2015-03-26 Thu
”ういんがる”を、未だに”うぃんがる”と間違える人、ななつです。
今回の記事は【The Dark “Ren Suzugamori”】について!
とりあえず本文は続きから!
いやー、シャドウパラディンが熱いですね!
間違いなく【The Dark “Ren Suzugamori”】の情報がどんどん出てきているせいなんだけど!
今のところの情報をまとめると――
グレード4
・暗黒竜 ファントム・ブラスター”Diablo”
・暗黒騎士 グリム・リクルーター (プロモ)
グレード3
・ブラスター・ダーク”Diablo”
・暗黒大魔道士 バイヴ・カー
グレード2
・闇夜の乙女 マーハ
・新生マクリールっぽいの(イラストだけ判明)
グレード1
・真黒の賢者 カロン
・ダークハート・トランペッター
・髑髏の魔女っ娘 ネヴァン
グレード0
・フルバウ・ブレイブ
現状だとこんなか!? 抜けがあったらスマン!これ、各種枚数どうなってんだろうな……?
懐かしのカードがどんどん出てきている感じですが、残りの枠がわりと数少なくなってきました。
さて、このスロットにいったい何が来るのか――!?
そこらをネタに記事を構築!
懐かしのユニットたちと共にお楽しみください!
■ブラスター・ジャベリン

ファントムブラスター、ブラスターダーク、フルバウ。
連携サイクルがここまで来て、コイツが来ないわけないだろ!?
残るグレード2あたりにやってくるんでしょうか、やって来るといいですね。
■トリガー




初期のシャドウを支え続けたトリガーたち。
一部は撃退者として新生されましたが、今回はどうなるかな。
個人的に来て欲しいのはグリムリーパー!
ドライブチェック前に『君の声が聞こえたよ、グリムリーパー……!』って言って遊びたいんだよ!
■マスカレード

長い間、アタッカーとして活躍してましたね。
こいつも新生――と言いたいですが、レジェンドデッキの【ブラスター】強化により、自身が注目を浴びている!?
もしかすると現物を使う事になるかもしれないので、リメイクはないかも。
下手すると《黒翼のソードブレイカー》のようになりそうですが、どうなる事か。
まさか覇道竜星の再録枠、コイツじゃないだろうな……!?
■ダークメタル・ドラゴン

ファントムブラスターが作り出した鋼の竜!
単騎で14000という数値は、当時では頼りになったよね。
安定した強さを持つコイツを使っていた人も多いのではなかろーか。
それ以上に『ファントムブラスターが高くて4枚揃わねぇよ!?』という時に採用されていましたね。
■グルルバウ

速攻性の非常に高いユニット。
ケイ互換を先取りしてた感じでしたね!
こいつで序盤から殴ってダメージを加速させると、ファントムブラスターの☆増加を活かせました。
わりとそのままでも使えるので、リメイクの可能性は低そうですか。
■魔界城 ドンナーシュラーク

使いにくさと強さが、良い感じにマッチしたカードでしたね!
指定の影響か、最初期の【ブラスター】と言えばコイツのイメージが。
マスカレードの登場以降はあまり採用されていないので、是非ともここでリメイクを期待したい!
ついでに【魔界城】を強化出来るオマケ付き!?
■秘薬の魔女 アリアンロッド

『ダークやファントムブラスターに、なんとしてでもライドしたい!』ってのが、昔のシャドウパラディンでしたね。
そんな時に役に立ったのが彼女でした、
たかが1枚――されど1枚、この手札回転に助けられた人は多いのではなかろーか。
しかしこのままで全く問題が無いので、リメイクの可能性は非常に低そう。
■ファントムブリンガー・デーモン

オーバーロードをサーチする悪魔さん!
ぶっちゃけ、そこまで使われていたイメージはないんですが――


似たような立場のコイツを考えると、可能性はあるのかもしれないよ!?
■ザ・ダーク・ディクテイター

シャドウパラディンでは珍しいソウルブラストの使い手!
原作漫画ではファントムブラスターまでの繋ぎとして、外伝漫画では結構重要な立場で登場。
伊藤先生のユニットは扱いが良いので、こいつもいつかリメイクしてくるかもしれないね。
■ナイトメア・ペインター

女の子だろ、女の子にしとけよ、なんで男なんだよ。
それはそれで需要がありそうでしたが。
マーハからコイツを呼んで、オーバーロードの最速クロスを起動させるという動きが懐かしいですね。
ポイントとなるのは”ソウルを貯める”というスキル。
《黒翼のソードブレイカー》《ダークハート・トランペッター》をフルに活かすため、なにかしらのソウルチャージ手段が出てくるかもしれない。
となると、出番がありそうなのはコイツ――!?
【まとめ】
気になるのはここらでしょーか。
ぶっちゃけ言い出せば他にもいるんですが、上げだすとキリがないんでな!
個人的に期待しているのがここらという事で。
さぁさ、これらのうちに収録があるのはどいつかな!?
本命はやっぱり――
・ジャベリン
・各種トリガー
・ドンナーシュラーク
ここらやろな!
一応はレジェンドデッキの予想としてあげましたが、覇道竜星にもやってくると期待してます。
それらが上記に書いたユニットだといいな!
はてさて、今後の情報でどうなるか。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】

