fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

もしかして未判明の【アモンの眷属】って、チョウオウの妹とかが来るんじゃね?
ななつです、最近買った本でお気に入りは関谷あさみ先生の『千と万』だったり。

だんぼうる

さて、今回は未だに全貌が明らかになっていない【アモンの眷属】について語ってみたり!

とりあえず本文は続きからー。



 
 
 
  
 
父と娘、兄と妹。

自分はどうにもこういう禁断な関係に弱いでござる。

女の子の方が恋心を抱いているとかだと最高だね!

それは男性としての好きなのか、家族としての好きなのか……そういうところで迷っていたりするとたまらん!

血の繋がったお兄さんだと知らずに好きになってしまって……とかでもいいよな!


まったく、兄妹が多いネオネクタールの銃士は最高だぜ!


……あれ?

……えーっと、これなんの記事だったっけ?

とりあえず本題っ!


先日発売されたケロケロエースで【銀の茨】名称を持つカードが情報公開されましたな、個人的にはこの娘が好きでござる。

IMG_9769.jpg

あと完全ガードもツンデレっぽくて可愛いよね。

ちなみに銀の茨デッキについては、このブログのペイル担当である『まぐぅ』に任せておきます。


さて、なんでこの話をしたかというと……銀の茨を参考にアモンの眷属の収録枚数が考察できると思ったんだ。

現状で公開されている銀の茨のG1とG2は以下の通り


・銀の茨の操り人形 りりあん (G2バニラ)
・銀の茨の獣使い マリチカ (名称版ミラーデーモン)
・銀の茨 ライジング・ドラゴン (ベディ互換)

・銀の茨のお手伝い イリナ (ソウルチャージ)
・銀の茨の獣使い アナ (名称版バニー)
・銀の茨 ブリージング・ドラゴン (ケイ互換)
・銀の茨の催眠術師 リディア (完全ガード)


間違ってたらすまん。

これに対して、アモンの眷属のG1とG2は……


・アモンの眷族 ヘルズ・ドロー (ソウルチャージ)
・アモンの眷族 ロン・ジンリン (ベディ互換)

・アモンの眷族 フウ・ジンリン (ケイ互換)
・アモンの眷族 ヘルズ・ディール (ソウルチャージ)
・アモンの眷族 ヴラド・スペキュラ (完全ガード)



なんと1枚づつ足りない! これはもう1枚ずつは来るんじゃねーかな!

G2は【アモンの眷属】の名称を持つバニラだとして、G1となると……


【ドリーン・ザ・スラスター】


しか考えられないんだけど、どーなんだろ。

素のパワーが7kで、パンプ値がソウルチャージの度に+5000とかダメですか。


もしくは[ブラッディ・カーフ]の上位互換あたり?

エスペシャルカウンターブラスト2で、相手のG1以下を2体退却!

……こ、これは強すぎるから無いな。


しかしそんな妄想を繰り広げていた時に、目に付いたのはチョウオウ&ライオウ!

ほとんどの人が知っているだろうけど、こいつら元々はダクイレの出身なんだよね。

だからこそ「ダクイレにくれよ!」「戻ってこいよ!」って言っている人が多かったりする。

そんでもってこいつら親子なんだよね、そんな設定を出されると他にも家族が居て当然だと思ってしまう。

G3が父親で、G2が息子。

ならばG1は娘、つまりはチョウオウの妹じゃねーのかな!※弟という可能性は切り捨てる

ダクイレって女の子ユニット多いし! ぜひ妹でお願いします!

離れ離れになる兄と妹……なんかときめきませんか!

ギャラティン&シジママルの関係を考えたらなくもないはず!



そもそもチョウオウとライオウの効果が、元々アモンの眷属っぽい感じはするんだよね。

他のユニットをソウルに突っ込んで、相手を退却させるのは[魔界候爵 アモン]とまったく一緒だし。

しかも種族はデーモン、これもアモンと一致する。
ダクイレは種族で寄り集まっている事が多いらしいしな。

この情報から察するに、やはり残った枠にはチョウオウの妹ちゃんが来る気がする!

もちろん効果はチョウオウ&ライオウのG1版でな!



しかし「G1のチョウオウ互換なんて来ても使えるか?」という疑問はある。

上記の通りに[魔界候爵 アモン]は自分の不要なユニットをソウルに突っ込んで相手に退却を強要する効果があるので邪魔にはならないが……。

アモンになっているならアモンの効果でいい、というオチがあるんよね。

もちろんカウンターブラストを残しておきたいという場面では役に立つはず。

魔神候爵が退却効果でないならなおのこと役に立つはず。

グウィン、チョウオウ、アモンの効果で相手の場は空っぽにしてやるぜ!

……あぁ、やりすぎて自分の場も空っぽな未来が見える。


まぁ、実際にどんなユニットが来るかはわかないけど、名称さえあれば何が来たって嬉しいよね。

宝石騎士みたいに名称で固められないというのはやはり辛い部分があるし、呪縛のコストにもなるだろうからね。

銀の茨を考えれば、アモンも名称でデッキを固定できそうで一安心。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。




【おまけ】

熱望の悪魔 アモン「なんか妙な考察してんなー」
漆黒の詩人 アモン 「既に名称だけで固められるっつーの」


銀の茨と違って、アモンにはこいつらがいるからこれ以上出ない可能性ががががっがg!?

G1はいいよ! 9kブースターとしては最高峰の力を持っているしな!

G2は本当になんなんだよ! お前眷属にも劣ってんじゃねーか!


[関連記事]
ルキエЯの効果ってもしかしてあのRRRと同じか?ついでに銀の茨デッキ。
セシリアって言うとアレしか出てこない。そんな銃士デッキの話。
これぞ真のロマン!? ダクイレで女の子だらけのハーレムデッキ作ってみたった!
【倦怠のサキュバス】を考察、ついでにこの娘を使ったデッキレシピも公開
「アモンの眷属 フェイト・コレクター」を考察 それぞれのG3との相性について語ってみた
とりあえずで使ってみた感想 【魔界侯爵アモン軸:デッキレシピ】眷属追加版 ネタバレ:やっぱりアモンが強い


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークイレギュラーズ | 19:40:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する