2014-09-26 Fri
『ω』って感じになってる口の表現が妙に好きな人、ななつです。
今回の記事は【ハーモニクス・メサイア】について!
とりあえず本文は続きから!
昨日の公式サイトで《ハーモニクス・メサイア》と【超越】の効果が一部判明したね!
10月4日に公開するかもと言われ、既に今日のカードで紹介されていたので、まさかここでチラ見せしてくるとは思わなかったよ!?
今回はテキトーに思ったことをネタに記事にしてみたよっと。
■新スキル:トリプルドライブチェック
あの謎アイコンは、結局トリプルドライブチェックだったね!
誰だよ! ガード制限付きのツインドライブなんじゃないかとか言ってたやつは!
オレだよ! 悪かったな! ヌーベル的にありえただろ! ちくしょう!
しかし既に《究極次元ロボ グレートダイカイザー》がやっているので、そこまでびっくりする能力ではない感じっすな。
ぶっちゃけ、攻撃を分散して4回のドライブチェックを行うVスタンドの方が怖いわけで!?
とはいえ、強いか弱いかと言われたら間違いなく強い。
トリガー引きやすいわ、アドバンテージが増えるわ!
もしも超越のコストに手札を消費するものだとしても、ここで取り返せるのならば問題はなさそうだね!
■名前引き継ぎ
ライド元のグレード3の名前を引き継ぐとかなんとか!
つまり擬似的に全ての名称《V》ユニットとして扱える!?
条件次第だが【探索者】【解放者】【煉獄】【星輝兵】などなど、どれにでもなれる可能性があるのか!?
これは単純にベディヴィア互換とか、《V》に名称指定があるリアガードを使いやすくするための配慮だろうね!
専用ブースターとか、カテゴリーサポートユニットがいる奴は可能性を広げられそう。
■テキスト欄省略
名称引継がテキスト欄に書いてない辺り、基本ルールで【超越】の中に組み込まれている感じなんだろうね!
今まではリミットブレイクや呪縛などの説明をカード内で説明していたのに、これはちと不自然!?
いうて【双闘】がテキストだけじゃよくわからんし、そもそもツインドライブにインターセプト、カウンターブラストやソウルチャージなんかも説明書読まんとわからんかったから問題ないか。
■その他の情報引継
名称を引き継げるという事は、既存のデッキに混ぜても邪魔しない様にできているんだろうね!
となると気になるのは『【双闘】しているなら~』という情報も引き継ぐかどうか!?
最新のカードだと、コイツとか強そう。

《星輝兵 ブラスター・ジョーカー》の名を引き継ぎ、【双闘】情報を引き継げるとなると、ハーモニクスが単騎26kでトリプルドライブ!?
単純かつ、怖くてやっかいだな!
デリート状態でも『【双闘】している』という状態は保つので、こっちもそうなったりするのか……!?
あとは【LB:4】などの情報も引き継ぐのか気になるね!
■ライド指定があるかどうか
以前も語ったが、これがあるかどうかマジで気になるな!
《超次元ロボ ダイカイザー》
《ドーントレスドライブ・ドラゴン》
《ドラゴニック・オーバーロード(BR)》
ブレイクライドにはトリプルドライブと相性良いやつらがちらほら存在するぞ!
【超越】がライド扱いだとするのならば、とんでもない相性の良さになりそう!
しかし《月影の白兎 ペリノア》とかがライド扱いではないので、超越もブレイクライド不発の可能性は高い……?
■国家共通
クラン共通ってだけでなく、国家も共通させてきているな!?
今までは国家に関しての効果やルールは特になかったはずだが――今後に追加が来るフラグなのだろうか!
国家トリガーとか、クランファイトの指定が国家に広がるとかがあるのかな。
4期で収録のなかったダクイレとペイルとかは、5期で真っ先に合体しそうだよね。
オラクルシンクタンクあたりもジェネシスと統合しそう!?
【まとめ】
ちくしょう! 情報の小出しが生殺しだな!
焦らしプレイは嫌いじゃないけれど、今はどっちかっていうとファイトパックの中身を公開して欲しかったぜ!
なんだかもう一周くらいメサイアが今日のカードになって紹介されそうで怖いですぞ!
まぁ、せっかくの新システムだからな! じりじり焦らしたいのもわかる!
5期のヴァンガードがどうなるか、そして【根絶者】の未来がかかっているという点もあるので今後の情報が見逃せませんな!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
超越で強化されるかもとか思ったユニットー。

い、いける……!?
ドライブチェック増えれば効果発動のチャンスも増えるぜー!?
こいつ可愛いから好きなんだよ! 期待させろよ!
スパイクとかにも互換がいるので、そっちも強そうだね!
単純にトリプルドライブチェックはトリガー引きやすいので――
・《蒼嵐水将 スピロス》のような連続攻撃ユニット
・《サイレント・トム》のようなガード制限ユニット
などなど、☆トリガーが乗ると一気にゲームの流れを持っていくやつは相性いい気がするよ!?
他にもなんかあるかな、あったら是非ともお教えください!
【関連記事】
・物欲センサーをデリートしてくださいっていう【ネオンメサイア】開封の話。
・現状の【根絶者】にありがちな、ちょっと気になる事! ついでにネオンメサイアあるある!? ※ねーよ
・【ハーモニクス・メサイア】&【超越】の気になるところのおさらい的な! 理想のブースターを作るカギとなりそうな、そうでもなさそうな!?
