fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

???『我が軍勢がリンクジョーカーに劣ると誰が決めた?』


モチョカワイイネー(

みりっほー!砂糖細工です。
挨拶から分かるとおり、ミリラジネタですね。
ニコ動で毎週金曜21:00から生放送!タイムシフトもあるよ!(宣伝


さて、呪縛公開によりとあるクランがすごい不遇になってしまいましたね。
そのクランのお話をちょこっとするよ!

つづきへどうぞ!








はい、呪縛が解禁されてその能力の強さに驚きが隠せない人も少なくないのではないでしょうか。
呪縛により、不利な状況を強いられるクランもたくさんありますよね。
そもそも展開力のないクランは呪縛されたら目も当てられないですし、リアガードの質や枚数を頼りにしてるとこも痛い。
でも何よりも辛い境遇に立たされているクランがいます。
※こっから妄想過多なコントが始まります。



それは
メガコロニー。

エリート怪人ギラファ「なんなんだよ呪縛って!」
カルマクイーン「今まででさえ『退却と同コストでスタンド1ターン封wじwるwだwけwwww』とか言われてたのにぃ!」
戦闘員B「こっちがスタンド封じても相手は上書きで対応したりコストにしたりしてたのにな……」
レディ・ボム「なんで呪縛はそれすらもさせないのかしら……」
ヘル・スパイダー「俺らのスタンドを封じる能力なんかじゃ勝てねぇよ……なぁ、マスタービート……ル?」
マスタービートル「……めた」
一同「……え?」
マスタービートル「……スタンド封じが呪縛に劣ると誰が決めた?」
デスワーデンアントリオン「いや、こっちのスタンド封じはBが言うように相手がどうとでも出来るんだぜ?」
戦闘員C「それに対して呪縛は何も出来ない能力。スタンド封じが呪縛に勝る要素なんてまったくないと思いますが」
マスタービートル「ほぅ?いいか、同胞らよ。どんな強い能力にも必ず弱点はある。強ければ強いほどにな。現に呪縛とやらの能力、一見完璧に見えるが完璧ではない」
グルームフライマン「……と言うと?」
マスタービートル「まだ気付かないか?呪縛はほぼ間違いなくヴァンガードに効果を及ぼさない。なぜならヴァンガードが呪縛されてしまってはファイトが成り立たないからな」
一同「……あっ!?」
マスタービートル「気付いたか同胞らよ。我らに、スタンド封じには呪縛が成し得ないことを成し得る可能性があることを」

マスタービートル「我らがスタンド封じはヴァンガードに効果が届きうるのだ。諦めるな。呪縛に劣る、などと嘆く必要は微塵もない」

一同「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!」








こんな展開だったらいいなぁ。
実際、呪縛はヴァンガードを対象にすることは出来ないですよね。たぶん。
だってユニットですらなくなると説明されていますから。
アタックの対象でもなくなるのでヴァンガードどこいった!?ってなりますからね。

対してスタンド封じはあくまでユニットのスタンドを封じるだけのもの。
なら別にBRや自軍を呪縛する能力の代償で相手ヴァンガードのスタンドを封じる効果が出てもおかしくないんじゃないかな。
【マスタービートル“Я”】とか。
ぅわ、なんかフレーバー的には“Я”して欲しくないような。
戦う資格のあるなし選別して戦ってるのに力に精神汚染されちゃうんですか。
で、力こそがすべてだ、とか言ってだれかれかまわずぶちのめして部下に見放されちゃうんですか。
そしてそのまま孤独に戦い続けてある日リンクジョーカーから解き放たれたとき周りにはもう誰もいないんですか。
戦って戦って戦い続けて気付けば何も残っていないとかなにそれ悲しい。
あれ?でもそれどっかで見たぞ?
戦う相手を選んで、戦って戦って、いつしか全てと戦うようになって、気付けば周りに誰もいなくなってて……。










マスタービートルはお前だったのか。※違います





え?再ライドするだけでルール上スタンドされちゃうんじゃないかって?
そこはまぁ、相手が持ってたら仕方ないかな?ってことで。
ヴァンガードのスタンド封じなんて実質ツインドライブも封じてるから抜け道くらいはないと、ね?


でも撃退者レイジングフォームドラゴンのテキストが……
「~あなたの手札から「撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン」を1枚まで選び、【スタンド】でライドし~」
ってなってるんですよね。
ということはもしかすると今後一部ルールにエラッタが出て特殊条件下だとヴァンガードにユニットが登場してもスタンド状態で登場しなくなる可能性があるのかも?
分かりやすいようにテキストに一言加えただけかもしれないけどね……。


呪縛という能力に完全に特徴であるスタンド封じを食われたメガコロニーの進化の先は果たして!?
メガコロニー使いたちが絶望に打ちひしがれる今を打開する速報が待たれる。
ていうかいい加減通常ブースターで大々的に強化してください、お願いします、あとグランブルーも。


【関連記事】
今日公開されたカードをまとめて考察したった! ついでにダクイレの強化された経緯をまとめてみたら悲しくなった件について。
銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”の呪縛を超えていけ。
ついに呪縛(ロック)が判明!!※追記あり
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

メガコロニー | 20:15:17 | コメント(2)
コメント
初めまして!
今日初めてこのサイトを知って、蝶!楽しく記事を読ませていただきました!

コミックのむらくも(マンガ内ではぬばたま)のライトアレスター&レフトアレスターの例があるので簡単にできるようになるとは思いませんが、コストや条件次第ではあり得ると思います!
まだあきらめるには早いですよね?

これからもたびたび見に来ようと思います、楽しみにしてます!
2013-06-25 火 18:39:27 | URL | 魚介類 [編集]
コメント返し。
>魚介類さん

コメントありがとうございますー。
楽しく読んでいただけたのならそれが一番嬉しいです!

コミックのアレスターは出たとき
「なにこれ強い!!」
だったのでやはりカード化されるときに違う能力になってしまって残念でした。

メガコロニーはもう完全に新しいシステムをもらわない限りスタンド封じが呪縛に勝てる部分はヴァンガードに効果を及ぼせるか否かなので、LB5やBR&コストとかでもいいので出てくれると嬉しいですね。

これからもよろしくお願いします。
2013-06-26 水 18:22:36 | URL | 砂糖細工 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する