fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【暗黒騎士 グリム・リクルーター】について色々と! ソ、ソードブレイカーをどうしてくれよう!?
出来るだけ無駄なお買い物はしないように気をつけている人、ななつです。

だんぼうる


今回の記事は【暗黒騎士 グリム・リクルーター】について!

とりあえず本文は続きから!






 
 
  
 
 
 

  

シャドウパラディンのGユニットが公開されているね!

まずは効果をおさらい!


 
【暗黒騎士 グリム・リクルーター】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ!!!
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:15000+


【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを《V》に【超越】する。

【自】【《V》】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの山札からグレード1以下のカードを1枚まで探し、《R》にコールし、その山札をシャッフルする。




こんな感じやな!

では気になるところをピックアップ!




■ガブレードサイクル

《朧の聖騎士 ガブレード》
《時空竜 ロストエイジ・ドラゴン》


これらの”ノーコスト ヒット時効果”のサイクルだな!

初回のストライドに使いやすいタイプやね。

アクフォやディメポのように条件もなければ、ネオネクやかげろうのように自陣や相手の盤面を気にする事もない。

使い勝手はガブレードや麒麟に並ぶレベルのものやな!

言うなれば呼んでくるのがグレード1なので”ガブレードのように追撃のアタックはしにくい”ってところが残念か。

【撃退者】【魔女】【ブラスター】をハーツにしておけばケイ互換を使えるけれど、それでも単騎では11000に届かんしな。

強いけど、単品の使い勝手はガブレードに劣るのかもしれない。

あくまで、単品ではだが。





■スぺコ対象

《黒翼のソードブレイカー》が大暴れ!

”スぺコで1枚盤面増やして、効果で1枚ドロー”という動きが出来る!?

しかも”【超越】のコストとソウルブラストで、ドロップに2枚貯まってレギオンしやすい”というオマケ付き!? 

マジで最高じゃん!


《撃退者 ダークボンド・トランペッター》で”連鎖スぺコ”
《克己の撃退者 ラキア》で”フィニッシャーの配置”
《督戦の撃退者 ドリン》で”コスト回復狙い”

他にも色々と狙う価値のあるユニットが多数。


妙なところでは《ナイトメア・ペインター》で”後入れクロスライド”を狙うってのも楽しいかもね。


こっそりグレード0も呼んでこれるので《ジャッジバウ 撃退者》なんかを呼んでくるのも良いですな。

《シズク互換》を呼んで、次のターンに”ペルソナのコストを確保しにいく”という動きも可能やね。


流石に5期こそは”効果付きのトリガー”も増えると思うので、そいつら呼んでくるのも良いですね。





■シャドウパラディンの新特性

ロイヤルパラディンは、5気になった途端に”グレード2”に拘るようになりましたな!?

これはあれか、シャドウパラディンも同じように5期では”グレード1”に拘るようになるのだろうか。

マナ、マーハ、タルトゥ、ジャッジバウ、ルケアなどなど、既にグレード1に拘っているユニットばかりだけどな!

スぺコはG1以下限定が更に多くなったり、盤面のG1を対象にしたスキルを持った奴が出て来そう。

退却指定にグレード1とかあったらどうしよう。





■PRカード

・【限定】特製RRR仕様PRカード 1枚

こう表記されていたカードがこれだね!

特典PRとしてどんなものが来るかどうか不安でしたが、これは通常ブースターに”R枠”で収録されてそうな雰囲気が凄い。

しかしトライアルデッキのこの枠は通常ブースターに入っていないので、もしかするとレジェンドデッキ限定の可能性も否定できない――!?

《時空竜 ロストエイジ・ドラゴン》《超宇宙勇機 エクスローグ》のように”大会参加で貰える”という形式なのでしょーか。

出来れば2枚は欲しいので、他でも手に入りやすいと助かりますね。

ファイターズコレクションの枠を考えれば、1枚でもなんとかなりそうですが。





■ファントムブラスター

コイツ以外に初回に使う分のGユニットが来た!

つまりこれで、レジェンドデッキは”ファントムブラスターがGペルソナでも問題ない”という構築になりますね!

4枚のみの構築で《メテオカイザー ビクトプラズマ》のような査定で使おうとすると、1枚余ることになったからな!

これはいよいよ”Gペルソナ査定”な可能性が高くなってきたか!?