”ブレイブ”の称号をフルバウに取られた訳だが、こいつは来るんだろうか。
ほとんど使った事が無いので、残念ながら思い入れがあまりないんだけどさ。

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG レジェンドデッキ 第1弾 The Dark“Ren Suzugamori”[VG-G-LD01]




【関連記事】
【真黒の賢者 カロン】について色々と! なるほど、これが真の力を得た賢者の力か――!?
【真・撃退者 ドラグルーラー・レブナント】について色々と! けっこう強いんじゃないかと思うのですが、これいかに。
【闇夜の乙女 マーハ】について色々と! これは――厚くなるな! 何がとは言わないけど!
【フルバウ・ブレイブ】について色々と! ちくしょう! 餌に釣られそう!?
【暗黒騎士 グリム・リクルーター】について色々と! ソ、ソードブレイカーをどうしてくれよう!?
【暗黒竜 ファントム・ブラスター”Diablo”】への期待いろいろ! 既存のと照らし合わせると、こうなる……!?
【レジェンドデッキ The Dark “Ren Suzugamori”】の感想再び! ああああ焦るな、まだ早い!? たぶん!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
15種54枚(新規14種50枚+Gカード1種4枚)
ということは配分的に
G4……1種
G3……2種
G2……3種
G1……4種
G0……5種
の15種になりそうですね。
ということは配分的に
G4……1種
G3……2種
G2……3種
G1……4種
G0……5種
の15種になりそうですね。
2015-03-26 木 07:45:38 |
URL |
ハザマ
[編集]
ルゴスは無しか?
2015-03-26 木 07:54:59 |
URL |
[編集]
ルゴス「…俺は?」
ドランバウは10000ブースターでワンチャンあるかもしれないですね
ドランバウは10000ブースターでワンチャンあるかもしれないですね
2015-03-26 木 07:55:24 |
URL |
[編集]
ナイトメアペインターは男の娘!!
2015-03-26 木 08:47:43 |
URL |
疾風のゼロ
[編集]
ジャベリンがG2になって帰ってきてくれれば、マスカレが使いやすくなるから速攻性が上がんだけどなぁ
2015-03-26 木 09:36:47 |
URL |
[編集]
マスカレードはブレードゥ互換で帰ってくると思ってます
マクリールがエスペシャルインターセプトでしょうか そうなるとファタリテートはどこに?
ダークメタルをPBが4枚揃わないから入れてた...私ですw
私はアリアンロッド入れない派でしたね 当時はネヴァンとマーハの関係でカロンが必須でしたし連携に必要なジャベリン、マクリールにあと序盤から殴りたかったのでグルルバウを入れてました
マクリールがエスペシャルインターセプトでしょうか そうなるとファタリテートはどこに?
ダークメタルをPBが4枚揃わないから入れてた...私ですw
私はアリアンロッド入れない派でしたね 当時はネヴァンとマーハの関係でカロンが必須でしたし連携に必要なジャベリン、マクリールにあと序盤から殴りたかったのでグルルバウを入れてました
2015-03-26 木 09:55:15 |
URL |
コウ
[編集]
15種54枚(新規14種50枚+Gカード1種4枚)
と仮定すれば
G4……1種 奈落竜
G3……2種 ブラダ、バイヴ
G2……3種 マーハ、残り2種
G1……4種 ネヴァン、マクリール、ぺったん、カロン
G0……5種 フルバウ、トリガー4種
となり、効果不明の奈落竜とブラダ以外はG2の2種だけしか残ってない事になる
と仮定すれば
G4……1種 奈落竜
G3……2種 ブラダ、バイヴ
G2……3種 マーハ、残り2種
G1……4種 ネヴァン、マクリール、ぺったん、カロン
G0……5種 フルバウ、トリガー4種
となり、効果不明の奈落竜とブラダ以外はG2の2種だけしか残ってない事になる
2015-03-26 木 10:06:43 |
URL |
名無しのフーファイター
[編集]
ブレードゥ互換も1万ブースターもプロモでの配布が決まってるんだよ・・・
あと、ポスターに写ってるマクリールっぽいのは、枠の色でG2確定じゃなかったっけか
あと、ポスターに写ってるマクリールっぽいのは、枠の色でG2確定じゃなかったっけか
2015-03-26 木 11:44:21 |
URL |
[編集]
レイピア、アックス、ダガーはいつ出してくれるんでしょうか
2015-03-26 木 11:46:14 |
URL |
[編集]
さらにいってしまうと、最近のトライアルの枚数的に
G4……1種(4枚)
G3……2種(4+4=8枚)
G2……3種(4+4+2?=10枚)
G1……4種(4+4+4+3?=15枚)
G0……5種(4+4+4+4+1=17枚)
の計54枚でG2とG1の枚数が調整されるくらいと、だいぶ絞れてくる……はず。
G4……1種(4枚)
G3……2種(4+4=8枚)
G2……3種(4+4+2?=10枚)
G1……4種(4+4+4+3?=15枚)
G0……5種(4+4+4+4+1=17枚)
の計54枚でG2とG1の枚数が調整されるくらいと、だいぶ絞れてくる……はず。
2015-03-26 木 11:52:25 |
URL |
[編集]
他の方も言っていますがルゴス忘れないであげて
2015-03-26 木 16:23:54 |
URL |
リョウ
[編集]