fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【真・究極次元ロボ グレートダイカイザー】で使えそうなユニットまとめ! 是非とも採用したいユニットはこいつ等だー!?
とりあえず困ったら『大河内ィ!』とか言っとけばいいやと思ってる人、ななつです。

だんぼうる

今回の記事は【真・究極次元ロボ グレートダイカイザー】について!

とりあえず本文は続きから!



 
 
 
 

 
今回は《真・究極次元ロボ グレートダイカイザー》に使えそうなカードを考察!

アテになるかは知らんが、なんらかの参考にしてくれ!

むしろオレも構築に迷っているのでヒントをくれ!

本文が長いので前置きは短め、さっそく始めるよ!



■究極次元ロボ グレートダイユーシャ

レギオンメイトなので必須枠!

ただペルソナ要素はないので、他に入れたいカードがあれば3枚に採用枚数を落としてもいいかも。

そのせいで事故る事があるので、それが怖い人は4枚固定だな!



■超次元ロボ ダイカイザー

☆増加にパワー+10000、更には二重の《G》退却と、組み合わせが凶悪極まりない!

しかしこいつを採用するかは、ブレイクライドメタの【根絶者】が流行るかどうかで見極めるべきか。

1:《超次元ロボ ダイカイザー》再ライド
2:《次元ロボ ゴーユーシャ》で《真・究極次元ロボ グレートダイカイザー》へスペリオルライド

こうしてやれば、メインフェイズ中にブレイクライドは可能だが――!?



■超次元ロボ ダイヤード

ソウルを貯めつつクロスの条件も満たす可能性を作り、更にパンプが出来るぞ!

地味に常時効果が強いので、初手でローレルフォーメーションを決めると先行であっという間に勝つ時もあるから怖い。

1枚入れておくと役に立つかもしれない。



■超次元ロボ ダイユーシャ

残念ながら、ただのアタック時パンプ要員となってしまった元祖な勇者。

しかしクロスとリミットブレイクの条件を満たすと、真グレートが単騎で26kまで到達するのがポイント。

【星輝兵】が流行るのならば、《V》単騎のプレッシャーを強めるために採用を考えた方が良いのかもしれないね!



■次元ロボ ダイファイター

・9k単騎にアタックされない
・ベディヴィア互換が作成する19kラインを10kシールドで抑えられる

などなど、G2バニライドはなんやかんやで強い!

序盤にダメージを受けすぎるとブレイクライドを狙う余裕がなくなるので、採用してもいいかもしれない。



■次元ロボ ダイドラゴン

強さを説明する必要のないベディヴィア互換。

序盤がやたら強いので、ガンガン殴りに行きたい人は多めに採用したいね!

しかし準備が整うまで《R》を展開しない戦術を取るならば、採用を控えてもいいかもしれない。

どうでもいいが《真・ダイドラゴン》が来ないかと期待してるのがオレだけじゃなくて良かった!



■次元ロボ ダイバレット

自身をソウルに置いて+4000&退却効果付加!

こっそり重要になるかもしれないユニット。

ソウルに置けるので、リミットブレイク&レギオンスキルの条件を満たしやすいぞ!

ヒット時効果で相手の《R》を退却させられると”1:1交換”になるのも素敵だね!

重要なシステムユニットを焼いてしまえ!

ただこいつ、問題はプロモってところ。

実際に使えるかどうかは置いといて、今後も使えるかもしれないので早めに手に入れた方が良いかも?



■次元ロボ ダイハート

超次元合体を可能にするユニット。

一気にソウルも貯められるぞ!

条件やコストは難しいが、パンプユニットやグレード3が多めに入っている軸ならばなんとか扱えそう。

【お気に入りデッキ晒し】ヒント:無茶振りが楽しすぎるデッキ

ちなみに、こんな無謀なやり方も出来なくはない!?

いいや、これは無謀ではなく――――勇気! その意気やよし!



■次元ロボ カイザード
■次元ロボ カイザーグレーダー


《超次元ロボ ダイカイザー》へのスペリオルライドシステムを構築できる!

ブレイクライドを狙いつつ、ソウルを貯めれるのが良い感じだね!

こっそりコストでドロップを増加させられるので、レギオンのサポートにもなるよ!

