fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ギアクロニクル】【覚醒の時空竜】のちょいちょい気になるところ! 怪しい特性はコレか!? いや、どれだ!?
だんぼうる

”魔王決戦”って曲がちょう好きな人、ななつです。

2014100705240470f.jpg


今回の記事は【ギアクロニクル】について!

とりあえず本文は続きから!



 
 
 
 
 

例によって月初めは忙しいので、今回は軽い雑談にしときます。

 
5期では新クランの”ギアクロニクル”が登場予定だね!

こっそりカテゴリーにも追加!

そんなわけで、今回はこのクランについての期待や妄想を語っていくよ!




■商品情報

なんか商品情報に妙な事が書いてあるな!


”「ギアクロニクル」は時間と空間を超越する能力を持ち、相手を過去に送り込むなど、時間を自在に操る能力で戦う新クランです。”


どないやねん!?
 
どっかのカードゲームにあった”相手のリアガードを2ターン後にぶっとばす”とかそんなんか!? イヤッホオオオオオオオオウ!

完全に退却させるわけじゃないかわりに、コストが軽いとかとか。


もしくはついに”相手のドライブチェックを操作する”とか来ちゃうか!? やめろ!

ヘルメス『ついにオレの出番が!』 お前はもっと来るな!


地味に怪しいのは対戦相手自身を過去――つまりは”下位グレードに下げる”とかやな!

ターン終了時までグレード0に出来るとかだと、ダクイレの《シュティル・ヴァンピーア》みたいな感じで楽しそうだな!

もしくは完全にグレード2にしてしまって、再ライドを強制するとかも酷くていいな!

他に怪しい動きとかあるかな、当てられた人はドヤ顔できるで!




■名称

トライアルデッキの名前。

そしてスリーブ情報により、ほぼほぼ【時空竜】って名称が確定か!?

あくまで《時空竜 クロノスコマンド・ドラゴン》だけの名前って可能性はあるけどな!

ジェネシスのように最初は名称無しか、リンクジョーカーのように最初から名称をぶち込んでくるか――!?

これで【クロノ】の方が名称だったら笑うしかない。

こっちはなんとなく【ファントム】【青き炎】くらいの名称になりそうな雰囲気はするけどよ!




■国家

なんかポスターを見る限りでは”ダークゾーン”だな!?

アイコンの国旗もダークゾーンっぽい!

かげろうっぽいのが赤枠だったり、オラクルっぽいのが黄色だったり、これは確定か!?

まさかのダークゾーンがメイン化――これはかなり嬉しいです!

フェイバリット国家がダークゾーンなので組んでしまいそう。

好きな国家は一式そろえたいとか思ってるのはオレだけではあるまい!

ユナイテッドサンクチュアリがフェイバリットな人は大変だと常々思います。




■クロノジェット・ドラゴン

トライアルデッキの看板カード!

どう見ても伊藤先生!

頭のくるくるが新主人公である”クロノ”の前髪に似てるあたり、まさに未来の姿って感じ!?

こいつに名称っぽいのが付いていないのは【超越】ユニットだからなのだろうか。

とりあえず、5期はコイツがメインって感じですね!

ただアイチ君は《大いなる銀狼 ガルモール》をまともに使ってなかった気がするな!?

そもそもアニメに名前しか出てない《サンダーブレイク・ドラゴン》なんていう存在もいるので油断なりません。

出番、終盤もあるといいな!




■先行収録のプロモ

・機械時掛けのギアタイガー
・スチームスカラー ジジ
・ミラクルエレメント アトモス


はじめようセットで上記の3つが先行収録だね!

これには【時空竜】【クロノ】も付いていない!?

非名称!? いや、これはGユニットってのが妥当なところか。

特にアトモスはロイパラの方にも収録されるので、こいつは全クランに属する《クレイエレメント》のユニットってのが濃厚ですな!

これでライド事故を軽減してきそうです。




【まとめ】

ギアクロニクル――実際どんなもんでしょうね!

主役クランだし、割と優遇されそうな感じ。

収録や査定が優遇されるとなると環境トップも取りかねない!?

大会で勝ちまくりたいぜ、って人は手にしておいた方が良いかもしれないね!


オレはどうすっかなー、正直ダークゾーンってだけで惹かれる! かなり作りたい!

でも今後にアクフォ、ディメポ、シャドウが待ち構えているわけで――!?

これは財布の状況と、ギアクロニクルの特性次第だわな!

グレード4が未来の姿というイメージならば、過去の姿はグレード2って考えるのが自然だし、割とマジでグレート降格効果は怪しいかもな!

はてさて、実際どーなることやら!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!





【おまけ】


クラン特性でグレードを下げて戦う――


超越『相手がグレード3以上じゃないと使えないよ!?』


し、しまったー!?


えっと、あれだ、Gユニットの効果で相手を降格させるとかならタイミング的にいける!


ホント、どーなるかきになるな、ギアクロニクル!


とりあえずお金は貯めとこう!




『関連記事』

【なるかみ】にありがちなこと! 5期こそは大丈夫なんだろうな! おい!?

【超越】【時空超越】【覚醒の時空竜】【明星の聖剣士】などなど、新規情報いろいろまとめ!  おい、過去のカード救済されてねーんだけど!? 

【明星の聖剣士】のちょいちょい気になるところ! 不安と期待は半々くらい――か!?

