2015-01-19 Mon
アクフォは好きですが、空撃ちの連続攻撃だけは苦手な人、ななつです。
今回の記事は【天羅水将 ランブロス】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはアクアフォース!
ついに切り札のお目見えだね!
まずは効果をおさらいだ!
【天羅水将 ランブロス】
種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ!!!
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド
パワー:15000+
【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】:[あなたのGゾーンから裏の「天羅水将 ランブロス」を1枚選び、表にする] このユニットがヴァンガードにアタックした時、そのターンで4回目以降のバトル中なら、コストを払ってよい。払ったら、あなたのリアガードを2枚まで選び、【スタンド】する。さらに、あなたのGゾーンの表のカードが2枚以上なら、そのターン中、この効果で【スタンド】したユニットのパワー+10000。
こんな感じ!
間違ってたらWikiを直してあげてね!
では気になるところをピックアップ!
■とりあえず
アニメスタッフ!?
やっぱ効果まちがってる!?
【天羅水将 ランブロス】はどんな査定でやってくるのかと考えるとこうなる!? アタック時効果って事は――!?
スキルが発覚した【天羅水将 ランブロス】を更に考察!? もうどうなってんだよ、コレ!?
まぁ、これくらいなら誤差の範囲ですな。
今後のネタにはしますが。
■スタンド&パンプ
アクフォらしいリアガードをスタンドさせる効果、しかも大きな数値でのパンプ付き!
こいつは素直に強そうです!
中盤で使って確実に5点にして、終盤で更に使って追い詰めてしまえば最高だね!
■Gペルソナ
アニメの通り、表が2枚以上でなくともスタンドだけは可能!
アクフォは《タイダル・アサルト》なんかを使うと序盤で一気にペースをもっていけるので、役に立つ場面は多そう。
それこそ後攻最速で終わっちゃう時もあるかもしれませんね。
しかし《時空竜 ラグナクロック・ドラゴン》《神聖竜 セイントブロー・ドラゴン》からの流れを考えると、やっぱトライアルデッキ組のGペルソナは初撃から使えるデザインなんやな。
同じ立場のネオネクタール、シャドウパラディン、リンクジョーカーあたりはこの査定を貰えそうです。
個人的にはエクストラブースターのディメンジョンポリスがどうなるか気になる。
■パンプ値
”+10000×2回”って大きいな!?
11kを21kにして15k要求する事が出来るよ!
9kを19kにしてクロスライン突破するだけでも強い!
リア裏のブーストを温存しておけば、簡単に26kを超えられそう!
それが”ヒット時効果を持つユニット”だと完璧だね!
退却効果を持つ《ティアーナイト ヴァレリア》や、ドロー効果を持つ《蒼嵐水将 イアニス》とかが狙い目か。
《戦場の歌姫 カリスタ》なんかで更なる連撃を狙うのも楽しそうですね!
入れ過ぎると連続攻撃出来ない事故を起こすが
あとは前列に無理に押し出したG1やトリガーでも高パワーになって殴れるようになるのも評価高い。
後列アタッカーの《戦場の歌姫 スタシア》をパンプさせるのも強そう!
更に言えば1列を丸ごと起こして、累計+20000して一点突破するのもアリだな!
これ、割とマジでかなり使い勝手良いと思います。
凄まじい可能性を秘めているぞ。
■カウンターブラスト無し
なにが凄いってこれだね! 最高だよ!
5期査定のユニットは結構《R》でカウンターブラスト使っちゃう感じ。
しかしランブロスは存分にそこらを使ったうえでGペルソナが可能!
これはかなり使い勝手良さそうだ!
【蒼嵐】【テトラドライブ】などのような”《V》が結構カウンターブラストを使っちゃうタイプ”のフィニッシャーとしても使えるのが良いね!
■4回目以降
条件がこれやね。
連続攻撃ユニットが居ないと使えないやつです。
必然的に多くの盤面も必要なので、ピンチの時には使えないという弱点が。
そこは道中の《天鱗水将 タイダルボアー・ドラゴン》で上手くドローしておいてくれという事でしょうか。
これだけは、アクアフォースの逃れられない弱点ですね。
■強いぞ、やばいぞ、タイダルアサルト
《タイダル・アサルト》は《R》を殴った時にはスタンドもパワーダウンもしないのがポイントですね!
1:《まぁるがる互換》《斬波刀の水将 マックス》でタイダルを11k↑アタッカーにしておくじゃろ?
2:初撃のタイダルは《R》を殴っておくじゃろ?
3:ランブロスでスタンド&パンプさせるじゃろ?
4:うまく☆トリガーを引いて乗せるじゃろ?
5:”26k↑/☆2でアタックした後に21k↑/☆2が再び襲いかかる”と言う戦法よ!
EX:同時にブースト役までスタンドやれば、更にとんでもない事に!?
《V》で《R》をここまでパンプ出来なかったのでそこまで有用ではなかった戦法ですが、+10000ってなるとヤバいな!
パンプできる《蒼嵐水将 ザハリアス》は安定しなかったから出来なくてな……。
《蒼嵐水将 スピロス》は1~2回目しかスタンド不可。
《蒼嵐水将 ミロス》は【双闘】指定があるので使えない。
これはタイダルにか出来ない事なので、上手く差別化出来ているのが良いですね。
ただ《マグナム・アサルト》はどうなるんだっけ?
――――――――
【自】《R》[ターン1回]〔GB:1〕:[CB:1]このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、そのバトル中、【ブースト】されていたなら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、このユニットのパワー+2000。(コストを払わなくても、この能力は使えなくなる)。
――――――――
《R》を殴ってると”自動効果でコストを支払うタイミングが発動しない”から同じように使えんのか?
