2014-09-19 Fri

剣神天群雲剣とかいるんだし、そろそろスパロボに”神無月の巫女”が来るんじゃないかって思う人、ななつです。

今回の記事は【今後のヴァンガード】について!
とりあえず本文は続きから!
10月の公式イベントで、なんか重大発表があるっぽいな!
これ5期の情報だろうか!?
11月に発売予定の新ブースターの事も含めてそう!?
あわよくば【超越】の情報も出してくるとかなんとか!?
なんか新規の情報が全く来ないので、これは期待だね!
今後もヴァンガードを楽しめて行けそうでなによりだ!
さてさて、今回はそんな今後のヴァンガードに求めるものを勝手に語ってみたよ!
こんなところで言ってもどうにもならん気はするが、なんか公式の人はネットの情報やらなんやらをわりとみているご様子。
あわよくば声が届くやもしれぬと思って書いてみたよ!
しかしこれはあくまで個人の”独断と偏見”なので鵜呑みにするなよ!
そして、ヴァンガードを批難したいわけでないって事も頭に置いておいてね!
大好きなカードゲームだし、よりよくなって欲しいと願った結果がこれだ!
ではそんな希望を込めた記事をどうぞ!
■ライド事故対策
いや、ホントこれなんとかしてくれー!?
”大会に出る → 1回戦でライド事故して負け”
マジでコレが悲しすぎる!
自分でやっても、相手がやっても、なんか微妙な気分になるよね。
レギオン対策にわざとライドスキップしたとかでもない限り、勝っても嬉しくないしな!
構築でカバーできるならば文句はないんだが、どれだけ煮詰めても可能性を潰せないわけで。
ヴァンガードも始まって4年半、いい加減にどうにかして欲しいでござる。
つかコレがなくなると、ヴァンガードの評価はすっげー上がるんだよ! 絶対にもっと楽しくなるよ!
■サブクランを救済
サブクランは基本的に1年に1度しか強化を楽しめないっすな!?
来たとしても互換や新システムの種類が少ないってので、メインクランとの差を特に感じるよね。
ロイパラとかレギオン何種類あるんだよ! ダクイレとかエンフェは1種で、シークメイトと相性の良いカットラスやクインテットも無いんだぞ! 泣くぞ!
わけのわからん互換や過剰なトリガーを配るのをやめて、サブクランの収録回数を増やしてほしいものです。
あれだ! 収録があるなら最高レアリティがRとかでもいいよ!
いや、贅沢言わない! もう全部がCとかでもいい!
1つのブースターで12クランくらい入れちゃって良い気がするんだよ!
全てのクランに、2~3弾に1度くらいの強化があると、ヴァンガードを続ける人はもっと多くなると思うんだー。
■名称増やさない&名称放置しない
これは上記の流れを汲んだものだね!
名称の放置はやめてほしいっすな!
そのくせ、新規名称を出して強化の可能性を潰しているのが悲しい!
具体的にいえば【アモン】とかだな! 1年以上新規カード無しってどーなってんだよ!
しかも【異能者】が名称化しそうな雰囲気がしているよ!?
収録の多いメインクランならまだいいが、1年に1回しかないサブクランでこれはやめてほしい感じ。
出した名称をしっかりカバーしてくれると、ヴァンガードを続ける人は多くなるだろうよ!
■クランをこれ以上増やさない
単クラン構築ができるのが現在23クラン! ちと多いな!?
全てのクランをある程度強化出来ているなら増やしても良いが、出来ていない現状で増やすのはやめてほしいぞ!
実際のところ、5期が新主人公とかだと、そいつが使う新クランとかが出て来そうで怖いが――!?
■ブースター収録ソートの見直し
最近はRRの値段がちと低いっすな!
完全ガードですら、かなりお安くなってる!
RRRにしか価値が出ないとなると、ブースターを買う意義がちと少なくなっちゃう!?
ブースターが売れないとカードゲームは続いていかない!
もう少しブースターを買いやすくするために、RRR&RRの数とかは調整して欲しい感じっすな。
いっそRRRの数を増やして――って、それはそれでRRRの値段が崩れるか!?
となると、強めのRRに期待するしかないのか!?
うーむ、これに関してはなんとも言えません。
あれか! 特典パックとかをつけるとかは良い手かもしれんな!
■湿気対策
RRR、RRのカードは湿気で曲がっちゃう!
カードゲームでこれはしゃーなしなんだが、ヴァンガードはこれの影響がちと大きい!?
なんでって、ドライブチェックがなんとなく察しがついちゃうよ!
デッキトップが曲がってたら『あ、これトリガーじゃねぇな!?』って、わかっちゃう!
湿気を取っておけば多少は改選されるものの、時間がたつと元に戻るわけで。
ただこれ、実際にどう対策したらいいのかはわからんっすな。
カードの質を上げる、RRのトリガーを出す、公式スリーブを反りにくくするとかとか!?
なんかあまり現実的ではねぇな!?
■過去のカード基準に査定を出さない
完全上位互換は出さないってのが基本の考えらしいっすな。
ただこの考えのせいで、枷を受け続けることになってるやつがいくつかいるな!?
あからさまに使いにくい査定だったり、見返りが少ない査定だったり、いくつか過去のカード基準なものが存在する感じ。
既に非名称完全ガードが下位互換な扱いになっているようなものなので、割り切って上位互換出していいと思う!
もちろん、あからさまに査定がおかしいモノ限定だけどな!
ええい! どの動作の事とは言わねぇぞ!
■地方民をないがしろにしない
煉獄焔舞のレギオンパックはちと酷かったな!?
