2014-11-11 Tue
とあるブレイクライドユニットを見た時に『やべぇ! これ最強じゃん!』とか思った人、ななつです。 これでオチが読めたらあんたスゲーよ

今回の記事は【超越】について!
とりあえず本文は続きから!
5期の新システムである 【超越】がどんどん公開されていますね!
・時空竜 ロストエイジ・ドラゴン
・朧の聖騎士 ガブレード
・天翔ける瑞獣 麒麟
・メテオカイザー ビクト・テン
・神龍騎士 マフムード
現状のやつらを考えると”ヒット時に1枚のアド前後でなにかする”って感じのが多めだな!?
というか、このタイプはR枠かC枠で全クランに来る気がする!
今回はこのR枠の【超越】サイクルを好き勝手に妄想だー!?
ネタ記事なので鵜呑みにするなよ!
~わかりやすいクランたち~
■ペイルムーン
ヒット時に”ソウルから1体スペコ”だろうな!
ライドに使ったユニットを出せるだろうし、わりと使い勝手はよさそう!?
ガブレードの例を考えると、プロモな《ディンドラン系列互換》を出させないために『グレード2以上』って制限が眼に浮かぶ!?
リシャールほどではないが、あいつまだ地味に高いもんな!
■グランブルー
ヒット時に”ドロップから1体スぺコ”だろうな!
最悪でも【超越】に使ったコストがあるだろうし、意外と使いやすそう!
《海中散歩のバンシー》を出させないために、こっちも『グレード2以上』って縛りがあるか!?
ただし、ロイパラ&ペイルと違ってディンドラン系列がプロモでもなんでもないので制限はないかもしれない。
というかバンシーが可愛いので許してください。
■エンジェルフェザー
ヒット時に”ダメージゾーンから1枚スぺコし、デッキトップからダメージゾーンに置く”だろうな!
しかしこれ、ダメージゾーンにトリガーしかないとかだと泣くしかねぇな!?
そ、その場合はダメトリ出てて有利って事だし、悔しくないし。
■ぬばたま
ヒット時に”手札1枚を捨てる”というのが眼に浮かぶでござるぞ!
わりと『バインド → バインドをドロップ送り』という手順を取らせたがっているので、バインドになるかもでしれぬ。
■リンクジョーカー
ヒット時に”1体呪縛する”とかだろうな!
なにぃ!? 前列を呪縛されるくらいなら空うちインターセプトするだと!?
ええい、その場合は後列を呪縛してやれ!
どっかの誰かみたいに前列指定があったら泣くしかない。
■バミューダ△
ヒット時に”1体バウンス、バウンスしたユニットと同名カードをデッキからサーチ”とかになってそう。
これで完全ガードを手札に加えられると強いな!
なにぃ!? アタックが防がれると、完全ガードが場に出たまんま!?
ほ、他の効果で戻せるし。
■メガコロニー
ヒット時に”相手1体のスタンドを封じる”だろうな!
あれ!? これだと退却や呪縛の方が強いじゃねぇか!?
ここに限っては『2体のスタンド封じる』とかでも許される気がする!
~やること被ってそうなクランたち~
■なるかみ
ヒット時に”相手のユニットを1体退却”とか――。
なに!? これだと『かげろう』とまったく一緒だと!?
しかしこいつら査定一緒な事が多いし、互換で出て来そう。
■ゴールドパラディン
■ネオネクタール
ヒット時に”デッキトップ数枚をめくって、1体スぺコ”だろうな!
ランダム性が強い代わりに、なんでも呼べるとかになってそう。
戻すカードは『山札の下に好きな順で置く』とかで、シャッフル&カットの手間を無くして欲しいですね!
コメントで気づいたがシャッフルしないとミルッカがパンプしないのか! じゃあシャッフルだわ!
■むらくも
■ネオネクタール
ヒット時に”同名カードを呼んでくる”とかの可能性が!
むらくもだと手札に加える、ネオネクだと場にスぺコか。
むらくもの場合、これで完全ガード呼んでこれると強そうだな!?
防がれた場合は以下省略!
■シャドウパラディン
■グレートネイチャー
■たちかぜ
ヒット時に”自陣を退却させる”をトリガーになんか色々としそうだな!
シャドウ:退却してドローorスぺコ
たちかぜ:退却してパンプ
グレネ:パンプして退却
って感じだろうか。
コストがある代わりに他よりも強めに設定されていそう。
それぞれ退却感知で連鎖効果とかがあるといいですね!
~やる事がよくわからんクランたち~
■アクアフォース
アクフォらしい1アドの稼ぎ方ってどんなだ!?
あれか! ヒット時に”《R》2体の場所を入れ替える”とかか!
前もって11kユニットを複数配置しておけば連続攻撃出来る! 出来るけど、ヒット時でこれは使いにくそう!?
ヒット時スタンドだとノヴァと被っちゃう!
■スパイクブラザーズ
ヒット時に”スぺコして、そいつめっちゃパンプして、アタック後に退却”とかか!?
10000パンプくらいで追撃出来るとすげー強そう。
よーし! 《フローズン・オーグル》でデメリットを消そうぜ!?
■ディメンジョンポリス
一番悩むのここなんですけど!?
ディメポっぽい、1アドの稼ぎ方ってどないやねん!
あえて怪獣枠で、ヒットした時に”相手の《V》のパワー-5000”とかだと強そう!?
【まとめ】
R枠の【超越】ユニットは、ヒット時効果持ちがほとんどな気がしますね!
