fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【マジカル・ギャンブラー】について色々と! なんやこの素敵にときめくカードは!?
子供の頃の遊戯王の切り札は”時の魔術師”だった人、ななつです。

だんぼうる


今回の記事は【マジカル・ギャンブラー】について!

とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
 
今日のカードはノヴァグラップラー!

1月から一新されるカードファイトパック収録のカードだな!

風華天翔で放置を喰らうだけに、これは嬉しいぞ!

近くに収録がない場合は、こういうところでカバーしてくれるのが理想やね。


まずは効果をおさらい!
 


【マジカル・ギャンブラー】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ノヴァグラップラー
種族: ヒューマン
パワー:9000


【自】【(R)】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):[【カウンターブラスト】(1)] あなたのカードの効果で、このユニットが【スタンド】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から1枚をドロップゾーンに置き、そのターン中、このユニットのパワーを増やす。増やす数値は、この効果でドロップゾーンに置かれたカードの元々のパワーである。


こんな感じさな!

では気になるところをピックアップ!



■ギャンブルスキル


ぎゃあああああああ!?

なんじゃこの楽しそうなのおおおおお!?



まさかの運任せスキル!

なんかすげー楽しそう!

オレがノヴァを組むなら、とりあえず1枚は入れてしまうレベルですわ!




■期待値

効果付きトリガーの4000から、グレード3の11000パンプが基本的な狙い目か。

最低でも単騎13000となるので《ボールス互換》と変わらない数値を叩き出せるね!

グレード2の9000を落としても”クロスライン”を超える単騎18000!

頑張れば単騎20000も狙える!?

スタンドトリガーのパワー分を含めると25000と、かなり期待できる数値に!

裏にはスタンドに感知してパンプさせるやつや、同時にスタンドしてくれるやつを配置したいね!




■〔GB:1〕

もう5期はこれが基本だな!

序盤に使って早めに追い詰めるなどの使い方は出来ないが、中盤では使えるので特に文句はないか。

《メテオカイザー ビクト・テン》あたりのヒット時効果でスタンド出来るといい感じ。




■[CB:1]

ここが痛手か。

5期仕様のノヴァを見ているとカウンターブラストがけっこうキツそうなイメージがあります。

ビクトール、ビクトプラズマ、ホワイトハンクと使っていくと、カウンターブラストが一気に4枚要るもんな!

ここにギャンブルを混ぜるってのは結構キツそうなのは内緒だぜ!?




■【双闘】サポート

地味にドロップを肥やすんだな!

つまりこれ、レギオンしやすいというメリットがこっそりあるぞ!

カットラス互換、ゴジョー互換、ストライドなどなどと合わせると、まったくシールドしなくてもレギオン出来そう!?

新規ユニットがちょっと縛りがあるものの双闘軸の【ライザー】は縛りが緩いので、採用の価値はあるかもしれないよー!?




■ターン継続パンプ

なんとパンプがそのターン中は継続!

なんか5期のノヴァはこんなのばっかだな!? すげー強い!

ようするに同じユニットが2回スタンドした時のプレッシャーが半端ないっすね!

単騎で20000とかになってるのを起こせると頼りになりそう!?

コスト余ってたら2回使うとかどうですか!?





■設定

近年頭角を現している、ノヴァグラップルの若き闘士。
無類のギャンブル好きで、かつてはスターゲート中の裏カジノで数々の「死線」をくぐり抜けてきたギャンブラーと噂されている。
出た目に応じて9種の身体能力が倍加されるが、1の目が出ると本人の魔力を一時的に奪い、行動不能に陥るという危険な魔力を込めたサイコロ型兵器「真剣駆(マジカル)ダイス」を愛用する。
しかし、彼の持つ最大の武器は、ギャンブラー時代もグラップラーになってからも変わらない、圧倒的な「剛運」。
バトロイドたちが参戦する無差別級において、ミサイルの雨の中へ単身突撃し無傷で帰還した一戦は、グラップルマニアの間で語り草となっている。
「スリルを求めて」――グラップラーになった理由を、彼はそう豪語する。
カジノからリングへ場所を変えても、彼は「死線」の上でしか生きられないのかもしれない。



闘士!?

つかお前、ノヴァっぽくねーよ!

どっちかってーとペイルムーンっぽい――いや、あそこもちょっと違うか!?