公式店舗でしか取扱いがなかったせいで、地方民は特定の店舗に集中!
しかも入荷数が少なかったという二段構えの作戦!?
田舎住まいのオレは、もちろん手に入りませんでした!
近所ではペイルとエンフェのレギオンが900円近くしてて笑えねぇ!
こういうのはちと勘弁願いたいっす。
光輝迅雷の時のように、コンビニでも手に入るとかだと良いね!
【まとめ】
うーむ、個人的に求めるものはこんなところだろうか。
かなり独断と偏見まざってる!? ほっとけ!
本命としては、やっぱライド事故の改善だわな!
次点でサブクランの救済!
これらを良いバランスでなんとかしてくれると、ヴァンガードはホントもっと良いゲームになると思うよ!
5期でどうにかしてくれるかな、してくれるといいな!
他にも『こうして欲しい! ああして欲しい!』ってのはなにかあるだろうか、あったら教えてくれ! それを元に記事に出来るからな! ぐへへ!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
■公式スリーブに種類を増やす
1期からずっと思ってるんですが、カード裏柄のスリーブあるじゃん!
あれの色違いがもっと欲しいぞ!
ポイント交換で赤や白が出たけど、通常販売でもっと色んな色が欲しいでござる!
紫、黄、瑠璃色、金色、虹色、反転色などなどバリエーションがあると、なんか気のせい程度に売れる気がする!
シャドパラに紫、ゴルパラには金色、エンフェには瑠璃色などなど、クランに合わせたものが選べるようになるといいね!
ハーモニクスの裏デザインとかもかっこいいから、あの柄のスリーブとかも欲し――
むらくも『それよりもさっさと我が軍のスリーブをだな』
あれ……まだ出てないんだっけ……!?
[関連記事]
・独断と偏見で選ぶ、設定が気になるユニット!? 一番気になるのはお前等だー!?
・暇だから、独断と偏見で『無限転生』の可愛いカード集めてみた
・【LB:4】解除に対する不安いろいろ!? それぞれの名称について考察してみたぞ!
・未収録のサブクランってどーなるんだろうな!? 求めるものを勝手にまとめてみたぞ!?
・ヴァンガードって、わりと既存の強化はしてるんだよなって雑談!? 今後はここらも強化して欲しいな!
・【超越】が新システム? それともレギオン継続? 5期について色々と考えると微妙に不安な点があるなー!?
・【ハーモニクス・メサイア】&【超越】の気になるところのおさらい的な! 理想のブースターを作るカギとなりそうな、そうでもなさそうな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
もう直ぐ10月だから神無月の巫女ですか
日輪光烈大撃破ってスパロボでストナーサンシャイン風に描かれそう
とその話は置いといて
ライド事故はなくして欲しいかなぁ
初期交換しても来ないときは来ないからなぁ
後、ななつさんが書いたようにいくつ放置されている名称が有ることか
宝石騎士
抹消者
アモン
ギラファ
獣神
ダッドリー
ビーストテイマー
怪獣とか
LBB来たからって他にいっぱいあるでしょ!
いい加減に創世英雄ゼロのクロスライドだしてくれぃ!
日輪光烈大撃破ってスパロボでストナーサンシャイン風に描かれそう
とその話は置いといて
ライド事故はなくして欲しいかなぁ
初期交換しても来ないときは来ないからなぁ
後、ななつさんが書いたようにいくつ放置されている名称が有ることか
宝石騎士
抹消者
アモン
ギラファ
獣神
ダッドリー
ビーストテイマー
怪獣とか
LBB来たからって他にいっぱいあるでしょ!
いい加減に創世英雄ゼロのクロスライドだしてくれぃ!
2014-09-19 金 08:24:23 |
URL |
蒼音
[編集]
ライド事故はデッキ構築の時点で勝負は始まってると思ってる派ですのでこのままでもいいと思ってる派です(大会の決勝とかで起こったらさすがに萎えますが)
この中で一番優先優先してほしいのはサブクラン、名称の救済、次点でこれ以上クランを増やさないですかねぇ。湿気は日本で住んでる限り仕方ないことですので、諦めて2重スリーブにしましょう(ニッコリ)
サプライのことも含めていいのなら公式でプレイマットをもっと出してほしいですね。
英語版で1カートン買えばマット貰えるんだったら日本版でもそうすればいいのにと思います。
この中で一番優先優先してほしいのはサブクラン、名称の救済、次点でこれ以上クランを増やさないですかねぇ。湿気は日本で住んでる限り仕方ないことですので、諦めて2重スリーブにしましょう(ニッコリ)
サプライのことも含めていいのなら公式でプレイマットをもっと出してほしいですね。
英語版で1カートン買えばマット貰えるんだったら日本版でもそうすればいいのにと思います。
2014-09-19 金 08:42:59 |
URL |
ろくいち
[編集]
個人的には新クランはシーズン毎くらいに出してほしいかな
俺はエイゼルの他にもゴルパラデッキは複数持ってて、その他のクラン(エトランジェ除く)も最低一種類はデッキ組んでるからさ
デッキ組むの好きってのもあるが、新しいクラン出ると世界観が広がってってうれしいんよ
あとポイント交換でもらえるアイチ君使用のデッキケースは普通に商品化してほしいな
アレ出来良いからカラーバリエーション増やせば売れると思うし
スリーヴは確かにもっと欲しい
ちなみに俺はむらくものスリーヴはアルテミスにしてる
なんか雰囲気が合うんだよね
俺はエイゼルの他にもゴルパラデッキは複数持ってて、その他のクラン(エトランジェ除く)も最低一種類はデッキ組んでるからさ
