2014-08-25 Mon
ファントムブラスターが一番多い、そう思ってた時期があった人、ななつです。
今回の記事は【騎士王の先導者 エゼル】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードではリバイバルG3のカードが出てきたね!
待ちかねたアルフレッドのレギオン――サブクランの未来を奪ったんだから、きっとすごいものなんだろうなー!
とりあえず効果をおさらいだー!?
【騎士王の先導者 エゼル】
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
ロイヤルパラディン - ヒューマン パワー11000 / シールドなし / ☆1
【起】【(V)】:【双闘21000】「騎士王 アルフレッド」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる)
【起】【(V)】:[【ソウルブラスト】(2),あなたの手札からあなたの(V)にいるユニットと同名のカードを1枚選び、捨てる] このユニットが【双闘】しているなら、あなたの山札から、グレード2とグレード1とグレード0の、カードをそれぞれ1枚まで探し、別々の(R)にコールし、その山札をシャッフルする。
【永】【(V)】:このユニットが【双闘】しているなら、あなたのユニットはこのユニットを【ブースト】できない。
こんな感じ!
効果をおさらいだー!
■先導者
お前がその名前もっていくんかい!?
このカードゲームで最大の切り札だろ! これ! 使って良いのかよ!
《双剣の解放者 マルゴー》といい、ここで使って良いの!?
せっかくならアニメの最後の切り札とかに使えばいいのに。
ちょっともったいない気がします。
まぁ、ヴァンガードって名前や設定を被らせるやつ多いから問題ないか。
【創世】ってなんだったんだろう。
■スぺコ
なんと一気に3体のユニットを展開!
まさにアルフレッドのパンプを活かす効果だね!
1枚の損失はあるものの、3枚を展開するのは大きいぞ!
ロイパラには《R》コール時に発動するやつらが多いので、見た目以上に強そう!?
低コストで退却を行える《ブラスター・ブレード・スピリット》なんかが狙い目だな!
アドこそ産まないものの《獣騎士 ガルモール》なんかで連鎖スぺコするのもいい感じやな!
レギオンコストでグレード0も戻せるので《うぃんがる・ぶれいぶ》なんかも使いまわせそう!?
《まぁるがる》なんかを呼んでくるのもいいね!
個人的には《ばーくがる》をこっそり忍ばせておくのもアリかなって!
エゼルで3体コール、アルフレッドで1体コール、ばーくがるで1体コール、これで盤面全展開のフルパワー!
手札1枚からここまで持ってこれるのは凄いかも!?
■ペルソナレギオン
もはやお決まりの効果! やっぱりこれだったー!
レギオンシステムを最大限に活かせる効果だからな! しょうがないな!
ユーザーに4枚セットで買わせる事が出来る素敵なスキルだしな!
しかし”ペルソナ”という時点で微妙に評価は低くなりますな。
ヴァンガードに限らず、カードゲームは安定性のある効果の方が評価されるのは当たり前か。
しかしロイパラには手札交換ユニットや、サーチでのデッキ圧縮が可能なので、ある程度はスキルを発動しやすいはず!?
■リシャールが使いにくい?
”ソウルブラスト:2”
既存のロイパラではソウルを使ったスキルは多くないし、何故か《カットラス互換》もいないので使いやすいコストと言えるね!
しかしこれでディンドラン互換な《希望の剣 リシャール》との共存が難しくなったか?
グレード0が上手くソウルに入らなかった場合はソウルが2枚しかないし、入っても3枚。
2度目の発動を狙うために、ソウルは残しておいた方が良い気もする。
しかしロイパラにはソウルに移動するユニットがいくつか居るので、そいつら便りに動かしても良い気がするぞ!
レギオン前に《R》でも使えるアルフレッド自身の効果を発動して、ドロップを増加させるなんて使い方も出来るしな!
やっぱ1枚は入れておいて損はなさそうか。
■呪縛に弱い!?
特に対策と言える効果が無い!?
むしろ呪縛に弱いタイプ!?
《R》を埋められていてはスぺコも出来ないし、《R》がいないとパンプも出来ない!
てっきりアルフレッドの効果を活かすために【解呪】や、呼んできたやつをターン終了時に手札に戻すなり、なにか対策があると思ってましたが――そんな事はなかったぜ!?
しかし序盤に展開力を活かして速攻、後は《V》が単騎で【双闘21000】でアタックしているだけでもリンクジョーカーにとっては脅威か?
■ブースト不可
デメリット引き継いじゃったー!?