異色なのはたしかだが、そもそもノヴァが異種格闘技ってのが売りだろうし、特に問題はなかった。






【まとめ】

そこまで強くなく、かと言って弱くもなく。

それでいて使ってい見たいと思う謎の魅力を持ってるね!

しかも1枚でも十分働くってのが良い感じ!

プロモとしては、こいつは素晴らしい立ち位置ですね!

こういうカードこそ、プロモに相応しいと思うよ!

4枚必要なカードや、必須になりそうなカードは限定パックには配るのがユーザーにやさしくないしな!


田舎なめんなよ! プロモ全然売ってねぇんだぞ!


あぁ、でもある程度価値があるものを収録して”大会に行くか!”と思わせるのも重要なわけで!?

ショップ大会に参加する数が多いと人気があると思わせられるし、いろんな出会いもあるわけで。

うーむ、ここらは難しいところです。


まぁ、そこらは置いといて、こんな感じの遊びを含んだカードがもっと増えるといいですね!

妙な互換よりは、こういう可能性に満ち溢れたカードの方が嬉しいよ!

増えるかな、増えるといいな!

5期のヴァンガードは割と頑張っている感じがするので期待出来そうっすな!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!





【おまけ】



この手のギャンブル効果が好きな理由ー。



20141215150849268.jpg



だいたいこいつのせい。



多いと思います。



【関連記事】

今日のノヴァグラップラーの2ユニット。

【メテオカイザー ビクトプラズマ】について色々と! 適当に他のと比べてみるとこうなる――ってすげぇな、これ!?

【ラナンキュラスの花乙女 アーシャ】【メイデン・オブ・デイブレイク】についての感想的な! いやー、ホント魅力的ですね!?

【蒼嵐水将 ミハエル】【蒼嵐水将 ミロス】について色々と! 設定や【抵抗】に期待するものが詰まってますね!

妄想止まらぬ【ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン】のリバイバルレギオン! 期待してるのはここらかな!?


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ノヴァグラップラー | 15:40:30 | コメント(6)
コメント
ターン1とは書いてないからコストさえ払えて複数回スタンドさせられれば…と思ったけどCBがキツいですね
もしかしてヘッジホッグガン積みもワンチャン…?
そしてデッキトップのカードの元々のパワー分パンプ…うっ…頭が
???「飲むがいい。楽になる」
2014-12-15 月 15:36:42 | URL | [編集]
複数回発動…ということは…
テーーテテテーテテテーー
ドロー!(ドロップ)G3!ドロー!(ドロップ)G3!(テテテテテテテテテテテテテテテテ
何それすげー楽しそう

それは置いとくとして、こういうギャンブルカードは大好きですわ
あと、非現実的だと分かっててもオラクルと合わして確定ドロップとか一度は考えちゃいますよね
2014-12-15 月 17:51:13 | URL | 0061 [編集]
やっぱデッキトップのカードのパワー+だと思いつきますよね。
某ソムリエさん。

こいつエシックス&エシックスЯと合わせたら結構パワー+出来ますよね。
2回スタンドして、ネタですがエクスカルペイトを2回ドロップできたら、
単体33000というパワー出せますね。ネタですが。ハハハ。
2014-12-15 月 18:51:12 | URL | アウミィ [編集]
もしかして、リボルバードラゴンもお好きですか??
2014-12-15 月 18:59:46 | URL | 孫策 [編集]
 同じく時の魔術師が切り札であのポンコツ決闘者(笑)が好きだった者です笑
学生のとき、ショップ大会で時の魔術師引いて逆転優勝した時は体が震えました…笑

 とりあえずななつさんの言う通り、CB は辛いですが、1枚は入れたいですね!リアがいないときでもこれ1枚引いただけでもなんとかなるのが大きいです!
逆転用の1ずみを引いたときのドキドキ感を考えると入れない手はないですね!
 
2014-12-15 月 19:59:29 | URL | しん [編集]
デッキトップ参照とかお前ゴルパラかよ!?
って感じのノヴァっぽくない変り種のユニットだな
スタンドの部分を変えた互換でも出るのかな?

とはいえこういうギャンブル要素が強いカードは大好きだな
サザンダーの代わりに挿してみるか
2014-12-16 火 01:06:15 | URL | 赤獅子 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する