・【超越】が新システム? それともレギオン継続? 5期について色々と考えると微妙に不安な点があるなー!?
・未収録のサブクランってどーなるんだろうな!? 求めるものを勝手にまとめてみたぞ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
今のところ、「テキストを引き継ぐ」とは無いので、
双闘を引き継ぐとは思えませんね。
国家については、超越持ちのユニットは国家を参照するか、
またはメサイアの「惑星クレイの救世主」感を強調した、
いわゆる演出かもしれません。
まあ、続報次第なんですが。
あとは地味に、「他クランのユニットがいるとパワーダウン」
する方々にだけは悪影響が。
(最近流通のユニットにはいないけど)
とりあえず、双闘やLB、既存テーマと共存できるものを
期待してます。
また環境ぶっこわし・双闘すらも過去の遺物、
とされてしまうといい加減辛いし、また引退続出しかねない。
双闘を引き継ぐとは思えませんね。
国家については、超越持ちのユニットは国家を参照するか、
またはメサイアの「惑星クレイの救世主」感を強調した、
いわゆる演出かもしれません。
まあ、続報次第なんですが。
あとは地味に、「他クランのユニットがいるとパワーダウン」
する方々にだけは悪影響が。
(最近流通のユニットにはいないけど)
とりあえず、双闘やLB、既存テーマと共存できるものを
期待してます。
また環境ぶっこわし・双闘すらも過去の遺物、
とされてしまうといい加減辛いし、また引退続出しかねない。
2014-09-26 金 07:21:02 |
URL |
[編集]
ああなるほど。ジャグラーがωって口してるからか(。-_-。)
2014-09-26 金 09:17:14 |
URL |
ライオンK
[編集]
双闘で大分環境荒れましたからねぇ
新システムはまだ早すぎじゃないかと
というか、サブクランに双闘二種以上配り終わってからやっておくれという本音
新システムはまだ早すぎじゃないかと
というか、サブクランに双闘二種以上配り終わってからやっておくれという本音
2014-09-26 金 10:29:53 |
URL |
ナナシ
[編集]
ダイカイザーからこいつにBRできるとしたらグレートなダイカイザーの立場は・・・
しかしホント新しいシステム出すの早過ぎですよね、双闘は一応全クランに配ったからってもう強化しないつもりなんでしょうかね?
あと「ω」でオチはグレンディオスだと勝手にイメージしてましたw
俺もまだまだだぜ・・・(((
でもグレンもΩ呪縛効果使ってから超越できるとしたらやばいですね、Rにコールされたリバースもメサイアの効果のおかげで普通にアタックできるでしょうし、あれ?この救世主、侵略者と相性よくね・・・?
しかしホント新しいシステム出すの早過ぎですよね、双闘は一応全クランに配ったからってもう強化しないつもりなんでしょうかね?
あと「ω」でオチはグレンディオスだと勝手にイメージしてましたw
俺もまだまだだぜ・・・(((
でもグレンもΩ呪縛効果使ってから超越できるとしたらやばいですね、Rにコールされたリバースもメサイアの効果のおかげで普通にアタックできるでしょうし、あれ?この救世主、侵略者と相性よくね・・・?
2014-09-26 金 12:47:08 |
URL |
さい
[編集]
>>さい
Rのリバースユニット自身の「盟主」があるから、
メサイアがテキストを引き継がないと仮定すれば、
「別クランのユニットがいるとアタックできない」ぞ。
つまり、他のRは同名ユニットか空き、ブースト無しで
アタックすることになる。
根絶者でVデリート後にトリプルドライブ、
と来れば驚異ではあるな。
Rのリバースユニット自身の「盟主」があるから、
メサイアがテキストを引き継がないと仮定すれば、
「別クランのユニットがいるとアタックできない」ぞ。
つまり、他のRは同名ユニットか空き、ブースト無しで
アタックすることになる。
根絶者でVデリート後にトリプルドライブ、
と来れば驚異ではあるな。
2014-09-26 金 13:06:13 |
URL |
[編集]
>>名無しさん
ほんとですねw
盟主を「同じクランのユニットがいないとアタックできない」と勘違いしてました^^;
ほんとですねw
盟主を「同じクランのユニットがいないとアタックできない」と勘違いしてました^^;
2014-09-26 金 17:58:36 |
URL |
さい
[編集]
超越がBR対応&ターン終了時G3に戻るだったら犯罪昆虫組織使う
とりあえず名称引き継ぐなら抹消者復活ワンチャン…?
とりあえず名称引き継ぐなら抹消者復活ワンチャン…?
2014-09-26 金 19:48:44 |
URL |
Quu
[編集]
イグニッションに超越+G3で2ターン続けて乗ることが出来れば
かなり強いと思いました。2ターンに渡り2体のユニットを失うので。
情報だけでなく効果も引き継ぐとディセが暴れますね。
カウンターブラスト1で3枚の手札が増えトリガーも
乗せることができるんで。
結論:ファイヤー・ジャグラーはスパッツ可愛い
かなり強いと思いました。2ターンに渡り2体のユニットを失うので。
情報だけでなく効果も引き継ぐとディセが暴れますね。
カウンターブラスト1で3枚の手札が増えトリガーも
乗せることができるんで。
結論:ファイヤー・ジャグラーはスパッツ可愛い
2014-09-26 金 20:27:25 |
URL |
アウミィ
[編集]
双闘出て5か月経ってない事実w
2014-09-30 火 05:04:19 |
URL |
FINAL LOGIC
[編集]