fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【風華天翔】のGR枠&RRR枠の印象まとめ! これは、蒼嵐艦隊再びで財布がやばい!?
1ヶ月に自由に使えるおこづかいは3万くらいに制限されている人、ななつです。


だんぼうる


今回の記事は【風華天翔のRRR】について!

とりあえず本文は続きから!






 
 

 
 
 

 
ついに風華天翔の発売日!

さっそく今から買ってくるでござるよ!

んで、今回はそんな新弾のGR&RRR枠の評価を適当に。

あくまで個人的な意見なので鵜呑みにするなよ!

ではどうぞっ!





【立春の花乙姫 プリマヴェーラ】

なんか人によって結構強さが違うイメージのユニットですね。

実際に使ってみるとかなり強そうなんですが、どうなんですかネオネク使い。

コストこそ重いが、盤面整理に連続攻撃って結構良さげな感じ。

ドロップゾーンをギアクロとなるかみが封じてきているのがマイナス点といえましょーか。


こっそり気になるのは《メイデン・オブ・フラワースクリーン》がプロモって事ですね。

”是非ともデッキに入れたい彼女が限定モノ → デッキを作るのに金がかかる → ネオネク作るの諦める”という流れを作る恐れが。

加えて”コスト的にも枠的にも4枚入らない”って感じなので、売り払う人がそこそこいそう。

ようするに、けっこう早く相場が安くなりそうって事ですね。

ネオネク大好き! 絶対に初日で集めるよ! という人以外は、少し待ってから手に入れた方が良いかもしれません。

高くなっても責任は取らん。

仮にも主役級のカードなので、後にピンポイントな強化ありそう。





【閃火の聖騎士 サムイル】

割とマジでヤバい雰囲気がする1枚!


・2点→3点にして『あ、ダブクリで勝ちですね!』

・3点→4点にして『☆引いたら勝ちですね!』

・4点→5点にして『アルトマイルとの連携で沈めるよ!』



どのタイミングで使っても強そうです。

問題はカウンターブラストを2枚消費するので、スぺコなどを使いにくいこと。

更に言えば5枚の展開を必要とするので、劣勢時に頼るのは難しいところ。

退却や、今後に登場するリンクジョーカーの呪縛に弱くなる可能性がありますね。

しかしそこらはプレイングでなんとか出来る範囲でしょう! たぶん!

一番の問題は『1~2枚でいい』って事だろうな!

カードとしては優秀でも、RRR枠としてはちょっと残念な商品!?

ダブったものを売ってしまう人が多いと思われるので、わりと早く値崩れしてしまいそうです。

効果は当たり枠、相場はハズレ枠って感じですね。

シングル買いしやすいのは評価高し。





【征天覇竜 コンクエスト・ドラゴン】

強いことの基本が詰まった1枚!

”焼いてパンプして殴る”ってのは単純明快に強いわな!

しかもなんでこいつ”カウンターコスト不要”なんだ!? 意味わかんねぇよ!

《R》でコストを使いまくれるので、すっげー強そう!


問題は”【抵抗】が出れば出るほどに効果が活きにくくなってくる”ってことか。

前列に【抵抗】をもったユニットが2体並ぶと、なにがしないのかわからなくなるのが困りモノ。

しかしそいつらを《ドラゴニック・カイザー・クリムゾン》でぶっ飛ばしてから使うなど、こちらもプレイングでどうにか出来そうです。

ただ”櫂が使わないなるかみのユニットはそこまで高くならない”というイメージがあるのがなんとも。

一部例外はあるけどな! ショットガンブローとか! でもあれプロモ封入操作枠だ!? 





【ドラゴニック・ヴァンキッシャー】

なるかみのストライドボーナス枠!

超越しかしないつもりなら《V》はコイツが筆頭ですね!

しかもただの退却だけでなく”ドロップバインド”というオマケも付いているので”相手にレギオンさせにくい”というおまけつき!

更に、このバインドに感知して色々と出来そうなので結構強そうです!

少々タイミングは遅いものの〔GB:2〕で☆3とかを狙えるので一発逆転も可能!


問題は”非名称なので、各種存在する優秀なサポートを使えない事”やろな。

なによりも”同サイクルの《メッチャバトラー ビクトール》《覇天戦神 スサノオ》がすっげー安かった”という例があるので、こいつもそうなりそうです。

上記の奴らはどれも強いのに、どうしてあんなに安いんだ!? ブレードマスターだってけっこう強いのに!

今後のストライドボーナス枠も、お安めのイメージが付きまといそう。

なんでやろな、使いやすい上に優秀で、しかも軸が作れるから4枚欲しいカードだろうに。





【時空竜 フェイトライダー・ドラゴン】

サーチとパンプを行うギアクロの新エース!

ラグナクロックとは違った形のフィニッシャーになりそうだね!