デッキ組むの好きってのもあるが、新しいクラン出ると世界観が広がってってうれしいんよ
あとポイント交換でもらえるアイチ君使用のデッキケースは普通に商品化してほしいな
アレ出来良いからカラーバリエーション増やせば売れると思うし
スリーヴは確かにもっと欲しい
ちなみに俺はむらくものスリーヴはアルテミスにしてる
なんか雰囲気が合うんだよね
2014-09-19 金 08:56:58 |
URL |
赤獅子
[編集]
今までの売り方を見るにサブクランの収録数はこれ以上増やさないでしょう
獣王爆死の二の舞にならないようにという姿勢と先日の禁止制限改定をを考えると俺たちが考えた環境しか認めないよ^^と言っているのも同然です
期待し過ぎると反動が酷いのでどうせこないだろくらいの心構えがいいと思います
獣王爆死の二の舞にならないようにという姿勢と先日の禁止制限改定をを考えると俺たちが考えた環境しか認めないよ^^と言っているのも同然です
期待し過ぎると反動が酷いのでどうせこないだろくらいの心構えがいいと思います
2014-09-19 金 09:16:22 |
URL |
[編集]
初めてコメントさせていただきます。
いつも楽しく読ませてもらってます。
今後求めることとしては
TDのメインカードの収録枚数はやって欲しいですね。
箱4つ買って残りの150枚近くは使わなくてゴミになるっていうのは前からちょっとなって思います。
あとはアニメのキャラのライドイメージのカードが欲しいですね。
アイチのブラブレとかミサキのミネルヴァとか
アニメから入る人が多いと思うのでそういうのやっても楽しいと思うんですが。
いつも楽しく読ませてもらってます。
今後求めることとしては
TDのメインカードの収録枚数はやって欲しいですね。
箱4つ買って残りの150枚近くは使わなくてゴミになるっていうのは前からちょっとなって思います。
あとはアニメのキャラのライドイメージのカードが欲しいですね。
アイチのブラブレとかミサキのミネルヴァとか
アニメから入る人が多いと思うのでそういうのやっても楽しいと思うんですが。
2014-09-19 金 09:17:14 |
URL |
NOR
[編集]
やっぱりサブクランの収録数が圧倒的に少ないですね~せめてペイルとエンフェを同時か交互に出してくれればいいのに・°°・(>_<)・°°・。ブースターかったのいつだったかな?_| ̄|○
銀の茨と守護天使のレギオンはせめてもう少しほしいです。
銀の茨と守護天使のレギオンはせめてもう少しほしいです。
2014-09-19 金 09:40:07 |
URL |
亜紀
[編集]
すべて同意です
こちらの記事をこのままコピペして
事務局に要望として送りたいぐらいですw
ライド事故救済に関しては、過剰に救済されてしまうと
それはそれで不満が出そうな感じもするので
マリガンが2回までできるようになる、とかささやかな程度で
改良してくれないかなと思います
その程度の救済なら、例えばAさんとBさんが対戦していて
Aさんが壊滅的初手で、Bさんが良い初手だった場合も
Aさんは2回マリガンすることで事故率を下げられますし
Bさんはマリガンしなくてもよし、もしくはまたマリガンすることで
手札を更に良いものできたりして
あまり不満はでないのではないかなと
こちらの記事をこのままコピペして
事務局に要望として送りたいぐらいですw
ライド事故救済に関しては、過剰に救済されてしまうと
それはそれで不満が出そうな感じもするので
マリガンが2回までできるようになる、とかささやかな程度で
改良してくれないかなと思います
その程度の救済なら、例えばAさんとBさんが対戦していて
Aさんが壊滅的初手で、Bさんが良い初手だった場合も
Aさんは2回マリガンすることで事故率を下げられますし
Bさんはマリガンしなくてもよし、もしくはまたマリガンすることで
手札を更に良いものできたりして
あまり不満はでないのではないかなと
2014-09-19 金 11:04:00 |
URL |
[編集]
完璧だこれが出来れば俺もヴァンガードに復帰するだろう…
2014-09-19 金 11:38:10 |
URL |
[編集]
出してしまったものはもうどうしようもないですけど、クランの多さ、増やしすぎてしまったっていうのとサブクランの強化の少なさって切っても切れない関係にありますよね
これ言うと反感買うかもしれないですけどサブクランの多くは出すべきクランではなかったということに
最初から無駄なクランを多く輩出してしまっていたっていう
これ言うと反感買うかもしれないですけどサブクランの多くは出すべきクランではなかったということに
最初から無駄なクランを多く輩出してしまっていたっていう
2014-09-19 金 11:55:15 |
URL |
[編集]
ライド事故は改善してほしいですね
たとえば全クランにライド事故防止特化のFV配るとか
V/ソウルで手札全公開で一つ上のグレードがなければ、山札から相手が選んでスペリオルライドとか
それぐらい確実なライド事故防止こないかなー
たとえば全クランにライド事故防止特化のFV配るとか
V/ソウルで手札全公開で一つ上のグレードがなければ、山札から相手が選んでスペリオルライドとか
それぐらい確実なライド事故防止こないかなー
2014-09-19 金 12:08:26 |
URL |
[編集]
それ以前にコンローをFV禁止解除してほしい
コンローFVにできるようになった良環境に戻ったらそれだけでヴァンガード復帰しますわぁ
コンローFVにできるようになった良環境に戻ったらそれだけでヴァンガード復帰しますわぁ
