、軸によってはちと使いにくいっすね!?

なにかしら、アド損せずにソウルを貯められるサポートが欲しいと思いました、まる







■魔界城 ドンナーシュラーク



なんていうか、うん、中盤だと便利だな!

ほら、あれだ、12000アタッカーはやっぱり強い!

あとは、その、マスカレードと違って9000単騎に殴られないから若干場持ちが良いよ!

えっと、もういいですか。そろそろ許してください。ボクが悪かったです。








【まとめ】



なんだろな!?

これ意外と守られる事が多いな!?




ツインドライブってのも影響してか、意外と完全ガードなしでも防がれますね。

特に手札を稼ぎやすいクランだと余計に通らない!

あとは序盤にダメージを抑えられて、☆増加してもノーガードで済まされる事も多かったよー。


やはり使うなら――





ノーガードを許さないこいつだと思いました!

たぶん個人的に好きだってブーストもかかってるけどさ!




でもほれ! 想像してみろよ!

こいつを《V》裏に置いて、リミットブレイク連打の経緯で連続パンプした時を!

いったいどれだけのパワーラインを叩き出すんだ!?

うおお、割とマジで早く使いたい!



さてさて、実際はどうなるかなー。

当然サポート次第でここらはひっくり返りそう。


他にもなにか、オススメユニットとかあったら教えてくれよ!

もちろん上記のユニットたちのもっと上手な使い方も募集中!

使ってみた感想とかもよろしければ是非!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!








【おまけ】



~たぶんみんながたどり着く壁~



 


こいつ、ペルソナなしで☆増加出来るんだよな。

しかも連続で効果を起動したら、ブレイクライドと合わせて”☆3/41000”とか言えるじゃん!

当然【ブラスター】サポートも共有可能!

うおお、これは意外と行けるんじゃ――!



なにィ!? 同名扱いだからデッキに数が入らねぇだと!?



ブレイクライドと共にサーチが効くし、半々で使ってみるとかどうですか! だめですか!


なんやかんやで、こいつが一番愛着はあるんだよ!




”関連商品”



 





”関連記事”

【ファントム・ブラスター・ドラゴン】について色々と! ついにやってきたCMのやつ! とりあえずお前使えばいいんだろ!?
 
【覇道黒竜 オーラガイザー・ドラゴン】について色々と! こいつは強い――けれど、相場が読めないよ!?

【覇道竜 クラレットソード・ドラゴン】について色々と! かなり期待できそうなユニットだが、実際はどうなるかな!?

【暗黒騎士 グリム・リクルーター】にありがちかもしれない事!? ええい、オレだけではないと信じたいぞ!? 

【軽妙の撃退者 テイルノン】について色々と! コイツは――危険な匂いが凄くしますよ!?

【The Dark “Ren Suzugamori”】について色々と! これに手を加えるなら、どんな感じになるのかな!?

若干ネタ気味な【レジェンドデッキ】について色々と! 来るのはどいつだ!? こいつか!? お前だったら最高だな!?

今後の【レジェンドデッキ】についての雑記:本命編! かつて願った夢――ここで叶うと期待してるよ!? 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

シャドウパラディン | 07:55:30 | コメント(12)
コメント
コメント
なんだかんだいって結局DIABLOなんでしょ?って感じですね。
問題はソードブレイカーとダークハートのコストが間に合わないことですかね?
2015-05-23 土 08:33:33 | URL | 惨殺の撃退者ファントムブラスターЯ [編集]
ドラグルーラーの強みはあのLB解除と合わせた動きの速さだと思うからわざわざブレイクライドまで待ってたら魅力半減ですなぁ

無理なく使えそうなのがオバロか、良くてコーマックくらいのもんだ
ブレイクライドのくせに汎用性ないな
2015-05-23 土 08:45:40 | URL | [編集]
ブラスタージャベリンを使えば手札にある旧ファントムと新ファントムを好きに交換できますよ!
パワー6000だけど!
割と連携ライド軸も楽しそうだと思ったり
2015-05-23 土 09:36:25 | URL | [編集]
スカルフェイス「ソウルが足りないならチャージすればいい!」
2015-05-23 土 10:19:51 | URL | [編集]
シングセイバー的な何か「ソウルが足りないなら双闘して再ライドすればいいのですよ」
え、ラグがある?そ、そこは超越して誤魔化したりしなかったり
2015-05-23 土 12:38:55 | URL | [編集]
普通に撃退者に採用すれば…ジャッジバウ、撃退だったんの存在からPBA2回ともノーガード出来るけどね(*/ω\*)ゲス顔で。。
まずカロン2体準備する
カロンAがいるRアタック→Vアタック時カロンA列退却→ヒット時ジャッジ効果→だったん+トリガー+撃退G1コール→PBA効果で撃退者3体退却Vスタ(アタックはまだしない)→G2、カロンB列でアタック→PBAアタック→カロンB列退却で2回ガード制限やね(*/ω\*)
カロンB列の前衛はマーハとかでも良いと思うよ。CB使うイメージ有るけどブレイクライド効果2回目アタックでCBも回復するし。
若干ロマン砲な感じもするけど旧ブラダ撃退入れなくても何とか回ると思うよ~
ただね…返しがヤバいよユニットいないから
2015-05-23 土 17:18:35 | URL | みやび [編集]
私の場合は一枚だけ元PBD入れて廻してました。相方はPBO
案外ジャベリンさんがいい仕事するし。
後はFVがフルバウ・ブレイブじゃなくて今回のパックの新鋭の騎士 ダヴィド(生贄用に+1枚)
初手でオーガ⇒マーハ⇒禁書⇒ダヴィド⇒ドリンでコス回復⇒LB4しない⇒PBD”D”(皆に笑顔をw)
中々楽しかったです。相手の感想として「攻めたら死ぬ…ダメ3からの一気に押し込む方にしか可能性が少ないけど…シャドパラの弱点ってシャドパラっていうのだけは解った。」って言われました。(新規トリガー有りの魔女とDグループ様に…フルボッコ)
しかしこの軸手札からのSC意外と強いことが判明されましたわ特にVの時の安定感が強かった。
2015-05-23 土 18:44:00 | URL | 名無し [編集]
ブラダのサブはabyss使ってるからこいつの出番はないな

abyssじゃなくても、ファントムブラスター使うならモルドレッドの方が安定する

何よりソウルブラストのコストが食い過ぎる
2015-05-23 土 20:03:06 | URL | [編集]
BR→ドラグ×ルケアでパワーライン沸騰!手札からコスト出しきる!相手5点!勝つる!→ヒ ー ル ト リ ガ ー
2015-05-23 土 20:43:01 | URL | [編集]
???「手札から出せないのなら山札から出せばいいじゃないか。何故みんなそうしないの?」
2015-05-23 土 22:38:10 | URL | 佐上武蔵 [編集]
なんかもう相方悩みすぎて、ガード制限よりも撃退とかでCB回復要員として使った方が回しやすいんじゃないかって気がしてきました(錯乱)
2015-05-24 日 03:09:17 | URL | 客星 [編集]
手札から出せないなら山札から~確かにそうは思うけど、完ガGは手札から出さないと効果発動しないからでしょ。Qwも手札じゃないと発動しないし、ゴルパラのランダムって言う安定性の少ない効果で2回の32000~42000越えのアタック防げんからじゃないか?
2015-05-24 日 08:06:17 | URL | みやび [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する