《時空竜 ミステリーフレア・ドラゴン》のような枠だったら笑うしかない。

いや、それはそれでアリだけど。





■グリム

グリム!? グリム・リーパー!? 君の声が聞こえたよ……!?

まさかエイゼル、ファントムブラスターに続いて既存ユニットの超越――!?

とか思ったけど、種族が違いますね。

あっちデーモンだけど、こいつヒューマンだわ、たぶん別人だわ。

でも名前かぶってるし、どこかで関連した人なのだろうか。





■リクルーター

20150224040444e53.jpg

いや、画像に特に意味はありません。

ただ、なんかトマト食べたくなってきましたね。





【まとめ】

なかなか強力そうなカードですね!

是非とも初回のストライド時にはこいつを使いたい感じ!

特に”【ファントム】&《ジャッジバウ・撃退者》”の力を得れば、とんでもないアドを産むぞ!?

非名称軸の場合は《暗黒竜 ファントム・ブラスター”Diablo”》がライバルになりそうですね。

ジャッジバウを絡めると、あちらは2枚を呼んでこれることに。

もちろん使えるかどうかはハーツ等の条件次第なので、今はまだ可能性の段階でしか話せませんが。

使えたとしても、単純に――

・カウンターブラストを使わない
・FV不要


差別化点は十分にあるので、恐れる事はなさそうか。


さぁさ、レジェンドデッキはこれから情報が出てくるのかな!?

シャドウパラディンは色んな意味で優遇されやすいので、続報が楽しみです。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!








【おまけ】


こいつによって《黒翼のソードブレイカー》の価値が上がりそうですね!

他にも呼んでくる手段が増えるのならば、欲張って”デッキに4枚採用”とかもあり得るかも!?

特にシャドウパラディンが得た新特性がグレード1を呼びまくるなんてものだと、採用候補の筆頭だろうよ!

非名称軸ならば退却に名称指定もないだろうし、盤面にガンガン出しても問題はなさそう。

今からシャドウを組みたいって人は、彼女を抑えておいた方が良いかもしれないね!


まぁ、オレは昔からシャドウを使っているので焦る事は無いけどなー!



(やべぇ、4枚入らんだろうと思って、3枚しか買ってなかったとか言えねぇ)



3枚あれば大丈夫だろうか、なんか心配だな。

もちろん”〔GB:1〕で、彼女より強力なユニット”とかが出てくる可能性はあるのですが。




〔関連記事〕

【暗黒竜 ファントム・ブラスター”Diablo”】への期待いろいろ! 既存のと照らし合わせると、こうなる……!?

【レジェンドデッキ The Dark “Ren Suzugamori”】の感想再び! ああああ焦るな、まだ早い!? たぶん!

【髑髏の魔女っ娘 ネヴァン】【闇夜の乙女 マーハ】についての感想を色々と! なんか……もう1人は欲しくなるな!?

【ブラスター・ダーク”Diablo”】についての感想を色々と! ひ、必殺技はくるみ割り人形かな!? ※違います

【レジェンドデッキ「The Dark “Ren Suzugamori”」】の感想まとめ! 待っていたぞ、マーハ……ってあれええええ!?

【撃退者 ドラグルーラー・ファントム】にありがちなこと!? ※特定の層にしかわかりません、マジで

新生【シャドウパラディン】に期待する雑記いろいろ! 5期でどうなるんだ、このクラン!? 

【撃退者】で大会に行ってみた時の雑記的な! なんかすげぇ戦いやすくなってる気がするよ!?
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

シャドウパラディン | 05:21:43 | コメント(3)
コメント
撃退者なら、モルドレッドファントムに乗って超越すればジャッジバウと合わせて三枚引っ張って来れますね!

PRが複数集めるのが必須だったらどうしようかとドキドキしてましたが、少なめでも使いやすいのが来てくれて良かったです。

あとは超越ファントムがどんな効果で来るか…
2015-02-24 火 05:35:21 | URL | 客星 [編集]
他にもてたにはいるんでしょうか…
そういえばクレメンのあのこはだせたかな
2015-02-24 火 07:05:42 | URL | [編集]
魔女デッキならダーナで相手RをG0変換とか
シャドウランサー、ジャベリンでデッキ圧縮もオススメかも

クレイエレメンタルは「すべての、国家、クランに属する。」ですから
ティア呼んでCB回復も狙えますね、表のGゾーンエレメンタルが居れば・・・
2015-02-24 火 08:27:33 | URL | ヤト [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する