2014-09-19 金 12:15:32 |
URL |
[編集]
サブクラン強化回数を増やしてほしいのは同意ですが、自分が使ってないサブクランを収録されるのはどうなんでしょう 組んでるデッキ数をかなり減らした身としてはそのサブクランだけを収録したEBを販売してほしいです
他には相手の場に干渉できるクランのコストを安くしすぎないでほしいです 具体的にはかげろうとかなるかみとかリンクとかリンクとかリンクとか・・・
あといい加減全クランに解呪効果を持ったメインV張れるG3がほしい アクフォとかノヴァとかが特に顕著 ゴルパラみたいなリアがそこにいるだけでいいクランなんかよりリアが攻撃に参加しないといけないクランに解呪効果が配られないのはおかしい 特にアクフォは前列リアと反対側の後列リアを呪縛されるだけでVが殴る前に3回攻撃が絶対にできなくなるため解呪効果はよ・・・まじではよ
他には相手の場に干渉できるクランのコストを安くしすぎないでほしいです 具体的にはかげろうとかなるかみとかリンクとかリンクとかリンクとか・・・
あといい加減全クランに解呪効果を持ったメインV張れるG3がほしい アクフォとかノヴァとかが特に顕著 ゴルパラみたいなリアがそこにいるだけでいいクランなんかよりリアが攻撃に参加しないといけないクランに解呪効果が配られないのはおかしい 特にアクフォは前列リアと反対側の後列リアを呪縛されるだけでVが殴る前に3回攻撃が絶対にできなくなるため解呪効果はよ・・・まじではよ
2014-09-19 金 13:52:30 |
URL |
コウ
[編集]
ヴァンガードで相手の場に干渉するのって決まってレストされてて攻撃や仕事を終えたあとなんですよね
それを継続させてやっと自分のアドになってくるんですよね
それを継続させてやっと自分のアドになってくるんですよね
2014-09-19 金 14:38:04 |
URL |
[編集]
凶星の根絶者発売中止だとさ
ふっざけんなよ
ふっざけんなよ
2014-09-19 金 15:51:36 |
URL |
[編集]
凶星の根絶者は9月24日(水)から10月10日(金)に発売延期になっただけじゃないの?
2014-09-19 金 19:06:28 |
URL |
[編集]
サブクラン収録および環境は、やっぱりljの登場から特に狂いぎみな感じがしますね。
しかし、lj自体が悪いというよりか、メインクラン同士の抗争が激化して、メインクランとサブクランのギャップが広がった感じでしょうか。lj使いさんはljなりの悩みを抱えてるようですし。
いろいろなモチーフのサブクランがそれぞれプレイヤーにとって魅力的すぎたのでしょうね。なんだかんだでヴァンガはいろいろなところに魅力的な要素が散らばってて、予想外のターゲット層を回収しきれていないようです。
サブクラン好きな子供が泣くぞ、と思ったらなんか、リンクジョーカー好きな子多いですよね(^^;)なんであんなに子供に人気なんだろう(^^;)
とにかく、よりいろいろな魅力の回収をしてくれるといいですね。
と、語っておきながら、オレの脳ミソではアクフォしかまともに使えないので何がどうなろうともただアクフォを使うだけなんで、どう転がろうとも貢献的な消費者にも、離脱者にもならないですが(>_<)w
しかし、lj自体が悪いというよりか、メインクラン同士の抗争が激化して、メインクランとサブクランのギャップが広がった感じでしょうか。lj使いさんはljなりの悩みを抱えてるようですし。
いろいろなモチーフのサブクランがそれぞれプレイヤーにとって魅力的すぎたのでしょうね。なんだかんだでヴァンガはいろいろなところに魅力的な要素が散らばってて、予想外のターゲット層を回収しきれていないようです。
サブクラン好きな子供が泣くぞ、と思ったらなんか、リンクジョーカー好きな子多いですよね(^^;)なんであんなに子供に人気なんだろう(^^;)
とにかく、よりいろいろな魅力の回収をしてくれるといいですね。
と、語っておきながら、オレの脳ミソではアクフォしかまともに使えないので何がどうなろうともただアクフォを使うだけなんで、どう転がろうとも貢献的な消費者にも、離脱者にもならないですが(>_<)w
2014-09-19 金 19:29:42 |
URL |
鉤
[編集]
まあ品薄からの延期だからね。酷いとしか言えないです
サブクランの収録回数年2回は、TDとメインクランに意味不明な互換入れなければ出来るはず。と言うかデッキの骨組みにすらならないTDとは一体何なのか。ストラク3つで戦える遊戯王を見習って頂きたい。同じバニラトリガーやバニラレギオンでも、クランをサブに変えるだけで喜ぶユーザーも居る。メインとサブで強弱は付けても良い。レアリティの差も許そう。けどいつ収録されるか不明じゃちょっと続けるのにハードルが高すぎる
ライド事故防止システムは最強ダイカイザーが生まれるのでNG。全クランにシズク、ゴジョー、カットラスでも配れば条件は同じになるんじゃないかな(適当)
そして思い出した。エトランジェのトリガー配って、どうぞ。
サブクランの収録回数年2回は、TDとメインクランに意味不明な互換入れなければ出来るはず。と言うかデッキの骨組みにすらならないTDとは一体何なのか。ストラク3つで戦える遊戯王を見習って頂きたい。同じバニラトリガーやバニラレギオンでも、クランをサブに変えるだけで喜ぶユーザーも居る。メインとサブで強弱は付けても良い。レアリティの差も許そう。けどいつ収録されるか不明じゃちょっと続けるのにハードルが高すぎる
