2015-01-26 Mon
獣王爆進を買い支えたのはペイル使いだと思う人、ななつです。
今回の記事は【名物博士 ビッグベリー】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはグレートネイチャー!
まずは効果をおさらいだー!
【名物博士 ビッグベリー】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ!!
クラン:グレートネイチャー
種族:ワービースト
パワー:11000
【自】【(V)】【Gブレイク】(2)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが2枚以上で有効):このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、パワー+4000し、そのターンの終了時、1枚引き、そのユニットを退却させる。
【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1)] あなたのターン中、あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのリアガードを2枚まで選び、そのターン中、パワー+4000し、『【自】【(R)】:このユニットと同じ縦列にいるユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、アタックしているユニットのパワーが20000以上なら、1枚引く。』を与える。
こんな感じやな!
間違ってたらWikiを以下省略!
では気になるところピックアップ!
■〔GB:2〕
《R》をパンプして、代わりに退却するといういつものグレートネイチャー!
なんとコイツはドロー効果まで付いているので、コンボを考えずに使っても問題なさそうですね!
退却させることは”VSリンクジョーカー&なるかみ等にたいしてメリットになりうる”って事も考えると使いやすそう。
気になるのは自身のパワーアップが無いので、ちょっと《V》ラインに不安が残りそうなとこか。
■ストライドボーナス
こっちはなんかグレートネイチャーっぽくない! 退却するデメリットが無いぞ!?
しかし効果自体は使いやすそうっすな!
パワー20000という条件も自分で満たすサポートが出来るので、ラインさえ整っていれば問題なさそう。
V裏に使って、擬似的にヒット時効果持ちのヴァンガードにするのもいいな!
あとはスタンドトリガーでヒット時効果を何度も狙いに行くってのも楽しそう!?
問題は《ラナンキュラスの花乙女 アーシャ》と同じく超越時効果なので”《R》を配置した上で相手ターンを凌がないといけない”ってところか。
全面に影響を与える《時空竜 クロノスコマンド・ドラゴン》《抹消者 テンペストボルト・ドラゴン》《星輝兵 ブラスター・ジョーカー》なんかにちょっと不利か!?
上記には無力ですが、それでも【抵抗】持ちが来ると使いやすくなりそうですね。
もしくはメインフェイズ前に盤面を展開できるようなやつがくるといいけど……!?
■ストライドボーナス枠
やった! グレートネイチャーにも来た!
これでGユニットを主体に戦える軸が組めますね!
流石にこのシリーズがないと差が激しいので来てくれて嬉しいです。
あとは”超越時にグレード+2する互換”も来る可能性が高まりましたな。
なにが嬉しいって、グレネに来たって事は全クランにも配られそうってところだね!
■レアリティ
”RRR”だー!?
見間違えじゃないな!? マジか!?
しかもナンバーは008で、スリーブにもなってGペルソナな匂いが全開の《全智竜 マーナガルム》が控えてる!?
これは風華天翔の”007&008のRRR枠:2枚”を持っていきそうですね!?
これによって《蒼嵐竜 メイルストローム》のリバイバルレギオンの可能性がかなり低くなりましたな。
マーナガルムがRR枠だったりしない限りは、アクフォのRRR枠は1種っぽいー。
ブラスターダーク『おい、出番だってよ!』
ナイトキッド『マジで!』
ラプトル『よしきた!』
ダイユーシャ『定刻通りに只今到着!』
だからRR以下枠スリーブ軍団は黙ってろって! 何回目だよ!
■ユニット設定
長い歴史を誇る由緒正しき学舎、“グレートネイチャー”総合大学の名物教授。
100年以上に渡って研究され、新たな発見を加えながら繰り返された彼の講義は、非常に分かりやすいと学生から評判。
あまりに滑らかに頭に入っていくため、講義内容だけでなく、彼の口癖まで知らず知らずのうちに伝染してしまう学生もいるという。
近年の彼の悩みは、新たな発見の量が黒板のスペースを越えてきたため、板書のスペースがなくなってきたこと。
最近は、真っ白な自分のお腹の毛が板書に適しているという“新たな発見”があり、講義に活用している。
口癖なんだよ!?
