fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【撃退者】で大会に行ってみた時の雑記的な! なんかすげぇ戦いやすくなってる気がするよ!?
《煉獄竜 ボーテックス・ドラゴニュート》が羨ましい人、ななつです。

だんぼうる

今回の記事は【大会雑記】について!

とりあえず本文は続きから!
 



 
 
 
 
 
 

暇だから大会に行ってきた!

平日の夜だったので参加人数は12人くらい。

子供や学生が参加しにくい時間で、しかもド田舎って考えると多い方なんだろうな。

今回はその時の事をネタに雑記を構築!



ちなみに、今回使ったのは【撃退者】だよ!

なにィ!? お前シャドウパラディン使ってたのかって!?

いつもダクイレかディメポばっかじゃねぇかって!?

実はファントムブラスターが大好きなんだよ! 1期からずっと使ってんだよ!

では構築をご紹介!

コレが! オレのシャドウパラディンの完成系だー!?


20140526120312862.jpg

(無限転生環境からなんも変わってねぇとか言えねぇ……)




この軸の勝ちパターンは単純っすねー。

1:ジャッジバウやモルドレッドでラキア&ルケアをスペコ
2:リミットブレイクを連打して5点に
3:退却&コールを繰り返してラキア&ルケアをパンプ


全ラインをとんでもパワーにして、なおかつノーガードを許さない!

スタンドトリガーでスタンドさせれば、物凄いパワーで追撃も可能!?

201502090508520f8.jpg

準備を整えてから一気に相手を墜とすというタイプの構築やね。

やってる事は全く違いますが、なんだかスパイクみたいな感じ。

《撃退者ファントム・ブラスター”Abyss”》も相当好きなのですが、こっちの構築の方がお気に入りです。

ちなみにカウンターブラストを一気に使ってしまう都合上《ブラスター・ダーク・撃退者》《黒衣の撃退者 タルトゥ》などは不採用。

相手が5点になると意味が薄れるので”☆トリガー”も不採用。

コスト回復が狙える《ブラスター・ダーク・撃退者》《督戦の撃退者 ドリン》は迷いましたが、スタンドトリガーを扱いやすい《ベディヴィア&ケイ互換》を採用しました。

さぁさ、では対戦結果という名のタダの雑記をばどーぞっ!






■1回戦 VSノヴァ

スタンドアップして現れたのは《モルゲンロート》だ!

やべぇ! これ【ブラウ】じゃねぇか!?

この軸は【LB:4】の解除が登場してからすげー使いやすくなりましたね!

なにがやばいって”先行G3ライドで《ギャラクシー・ブラウクリューガー》のVスタンド可能”ってのがやばい!

ヒットしたら確実にスキルを発動できる上に、アド損なしのVスタンドなので気軽に使えるのがすげぇ!

【LB:4】解除が【獣神】なのでFVのサーチに対応していないのが残念ですが、それでも十分な強化といえるでしょうよ!


ブレイクライド出来ないと息切れしがちだった部分も”Gユニット”が解決!

《メテオカイザー ビクト・プラズマ》という申し分のないフィニッシャーが登場しているもんね!

これは強敵! だがしかし、そうそう上手くいくものでも――


相手『LB解除ギャラクシー! → ビクトテン! → ビクトプラズマ!』


しっかりやってきたー!?

とはいえギャラクシーはしっかり防ぎ、ダメージの少ない状態でGユニットをやり過ごせたので死ぬことはありませんでした。

スタンドトリガー構築な事と、ドラグルーラーの効果を活かすために”《R》は《R》を殴る”という事を徹底していたので、相手の盤面が思うように揃っていなかったこともやり過ごせた一因か。

ではこちらの反撃! 行くぞ、クロスブレイクライド!

20150209023827916.jpg
『よくぞ耐えた。止めは、我が剣で刺してやろう』


勝ちました☆


【ブラウ】は今後にどうなるんだろうね。

時空超越では完全に【ライザー】に持っていかれて、リミットブレイクキャンセラーも【獣神】に奪われて。

かなり人気の名称な気がするので、放置はないと思いますが――!?

ノヴァは1クール中に複数強化がある事が多いので、今後に期待やな!






■2回戦 VSバミューダ△

スタンドアップで出てきたのは《Duo 親愛の歌声 ダーリング》だったよ!

やべぇ、これ【Duo】だ!?

速攻性がやたら高く、更に特定のカードが揃えば大量ドローが可能!

その上で《Duo 魅惑の瞳 リィト》《Duo 理想の妹 メーア》の連携は”スパイクにも負けない一撃必殺性”をもっているね!