ライド事故防止システムは最強ダイカイザーが生まれるのでNG。全クランにシズク、ゴジョー、カットラスでも配れば条件は同じになるんじゃないかな(適当)
そして思い出した。エトランジェのトリガー配って、どうぞ。
2014-09-19 金 19:36:31 |
URL |
名無しのフーファイター
[編集]
サブにRRRをメインにRR回せば解決しそう
2014-09-19 金 20:09:35 |
URL |
[編集]
私もだいたいの意見に賛成です
まあライド事故は事故防止系互換(シズクやカットラス互換など)を全クランに配ってもらえればひとまず大丈夫かと。
一番はトライアルの改善を希望しますね。
Z/Xなんか最新のストラクを二つあわせれば環境で戦えるしちょっと変えるだけで強デッキになりますから…
あとメガコロの不遇っぷりをなんとかしてほしいです。
マジ涙が止まらんのですよ。
まあライド事故は事故防止系互換(シズクやカットラス互換など)を全クランに配ってもらえればひとまず大丈夫かと。
一番はトライアルの改善を希望しますね。
Z/Xなんか最新のストラクを二つあわせれば環境で戦えるしちょっと変えるだけで強デッキになりますから…
あとメガコロの不遇っぷりをなんとかしてほしいです。
マジ涙が止まらんのですよ。
2014-09-19 金 20:18:35 |
URL |
蛇使い
[編集]
サブクラン強化するとなるとやっぱりアニメ進行以外のカードを出す。これしかないでしょう。
アニメキャラが使用するクランが決まっていることがメインクランばかりに強化がはいる原因だと思います。ミサキさんが使用しなくなったことでほとんど強化がなくなったオラクルとか・・・
あとすぐ対応すべきなのは解呪カードですね。LJがグレンで終了だったらまだしも継続することが確定した以上、次の弾の販促もかねておまけにでも解呪パックをつけてもいいと思います。
アニメキャラが使用するクランが決まっていることがメインクランばかりに強化がはいる原因だと思います。ミサキさんが使用しなくなったことでほとんど強化がなくなったオラクルとか・・・
あとすぐ対応すべきなのは解呪カードですね。LJがグレンで終了だったらまだしも継続することが確定した以上、次の弾の販促もかねておまけにでも解呪パックをつけてもいいと思います。
2014-09-19 金 20:52:52 |
URL |
サイウス
[編集]
サブクランの扱いを…個人的に例を挙げてみる…
・メガコロ:LJ来たしシカタナイネ♂
・グラン :ソコソコ環境とかで戦えると思ってた時期が私にはあった
・オラクル:ヒルメ様お許しください!デッキが!デッキがぁ!
・たちかぜ:シャドウパラ・・・おっt これ以上いけない!強いけど。
・むらくも:分身忍者は面白い…けどさぁ、終盤がキツイでゴザル…
・ダクイレ:筋肉は全てさ…VG最高火力を叩き出せるクラン(一番の愛用品)
・ネオネク:ミューズ…クロスでない貴様はゆ”る”さ”ね”ぇ”(血涙)
・グレネイ:動物はPR代で…スパイクさんより高いんですが・・・
・エンフェ:脳筋式治療術!表側にダメG3を!完ガえぇ
・ディメポ,ぬばたま,スパイク,バミュ△,ペイル
:サブなのにTUEEEEEEEEE!(飽く迄個人的な感想)
《ディメ:ダイガイザーワンキル》
《ペイ:ルキエ様は伊達じゃない!》
《バミ:この娘達、可愛いですよねぇ(白目)》
《ぬば:手札破壊最高です(^q^)お蔭で大会での友が消えました…》
《スパ:BRで尚且つ双闘すれば相手は散る、コスト3あれば良いさ…》
・メガコロ:LJ来たしシカタナイネ♂
・グラン :ソコソコ環境とかで戦えると思ってた時期が私にはあった
・オラクル:ヒルメ様お許しください!デッキが!デッキがぁ!
・たちかぜ:シャドウパラ・・・おっt これ以上いけない!強いけど。
・むらくも:分身忍者は面白い…けどさぁ、終盤がキツイでゴザル…
・ダクイレ:筋肉は全てさ…VG最高火力を叩き出せるクラン(一番の愛用品)
・ネオネク:ミューズ…クロスでない貴様はゆ”る”さ”ね”ぇ”(血涙)
・グレネイ:動物はPR代で…スパイクさんより高いんですが・・・
・エンフェ:脳筋式治療術!表側にダメG3を!完ガえぇ
・ディメポ,ぬばたま,スパイク,バミュ△,ペイル
:サブなのにTUEEEEEEEEE!(飽く迄個人的な感想)
《ディメ:ダイガイザーワンキル》
《ペイ:ルキエ様は伊達じゃない!》
《バミ:この娘達、可愛いですよねぇ(白目)》
《ぬば:手札破壊最高です(^q^)お蔭で大会での友が消えました…》
《スパ:BRで尚且つ双闘すれば相手は散る、コスト3あれば良いさ…》
2014-09-19 金 21:53:56 |
URL |
名無しさんぁ
[編集]
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いておりました。
この記事には思うところあり、初めてコメントさせて頂きました。
ななつさんはこれまでも、~だと買いにくくなる、という言葉をしばしば使ってましたよね。
前から、これが結構、的を得ているように思っていました。
「欲しい。でも・・・」となる要素(商品購入する側の心理的な障壁)があると、
買う側はジレンマに悩まされるし、売る側目線では売れるはずのものがあまり売れないとなりますよね。
障壁を取り除くにはどうすれば良いのかをもっと考えてくれれば、
買う側も売る側もどちらも幸せになれるのではないかと考えます。
フォトンが欲しい。でもトライアルデッキ4つ買って無駄なカードの在庫の山を抱えたくない。
月ブシのPRが欲しい。でも同じ本を4冊も買うなんてもったいなくて嫌だ。