《究極次元ロボ グレートダイユーシャ》への素乗りを軽減できるのもいいね!

グレーダーは効果の発動に失敗してもコストの空うちが出来るので、アド損覚悟でソウルの条件を満たすことは一応できるぞー!?

問題は地味にカイザーグレーダーが高いことか。

20140527031438235.jpg

合体がかっこいいせいで、脳内イメージ的になかなか外せなくて困っているのはオレだけでいい。



■次元ロボ ダイタイガー

序盤から攻めて相手を追い込みたいって人向け!

ブレイクライドを狙わない軸では役に立ちそうだね!

いつものネタですが、対戦相手の次元ロボ使いがこいつを採用していたら『どうして虎が入っているんだ?』と聞いて上げてください。

20140505025825f18.jpg

『かっこいいからだ!』と答えた人は、きっと勇者警察が好きな人です。



■次元ロボ ダイブレイブ

名前的には一番好きな次元ロボ!

《G》退却によってヒット時効果を狙いやすいぞ!

起動効果でソウルブラストできるので、こっそりレギオンのサポートにはなりそう!

ゴーユーシャで合体し、コイツを吐き出してやれば無駄はない……か?

決めろ! ブレイブアタック!



■次元ロボ ダイマリナー

合体からのソウルブラストと、上記と同じ戦術が取れそうだね!

こちらはパンプなので、終盤の詰めに使えるのが良い感じ!

キャノンやダイヤードでソウルに突っ込んでおけばわりと役に立ちそう。

ファイトが終わった後に『げっ! 使うの忘れてた……!?』となるのはお約束。



■次元ロボ ゴーキャノン

後入れソウルインを可能にするユニット!

ダイユーシャをコストにしてクロスライド条件を満たしたり、ブレイブやマリナー、バトルスをツッコむと良い感じの動きをしそうだね!

リミットブレイク前にGダイユーシャの☆を増加できるのが意外と大きなポイントになりそう。

4点ヒールでリミットブレイク解除におびえる事もなくなるよ!

こいつを使った時のダイユーシャは”パーフェクトモード”なんだと勝手に想像してます!

こう、マイトガイン的な意味で!



■次元ロボ ダイドリラー
■次元ロボ ダイランダー


お手軽+4000パンプ!

【双闘22000】&リミットブレイクのみで単騎24kしかない場合、単騎28kラインまで届くので役に立ちそうだね!

しかしカウンターブラストを意外と食うので、使いすぎないように注意か。

ドリラーでパンプした時のアタック時には『これが! 天も次元も突破する一撃だ!』とか言いたいね!

201409230714171c2.jpg

もうこれが7年前とかマジかよ……!?



■次元ロボ ダイシールド
■鋼闘機 ブライナックル


守護者枠。

ローレル以外で手札を増やしにくく、カットラス互換もないディメンジョンポリスにとってクインテットウォールは非常にありがたいカード!

しかし問題は非名称ってところと、カウンターブラスト使うってところやな!

なんかプロキシで回していると意外とコストを使うので、クインテットウォールに余裕があるかは微妙なところ!?

そもそもグレード3が多めの軸はクインテットウォールと相性が悪いってのがなんとも。

ここは素直に完全ガードか。



■鋼闘機 デスブレード

ソウルブラストによるレギオン補佐、そして+5000による《V》のサポート!

・【双闘22000】
・リミットブレイク
・クロスライド
・ブレイクライド

ここに+5000が加わると、なんと”単騎41k”だって!?

カウンターブラストを意外と食うので、コストがソウルブラストなこいつは使いやすいのかも。

なに!? ソウルが足りないだと!?

足りない魂は、合体で補えばいい!



■コマンダーローレル

我らが大正義、ローレルさん!

色んな意味で真グレートと相性が良いので、非名称でも採用したいね!

ブレイクライドからコイツの陣形を組めると、間違いなく勝利パターンだろうね!

一時期高騰していたものが落ち着いたと思ったが、こいつの影響で再び値上がりしそう……!?



■自爆互換

素早いリミットブレイクを可能にするぞ!

序盤でローレルの攻撃を当てたい時なんかは役に立ちそう!

