2015-03-27 Fri
や、ども。まぐぅです。
今日は【銀の茨の神竜使い ミスティック・ルキエ】について語ってみよう。
このブログでも先にここで色んなこと言ってますが!
【銀の茨の神竜使い ミスティック・ルキエ】について色々と! 黒髪かわいい! 黒髪うつくしい! ……あ、こいつは目には見えない強さを持ってそうですね。
個人的にも語っていこう!
反復してる内容もあるけど、そんなんでよければお付き合いをー。
ペイルのG4きた!!
しかも銀の茨!!
さらに言うと
ルキエ様ー!!
相変わらずお美しい。
何年か後のルキエ様という設定ぽく、美しさそのままでも衣装は風変わりしてますね。
特に頭にスペードをあしらったガタックビートル的な角が※チガウ
他にもよく見ると地味にトランプの絵柄がかくれてるぽい?
スペードの冠
ダイヤの腕輪
ジャックの燕尾
ハートは……多分紳士な方々には見えないんでしょうね。
私は2つみつけました。
パッと見、奇術師っぽくなってる?
と、思わせといてあの頭の角がウサ耳と仮定するなら、上半身バニーガールなんじゃ……
ルキエもぴょんぴょんするんだろうか……。
本人の成長もさる事ながら、後ろの
ピエロの仮面つけてるドラゴンなんて始めてみたわ……。
そんな奇術師なのかバニーなのかよくわからないルキエ様の効果とかを色々と覗いてみよう!
例によって効果は知ってる人は読み飛ばしても。!!
《銀の茨の神竜使い ミスティック・ルキエ》
グレード4パワー15000+
①超越
②【起】【ターン1】あなたのリアガードを2枚選び、ソウルに置く:あなたのカード名に「ルキエ」を含むハーツカードがあるなら、SC2し、あなたのソウルからカード名に「銀の茨」を含むカードを2枚選び、別々の(R)にコールする。
名前は毎度の如くややこしいので神ルキエと言ってきます。
相変わらずあなたは正統進化で!
絵柄の2体の正体不明の物体を呼び出しているイメージぴったりの効果ですね。
■軽い効果説明
2枚場から入れてハーツがルキエなら、SC2して2枚銀の茨を出す効果。
一応全部『まで』とかではなく『必ず』2枚なのでソウルに銀の茨が2枚以上居る場合強制的に2枚出させられます。
アドは増やさないけど、ソウルに入れる効果とSCと出す効果が合体している。
これによりルキエ自身の効果で能動的にクロスライドが可能に。
ソウルから出す効果も、査定が全てのSCを終えてからのコール、0からでも4枚からカードを選べる。
そんなすごい効果なのにコストが2体をソウルに入れるのみ。
ペルソナもCBもSBもいらんのや……
え、普通に良い事しか書いてないんですが?
こんな上手い話があっていいのか!?
あと多分、コストとして(R)2枚ソウルに入れてるので、ルキエ以外でも場のユニットを入れる事はできるっぽい?
アドソンしてまでする事かよっ!?
や、なにかの役に立つかもしれないから、可能そうなら覚えとこう。
喉から出が出る効果が詰まった夢のような効果。
■従来のルキエとのシナジー
素のルキエの上に乗るとパワー的にわりともったいない感じがしないでもない。
が、LBの効果を使用た後とかコストが足りない場合こいつになればいい。
Veルキエにも同じ事が言えるね。
Veの場合はもっと言うと、最終的に場がごちゃごちゃしてくるからその整理に神ルキエの効果使いたいね。
アドは増やさないけど、一度出してしまったゼルマとかをひょいっと入れれてイリナを取り出せる。
アップライオンさんもパワーアップできるし、一石二鳥どころかその上普通にSC2してる。
目に見えて今まで以上にSCするデッキに……。
Яルキエの場合もようやっとVでSCできるように!!
LB発動まで神ルキエでSCしてインターセプト要員をSCできるとクロスも生きてくるかも?