3期の最終盤に登場したおかげか、ブレイクライド&リミットブレイクの中では最強レベルの性能になってる!

実際レギオン環境でも見かけましたし、大会でもちょいちょい勝ちあがっていましたね!

ただ、メーアから繋げないとそこまでのプレッシャーはないですなー。

十分性能の高いVスタンドユニットですが、レギオンVスタンドを見た後だと少し見劣りしてしまう感じ。

はは、メーアにさえライドされなければ――


相手『あ、もちろんメーアにライドで!』


これはあれだな! 4点にしたらアカンやつやな!?

無理のないレベルで《R》を叩いて、こちらの準備が出来るまで3点止め。

ふはは、【LB:4】解除が来ていないバミューダでは動くに動けまい! こっちもだけど

よし、準備が出来たぞ! クロスブレイクライドで3点から一気に5点まで追い込めー!

201502090238273e3.jpg
『お前は竜を怒らせた。魂に刻め、逆鱗竜閃!』


勝ちました☆


【LB:4】解除が来ると【Duo:リィトメーア】も使いやすくなりそうだよね。

カウンターコスト回復があることを考えると、4点以下でも動くことは出来そうだし。

ブレイクライド軸は【超越】のおかげで準備がしやすく使いやすくなってんので、6月のエクストラブースターに期待だね!






■3回戦 VSアクアフォース

アクアフォースは軸が結構多彩だね!

【蒼嵐:メイル軸】
【蒼嵐:双闘軸】
【テトラトランス】
 などなど

さて、いったいどんな軸でやってくるのか――


相手『ほぼトライアルデッキなんですよ』


なんと【超越:サヴァス軸】か!

トライアルデッキには《嵐を超える者 サヴァス》《マグナム・アサルト》などなど強力なユニットはいるけれど、まだちょっと完成には届かない感じですね。

このデッキの本領は風華天翔の発売以降でしょう。

ふふ、未完成なデッキが相手ならば勝てる可能性が高い――



ライド時事故『来ちゃった☆』



いや、これは戦術だ!

そうだ! 相手の〔GB〕やストライドを遅らせられると考えればむしろメリットにもなりう――



相手『あ、じゃあこいつで行きますね!』

20150209050925221.jpg

よりによってお前かあああああ!?


リミットブレイクは相手がグレード2でもお構いなしに使えるのがメリットですね!

【LB:4】解除とあわせてスキルを叩き込まれると、一気にペースを持っていかれる感じ。

ここはレギオンにも、ストライドにもない点だよな!


え? 対戦結果はどうなったかって?


負けました☆


なんとかモルドレッドにはなれたけど、ドラグルーラーにはなれなかったよ! ちくしょう!

2015020902382659e.jpg
(無限転生同士の対決したかった……)


しかし【メイルストローム】はホントにどうなるんだろうな。

【蒼嵐】のパーツが”双闘しているなら~”というものが多いので、素直にリバイバルレギオンが待たれますが――!?

ファントムブラスターやテトラバーストのように”新規でのメイルストロームレギオン”ってのもこっそり期待してますが、どうなる事やら。






【まとめ】

大会では滅多に使わないんですが、やっぱりドラグルーラーは楽しいですね!

直接ダメージを連続で与えていく動きはすげぇ快感!

みんなたちの中にも、この魅力に取りつかれた人は多いのではなかろーか!?


しかしこいつは登場した時から《撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン》の方が強いと言われ《撃退者 ファントム・ブラスター ”Abyss”》が登場してからは採用率が更に減り。

なんとも悲しい立場にいますが、方向性が違うだけでかなり強いユニットだとオレは思うよ!

それこそ”【LB:4】の解除”が来ると暴れそう!?

カウンターコスト1枚なので、少ないダメージから動ける上に、コスト回復まであるしな!

しかもそれを”《詭計の撃退者 マナ》がノーコストで持ってこれる”ってんだからやばい!

リミットブレイクキャンセラーはほぼ間違いなく【撃退者】で来ると思われるので、かなり使いやすいことになりそうです。


もちろん専用のGユニットなんかにも期待ですね!


春ごろに強化されたら、コイツでまた大会に出てみよう、そうしよう。

なんだ、その時には周りもシャドウパラディンばっかなんだろうな。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!







【おまけ】


今の環境ってドラグルーラーにとっては結構戦いやすいんですよ!