4点から使えばダブルヒールでもしない限りはリミットブレイクも解除されないってのもいいよね!

ダメージゾーンに落ちたレギオンメイトの救出などにも役に立つかもしれん。

しかし問題は非名称ってところか。

採用するならば、ライドしてしまっても良いように後入れソウルインが可能なユニットを多くしたいっすな!



■鋼闘機

こいつらの中には【双闘】のサポートが多いね!

・鋼闘機 ラッセルブリザード
・鋼闘機 ミストゴースト
・鋼闘機 ブラックドクトル
・鋼闘機 ユンボット


などなど、ライドさえしなければ特に邪魔することなく使えそう!

どれかを1枚ピン差しとかしておくと、いざと言う時に役に立つかも!

いざと言う時に絶対に邪魔になるけれど!



■FV候補いろいろ

FVは誰だろうな!?

・次元ロボ ゴーユーシャ
・次元ロボ ダイマグナム
・運命の戦士 ダイ などなど

合体のゴーユーシャか、安定のマグナムに分かれそうだな!

もしくはあえて非名称な事を覚悟して《シズク互換》を使うのもいいかもだね!

レギオンすると《V》がリミットブレイク持ちになるので《催眠怪獣 ネコロリー》が使えるかも!?

個人的には、メインフェイズ中でもブレイクライドが可能なゴーユーシャがおススメかな!

あえてFVを【先駆】で移動させずに、ソウルに置いたままってのもアリかもしれない!?




【まとめ】

こんなとこ?

他にあったら教えてね!

うーん、しかし構築が割とマジで悩ましいっすな!

ソウルに名称を指定されるあたり、なかなか非名称を混ぜるのは厳しい感じ

だけど非名称には有用なユニットが多い訳で――!?

個人的にはまずこんな構築で試そうかな!

20140923071418a9f.jpg

安定性と、合体したい欲求を混ぜたタイプだな!

グレードバランスは【G3:12/G2:10/G1:11】って感じじゃろか。

これで上手く回ると良いのだけれど――!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!






【おまけ】


2014092307520532d.jpg


こいつ使いたい。


なんで使いたいかは、わかる人はわかるはず!?




【関連記事】

【真・究極次元ロボ グレートダイカイザー】について色々と! なんかとあるアニメを思い出すな……!?

【リバイバルG3キャンペーン】で救済されそうなユニットまとめ!? 3期後編! これは確定だわー! 間違いないわー!? ※たぶん間違ってます

勇者ロボのロマンから考える、新しい次元ロボの効果。 こう、マイトガイン的な。

【究極次元ロボ グレートダイカイザー(仮)】について色々と! なんか構築が恐ろしいことになりそう……!?

【究極次元ロボ グレートダイカイザー】の構築をおさらい!? これはとあるユニットが重要なようだぜ――!? ※特定の年齢層にしかわかりません

ズィールとかの怪獣軍団が、既にリンクジョーカーの影響を受けている可能性。

【究極次元ロボ グレートダイカイザー】を使ってるやつにありがちなこと! 男なら、誰でも思う気がするけどな!

【究極次元ロボ グレートダイカイザー】で双闘環境へ殴り込み! な、なんとか勝てる……ぞ!?  
 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ディメンジョンポリス | 08:15:40 | コメント(14)
コメント
コスモグレートは相手のカード破壊用ですね

個人的にはヒット時退却狙えるウルバスターを入れてみたいですね

真カイザー4、Gユーシャ4、ダイユーシャ2、ダイヤード2で回してみましたが、何故か真カイザー素乗りしかしませんでした…
G2が8枚しかないせいでG1止まりで終わる事も何度か
2014-09-23 火 08:52:37 | URL | ユキウサ [編集]
真Gダイカイザー4、Gダイユーシャ3、ダイカイザー3の10枚多くて11枚構成じゃないかな(´・ω・`)レギオンでG3戻せるしどっちにしても後半型タイプだし。ダイカイザー効果と真Gダイカイザー効果重複するみたいだからパンプもあって良いと思う。次元ロボらしくディスアド合体してぶち抜いて勝つ!…でいいんじゃないかな
2014-09-23 火 10:49:08 | URL | みやび [編集]
ダイバレット&カイザードが並んでると勇者警察のデッカード&デュークに見えてしまいました\(^o^)/

