fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【フルバウ・ブレイブ】について色々と! ちくしょう! 餌に釣られそう!?
原作のレンはちょっと子供っぽいよねと思う人、ななつです。
 

だんぼうる


今回の記事は【フルバウ・ブレイブ】について!


とりあえず本文は続きから!


テキスト追加しました




 
 
 
 


シャドウパラディンの新規FVが発覚しているね! 

まずは効果をおさらいだー!



【フルバウ・ブレイブ】

種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン
種族:ハイビースト
パワー:5000


【自】:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、(R)にコールできる)

【起】【(R)】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):[【カウンターブラスト】(1),このユニットをソウルに置く] あなたの山札からカード名に「ブラスター」を含むカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。


――――――――


こんな感じやね!

では気になるところをピックアップやー!




■率直な感想
 

お帰り! おかえりフルバーう!


マーハ、ネヴァン、カロンに加え、ついにフルバウが復帰!

完全に完璧に古参ユーザーホイホイですね!

この流れ――流石にそろそろ闇ぺったんの出番な気がする! 気がしてください!

カモン、闇ぺったん! はよ! 更に成長した南半球を期待してるよ!





■入手方法

4月26日の大ヴァンガ祭に行くと特製PR仕様の物が貰えるっぽい! マジか!

しかしレジェンドデッキのFVとしても収録されるので、仕様に拘らなければ無理に行く必要はなさそうです。

ロイパラのシズク互換のような事にはならなさそうで一安心。

限定モノは大会の参加人数を増やすので決して悪いものとは言えないんですが、都会から遠い田舎勢には厳しいから助かります。





■使い道

【ブラスター】を手札に加えるという単純な効果ですが、グレードもなにも指定が無いのが良いですね!


・G3持ってきて次の超越のコストにする

・《ファントム・ブラスター・オーバーロード》のペルソナ&クロス確保

・《幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム‎》のブレイクライド先を確保

・《撃退者 ファントム・ブラスター ”Abyss”》を持ってきて再ライド

・《ブラスター・ダーク》のどれか持ってきて退却効果使う



パッと思いつくのはここらやろか。

単純に”モルドレッド→撃退ファントム”の流れが安定するのがすげー強そうだな!?

《鋭鋒の撃退者 シャドウランサー》のサーチと合わせれば、ほぼ確実にブレイクライドからのレギオンVスタンドをやってくるようになるのか!?


こっそりガストブラスターも持ってこれるので、サーチからの再ライドでソウルのブラスターを貯めるのはどうだろうか。


個人的に《撃退者 ドラグルーラー・ファントム》が直接的には関係ないのが少し悲しいでござる。





■ブレイブ

間違いなく《ういんがる・ぶれいぶ》に合わせてきたんだろうな!

効果も似たような感じだし、ぴったりだね!

ブレイブという響きが嫌いな人は少ないだろうし、これは嬉しいね!

ただ、この立場はういんがると同じ効果をもつ《ドランバウ》じゃねーのかと!?

でも使用者の愛着的にはフルバウだよな、仕方ないよな。

個人的には《グルルバウ》も好きなんですが。





■【シャドウパラディンとは】

数多の悲劇を打ち破り、史上に残る幾多の困難を乗り越えてきた神聖国家ユナイテッドサンクチュアリ。
その歴史の影には、決して表舞台に名を残す事の無い騎士団の姿があった。
闇に隠れ、闇に潜み、さながら影のごとく淡々と任務を遂行し続ける黒き騎士達――彼らが今も存在しているのか、それは定かでは無い。
しかし、彼らは確かに存在していたのだ。 輝かしき光の伝説の影として、ここに。


初期の嫉妬集団はどこへやら、もう完璧に正義の味方ですね。

1期のオマージュとして再び敵になるのではとも思いましたが、そんな事はなさそう。





■【ユニット設定】

「ブラスター・ダーク」に付き従う忠実なる黒きハイドッグ「フルバウ」の強化形態。
ブラスター・ダークらが身に着けちる兵装と原理を同じくする装甲を纏っており、
フルバウ自身の感情の変化によって発揮できる能力に大きく差が出る。
この兵装はもともと聖騎士団で試験運用されたものであり、出力が安定しない原理が不明という理由で廃棄されていた。

しかし、これが“シャドウパラディン”の手に渡った瞬間、その問題は驚く程すみやかに解決する事になる。
これは本人の心の奥底に眠る強い想いを感知し、力へと変えるものだったのである。
己の身も省みず、名誉も武勲も求めない影の騎士達。
彼らのような確固たる信念を持つ者の手に、この兵装が渡った事は全くの僥倖であった。

装いも新たに、黒きハイドッグが大地を駆ける。
主の先を行き、先陣を切って、その身を守る盾となる為に。


完璧にういんがると一緒な感じっすな。

しかしロイパラで使えなかったってのがどういうことだ。

フルバウと似たような考えを持っている奴らは普通にいそうだけど。





【まとめ】

なんだか”2枚あってもよさそう”って思うカードですね。

モノによっては悪さをする可能性が高し。

それこそ”ファントム・ブラスター・オーバーロードがリバイバルレギオン”なんてされたら、ペルソナのコスト確保に必要かもしれないよ!


問題となるのはレジェンドデッキには1枚しか収録が無さそうってとこ。

これは複数買うのもアリやろか。

オレはとりあえず1個の購入予定だけど、ちょっと悩ましいですね。


なにィ!? 大ヴァンガ祭に来たら良いだけだと!? マジで!?


どうしよう、それもアリか。見たまんまの餌に釣られるのか。


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!






【おまけ】



フルバウ・撃退者『オレは……?』 



原作でのフルバウの進化形態。


だがしかし、そんなものはなかったようです。


そっちはそっちで出るのかな。



『関連記事』

【暗黒竜 ファントム・ブラスター”Diablo”】への期待いろいろ! 既存のと照らし合わせると、こうなる……!?

【レジェンドデッキ The Dark “Ren Suzugamori”】の感想再び! ああああ焦るな、まだ早い!? たぶん!

【撃退者 ドラグルーラー・ファントム】にありがちなこと!? ※特定の層にしかわかりません、マジで

新生【シャドウパラディン】に期待する雑記いろいろ! 5期でどうなるんだ、このクラン!? 

【撃退者】で大会に行ってみた時の雑記的な! なんかすげぇ戦いやすくなってる気がするよ!?

【ネオンメサイア】さん、君はそのクランでいいのか!?という話し

【暗黒騎士 グリム・リクルーター】について色々と! ソ、ソードブレイカーをどうしてくれよう!?

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

シャドウパラディン | 05:55:40 | コメント(4)
コメント
マジェスティー「復讐したい奴がいる」
2015-02-25 水 07:53:04 | URL | [編集]
うん、フルバウ・撃退者は同じ事思いましたわ^^;
2015-02-25 水 09:55:25 | URL | [編集]
やっぱりマジェは残念だ
うぃんがるの方は相手も判ってるので防いで来ますが、こいつは大丈夫
やっぱりマジェデッキのシャドパラはG2以下って縛りでよかったんじゃ
2015-02-25 水 13:02:50 | URL | [編集]
ぺったんとだったんって検索するとマンガでるよ(*´ー`*)
2015-02-25 水 19:16:42 | URL | みやび [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する