最近はこんな感じに思うことが多かったです。
で、結果としてシングル買いになるのですが、これではブシロードは儲かりませんよね。
例えばTDならば、同一カード全部4枚ずつ入りで価格3倍前後の別仕様商品を出すとか。
本のふろくPRならば、本に封入する他に応募者全員サービスで同じPRを好きな枚数注文できるようにするとか。
売り上げを減らさずに心理障壁を解消する方法はいくらでもあると思うんです。
(この観点では、最近比較的正解に近いと思ったのはDUOですかね)
他に思ったのは、ユニット設定を月ブシのみ公開に閉じていること。
ユニット設定を読んでいるうちにヴァンガード世界に興味を持ってカード買い始めた人いるんじゃないですかね。自分はその一人。
今のやり方だと、「ヴァンガードの世界にハマるために月ブシを読もう」という不自然な流れになり、ありえない。これも考え直して欲しい。
でも、どうしても金払った人に設定読ませたいならもっといい方法があって、
TDに収録したカードの設定集を付ければいいんです。
このユニットはこんなやつなんだ、って分かると入り込みやすいですよね。
トライアルデッキの名にも恥じないですし。
後はパックに封入されてるカードの設定コメントを同封するとか。
RR以上のカードの反りの解決には、ホイル加工カードの表と裏の吸湿性を同等にする技術が必要ですね。
簡単ではないと思いますが、ブシがTCGカンパニーを自称しているならば社内に研究分野抱えてもいいんじゃないかと。
開発で業界をリードできれば、企業としてはものすごい強みになりますしね。
ちょっと最近ボロボロ感が否めませんが、
それくらいの気概を見せてくれれば惚れなおしますね・・・
長文失礼しました。
この記事には思うところあり、初めてコメントさせて頂きました。
ななつさんはこれまでも、~だと買いにくくなる、という言葉をしばしば使ってましたよね。
前から、これが結構、的を得ているように思っていました。
「欲しい。でも・・・」となる要素(商品購入する側の心理的な障壁)があると、
買う側はジレンマに悩まされるし、売る側目線では売れるはずのものがあまり売れないとなりますよね。
障壁を取り除くにはどうすれば良いのかをもっと考えてくれれば、
買う側も売る側もどちらも幸せになれるのではないかと考えます。
フォトンが欲しい。でもトライアルデッキ4つ買って無駄なカードの在庫の山を抱えたくない。
月ブシのPRが欲しい。でも同じ本を4冊も買うなんてもったいなくて嫌だ。
最近はこんな感じに思うことが多かったです。
で、結果としてシングル買いになるのですが、これではブシロードは儲かりませんよね。
例えばTDならば、同一カード全部4枚ずつ入りで価格3倍前後の別仕様商品を出すとか。
本のふろくPRならば、本に封入する他に応募者全員サービスで同じPRを好きな枚数注文できるようにするとか。
売り上げを減らさずに心理障壁を解消する方法はいくらでもあると思うんです。
(この観点では、最近比較的正解に近いと思ったのはDUOですかね)
他に思ったのは、ユニット設定を月ブシのみ公開に閉じていること。
ユニット設定を読んでいるうちにヴァンガード世界に興味を持ってカード買い始めた人いるんじゃないですかね。自分はその一人。
今のやり方だと、「ヴァンガードの世界にハマるために月ブシを読もう」という不自然な流れになり、ありえない。これも考え直して欲しい。
でも、どうしても金払った人に設定読ませたいならもっといい方法があって、
TDに収録したカードの設定集を付ければいいんです。
このユニットはこんなやつなんだ、って分かると入り込みやすいですよね。
トライアルデッキの名にも恥じないですし。
後はパックに封入されてるカードの設定コメントを同封するとか。
RR以上のカードの反りの解決には、ホイル加工カードの表と裏の吸湿性を同等にする技術が必要ですね。
簡単ではないと思いますが、ブシがTCGカンパニーを自称しているならば社内に研究分野抱えてもいいんじゃないかと。
開発で業界をリードできれば、企業としてはものすごい強みになりますしね。
ちょっと最近ボロボロ感が否めませんが、
それくらいの気概を見せてくれれば惚れなおしますね・・・
長文失礼しました。
2014-09-19 金 22:49:47 |
URL |
天網のストラテジスト見習い
[編集]
・ライド事故回避
「CB2と手札1枚ドロップで、任意のカードをサーチ」とかならFVの互換で出ても良いかもしれませんね。
パーツ揃えれば勝ちなクランがありますから、それなりにコスト払ってもらわないと確定事故回避は与えられないと思います。
・サブクラン
公式がメインやサブを区別して扱うわけにはいかないでしょうが、収録の少ないクランでエクストラブースターくらいは出して欲しいものですね。
サブ使いはRRRが無い事にも文句を言う人が多いので、いっそメインクランは通常弾、サブクランはエクストラ弾で完全に分けるのも良いかもしれませんね。
これならメインが2回に1回、サブは3回に1回くらいのペースで新カードが追加されていくはずです。
・名称
「名称」という縛りそのものは良いテキストだと思いますが、構築が名称で統一出来て、エスペシャルが何にも縛りになっていないのは良くないと思っています。
完ガを含め、互換と言われるカードは非名称のみにしてもらいたいですね。
見せかけの条件を重くしてカードパワーを上げたのが、インフレの始まりですし。
・湿気、トライアルデッキ
TCGとしては避けて通れない問題ですね。
個人的には、RR、RRRのカードのノーマル仕様をTDで収録してほしいですね。