Gペルソナではないので、盤面整理の為に初回から使えるという使い勝手の良さもあるよ!

アドバンテージこそ得られませんが、展開力の低いギアクロニクルにとってサーチはありがたい!

”状況に応じてアタッカー、ガード制限、カットラス互換、ブースターなどなど、色んなものに変えられる”ってのはマジで優秀ですね!


ただラグナクロック、ロストエイジ、クロノスコマンド、ミステリーフレアなどなど、Gデッキにライバル多数。

サムイルと同じく、こいつも『2枚くらいでいい』となってしまいそうなので、相場はお安めになりそう。

しかし――

・バウンスはクロノジェットや他のリアガードに任せる
・クロノスコマンドは存在するだけで脅しになるからGデッキにいらない


こう考えている人は多めに欲しいと思うので、サムイルほどは手放されることはなさそう。

とりあえずオレは最低1枚確保、安くなって来てから4枚揃える予定です。





【天羅水将 ランブロス】

間違いなく今回の当たり枠!

スタンドしてパンプするだけとテキストで書くと地味だけど、他のユニットと混ぜると色々とヤバいことに!?

一旦タイダル&マグナムに《R》を殴らせておけば、パンプ付加した後にスタンド効果を使えるのが強い!

カウンターブラスト使わないってのもやばい! 強い!

アニメのように、初回からGペルソナを使って相手を早めに追い込むという使い方も出来るのが良いね!

序盤にタイダルアサルトでの速攻に成功した場合は、そのまま勝負を持って行けそう!


問題は”連続攻撃できないとバニラ”って事やな。

最近はどんどん退却などの査定が緩くなっているので、思うように盤面展開出来ない事がちらほら。

盤面を必要とするから劣勢時に弱いという、アクフォ最大の弱点が解決されていないのがどこまで響くか。

それでも他に比べると一番安くならないだろうし、さっさと集めて楽しむのが吉ですかね。

オレは初日で4枚揃えられるなら揃えたいですが、同じこと考えている人は多数いるだろうから難しそう。





【全智竜 マーナガルム】

退却も何もしないのでグレネ全然関係ない!? これをギアクロでやれよ!

しかし査定は間違いなく強いな!

”どんなリアガードをもガード制限持ちにしてしまう”ってのがやばい!

グレネは手札を増加させやすい特性を持っているので、効果を付加するリアガードがいないなんて事も少なそう!

更にはこのガード制限を活かす連続攻撃まで会得!?

特性を活かしていない事を除けば、わりと文句なしの1枚ですね!


問題は”グレートネイチャーな事”っすなー。

強くて動きが楽しいのに、なんかクランも使用キャラも全然人気ないですね。

イラストだってめっちゃいいけど、今回もお安くなってしまいそう。

グレネを効果が全く同じの可愛い女の子デッキに変えたら、間違いなくトップレアだったと思われます。





【名物博士 ビッグベリー】

グレネのストライドボーナス枠!

まさかサブクランにRRRでこの枠が来るとは思わなかったよ!

これは全クランでRRRの輝きを頂けるのか!?

ブレードマスター『復讐したい奴がいる』

効果は結構強い! というか、マーナガルムと合わせるとめっちゃうっとおしい!

”フィニッシャーのような動きを補佐しつつ、耐えられても返しを守る手札を確保する”と言う理想過ぎる流れを作り出すよ!


ただ《ラナンキュラスの花乙女 アーシャ》と同じで、超越時にリアガードがいないといけない系。

退却を行いやすい今の環境で相手にターンを渡して、狙った《R》を守ると言うのが結構難しいのでちと使いづらいイメージが。

【抵抗】にどれだけ頼れるかが重要になりそ――


クロノスコマンド『こっちに来いって言われたけど』
ジョーカー『なんだろうね』
テンペストボスト『いやー、最近忙しくてさー』



やめろ。


”グレートネイチャーでストライドボーナス枠”という、相場的にあまりおいしくない部分が重なっているのがなんとも。

箱を買いにくい原因になってしまわないか心配です。

グレネを安めに作れると言えば聞こえはいいですね!





【聖樹竜 ジングルフラワー・ドラゴン】

ネオネクのGペルソナ枠!

コイツで5点に追い込んでからプリマハムの連撃を使ってもいいし、プリマハムの連撃&盤面整理で5点に追い込んでからこいつを使っても良さげ!

自分の盤面や相手の手札状況なんかに応じて、臨機応変に使い分けると強そうです。


問題は”盤面が揃っていないと効果を発揮しにくい”って事ですな。

1体でも最低限のパンプは出来るのでバニラになる事は少なそうですが、その場合はマーナガルムやコンクエストに劣ってしまいがち。

結局、ネオネクタールがどれだけ同名カードをそろえやすいかによりますね。

現状だとちょっと使いにくいかもですが、ネオネクは5期で数回の強化が期待できるので、後に化ける可能性は高し!