【超越】【ハーモニクス・メサイア】を使ってみた感想いろいろ!? なんだよこれ! 最高の相性じゃん! ※気のせいです

個人的心の叫びと超越で強化されたかもしれる、うちの嫁たち、そんな御伽話。





【おまけ:その2】 


※冒頭のゲームが分かる人のみ閲覧ください


2014100705411985a.jpg


ギアクロニクルに、コイツに関連したやつが来るところまで妄想した。


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 07:15:40 | コメント(17)
コメント
銀狼ガルモールは、小説版で活躍しましたよ。
ただ、サンダーブレイクさんは…
1年間、よく我慢してくれました。

ギアクロニクルは組むこと決定です。

デザインがデュエマっぽいのが気になりますが、
見慣れないから違和感が有るんだと思うことに。

スキルはやはり「相手Vのグレードダウン」が
予想されますね。
Rのグレードダウンは「黒魔女」でやってるので。
ただ、どちらかと言うと敵側のスキルっぽい感じもしますね。
2014-10-07 火 07:20:46 | URL | [編集]
囚われのサラですねw

ギアクロはグレードダウンをマジでやってきそうなのが怖いですね…(-_-;)
コストどうなるんだろうか
2014-10-07 火 07:53:38 | URL | 客星 [編集]
名前的にフロッグ・ナイトとか女族長の重爆獣とかもいい感じ(?)ですね
2014-10-07 火 09:14:30 | URL | [編集]
せっかく新スキルでG2にしたのに、ダクイレにはパワー11000のG2がいるだってー!?
5期はダークゾーン一強やな(錯乱)

マジレスすると、G下げ、ダークゾーンっていう仮説が本当だとするとかなりそそられますね…主人公のクランは使いたくないんだけど…(謎こだわり)
あっ超越…うーん…
2014-10-07 火 10:00:40 | URL | 0061 [編集]
グレードダウンやデッキバウンス
1ターンバインドして戻す(ぬばたまと大差ねぇ
自身ソウルからのスペリオルライドの擬似スタンドなどなど色々と妄想が膨らみますが
どれも効果も悪役感が……

とりあえず、時空系の技は「ときのほうこう」空間系は「あくうせつだん」で押して行こうとおもいます
2014-10-07 火 10:03:27 | URL | よく見てる人 [編集]
ポスターのオラクルらしきイラスト
スサノオですよね!?
「新しい力をてにしたぜ!!別に姉貴のためじゃねぇからな…」
まさかのスサノオがGユニットに!?
2014-10-07 火 10:37:54 | URL | ヒロ [編集]
アモンの双闘も来るし、メイトを吐きたいが為にサリエル入れてる人、結構増えてきてる感じしますね。

今更だけど、サリエルよーく見たらなんかそそられてきた…(-。-;ピーポーピーポー
2014-10-07 火 10:38:39 | URL | ライオンおK [編集]
ギアクロニクルの特性はGユニット(未来の姿)に色々する能力である可能性が高いと思います。
Gユニットをコストに他クランのようにアドバンテージを得る。一度使ったGユニットを再利用可能にする。Gユニットをリアガードにコールする。相手のGユニットを破壊(使用済に)する。etc...
今回はクレイエレメンタル等色々試験的なことをしている都合上、名称も非名称なのでしょうね。
2014-10-07 火 11:43:47 | URL | [編集]
グレード降格とか、すでにデリートとというほぼ上位な能力がでてしまっているヴァンピさんのお株をこれ以上奪わないでください・・・

あと次のリバイバル、アモン様ですね!
レギオンリーダーは無いだろうけど可愛いサキュバスとかだといいなぁ(((
2014-10-07 火 12:42:56 | URL | さい [編集]
12月に収録するかげろうっぽいユニットがいちばん気になる…
2014-10-07 火 13:09:25 | URL | Valy [編集]
 クロノ・トリガーが連想されたのは自分だけではなかった…
個人的にカエルの騎士を出してほしいです笑
 ダークゾーンは元々少し興味あったのが、このブログで、さらに組みたいな意欲が高まっているこの頃です。
2014-10-07 火 13:18:11 | URL | しん [編集]
メサイアがG0になったみたいに時を巻き戻すグレードダウンとか

相手ののドライヴチェックでトリガー引かれたら時を止めという名の待ったで丁度よくガード切れるとか

コストは重めだけど、時を消し飛ばして相手のターンをスキップするとか
いろいろ想像が膨らむな

BTのかげろうは息吹が使うと予想
櫂はまだ帰ってこない気がする
2014-10-07 火 13:28:10 | URL | 赤獅子 [編集]
フェイズを飛ばすだったらラスボス級な感じするけど…ハンデスを縛りに縛っておいてそんなぶっ壊れ出ないと思うけどな(´・ω・`)Rのユニット1ターン飛ばすとかじゃないかな?バインドゾーンとかに…。ダークゾーンって事はソウル使うタイプと思うけど…
2014-10-07 火 18:51:17 | URL | みやび [編集]
ついに念願のダークゾーンにドラゴンが(号泣)
今こそ蛇(竜の大本が蛇のため)使いの本気を見せるとき!

本当にダークゾーンなら全国家に竜がいることになりますね。

え?、ズーに竜がいるのかって?
ネオネクにはアルボロスというフォレストドラゴンがいてだねえ…

ネオネクがメイン入りするからフォレストドラゴンも楽しみにしてます。
わりと本気で…
2014-10-07 火 20:20:53 | URL | 蛇使い [編集]
時間軸を操るならデッキトップ操作でドロップのノーマルユニットを置いて確定ダメージや○ターン後までバインドするとか怪しいかも

ターンスキップ「そろそろ出番かな」

Vスタンド+リア全スタンドと思えば…いやすいません無理です…
2014-10-08 水 00:40:58 | URL | 白 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-10-09 木 21:25:21 | | [編集]
ギアクロニクル
時空竜だから、ギアクロニクルの国家は、ドラゴン・エンパイアでしょう。
2014-10-10 金 08:17:21 | URL | アサルト [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する