完ガとG3がノーマル仕様になれば、デッキ内のホイル率はかなり下がるでしょう。
ついでにTD4つでまともなデッキになるので、一石二鳥です。
無駄カードが増える問題は、トライアルはハーフデッキのみとかにすればいいかもしれません。G3完ガが入る前提ならば、25枚で800円くらいでも良いと思います。
・新クラン
もういらない感はありますね。
追加するくらいなら、サブクラン使いのキャラクターを新規でアニメに出してくれたほうがマシです。
・地方
店が無いことには売りようがないです。
PRカードはトリガーキャンペーンで交換対象にすれば入手しやすくなりますかね。
もしくは素直に通販使って買えば良いと思います。
・スリーブ
テトラドライブorテトラバーストはよ。
・その他
今後としては、新効果を出すよりも、既存のルールの中でのバランス調整をしっかりやってもらいたいです。
レギオンはLB解除等でギリギリ踏み留まった感じですが、ストライドは本格的にヴァンガを見放すプレーヤーを増やす予感がします。
あとはアニメですかね。世界の危機とかクランが片寄ってつまらないので、カードファイト部の頃のような日常編を長くやって欲しいです。VF甲子園なんて、どのクランが登場してもおかしくない理想の状況だと思うんですけどね。
「CB2と手札1枚ドロップで、任意のカードをサーチ」とかならFVの互換で出ても良いかもしれませんね。
パーツ揃えれば勝ちなクランがありますから、それなりにコスト払ってもらわないと確定事故回避は与えられないと思います。
・サブクラン
公式がメインやサブを区別して扱うわけにはいかないでしょうが、収録の少ないクランでエクストラブースターくらいは出して欲しいものですね。
サブ使いはRRRが無い事にも文句を言う人が多いので、いっそメインクランは通常弾、サブクランはエクストラ弾で完全に分けるのも良いかもしれませんね。
これならメインが2回に1回、サブは3回に1回くらいのペースで新カードが追加されていくはずです。
・名称
「名称」という縛りそのものは良いテキストだと思いますが、構築が名称で統一出来て、エスペシャルが何にも縛りになっていないのは良くないと思っています。
完ガを含め、互換と言われるカードは非名称のみにしてもらいたいですね。
見せかけの条件を重くしてカードパワーを上げたのが、インフレの始まりですし。
・湿気、トライアルデッキ
TCGとしては避けて通れない問題ですね。
個人的には、RR、RRRのカードのノーマル仕様をTDで収録してほしいですね。
完ガとG3がノーマル仕様になれば、デッキ内のホイル率はかなり下がるでしょう。
ついでにTD4つでまともなデッキになるので、一石二鳥です。
無駄カードが増える問題は、トライアルはハーフデッキのみとかにすればいいかもしれません。G3完ガが入る前提ならば、25枚で800円くらいでも良いと思います。
・新クラン
もういらない感はありますね。
追加するくらいなら、サブクラン使いのキャラクターを新規でアニメに出してくれたほうがマシです。
・地方
店が無いことには売りようがないです。
PRカードはトリガーキャンペーンで交換対象にすれば入手しやすくなりますかね。
もしくは素直に通販使って買えば良いと思います。
・スリーブ
テトラドライブorテトラバーストはよ。
・その他
今後としては、新効果を出すよりも、既存のルールの中でのバランス調整をしっかりやってもらいたいです。
レギオンはLB解除等でギリギリ踏み留まった感じですが、ストライドは本格的にヴァンガを見放すプレーヤーを増やす予感がします。
あとはアニメですかね。世界の危機とかクランが片寄ってつまらないので、カードファイト部の頃のような日常編を長くやって欲しいです。VF甲子園なんて、どのクランが登場してもおかしくない理想の状況だと思うんですけどね。
2014-09-19 金 22:55:00 |
URL |
風の導き
[編集]
ライド事故回避はあんまり欲しくないですね・・・
ライド事故をしないためにグレードバランスなどを考えてデッキを組むので。
事故る確率を0にしたら事故った時の
「来いG2!ドロー!よっしゃ来た!」とかの楽しみが無くなってしまいますからね。
回避のFVも出したらみんなそれ使っちゃって面白くなくなりますね。
結論を言うと早く抹消者強化くださいってことです(本心)
ライド事故をしないためにグレードバランスなどを考えてデッキを組むので。
事故る確率を0にしたら事故った時の
「来いG2!ドロー!よっしゃ来た!」とかの楽しみが無くなってしまいますからね。
回避のFVも出したらみんなそれ使っちゃって面白くなくなりますね。
結論を言うと早く抹消者強化くださいってことです(本心)
2014-09-19 金 23:21:06 |
URL |
アウミィ
[編集]
ほんとにサブクランの救済はして欲しいですね、最低でも全クラン1年に2回ずつは強化してくれたら嬉しいかな
プロモやレギオンパックみたいなものでだけだして「これで強化したからしばらくはいいでしょ?」みたいな感じは正直腹が立ちますね
サブクランだけを収録したネオンメサイア的なエクストラブースターが出てくれたらいいんですけどやっぱり売り上げとかを考えると難しいんでしょうね
あとはメインもサブもですがクランの特性をもっとだしていってほしいですね最近は「このクランには必要ないし使いたくても使えないだろ?」という意味のわからない互換を作りすぎです、こんなものを収録するくらいならもっとそれぞれのクランの特性をもつ個性あるユニットを考えてほしいものです、新ブースターがでても蓋を開けたらRR以下は互換だらけ、というのは購買意欲も失せます
