2013-06-18 Tue
ななつです、何故かばーくがるが手元に7枚ほどあるので誰か使い道を教えてください。
今回の記事は黒輪縛鎖のRRである【ばーくがる・解放者】について。
とりあえず本文は続きからー。
ヴァンガード史上最強とも言えるカード[ばーくがる]が装いも新たに帰って来おった!
グレードは1になり、スペコ効果もロイパラ寄りからゴルパラよりの効果になったね!
設定的にも現実世界で規制されていた事を匂わせていていい感じ。
とりあえずは効果の再確認から行きませう。
【ばーくがる・解放者】
ノーマルユニット / G1 / ゴールドパラディン
パワー7000 / シールド5000 / ☆1
【自】《(R)》:このユニットが「ブラスター・ブレード・解放者」を【ブースト】したバトル中、アタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの山札の上から3枚まで見て、カード名に「解放者」を含むカードを1枚まで探し、【レスト】で(R)にコールし、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。
■個人的に『つえー!』と思ったところ
コストなしでフィールドアドバンテージを稼ぐ事ができるってすごくね。
流石はばーくがるの強化形態といったところやね、[ブラスターブレード 解放者]とのラインでしっかりと16kを出せるのもいい感じ。
あと上書きでコール出来るということも見逃せない。
16kラインを作るのに邪魔になっているトリガーをG1で上書きコールしたり、終盤で前列に居るG3を上書きしてインターセプトが出来るG2に置き換えたりと色々便利かも。
なによりゴルパラにしては珍しく[デッキトップを3枚チェックできる]というのが強いと言える最大のポイントとなりそう、これで[疾駆の解放者 ヨセフス]のスペコが狙いやすくなるでござるの巻。
■個人的に『……ん?』って思ったところ
レスト状態でのスペコだから連続攻撃が出来ないってのが残念だねぇ。
それだと強すぎだと思うかもだけど、メインクランのRRはシナジーや効果が強すぎるくらいで良いってチョウオウさんが言ってた。
あとはシャドパラと違って[ブラスターブレード 解放者]を確定スペコできないのが辛いね、ばーくがる自身も自力で引き当てるしかないし。他のカードでスペコできる事を考えると他のクランよりは揃えるのが楽なのだけど。
そして現状のヴァンガードに立つ解放者に、ヒット時効果持ちが少ないというのが最大の問題だね。
基本的にリアガードのヒット時効果は、ヴァンガードに☆増加や強力なヒット時効果がないと当たらないものと見ていいもんね。VをスルーしてRをガードすればいいだけだし、加えてダメージトリガーを考えると通りにくいし。
今だとヒット時効果持ちは[大鷹の解放者 カドー]さんくらいしかいないが、環境的に厳しい10kだしな……。
弱くはないっつーか、むしろこいつのヒット時効果は強い部類なんだがね。
■まとめ
比べられている対象がおかしいだけで、充分強いカードだよね。
RRにちょうどいい強さで、ハズレ枠って事にはならなさそう。
黒輪縛鎖はかなり売れるだろうから、いずれ安くはなるだろうけどな……。
採用枚数は枠的に考えると……
【G1:14枚】
4枚:光輪の解放者 マルク
4枚:小さな解放者 マロン
3枚:疾駆の解放者 ヨセフス
3枚:ばーくがる・解放者
……ってところかなぁ?
解放者を速攻デッキとして考えている人ならマロンの枚数は多めに、解放者でじっくり戦ってやるぜって人はヨセフスとばーくがるを4枚投入って感じやね。
ちなみにオレは前者のタイプが好きでござる。
どちらかと言えば序盤の展開を控えめにしてじっくり戦う[狼牙の解放者 ガルモール]をVに立たせるデッキの方が相性がいいのかもしれん。
まぁ、ガルモールで展開したあとにこいつの効果を発動させてもそこまで美味しくないという問題があるのだけれど。
解放者は強いカードが集まっているけど、なんかどいつもこいつもシナジーが薄いよね、チアーアップもそんな感じだったし。
正直、撃退者の方が絆の力を使っている気がしないでもない今日この頃でしたとさ。
とりあえず今回はこんな所で、ななつの提供でおおくりしましたー。
【おまけ】
あれ、こいつV指定に解放者もゴルパラもないぞ!?
ヴァンガードを盟主のないカドーや他のクランのカードにして、メイン構築を[解放者]にしちゃえば他クランを混ぜて色々と悪さが出来るんじゃないか!?
よし、なんとなくぬばたま混ぜてみようぜ! あ、Vをシュテルンにしてもいいかも!?
この際、リヴィエールサイクルとかでもいいかもしれんね!
ふふっ……マジェスティロード・ブラスターなんてどうだ!?
なるほど納得したぜ、これがゴルパラの絆パワーという訳かッ!
※違います
まじめに語ると、これは解放者&撃退者、もしくは星輝兵や抹消者辺りとの混合フラグか……?
3枚めくれば混合デッキでも解放者をスペコできるだろーしね。
[関連記事]
【解放者 チアーアップ・トランペッター】を色々と考察 とりあえず「ちーちゃん」と呼びたいだけ。
【狼牙の解放者 ガルモール】を考察していたら、なぜかとある「速攻魔法」を思い出した件について
ペイルムーン:デッキレシピ 【シュティル・ヴァンピーア軸】 ……あるぇー?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム