fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【スチームファイター メスヘデ】について色々と! こいつは可能性の塊だなぁ、おい!?
”リ・ガズィ”のかっこよさは異常だと思う人、ななつです。

だんぼうる


今回の記事は【スチームファイター メスヘデ】について!

とりあえず本文は続きから!


 
  
 
 

 
 
今日のカードはギアクロニクル! 
 
1月から内容が変わるファイトパックに収録のカードだね!

まずは効果をおさらい!


【スチームファイター メスヘデ】

種類:ノーマルユニット
グレード: 1
スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアロイド
パワー:7000


【自】【(R)】【ターン1回】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):[【ソウルブラスト】(1)] あなたのカードの効果で、相手のリアガードが山札に置かれた時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのダメージゾーンから1枚選び、表にする。(コストを払わなくても、この能力は使えなくなる)


こんな感じ!

では気になるところをピックアップ!



■コスト回復

相手のカードをバウンスさせる行動に感知して、カウンターコスト回復効果を発動!

”完全ガードG”だけでは回復が追いつかない事があったので、こいつは嬉しいね!

ギアクロニクルはカウンターブラストがいくらあっても損するという事はないしな!

これで思う存分にバウンス出来ちゃうぜ!?




■フェイズ指定なし

ストライドボーナス、ライド時効果、コール時効果、アタック時効果、ヒット時効果、レギオン時効果――

ギアクロニクルは様々なフェイズでバウンスを行う!

こいつはそれら全てに対応しているのが嬉しいね!

今後にどんなものが出てきてもサポートできるってのが優秀だぜ!




■1ターンに1回

これがちょっともったいない!?

クロノジェットを絡めると1ターンに数回バウンスを行う事は珍しくないからな!

あまりに簡単に回復させ過ぎるのも問題だし、ここらは仕方なしか。




■ソウルブラスト

一番の問題がコレだな!?

・カットラス互換
・スチームナイト プズル・イリ


上記の強力なユニットとコストが被る!?

ギアクロニクルはアドバンテージを稼ぐのが苦手なのでカットラス互換で1枚でもドローしたいし、プズル・イリは《時空竜 ラグナクロック・ドラゴン》と合わせたフィニッシャーとして頼りになる。

これらとどう組み合わせるかが難しいところです。

いうてね! ダークゾーンなんでね!

そのうちなんか良い感じのソウルチャージ手段が来るさ! 来るよな!?

オレは『ソウルチャージ!』って言えると信じて、このクラン組んだんだぞ!?




■〔GB:1〕

ギアクロニクルのバウンスは〔GB:1〕や【超越】で行う事が多いっすな。

つまりバウンス出来るタイミングでは特に不便はなさそう。

しかし――

《レリックマスター・ドラゴン》
《フェイトホイール・ドラゴン》
などなど

【超越】せずともバウンス可能なここらを使ってると、不発する時があるのが悔しい感じ。

比較的よく採用されている《ルインディスポーザル・ドラゴン 》で、【超越】前に【双闘】を行ってしまうと不発するってのが一番引っかかるか。




■パワー:7000

ギアクロニクルは《R》で11000以上でアタック出来るユニットが少ないな!?

ようするに、今後に《れもねーど互換》なんかが来ても配置する場所が限られてる感じ。

本来なら11kアタッカーになる予定のグレード3も【超越】のコストに使いたいしね!

しかし7000ならば、前列が9000でも十分なパワーを発揮するのが良い感じっすな!

《V》の裏に置く場合も――

・〔GB:2〕状態のクロノジェット16000+7000=23000

・【超越】状態26000+7000=33000


こんな感じに”クロスライド”をきっちり超えられるのが素敵なポイントですな!

こいつは、今後にれもねーど互換が来ても価値がありそうです。




■自身の効果のみ

スパイクやオラクル、むらくもなどには自分の効果(コスト?)で山札に戻っていくユニットがいるな!?

5期から登場した〔GB:1〕を持つスタンドトリガーなんかも戻ってく!

残念ながらそこらには対応してない感じだが、そんなものに対応したらあまりにもピンポイントメタすぎるので仕方なしですな。




■査定違い

【煉獄】【抹消者】なんかに似たようなユニットが出てるね!

・フェイズ指定がない
・名称指定がない
・列指定などがない


上記のメリットの代わりに――

・1ターン1回の制限がある
・〔GB:1〕


これらのデメリットが。

どっちが強いとは一概には言えません。

他のクランに出る時もこんな感じの査定になるのかな。




■設定

クレイの乱れた時空を修復する事を目的とする武装集団“ギアクロニクル”の一員。
元々は南国の格闘技集団で機械乗りをしていたという。
かなり腕の立つパイロットで、一時期はチャンピオンの座に届きかけた事もあったらしいが、ある試合で壊し屋と呼ばれる非情な選手とあたり、家族のように扱っていた愛機をバラバラに破壊されてしまう。
精神的に大きなダメージを負った事でパイロットを引退し、自暴自棄になっていた彼に新たな生きがいをくれたのが、どこからともなく現れた“ギアクロニクル”だった。
加入当初は「アイツ以外に触りたくはない」と電子機器の操作すら拒んでいたが、ある出来事をきっかけに古傷をある程度克服。
パイロットとしての復帰はまだ渋っているものの、持ち前の明るさを取り戻し、戦士兼メカニックとして元気に活動しているという。



こいつ、元ノヴァグラップラーって事か!?

ギアクロニクル、そこらへんからスカウトしまくりだな!

そのうち見知ったユニットがギアクロニクルに移動している姿も見受けられるかもですね!

しかし壊し屋ってのは誰だろう、もしかして《ジェノサイド・ジャック》《ジェノサイド・ジョーカー》の事か!?

まさかの復帰フラグ――!?

あいつ好きだから、リメイクや派生――強化型が来るとうれしいぞ!




【まとめ】

こんな感じですな!

なかなか優秀なカードだと思いますですよ!

しかし問題はやはりソウルの確保だな!?

やっぱレギオンか! レギオンからの再ライドで貯めるしかないのかー!?

どんどん評価上がってるけど、あいつホントに”R枠”か!? ”RR枠”で良かったんじゃないか!?


ただこいつ、可能性のあるカードだけにプロモというのがひっかかるっすな。

是非とも欲しいけど、手に入れるのに苦労しそう。

大会に参加出来るといいんだけど、仕事の都合上無理な事が多くてなー。

それでもなんとか時間を見繕って大会に参加し、手に入れよう。そうしよう。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!





【おまけ】


どうでもいいけど、設定見てコイツを思い出したでござる。


20141217122312a76.jpg


ライトニングが『情けないMS』とか言われてぶっ壊されない事を祈る。


ビルドファイターズ見てると、ほんとプラモが作りたくてしょうがない。


ジムスナイパーとかいいよね。


《関連記事》

【WGP2014】の道中雑記! こ、これがギアクロニクルの実りょ……あるぇー!?

【ギアクロニクル】についての雑談とかいろいろ! さっそくプチ大会に出たら、妙な思い出が出来ました!?

初心者向け! 【覚醒の時空竜】の遊び方まとめ的な記事! デッキ調整はこれで完璧――か!?

【時空竜 クロノスコマンド・ドラゴン】についての批評まとめ&いつものアレ! つまりこれ、アニメがフラグだったわけか――!?

【時空超越】に収録の新規カードの個人的な批評まとめ!? ギアクロニクル編!
 
【クロノジェット・ドラゴン】が公開! こいつはなんだかとっても楽しそう!? しかし1つツッコミがー!?

【突撃の抹消者 サイケイ】について色々と! コイツで【抹消者】が楽しいことになりそうだな!
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 13:00:30 | コメント(2)
コメント
ギアクロにしばらくしてSC手段が来てももクミンとかサキュバスみたいなコール時SC1とかだろね

本命の効果はボイセ程度でいいから、エヴァみたいにアタック時SCできるBR来ればおもしろそうだが(ギアクロにもLBユニット欲しいし)
2014-12-17 水 23:58:02 | URL | 赤獅子 [編集]
実際使ってるとソウルが足りなく感じますよね。
是非ともSC手段が欲しいところですが、出来ればズイタン互換だとか、求愛のサキュバス互換みたいなのが欲しいですね。
互換カードじゃなくて、超越時SC+何か発動するユニットとかでも面白そうですが。
例えば、SC1+自身にパワー+3000するG1・G2ユニットとか…
2014-12-18 木 01:16:01 | URL | ポチ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する