fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【根絶者】の登場で【スパイクブラザーズ】がやばい!? いや、実際にどうなるかは知らんが!
スパイクには足りないものがひとつあると思ってる人、ななつです。


だんぼうる


今回の記事は【スパイクブラザーズ】について!

とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
 
スパイクブラザーズ、みんなたちは好きだろうか。

ダークゾーンがフェイバリット国家な気がしているオレは、好きなクランのひとつだったりするよ!

今回はそんなスパイクについての雑談――というか構築の悩みの流れをネタにしてみたよ!

ではどうぞ!





■封殺された切り札

【根絶者】がついに登場!

イラストが良い感じに不気味でかっこいい!

リンクジョーカーは人気クランだし、査定も優遇されるだろうし、使う人は多そうだな!

モノによっては大会でも顔を見せるようになるかも!?

さぁさ、となると困ったことが一つ――


ブレイクライド使えねェ!?



デリートは再ライドで解決できるものの、ブレイクライドは不発になるご様子。

マジかよ! やべぇよ! バッドエンドからの猛ラッシュが狙えない!?

スパイクはわりとブレイクライドを軸にデッキを組んでいる感じなので、かなり影響を受けそうですな。




■構築で対策してみる

よーし! だったらブレイクライド無しで行けばいいだろ!

お世話になってきたバッドエンドを控えに送り、ここで出番となるのが竜剣双闘のRRR!

201408270128402f5.jpg

この前バラ置きストレージに置いてあったぜ! ちくしょう!


イメージとしては下記の通りか。

1:エメラルドに先にライドして【双闘】し、レギオンスキルでまずは相手を4点以上にする。

2:オーグルに再ライドして【双闘】してフィニッシュ!


エメラルドの常時効果はソウルブラストなので、2回の【双闘】も楽に行える!?


この流れが出来るとなかなか強い!

しかし問題はエメラルドが”ペルソナレギオンスキル”という事。

安定性に欠けると言う点で評価は低くなる感じやね。

あとはカウンターコストが3点なので、再ライド後に《ブラッディ・オーグル》《フローズン・オーグル》のコストが払えない時が!?

カウンターコストを多く使わず、更に確実にスキルを発動して相手へのダメージを与えられるユニットが欲しいところ。

な、なんか欲張りだな!?

いうて手札交換ユニットいるし、コスト回復あるし、【双闘20000】でアタックしてるだけでも十分なはずなんだけどな!




■【星輝兵】に弱くなる?

呪縛が相手だと、連続攻撃系のクランは基本的にフルパワーを発揮できないね!

今まではブレイクライドの爆発力に頼り、準備が整うまで全く展開しない、2列だけでアタックするなどの戦術が取れたね!

しかしエメラルドブレイズを挟むとなると展開が必須!

早めに盤面を揃えてダメージを与えたい!

ただ展開するとなると、呪縛のターゲットにされちゃう!?

うーむ、これは困った――


2014082701284205e.jpg

シルバーブレイズ『効果使えばよくね?』


呪縛されるとインターセプトを封じられて、-5000されちゃうもんな!

だったら効果使って先に逃げとけ! 確実にダメージも与えられるし、呪縛もされない!

流石だぜ! イケメン!

エメラルドが仮にもアドバンテージを稼ぐので、多少のアド損はなんとかなる……か?

ただ後続の為にコスト回復を狙って《ジャンボ・ザ・スタンガン》をスペコしたいが、コイツ自身が逃げられないのが困りモノ。

なんとかなるけど、以前よりも影響を受けやすくなってますな。




■リミットブレイク解除

これが来ると《魔王 ダッドリー・エンペラー》あたりを相方に出来るようになるか?

序盤から連続攻撃してやれば相手を素早く追い詰める事は出来そう!

ただ10kで、アドバンテージを稼がないせいでポロっと負ける可能性も。

ちなみにやばいのはバッドエンドって言われていますが、実際はそうでもない感じ。


・カウンターコストがないと《ブラッディ・オーグル》《フローズン・オーグル》の連続攻撃が出来ない
・前もって配置しておかないとダメなので、焼かれる、呪縛される



ここらが微妙に非常に使いづらく、期待したほどのものでもない感じではあります。




■VSデリーターの戦術

うーむ、デリートを考えるとブレイクライド系はどうにもならな――


『……点にしなきゃよくね?』


な、なんだこの天のお告げは!?

もう一度! もう一度聞かせてくれ!


『3点にしなきゃよくね?』


そ、それだー!

ヲクシズの効果を使うにはカウンターコストが3点必要だもんな!

つまり2点で止めておけば問題なし!?

ブレイクライドからのレギオンスキルなら、2点から倒す事も不可能では無いからな!

なんだ、やっぱブレイクライドって最強じゃん!

今のままの構築でいいや!


対戦相手『あ、じゃあ《V》単騎で殴りますね!』


相手が2点の時に、コレを言われた時は知らん。

何もせずにターンエンド!? 流石にねェな! ちくしょう!




■実際、デリーターに対してどうなのよ

デリートのコストが重いせいか、1発が限度ですな! 今は!

ブレイクライド狙いでダメージを受けつつ、こちらの展開を控えておくとヒールトリガーも発動しない。

案外、デリートされたターンさえ凌げばブレイクライドも狙えそう。

考えているほど、なんとかならないでもなさそう! 今は!