これが出来るなら、勝手に単騎で11kになるマグナムの方が使いやすいかもしれないっすね。
似たような査定のユニットいたっけか、実際に使えるかどうかはわかりません、教えて詳しい人。
しかしまぁ、出来なくてもタイダルだけで十分でしょう!
ふへへ、凄まじい連撃をランブロスで叩きつけて―-
【撃退者】【むらくも】『《R》がいたらな』
”《V》を殴るしかない”って時には使えない戦法なのは内緒だよ。
■希望の歌姫
なんと上記の弱点を《戦場の歌姫 オルティア》は解決してくれるね!
だれでもスタンドさせられる彼女のブーストを温存しておけば、相手が《V》だけだろうと問題なくパンプしたうえで連撃が可能!
11k以上のアタッカーならば《まぁるがる互換》などのパンプも不要だね!
ちなみにうまくやれば《タイダル・アサルト》とも合わせられるぞ!
大幅にパワーダウンしますが、その分パワーアップしてるし、パンプやトリガー振ってたらなんとかなりそう。
せっかくの【抵抗】持ちなのに、若干使い勝手が悪かった彼女ですが、ここで一気に輝きを見せましたね!
うーむ、これははじめようセットのRRR版が欲しくなってきた。
■レアリティ
無事にRRRだったね! ホント良かった!
しかしこいつが006な事で、必然的に”ギアクロニクルのRRR枠は1枚”の可能性が高くなってきました。
ここにはポスターの時空竜っぽいのが入ってくるっぽい感じか。
あとは若干RRRの公開が早いのも気になりますね。
発売まで約1ヶ月――もう1枠くらい目玉があってもいいような気はするけれど……!?
【まとめ】
ランブロス、色々と期待はハズレましたが、効果自体は期待以上のものですね!
割とマジで強い気がする!
なによりも殆どの軸に使えるというのが良いですね!
若干【蒼嵐:双闘軸】で使いにくそうですが
アクフォは人気も高いし、けっこうな値段になりそう!?
初日で集められるかな! 集められるといいな! 頑張って集めよう!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
うひょー! これだけパンプするならクロスライドやダメージトリガーにビビる事はなさそうだな!
これでもう”連続攻撃(空撃ち)”なんて事は言わせな――
1回目~3回目『オレ達はどうしろと』
あれ!? 結局、クロスライドやダメトリには悩まされたままか!?
なんとかするし! アクフォ使いをなめるなよー!?
【関連記事】
【マグナム・アサルト】について色々と! コイツはなかなか強力!? 使い道もすげーありそうだな!?
アクアフォース新規ユニットの個人的な批評まとめ! マジかよ、これ!? 感動で涙が止まらない!?
【蒼嵐兵 ラスカル・スイーパー/蒼嵐水将 デスピナ】について色々と! ま、まさかお前に注目が浴びるとはなー!? ※浴びてません
【タイダルボアー・ドラゴン】について色々と! よーし、コイツであの互換ユニットを使おうぜ!?
【嵐を超える者 サヴァス】について色々と! こいつは新時代のアクフォのエースとなれるのか!?
【斬波刀の水将 マックス】が凄まじく楽しそうでやばい!? こいつは可能性を広げすぎだろう! ※潰してます
【カップルダガー・セイラー】について色々と! なんか期待と不安が入り混じってる!?
【旋風のブレイブ・シューター】について色々と! いいなぁ! やっぱブレイブシューターいいなぁ!
【蒼嵐水将 ミハエル】【蒼嵐水将 ミロス】について色々と! 設定や【抵抗】に期待するものが詰まってますね!
【メイルストローム】がついに強化確定! 好き勝手に期待するのはここらかなー!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
やはりドラゴンの超越ユニットはRRRでこないのかーーーー
それよりもメイルストロームはリバイバルレギオンするのだろうか??
それよりもメイルストロームはリバイバルレギオンするのだろうか??
ランブロスは思いの外強そうだな
効果は大体想像通りだったけど、パンプ値が1万なのは少し驚いた
コイツが006だとすると、グレネイが超越とストライダでRRRを2枠持ってくこともありえるか?
効果は大体想像通りだったけど、パンプ値が1万なのは少し驚いた
コイツが006だとすると、グレネイが超越とストライダでRRRを2枠持ってくこともありえるか?
2015-01-19 月 20:06:39 |
URL |
赤獅子
[編集]
メイルストロームのレギオン来てほしいですね。レギオンを前提にして中途半端な数を集めちゃったので。
高パワーでたくさん叩くっていうのは好きな戦法なんですが、色々構築には悩んでいて、ブレイクライド試してみるかなんていう袋小路に迷い込んでいます。
高パワーでたくさん叩くっていうのは好きな戦法なんですが、色々構築には悩んでいて、ブレイクライド試してみるかなんていう袋小路に迷い込んでいます。
2015-01-19 月 21:08:31 |
URL |
hase
[編集]
ランブロス強そうですね。声優補正で組みたくなってる自分としてはうれしい限りです。
それとは別にディメポも好きな自分としてはローレル1枚制限に涙ですが……
それとは別にディメポも好きな自分としてはローレル1枚制限に涙ですが……
2015-01-19 月 22:38:13 |
URL |
御剣
[編集]
2枚スタンドして+5000ずつかと思ってたら+10000ずつって何だこのバカ査定…
ダクイレとかソウル10枚位指定されたら一体どれだけのことができちまうんだ…
ダクイレとかソウル10枚位指定されたら一体どれだけのことができちまうんだ…
2015-01-20 火 04:39:35 |
URL |
[編集]