トリプルドライブチェック&ハーツのパワー引継だけで強いので、これくらいの方が自重していて良い感じ。
・ネオネクタール
・アクアフォース
・シャドウパラディン
・リンクジョーカー
ここらのトライアルデッキに収録の【超越】も、ほとんどがそうなりそうっすな。
ギアクロニクルの《時空竜 ミステリーフレア・ドラゴン》が異例ですが――あれはおそらく特別な枠で、本来は《時空竜 ロストエイジ・ドラゴン》がその役割な感じなんだろうよ!
ただ、あくまでこれは時空超越だけのサイクルかもしれません。
次のブースターでは『Q:ヒット時効果って? A:ああ!』と言わんばかりの、起動効果な【超越】が来るかもしれん。
さぁさ、実際にはいったいどんな効果でやってくるのか――妄想が止まりませんね!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【
~これがやりたかっただけだろシリーズ~
■ジェネシス
■ダークイレギュラーズ
ここはわかりきってますね!
『【自】【《V》】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、【ソウルチャージ】する。』
ここでこのブログのタイトルをご覧ください。
ソウルチャージはアドバンテージ!
確定だな!
ホ、ホントかぁ!?
《関連記事》
【スチームメイデン エルル】について色々と考察! な、なんかトラウマが……!? ※一部の人限定です
【時空超越】のレアリティを考察するとこうなる ※やめてください
【時空超越】に収録の新規カードの個人的な批評まとめ!? ギアクロニクル編!
【時空超越】で、評価が上がりそうなカードを好き勝手にまとめてみるとこうなる!? ※無茶振り多めです
「英知の守り手 メーティス」に関してつらつらと。
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
アクフォのGユニットでRすべてに+2000とか出たら強いなーとか思ってたり(*/ω\*)
そぅいえばストライドステップ中ストライドって何回でも出来るのかな?
アルトマイル、クロノジェット他の超越時効果ってターンで制限かかってるって事はなんか有りそうな気がするんだよなー
そぅいえばストライドステップ中ストライドって何回でも出来るのかな?
アルトマイル、クロノジェット他の超越時効果ってターンで制限かかってるって事はなんか有りそうな気がするんだよなー
2014-11-11 火 08:07:32 |
URL |
みやび
[編集]
めっさ…超越ターン1ってかいとるΣ(´・ω・`)
2014-11-11 火 08:19:47 |
URL |
[編集]
「ヴァンガードの管理人に忘れられたクッソ情けないクランがあるらしい」みたいなコメント打とうと思ってたらオチに使われたンゴ
2014-11-11 火 08:59:49 |
URL |
0061
[編集]
ちょーつえーブレイクライドはダンタリアンかな?アンジェリカかな?
2014-11-11 火 10:01:20 |
URL |
ライオンK
[編集]
ネオネクランダムスペコは時間かかってもカットさせてあげてミルッカが泣いちゃう
2014-11-11 火 12:22:03 |
URL |
FF
[編集]
ジェネシスはソウル吐いて1枚ドローとかやりそう
ダ、ダクイレはアタックステップにソウルチャージしても余り旨味が無いのでは・・・w
ダクイレの超越はヒットしたらソウルチャージ+R1体にアモン効果付与とかだったら嬉しいですね
(あと関係ない話ですけど来年にウムルのスリーブでるみたいですね、やったぜ!)
ダ、ダクイレはアタックステップにソウルチャージしても余り旨味が無いのでは・・・w
ダクイレの超越はヒットしたらソウルチャージ+R1体にアモン効果付与とかだったら嬉しいですね
(あと関係ない話ですけど来年にウムルのスリーブでるみたいですね、やったぜ!)
2014-11-11 火 12:25:43 |
URL |
さい
[編集]
全クランに攻撃時CB1で10kパンプ来た以上ダクイレにはソウル×2kくらいこないと
2014-11-11 火 12:37:12 |
URL |
[編集]
ゴルパラは1スペコ&スペコしたユニットにパワー+5Kくらいで
2014-11-11 火 14:34:41 |
URL |
赤獅子
[編集]
シャドパラは1退却2ドロー、1退却2レストスペコ辺りでお願いします
2014-11-11 火 18:19:47 |
URL |
名無しのフーファイター
[編集]
あ、アクフォは○回目以降ならヒット時1退却&1ドロー ぐらいやってくれるって信じてます。
あとはリアに☆乗せとか?
あとはリアに☆乗せとか?
2014-11-11 火 20:18:11 |
URL |
蛇使い
[編集]
スパイクブラザーズ
ヒット時に”スぺコして、そいつめっちゃパンプして、アタック後に退却”とかか!?
正しいはデッキボトム、スパブラ基本は退却じゃなくボトムor手札からスベコ。
それに同時にソウルチャージ+デッキスベコしないでも弱い、スパブラのソウル消耗はとても激しい。
4期のスパブラの弱点はソウルチャージ不足&レギオンするだけでアドバンテージ取れない。まさしく”ソウルチャージとアドバンテージ不足”ww
ヒット時に”スぺコして、そいつめっちゃパンプして、アタック後に退却”とかか!?
正しいはデッキボトム、スパブラ基本は退却じゃなくボトムor手札からスベコ。
それに同時にソウルチャージ+デッキスベコしないでも弱い、スパブラのソウル消耗はとても激しい。
4期のスパブラの弱点はソウルチャージ不足&レギオンするだけでアドバンテージ取れない。まさしく”ソウルチャージとアドバンテージ不足”ww
2014-11-11 火 20:44:13 |
URL |
[編集]
フローズンオーグルはレギオンしたターンです(小声)
2014-11-12 水 01:57:03 |
URL |
[編集]