怖いのはやはり今後、コストの安いデリートを行うユニットなんかが出てくるとまずい感じ。

レギオンした時にデリートとか、ソウルブラストでデリートとか、こちらのダメージ操作で抑えられないやつが来ると大ピンチ!?

あと怖いのは”Ωデリート”的なものが来たときだな!

継続してデリートされ続けると流石にまずい。

リンクジョーカーは優遇されやすいので、出てきそうで怖いぞ!?




【まとめ】

VSデリーター、どうなる感じだろうな!

スパイクに限らず、ブレイクライドから決める軸は総じて影響を受けそう!

多彩な軸のあるクランならばいいけれど、環境に通用するのがこれしかないってクランは厳しいか。

リンクジョーカーだけあって、呪縛の時のように色んなクランに大きな影響を与えそうだね!

みんなたちのデッキは大丈夫か!?

今でもなんやかんやでブレイクライドを使っているオレは割とピンチだ!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!





【おまけ】


唐突! スパイクに欲しい物リストのコーナー!


スパイクって完成されているイメージがあるけど、欲しいものは結構あるよね!

シズク互換、カットラス互換、バニホ互換などなど!

ただ、個人的に最も欲しいと思ってるものがありまして――


マネージャー欲しい ※これ書きたかっただけ

201408262338318ab.jpg

チアガールと並んで、スポーツを彩る花だよね!

男だらけのところに、一人で佇む姿がなんともかわいい感じ。

スパイク――ダークゾーン的に考えると、選手どころか対戦相手をも惑わす小悪魔マネージャーをお願いしたいぞ!

この前”おおきく振りかぶって”の一挙放送やってたから余計に欲しくなったでござる。

必殺技よりもこっちお願いします。



なに!? 既にいる!? 誰だそれは! オレの眼には見えん!

20140827012839b82.jpg


コイツでソウルチャージすると体に悪そうだからいやなんだよ!?




【関連記事】

未収録のサブクランってどーなるんだろうな!? 求めるものを勝手にまとめてみたぞ!?

本音と妄想を交えて《威圧する根絶者 ヲクシズ》君のコトを少し語ってみた。

【威圧する根絶者 ヲクシズ】について考察だー!? やべぇ! これやばいよ! 今後がな!

《星輝兵 イマジナリープレーン・ドラゴン》デッキを真面目に作ろうとしたら、どうしてこうなったって話

【魔王 ダッドリー・ルシファー】の強さを考察! エンペラーで良いとは言わせないぜ――!?

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

スパイクブラザーズ | 06:05:40 | コメント(7)
コメント
スパイクは毎回、最初に出てしまって、
一年間据え置きなのが辛いところですね。

竜剣発売時ではまだ、双闘の強さが開発陣にも
わかっていなくて、あとからLB4救済を計ってきているので。

ただ、今の構築でもバッドエンドからオーグルに
BR出来れば、何が相手でも大体引き殺しに行けるようなので、
シズク互換が来るだけでもかなり安定しそうです。
2014-08-27 水 07:22:06 | URL | [編集]
デリートされたターン凌げばBRできるかもしれんが
Vがデビルバットゴースト状態(パワーゼロ)の中、スパイクの手札で相手の攻撃をしのぎ切れるかも問題だな
2014-08-27 水 07:31:48 | URL | 赤獅子 [編集]
自分がいまスパイクでやっているバッドオーグルでの戦略が1点止め、2点止めなので、なんとかいけそう?
2点止め戦略としては、自分が使いたいメカトレーナーを確保したらあとは相手のアタックは全力ガード+G2にデビルサモナーを入れて単騎で殴ってダメージ抑えるとかやってます。
根絶者がスパイク相手にV単騎!ってのが流行ったらジェリービーンズガン積みして、メイソン、デイジーあたりをピン刺し、ダメージの入らない10000アタックとか変態的で素敵かも。
2014-08-27 水 09:31:49 | URL | 綾鷹 [編集]
どうしようもない欠点が生じるくらいの強烈なパワーがありますから
それを差し引いてもスパブラは強い
2014-08-27 水 13:40:33 | URL | [編集]
メディカルさん入れてても…
あのBRで止め指す感覚が無いなぁ…
よく、BR要因が入るしなぁ…
まぁ、今の内に青鬼さんは集めとかないと…
混クランの時に…
双闘システムがねぇよwww
2014-08-27 水 14:36:04 | URL | 名無しさん [編集]
根絶者のFVにデリート感知でコスト回復きましたね、こいつのおかげで解除後も簡単にデリートされそう・・・
ジャンボ・ザ・スタンガンはマシンガン・グロリアのブーストでデッキに戻せばいいじゃない!(せっかく回復したコストがプラマイゼロ?ソウルチャージはアドバンテージだろ!)
もしくはもったいないけど後列にコールするとか、コールドデスだされたらとかは知ら管(
2014-08-27 水 15:10:49 | URL | さい [編集]
相手がそうなりそうなことしてきそうなら
さっさと点詰めてゲームエンドまでもっていっていいと思います。
スパイク使うときに慈悲は要りません。
2014-08-27 水 15:41:32 | URL | 名無し [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する