説明ないのかよ!?
あれかな、SP枠のフレーバーテキストでわかるのかな。
【まとめ】
ビッグベリー、まさかのRRR枠でしたね!
これによって察する事が出来る嬉しい情報としては――
今後のサブクランにもRRR枠がもらえそう
って、ところですね!
なに!? サブクランのRRR枠はお安くなりがちだから困る!?
いや、今までだってメインクランに”アニメにまともな出番がなくて、あからさまに相場が安くなりそうなユニット”が入ってただろ!
コイル『誰の事だよ!』
エグバート『知るか!』
デスパレート『意外と強いんだけどな!』
ワイルド『オレは最初そこそこしたろ!』
毎回入ってるあの枠がサブクランになると考えれば、相場的にはあまり変わらない気がします。
むしろモノによっては高くなるかも!?
いやー、4期で放置されていたサブクランは今後に優遇されるのかもしれませんね。
エンフェやペイルは人気があるので、割とマジでもらえそう!
もちろんダクイレもお願いします!
メガコロ、ぬばたま、むらくもだって欲しいぞ!
4期で収録されたけど、結局RRRがなかったグランブルーやたちかぜなんかも期待ですね!
さぁさ、今後の収録はどうなるかな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
そっか、風華天翔はグレネが多めに入ってるかもしれないんだなー。
……ん?
グレートネイチャーがいっぱいのパック……!?
うっ、頭が……!
メインクランが多く入ってるし、前回よりは大丈夫そう! きっと! たぶん! おそらく!
《関連記事》
【風華天翔】のグレートネイチャーを指針に、今後のサブクランがどうなるかの雑談をしてみるの巻。
【風華天翔】の”RR枠”を好き勝手に当てはめるとこうなる!? これは――期待していいんだろうな!?
【ドラゴニック・ヴァンキッシャー】から察する!? 【風華天翔】のRRR枠がどうなるのかなって雑談記事。
とどまる事を知らぬ【カットラス互換】の評価をおさらい!? 一体どこまで進化し続けるんだ、この互換!
5期になったし、こういったカードサプライにも期待したいという希望をまとめてみた結果がコレだー!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
アクフォは冷遇されてるように見えてすごく優遇されてるから今回RRR一枠は最初から知ってた
メイルはあるとしたらRRでしょうね
クリムゾンがそうだし
グレネイRRR二種はいいね
サブクランの未来が明るくなった
メイルはあるとしたらRRでしょうね
クリムゾンがそうだし
グレネイRRR二種はいいね
サブクランの未来が明るくなった
2015-01-26 月 12:58:35 |
URL |
カムラ
[編集]
社長のサブクランなんて言い方したくないってのを実現した第1歩ですね。
この調子で他の収録先延ばしされてるクランも強化してほしいところです。
特にダクイレ。
この調子で他の収録先延ばしされてるクランも強化してほしいところです。
特にダクイレ。
2015-01-26 月 13:37:59 |
URL |
[編集]
獣王爆死にはならないといいですね(ウンメイノーを流しながら)
2015-01-26 月 16:01:53 |
URL |
通りすがりの⑨ファイター
[編集]
別に竜剣の時だってサブクランはRRR貰ってたんだから第一歩でも何でもないし
でも煉獄でああなったしまったというビックリ事故!
でも煉獄でああなったしまったというビックリ事故!
2015-01-26 月 16:24:52 |
URL |
[編集]
予想通りグレネイがRRR2枠もらえてよかったな
いまだにメイルリバイバルとか言ってるのは現実見ろと言いたい
今期のグレネイはRのパワー何万以上なら~ていう効果が主流になるのかね
いまだにメイルリバイバルとか言ってるのは現実見ろと言いたい
今期のグレネイはRのパワー何万以上なら~ていう効果が主流になるのかね
2015-01-26 月 16:31:02 |
URL |
赤獅子
[編集]
爆死の原因は収録カードにやる気が無さすぎたからだから…(震え声)
クランがサブばっかりでもメインクランに劣らない強化をすればしっかり買われることを証明してやる!(ショップへ行きながら)
クランがサブばっかりでもメインクランに劣らない強化をすればしっかり買われることを証明してやる!(ショップへ行きながら)
2015-01-26 月 17:44:52 |
URL |
てんまる
[編集]
たちかぜにもちゃんと戦えるRRRのVは来ますか…?