Яは細かく出せるからいいよね。
場の整理やSC要員+クロスサポート
ルキエにとって得することしか言ってねぇなまじで。
将来のルキエは過去の自分をフルサポートする器用な女房タイプ。
■しめはやっぱり彼女
最近は超越パワーでフィニッシュすることが多くなってきた。
ただ、銀の茨って実際手札は増えないからストライドはしにくいのよね(´・ω・`)
手札2枚使ってストライドしたり。
そこにこの神ルキエ
ほぼノーコストから繰り出される入れ替えで、手札のトリガーがアタッカーに変換できる。
私になるためにアタッカーを捨てたならソウルから出せばいいじゃない?
と、いわんばかりの横暴。
ライン形成術もさることながら、加えてライオンさんまで強化できちゃう。
専用ストライド効果の恐ろしさ。
序盤の速攻から更なるフィニッシュ要素が加わった銀の茨。
考えただけでよだれが。
■まとめ
単体でアドをとる要素が無いものの。
Veルキエがほしかった場とソウルの整理、ЯがほしかったSC、この2つをいっぺんに持ってきて、さらに手札に素ルキエがあるなら確定クロスまで可能に。
細かな部分でも、手札に3枚ルキエがきて嬉しいけどガード値がねぇよ!
ってのを一瞬で消化する彼女。
仕込みをしつつSCするので他の銀の茨たちとの相性もいい!
ありがとうございます、お優しいルキエ様。
未来のルキエは神竜使いの名前を名乗ってるだけあってかなりいい感じに仕上がってる。
効果もさることながら絵も最高とキタ。
個人的に悪い部分が1つもない。
マジでない。
涙でそう。
■どうでもいいおまけ
ユニット設定がちょい面白い。
特にこの
『従僕であるアシスタントやドラゴンを率いて観客を魅了する、魔法のショーは健在。
数千年を生きるミレニアム・エルフの技が見られるとあって、出演の夜はチケットが即座に完売する人気を博しているという。
ただ、顔が売れすぎて熱狂的なファンが多くついてしまったため、裏稼業の暗殺にやや支障が出始めているのが悩みとの事。』
これ、前フリの書き方含め本人が言ったことそのまま設定記事にしてるんだよね?
神ルキエ『私の出演の夜はチケットは即完売よ!!』
とか言ったんでしょうか?
なにそれおもしろい。
成長しても茶目っ気は残してそう。
という感じで今日は
ジャ(´・ω・`)ノ
正統進化の超越って胸が熱くなる。


[関連記事]
・【ファイターズコレクション 2015】についての雑記的な! GR枠、RRR枠、RR枠はどうなってんだ、これ!?
・【甲殻怪神 マシニング・デストロイヤー】について色々と! こいつで、相手の戦略を破壊せよってか!?
・案外安く組めるんじゃね?銀の茨で紡がれた絆のデッキ《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》のお話。
・今日の公演の主役は《クラッキング・ビーストテイマー》と力学している彼!? て話
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
やはりペイルはルキエ様でしたね。
イラストも効果も良い感じで素晴らしいです。(え、ハート?勿論二つ見つけましたよ、紳士ですから)
個人的にはアタック時自動効果で攻撃回数増やしてもいいんじゃないかと思いましたが、これはこれで動かしやすそうです。
イラストも効果も良い感じで素晴らしいです。(え、ハート?勿論二つ見つけましたよ、紳士ですから)
個人的にはアタック時自動効果で攻撃回数増やしてもいいんじゃないかと思いましたが、これはこれで動かしやすそうです。
2015-03-28 土 01:38:05 |
URL |
客星
[編集]
もちろん見つけた
2015-03-28 土 05:05:19 |
URL |
リョウ
[編集]
反転化を乗り越えたという設定ならば呪縛カードもソウルインできればなーという不満もございますがそんな小さな不満を補ってあまりあるイラストアド
スペコ、SC、クロスライド、エロス
全てが詰まった神ルキエ様、やはり貴女は美しい
スペコ、SC、クロスライド、エロス
全てが詰まった神ルキエ様、やはり貴女は美しい
2015-03-28 土 06:12:39 |
URL |
ナナシ
[編集]
此処に書き込みしてる通り、アタック時に発動でも良かった気が…
しかし超越ルキエのイラストと来たら…俺大歓喜!
今までのルキエの絵も良かったが今回の絵は特に良い!
しかし超越ルキエのイラストと来たら…俺大歓喜!
今までのルキエの絵も良かったが今回の絵は特に良い!
2015-03-28 土 10:10:40 |
URL |
[編集]