後のGユニットの高パワーや、ブレイクライドからのレギオンVスタンドをダメージが少ないうちに受けておきたいからか、序盤から守ってくれる感じ。


”ダメージを抑えた状態で手札が少ない”ってのはドラグルーラーにとって最もおいしい状況だよね!


その隙に倒せることがあったりなかったり!?


しかしまぁ、それよりなにより”双闘軸がちょっと減った”ってのが一番の追い風か!?


”シークメイトでトリガー戻す → ダメトリ出やすくなる”


この流れが減った気がするよ!?


色んな意味で、以前よりは全体的にシークメイトしてこなくなったのが助かります。


いや、双闘のシステム自体には刺さってるんですけどね、ドラグルーラー!




【関連記事】


次弾の【ゴールドパラディン】に期待してるものまとめ! さぁさ、どこまで強化があるのかな!? 
 
【暗黒竜 ファントム・ブラスター”Diablo”】についての感想を色々と! なんかどっかで見たような状況になるかもしれねェな!?

【ブラスター・ダーク”Diablo”】についての感想を色々と! ひ、必殺技はくるみ割り人形かな!? ※違います

【レジェンドデッキ「The Dark “Ren Suzugamori”」】の感想まとめ! 待っていたぞ、マーハ……ってあれええええ!?

【撃退者 ドラグルーラー・ファントム】にありがちなこと!? ※特定の層にしかわかりません、マジで

【月刊ブシロード】にありがちなこと!? もうこいつが主役でいいんじゃないかな!

5期になったし、こういったカードサプライにも期待したいという希望をまとめてみた結果がコレだー!?

【風華天翔:スぺシャルパック】や、ニコ生の感想とかとか! 欲望に対して素直にイエスと言える男なんだよ! オレはー!

【初心者~中級者向け】 これが、ヴァンガードで強くなるためのコツとかだー!?  ※アテにはなりません

とどまる事を知らぬ【カットラス互換】の評価をおさらい!? 一体どこまで進化し続けるんだ、この互換!
 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

大会 | 06:40:40 | コメント(7)
コメント
マナ強いですよね~Vに撃退者要求してないし今後複数持ってても良いカードですよ(*/ω\*)ガストにも使えるし。
マナ→ラキア持ってきてトリガー1枚コールで18ラインとれるし、ルケア採用してると序盤から猛攻かけれるしね。
しかしLJTDの発売日が天翔後のブースターと同時発売って書いて有ったが(ダブクリに)…なぜシャドパラTDの発売日は書いてなかったのか…謎だ(*/ω\*)もしかしてシャドパラってレジェンドTDだけではじめようセット発売なし、ノヴァと同じブースターのみ収録カードなんじゃないかな…と思った(*/ω\*)
2015-02-09 月 10:12:26 | URL | みやび [編集]
ドラグルーラー強いですよね。
醒トリガーフル積みはすごく珍しい構築だと思いましたが、こうして結果を残していて凄いと思いましたw

出来ればでいいのですが、レシピを見てみたいです
2015-02-09 月 14:35:45 | URL | と。 [編集]
撃退は今でもちょくちょく見ますけど突然飛んでくるドラグはマジで勘弁してほしいっすわ……

超越環境では点与えやすくなってるのでマジで見ない気しますけど油断してると一瞬で負けるんでそういうカード大好きです
2015-02-09 月 15:37:44 | URL | れみ [編集]
はい!ななつ氏!烏森ユウヤの声優探したら「川田しんじ」さんの名前が出ましたよ(*/ω\*)一応、ナルト疾風伝のシノ役やってたみたいですよ!(仮面ゴーストではオビト役も出てたみたいですが)
なんとなくですが烏森ユウヤはメインじゃなくても再登場すると思いますよ!
シャドパラかなぁ…烏森ユウヤの目…赤かったのが気になるなぁ…
2015-02-09 月 20:12:24 | URL | みやび [編集]
ドラグルーラーとスタンドって相性よかったんですね。
ここのページは本当に他クランについて勉強になることばかりで毎日見てます。
2015-02-09 月 21:21:14 | URL | アクフォ好きファイター [編集]
そりゃあルーラーで早く相手を5点にするんだから相性いいに決まってるだろうよ
この場合☆入れても腐るだけだしね

俺のアビスルーラー軸にはブラダ入れてるけど、こういうブラダなしのルーラー砲に特化した構築もいいな

2015-02-10 火 00:35:03 | URL | 赤獅子 [編集]
自分…いまだPBO軸のファントムブラスターですが…超越のせいか戦いやすくなりやした
2015-02-10 火 02:24:19 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する