たちかぜは多分唯一戦えるRRRをもらってないんですよね。
それどころか長い間Rなはずのの優秀恐竜デスレックスさんが頑張ってましたから。
蒼嵐でも素敵なダークさんはRR。
古代竜もかなり高スペックなVがRRな集団でしたし。
不遇言われるむらくも(決闘竜やマガツ)やメガコロ(ギラファ)ですら貰ってるんですよ。
本当にたちかぜはRRRを貰えますか…?
たちかぜは多分唯一戦えるRRRをもらってないんですよね。
それどころか長い間Rなはずのの優秀恐竜デスレックスさんが頑張ってましたから。
蒼嵐でも素敵なダークさんはRR。
古代竜もかなり高スペックなVがRRな集団でしたし。
不遇言われるむらくも(決闘竜やマガツ)やメガコロ(ギラファ)ですら貰ってるんですよ。
本当にたちかぜはRRRを貰えますか…?
2015-01-26 月 19:47:10 |
URL |
蛇使い
[編集]
そもそもメイルのリバイバルレギオンくるのかだろうか?
リバイバルレギオンがきてPRでばらまきは嫌だ~
リバイバルレギオンがきてPRでばらまきは嫌だ~
獣王爆死は、ハズレアがほとんどだったからだし…
ところで、1年以上強化されていないクランはいつまで待たされるのだろうか?
ところで、1年以上強化されていないクランはいつまで待たされるのだろうか?
2015-01-27 火 00:31:25 |
URL |
[編集]
ギアクロ、ペイルには弱いけどスタンプラッコという超場持ちがいいG1居るしグレネの未来は明るい……
2015-01-27 火 01:01:42 |
URL |
みみヅく
[編集]
ダクイレは5月のに入らなかったら2年放置確定なのか
すげぇな…というか流石に次はダクイレ入るだろうこれ
そう考えると5月のパックRRRにダクイレが2種…ふむ…
すげぇな…というか流石に次はダクイレ入るだろうこれ
そう考えると5月のパックRRRにダクイレが2種…ふむ…
2015-01-27 火 09:31:20 |
URL |
[編集]
正直最近のRの優秀さを見るに
別に無理にRRRじゃなくても…とは思います
レアリティが高いって事は裏を返せば集めにくいって事だしRR程度でもいいんじゃない?と。
爆死はデッキの主軸にはなり得ないララやバイナ、必ず複数枚集めなきゃいけないロックスあたりがRRRだったのが原因のような…
メイルリバイバルはないにしてもデスピナがいる以上は何らかの形で名前に「メイルストローム」を含むカードくらいは刷ってくれるとは信じてます
別に無理にRRRじゃなくても…とは思います
レアリティが高いって事は裏を返せば集めにくいって事だしRR程度でもいいんじゃない?と。
爆死はデッキの主軸にはなり得ないララやバイナ、必ず複数枚集めなきゃいけないロックスあたりがRRRだったのが原因のような…
メイルリバイバルはないにしてもデスピナがいる以上は何らかの形で名前に「メイルストローム」を含むカードくらいは刷ってくれるとは信じてます
2015-01-27 火 12:11:06 |
URL |
[編集]
重要なのはレアリティじゃなくてメインクランの枠を割いてブシロがグレネイにRRR枠を二つも渡したということ
低いレアリティなら安く組めるけどやっぱりRRRの光り方が好きっていう人はいるんだし今回のグレネイRRR二枠はすごくいいと思う
これからもこうあって欲しい
低いレアリティなら安く組めるけどやっぱりRRRの光り方が好きっていう人はいるんだし今回のグレネイRRR二枠はすごくいいと思う
これからもこうあって欲しい
2015-01-27 火 15:40:37 |
URL |
[編集]