《切開の守護天使 マルキダエル》が単騎で31k、7kブーストで38k。
《クラッキング・ビーストテイマー》はとんでもパンプが可能。
同じプロモレギオンでもオーバーパワーな事が出来るのに、何故かこいつには出来ないな!?
展開しやすいとはいえ《R》に条件があるので、思ったよりもパンプはしなさそうなのにな。
いうてね、《V》が26kオーバー出せるだけで相当強いんですけどね!
ホント、脳内がインフレしてる!
しかしこれ、こう使えって事だよな……?

連鎖スぺコで一気に盤面埋める

手札交換ペルソナのコスト確保
動きが懐かしいわ!
■21kラインを簡単作成!
レギオンするとグレード3が2体!
こっそり《といぷがる》が9kになる条件を常時で満たすぞ!

『【双闘】しているなら12kアタッカー』の《挑発の探索者 ブルメンタル》と合わせると簡単に21kラインを作れる!
【探索者】で固めて、トレーシー互換で12kアタッカーを作るのもアリかも!?
個人的にはこれを簡単に用意出来るのをかなり評価してます!
こうして互換に使い道を見出すのは悪くないぞ!? ※フラグ
■個人的に欲しいもの
とりあえず《シズク互換》よこせー!?
・ペルソナレギオンのコスト確保
・アルフレッドにライドする危険性を減らす
・自分の意志でソウルに置ける
上記の要素のために是非とも欲しいぞ!
来ない場合は《うぃんがる・ぶれいぶ》あたりに頑張ってもらうことになりそう。
もちろん相方は《撃退者 ファントム・ブラスター ”Abyss”》だな!?
やめろ! それならシングアビスで良いとか言うな!
【まとめ】
この前、昔のカードだけで騎士王軸を組んで戦ったら結構やれたんすよ。
圧倒的な強さではないものの、ボロ負けするほどでもない的な!
つまりはアルフレッドが11kになって、31kを出せるだけで強そう!
ただ《期待の新星 トロワ》を見てしまった後だと、ちと物足りない感はあるかも?
そして《宝鏡の女神 オオヒルメ》にはガード制限のトムと、レギオン殺しのミスミストがいるわけで。
しかしこいつには特に切り札と呼べるものが無い……!?
スぺコはもっと早いクランがあるし、そう考えると評価は低くなる……か?
なんというか、爆発力が無い感じで――
スぺコ&退却が出来て、《V》が31k、《R》が21k出すだけで十分なはずだけどな!?
ホント、最近の自分の脳内がインフレしてて怖い。
それにあれだ! ネオンメサイアにはロイパラの収録があるってのが期待が持てるぞ!
強力なカードが来るならそのまま流用しやすいし、単純に【アルフレッド】を指定したサポートが来るかもだな!
既にカテゴリーにはなっている事を考えると、【ファントム】【ブラスター】【オーバーロード】くらいのサポートは期待出来るぞ!
それによって評価は一変するかも!? それを期待してる!
はてさて、次のリバイバルG3はどうなるかな。
《魔界侯爵 アモン》に選ばれて欲しいが――!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
あわよくば《バニホ互換》とかが来る事を期待したいっすな!
12kアタッカーが8kだと、序盤がちと不安!
【アマテラス】に来ているんだし、【アルフレッド】にも出していいような――
アルフレッド&ブラブレ『オレ達のレギオンに対応する12kアタッカー、何体いると思ってんだよ!?』
こ、これは出ないな……!?
互換やシャドウまで含めると、既に8体くらいいる気がする!
いや、もっといるか!?
[関連記事]
・封竜ってもう強化こないの?そんなわけないよね!
・【リバイバルG3キャンペーン】を改めて考察!? これはまさか、完璧な伏線なのでは……!?
・【騎士王 アルフレッド】のレギオンについていろいろと! あのセリフがまた言える――こんなに嬉しい事はない!?
・【リバイバルG3キャンペーン】の対象をまとめてみた結果がコレだー!? わりと怪しいのが勢ぞろい!?
・【煉獄】の【ドラゴニック・オーバーロード】について色々と考えてみたよ!? やめろ! いてててててて、とか言うんじゃない!
・【星輝兵 ブラスター・ジョーカー】について考察!? ひとつだけ、これは来ないなと言えるけど!
・今後の【煉獄】に期待するもの!? 好き勝手に求めた結果がコレだよ! ※効果とかじゃないです
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
もうアモンは諦めたまえ……
それで何度裏切られて傷ついたんだ
それで何度裏切られて傷ついたんだ
2014-08-25 月 15:18:57 |
URL |
[編集]
バロミデスと尻爆竹犬、救済かぁ…
もうG2はバニラ3種類フル投入で良い気がしてきた!!