ただな! こいつが抱える最大の問題は”アニメでトコハが使わなさそう”って事だろうよ!

ラグナとセイントも出番なかったしな!? なんでだよ! せめて主役のラグナクロックくらいはだせよ!

いちおう、来週の出番に期待しておくぞ!






【まとめ】


風華天翔、どんなもんになるでしょうね!

ぶっちゃけ”スペシャルパック”が厄介!?

1箱に1枚、しかも7種からだと!?

いっそのこと7枚セットとかにした方が売れた気がするんですが、どうなんでしょうね。

ここらは公式のさじ加減なのでなんとも。

どんな売り方が正しいかなんて、素人にはわかりませんしねぇ。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!


さて、今から買いに行くけど良いのが当たるといいな! みんなも良いの当てろよー!






【おまけ】


ランブロスがトップレアか、トップレアだろうなー。


(そこまで高くならんだろうと思って油断してて、あんまお金残してない)


他にトップレアが来ると思ってたけど、そんな事はなかったぜ!?


”アクフォって高くても2番手”とかだったから、マジで油断してたぜ!


それこそアクフォがトップレアなんて蒼嵐艦隊以来じゃねーの!?



【関連記事】

【名物博士 ビッグベリー】について色々と! ――って、大丈夫かコレ!? 謎の不安感があるぞ!?

【全智竜 マーナガルム】について色々と! すっげー強いなコレ! ただ、なんかおかしくねェか!?

【征天覇竜 コンクエスト・ドラゴン】について色々と! こいつは――天を征する事は出来るのか!?

【天羅水将 ランブロス】について色々と! ヤバいぞ、これ!? すげー強い! ……なんか肝心な所が抜けてるけど!

【時空竜 フェイトライダー・ドラゴン】について色々と! これはアタリだけど、ハズレかもしれないな!?

【立春の花乙姫 プリマヴェーラ】3人いれば3種の使い方が出てきそう?という話し

もしかして君は、生き別れのアルボロス君のパパ!?そんな【聖樹竜 ジングルフラワー・ドラゴン】の話し

【閃火の聖騎士 サムイル】について色々と! やべぇ! これはすげぇ楽しそう!? 

なるかみ新規ユニットの個人的な批評まとめ! この新特性――今後が読めるぞ!? ※読めません

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

雑談 | 05:45:40 | コメント(7)
コメント
ショットガンブローはプロモちゃう!
2015-02-20 金 06:39:46 | URL | [編集]
駿河屋で前回値崩れしたように今回も少し待てば2000切りそうですね…それまで待とうかなぁ
2015-02-20 金 07:05:12 | URL | [編集]
自分の周りのアクアフォースにボコボコにされそうだぁ
2015-02-20 金 07:44:55 | URL | うさみん [編集]
信じるは焼きのみです。
ボルテージホーンでスイープコマンドが使いやすくなってうれしい。
2015-02-20 金 13:28:44 | URL | とくさん [編集]
前回と今回のBT(クラン別)から次のBTの収録枚数ざっくり分かるんじゃないかなー
リバイバル双闘は1BTに1種みたいだしね…。
それにリバイバルされた奴は超越で出るのかなー…と思ったり。
2015-02-20 金 20:01:00 | URL | みやび [編集]
プリマヴェーラは……
初めまして。今回初コメです。
プリマヴェーラ、銃士で使う分には第2のフィニッシャーとして使えますが非名称で使うのは厳しいです。個人的な評価は低いです。やはりコスト払うランブロス感が否めないですし、ハンドコスト要求がきついです。
焼きや連パンが強い現環境で、ただでさえ盤面残りにくいのにコストにハンド要求されたら、後からの準備がしにくかったり。せめて5kパンプはあってよかったのでは。

また、序盤から動けない非名称よりは序盤からガンガン動けて焼きのケアもある程度できる銃士の方が相性いいです。銃士はG2止め効かないですしね。

今回非名称が強化されましたが、ネオネクはまだ銃士のが強いかと思います。
長文失礼しました
2015-02-20 金 20:51:09 | URL | [編集]
今回風華は2箱買ったよ
ランブロス、マーナガルム、ビッグベリーが2つずつとダブってしまったが
先行PR以外ではプリマヴェーラが特に欲しかったんだが、まあGペルソナがそれぞれ一回ずつは使えるから結果的にはよかったのかな(プリマはその後シングルで買ったがな)

もちろん一番のお目当てである先行収録のカンベルは速攻でシングルで4枚集めたぜ!

グレネイはみんな手頃な値段でで組みやすくていいな
ランブロスも実際の性能はそれほどでもって感じだから、特に思い入れがなければ揃えるのは少たって安くなってからで良いかもね

2015-02-20 金 23:17:35 | URL | 赤獅子 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する