次元ロボは種類が豊富ですからね…リミットブレイカーが出てくれると嬉しいのですが次元ロボだけのエクストラブースター出ないかな…( ? _ ? )

お互いに真グレートダイカイザーを使いこなせるように頑張りましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2014-09-23 火 12:28:48 | URL | 拓人 [編集]
昨日から構築で同じく悩んでいます。

G3を4枚ずつ計16枚にしようかと考えましたが、まずまわらないだろうし・・・

この先、リミットブレイカーが
くればG1も激戦ですよね
2014-09-23 火 12:54:31 | URL | ハル・アスカ [編集]
真Gダイカイザーが来るのが待ち遠しいです!

自分はG3は9〜 10枚ぐらいが安定かなと考えてます!あとキリカとミカを採用してデッキを回してます。
2014-09-23 火 15:35:14 | URL | 勇者鴉 [編集]
自分は、真グレダイ4、ダイカイザー4、グレダイ3にしてます、序盤はそこまでパワーが必要無く、ダメ4時に、V裏に7k置けば31kでるので、無理にクロスは狙わないようにしました。FVに関しては、今はマグナムですが、調整によってはゴーユーシャになるかもしれません。
2014-09-23 火 17:25:14 | URL | ロレンス [編集]
カイザーグレーダーは再録してほしいですね!次くらいにディメポの強化があってもバチは当たらないはず!
2014-09-23 火 17:44:45 | URL | [編集]
もしかしてこの仮構築普段の次元ロボと変わらないのでは
2014-09-23 火 18:34:59 | URL | [編集]
私はダイカイザーを抜いて真4グレート4ユーシャ1Я1ダイヤード1ですかねダイカイザーはGの方に入れてますし
2014-09-23 火 21:01:21 | URL | 蒼音 [編集]
ダイカイザーに真Gダイカイザーライド→Gダイユーシャとレギオン…デッキ内のG3が少ない事に気がつく…(*/ω\*)あれかな…ブラフ的な効果と考えてガードを多くきらせるカードと考え、割りきるのかな(´・ω・`)やはり運要素がデカイな…好きだけどそんな効果。
2014-09-23 火 21:38:54 | URL | みやび [編集]
マジカルポリス キルト(エルモ互換)いれたいなー
ディメポの手札交換はコレしかないし

ダイレディがはぶられてるのは仕様かな?
2014-09-24 水 01:35:11 | URL | ヤト [編集]
初めままして、宮司と申します。
烏滸がましくはございますが、思いの丈を解き放ちたく考え投稿させていただきました。
自分が作ろうと思っている構築なのですが、
真・Gダイカイザー2、Gダイカイザー、Gダイユーシャ2、ダイカイザー2、シャドウカイザー1、ダイユーシャ2の欲張りデッキです。
真・Gはクライマックスで登場出来ればいい。そして出て来たからには一撃必殺。それまでは通常のG達で戦うのがスーパーロボットの醍醐味ではないかと思っています。(初っ端から最強ロボで戦うのも相手が強敵って感じがしていいと思いますが)
グレ2枠はカイザードとダイハートの合体前要員。
守護者枠はあえてブライナックル。
クインテットで山札を減らし、シークメイトのコストでグレ3を戻すことで相対的にグレ3率を上げる目論見です。
FVはゴーユーシャ。
ラストにSRで真に至ります。
強いかと言われると、序盤の攻撃力や安定性が劣る面が否めませんが、きっとロマンはあると信じてこのデッキで頑張る所存です。
ななつ殿もいかがでしょうか。

長文駄文、失礼しました。
2014-09-24 水 03:50:32 | URL | 宮司 [編集]
自分はg3を13枚g2を8枚g1を12で回してますよ
3は真カイザー4、大カイザー4、gユーシャ3、ダイヤード1、ユーシャ1にしてます
2014-09-24 水 07:05:11 | URL | [編集]
こうも、Gだの退却だの書かれてると
黒光りしたり増殖するヤツの話に思えてきた
2014-09-24 水 08:37:09 | URL | よく見てる人 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する