FVフルバウの悪魔の囁き…
もうG2はバニラ3種類フル投入で良い気がしてきた!!
FVフルバウの悪魔の囁き…
2014-08-25 月 15:26:10 |
URL |
Quu
[編集]
G0にくらうでぃあや宝石混ぜるならティファニーを入れるのもいいかも
2014-08-25 月 16:42:18 |
URL |
ヤト
[編集]
V裏ユニコーンでギャラといぷラインを21kにしてみるとか
どちらにしても古き良きロイパラ過ぎますわ
どちらにしても古き良きロイパラ過ぎますわ
2014-08-25 月 18:43:25 |
URL |
[編集]
シングセイバーを詰めに使ってくれとでも言いたそうな
能力ですね。フルバウさん出番です。
能力ですね。フルバウさん出番です。
2014-08-25 月 19:11:56 |
URL |
名無し
[編集]
サキュバス姉妹的にアモンに拘る気持ちは分かりますが
枯れ木化してしまったからなあ
アモンさまはもう引退していいから
ダクイレはネグロボルト系ガチムチデーモンが来て欲しいです
ネメシス系の優男も食傷気味で
サキュバス姉妹はアモン離反フラグがあるから、新しい場所で頑張ってもらいましょう、新名称化してもらえばいいじゃないですか
エゼルはわりと新しい探索者ロイパラで使えるユニットが多くてうれしいですわ
ひさびさに4つそろえて新デッキ組もうと思いました
枯れ木化してしまったからなあ
アモンさまはもう引退していいから
ダクイレはネグロボルト系ガチムチデーモンが来て欲しいです
ネメシス系の優男も食傷気味で
サキュバス姉妹はアモン離反フラグがあるから、新しい場所で頑張ってもらいましょう、新名称化してもらえばいいじゃないですか
エゼルはわりと新しい探索者ロイパラで使えるユニットが多くてうれしいですわ
ひさびさに4つそろえて新デッキ組もうと思いました
2014-08-25 月 20:53:11 |
URL |
[編集]
こちらはG2枠にブラスター・ブレード、ギャラティン、
↑の記事でも出ているブルメンタル、
そして勇躍の探索者 ケリン、で考えています。
カウンターコストが余りそうなので、ケリンでR列を強化して
ひたすら脳筋…と行きたいところですが。
やはりアルフレッドの側にはブラスター・ブレード。
退却効果も何だかんだで、頼りになります。
この辺は実戦で調整ですね。
G1はイゾルデ、リアン、といぷがる、
正道の探索者 ガンガレンから枚数調整。
といぷがるはマロンで充分そうなら、そちらに差し換え。
ガンガレン(グルルバウ互換)は、ケイ互換の代わりに。
あと残る問題は…、エゼルを引けるかどうか。
こればっかりは(現状のカードプールでは)どうしようもない。
↑の記事でも出ているブルメンタル、
そして勇躍の探索者 ケリン、で考えています。
カウンターコストが余りそうなので、ケリンでR列を強化して
ひたすら脳筋…と行きたいところですが。
やはりアルフレッドの側にはブラスター・ブレード。
退却効果も何だかんだで、頼りになります。
この辺は実戦で調整ですね。
G1はイゾルデ、リアン、といぷがる、
正道の探索者 ガンガレンから枚数調整。
といぷがるはマロンで充分そうなら、そちらに差し換え。
ガンガレン(グルルバウ互換)は、ケイ互換の代わりに。
あと残る問題は…、エゼルを引けるかどうか。
こればっかりは(現状のカードプールでは)どうしようもない。
2014-08-25 月 22:10:53 |
URL |
[編集]
先導者の名をプロモカードにつけるとはな...
でも騎士王の先導者って名前はなんだか笑ってしまうな(この人は息子に甘すぎたと思うの)
スキルの方はこれぞロイパラって感じの良効果だね
それにブーストできないとはいえ、全展開できれば最大31Kになるのは強力(呪縛に弱いのもロイパラらしさ?)
でも騎士王の先導者って名前はなんだか笑ってしまうな(この人は息子に甘すぎたと思うの)
スキルの方はこれぞロイパラって感じの良効果だね
それにブーストできないとはいえ、全展開できれば最大31Kになるのは強力(呪縛に弱いのもロイパラらしさ?)
2014-08-26 火 02:01:04 |
URL |
赤獅子
[編集]