それと自分的には解呪ユニットは配って欲しくないですね、LJは呪縛するまでアドバンテージを取る手段がないのですし、それなりにコストや条件を整えないといけないのでそれを簡単に解呪されるのはたまったもんじゃないです、それに酷いのは延々Ω呪縛してソリティア始めるグレンディオスのデッキだけだと思うので解呪持ちを配るくらいならグレンディオスのデッキに特定カードの規制など何らかの縛りを与えたほうがいいと思います
話は変わりますが「凶星の根絶者」は通常版のパッケージを劇場限定版に間違えて延期になったみたいですね(製造しっかりしろよ)
またデリートのお預け食らうなんて、早く根絶者デッキで遊びたい・・・
プロモやレギオンパックみたいなものでだけだして「これで強化したからしばらくはいいでしょ?」みたいな感じは正直腹が立ちますね
サブクランだけを収録したネオンメサイア的なエクストラブースターが出てくれたらいいんですけどやっぱり売り上げとかを考えると難しいんでしょうね
あとはメインもサブもですがクランの特性をもっとだしていってほしいですね最近は「このクランには必要ないし使いたくても使えないだろ?」という意味のわからない互換を作りすぎです、こんなものを収録するくらいならもっとそれぞれのクランの特性をもつ個性あるユニットを考えてほしいものです、新ブースターがでても蓋を開けたらRR以下は互換だらけ、というのは購買意欲も失せます
それと自分的には解呪ユニットは配って欲しくないですね、LJは呪縛するまでアドバンテージを取る手段がないのですし、それなりにコストや条件を整えないといけないのでそれを簡単に解呪されるのはたまったもんじゃないです、それに酷いのは延々Ω呪縛してソリティア始めるグレンディオスのデッキだけだと思うので解呪持ちを配るくらいならグレンディオスのデッキに特定カードの規制など何らかの縛りを与えたほうがいいと思います
話は変わりますが「凶星の根絶者」は通常版のパッケージを劇場限定版に間違えて延期になったみたいですね(製造しっかりしろよ)
またデリートのお預け食らうなんて、早く根絶者デッキで遊びたい・・・
2014-09-20 土 00:50:10 |
URL |
さい
[編集]
ライド事故回避は必要ないな
運の要素が強いのもヴァンガードの魅力だし
1、2ターンのライド事故でならトリガーとプレイングで普通に勝てることも多いからな
あとサブクランがメインクランより強化が遅れるのは仕方ないだろ
サブとある以上はそういうことも覚悟して組まないとな
あ、ゴルパラはメインクランなんでBT毎に収録してくれませんかね
TDはメインカードとブラブレ枠orバニホ互換枠は2枚ずつ収録すればいいと思う
はじめようセットは3枚ずつとか
あと本筋からそれるが、惑星対戦をPCでもできるようにしてほしいな
運の要素が強いのもヴァンガードの魅力だし
1、2ターンのライド事故でならトリガーとプレイングで普通に勝てることも多いからな
あとサブクランがメインクランより強化が遅れるのは仕方ないだろ
サブとある以上はそういうことも覚悟して組まないとな
あ、ゴルパラはメインクランなんでBT毎に収録してくれませんかね
TDはメインカードとブラブレ枠orバニホ互換枠は2枚ずつ収録すればいいと思う
はじめようセットは3枚ずつとか
あと本筋からそれるが、惑星対戦をPCでもできるようにしてほしいな
2014-09-20 土 02:50:16 |
URL |
赤獅子
[編集]
まさに、それ!ですね。
ひっさしぶりのコメントですが、なにか言わずにはいられない内容でしたので失礼します。
ライド事故は構築とマリガンでなんとかするものだと思っているので、贅沢言えばシズク、カットラス、ゴジョー互換を配ってくれれば、今は言うことないですね。配ってくれれば…ねぇ。
収録クランについては、偏りすぎて、がっかりする。
毎度のように収録されているクランもあれば、いつやねん!なクランも…
名称についてはおもしろいコメントがありますね☆言われてみれば、確かに!っと納得。
名称で統一できれば見せかけの縛りで結果、名称なしは涙目。名称が、もはやただの上位な気が…
クランは増えたら楽しくなるだろうけど、まずはもうちょっとバランスとってからにして欲しいですね。
これだけ、みんな同じような事を思っているのに、届かないもんですかねぇ。
ほとんど右に同じな思いなのに、コメントを残したのは、この思いよ届け!という「気持ちのあらわれ」なのでした。
ひっさしぶりのコメントですが、なにか言わずにはいられない内容でしたので失礼します。
ライド事故は構築とマリガンでなんとかするものだと思っているので、贅沢言えばシズク、カットラス、ゴジョー互換を配ってくれれば、今は言うことないですね。配ってくれれば…ねぇ。
収録クランについては、偏りすぎて、がっかりする。
毎度のように収録されているクランもあれば、いつやねん!なクランも…
名称についてはおもしろいコメントがありますね☆言われてみれば、確かに!っと納得。
名称で統一できれば見せかけの縛りで結果、名称なしは涙目。名称が、もはやただの上位な気が…
クランは増えたら楽しくなるだろうけど、まずはもうちょっとバランスとってからにして欲しいですね。
これだけ、みんな同じような事を思っているのに、届かないもんですかねぇ。
ほとんど右に同じな思いなのに、コメントを残したのは、この思いよ届け!という「気持ちのあらわれ」なのでした。
2014-09-24 水 11:54:31 |
URL |
太郎
[編集]