fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン】について色々と! 人の心を折るのは簡単だ。 まず「希望」を与え、それを打ち砕けばよい。
 
殴るだけ殴って消えるカードだいすき、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――  

【星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン】

上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
情報局にてリンクジョーカーの新規枠が公開!

”クランセレクションプラス Vol.1”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
 

目次
【星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン】
 ・呪縛カードがあればパンプ
 ・フォースあげるから呪縛するで
 ・解呪感知の退却&ドロー
 ・ギフトの消去と、ギフトの不正受給
 ・<サイバードラゴン>
 ・ルールどうなんのコレ 
 ・レアリティ
 ・まとめ 

 

混沌の道化


【星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバードラゴン 


パワー:13000
イマジナリーギフト:なし


【永】【《V》/《R》】:あなたのターン中、相手の呪縛カードがあるなら、このユニットのパワー+10000。

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、相手はイマジナリーギフト・フォースを1つ得て、あなたは相手のリアガードを1枚選び、呪縛する。

【自】【《V》】:相手の呪縛カードが解呪された時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、その解呪されたユニット1枚を退却させ、あなたは1枚引き、相手は、自分のサークルのマーカーか手札のプロテクトを合計2つ除外し、除外したマーカーとプロテクト1つにつき、あなたはイマジナリーギフト・フォースを1つ得る。



 
リンクジョーカーの顔、カオスブレイカー!

ヴァンガード史上で最凶の悪役ともいえるユニット! みんなだいすき! みんなだいきらい!

デフォスキルであるはずのフォースを持っていないけれど……!?


呪縛カードがあればパンプ


1つ目のスキルはシンプルなパンプ。

呪縛があれば単騎23000になるという便利なスキル。

素でフォースは持ってないので、その点のフォローという感じ。

実際は後述のスキルでフォース貼りまくれるけど、そうでなくても最低限の火力が出せるのはええよな。

グレード2のサポートで☆2化できるので、《V》の火力が高くて困る事はあるまい。

こっそり《R》でも使えるので、普通に《R》でアタッカーとしてもお強い。

今後にカオブレ以外の呪縛用《V》が出てきた時にも使えるだろうね(´・ω・`)




フォースあげるから呪縛するで




2つ目のスキルは敵陣呪縛!

特に前列後列の指定なく、こっちが選べる仕様やな!

遠慮なく前列を選んで相手の攻撃回数を減らせ!

攻撃回数の少ないフォースとかはまじ厳しそう!

相手によっては後列も効果的! サンク使いの顔を歪ませろい! 




ただし残念なことに呪縛できるのは盤面にあるカードのみ。

殴るだけ殴って盤面0にするようなデッキはちょっと苦手かもですね。
 
G2によるデッキ呪縛があるのでパンプは出来ると思うが。

それでも後列を選ばれたりすると、相手の攻撃回数はまったく減ってないとかありそう。

まぁ、この辺はやり過ぎない程度に自重した感じかな(´・ω・`)




更に追加効果としてあるのは相手へのフォースのプレゼント!?

相手にギフトをプレゼントするなんてデメリット……というかコレはまずい!
  
カオスブレイカーくんはなんて優しいユニットなんだ! (棒読み)




解呪感知の退却&ドロー


カオブレ恒例のアド操作スキル。

ようやく解き放たれたと思った呪縛カードを消し去るのウザいよね。

その上でドローまで入るのでアド的には結構なものになるやつ。

ちゃっかりターン制限がないので、ソウルの分だけアド取れるという結果にも。

ただ退却行動によって相手のサークルが空くので実際は要相談。

返しの自分のターンに呪縛カードが用意できずにパンプが発動しないとかなら、あえて残すという選択肢とかもありそうね。

疑似Ω呪縛とかもあるので、状況に併せてという感じ(´・ω・`)





特にフェイズの指定がないのもいいですねぇ。

本来は天敵であるはずの【メサイア】が、逆にカモになっとる感ありますよ!?

メタカードになるかと思われたオーダーカードも使ったら消されちゃう!

解呪行動はこっち側で出来るサポートもあるので、メインフェイズで行えるのもええよね(´・ω・`)



ギフトの消去と、ギフトの不正受給




解呪感知の追加効果! 敵陣及び手札のギフトを奪えるぞ!?

アクセルサークルを奪って攻撃回数を奪いつつユニットを消したりできるやつ!

呪縛されてもアクセルがあるからへーきへーき……とか言ってたアクセル使いも涙目!?

グルグウィントのようなアクセル感知のパンプも抑えられるのがええね(´・ω・`)




プロテクトを奪って完全ガード乙にしなくもできるのがええね!

カオブレ軸はメサイア軸と違って攻撃回数は3回だと思うので、完全ガード奪えるのは単純に強いと思う。

ただ奪われるくらいなら早めに使うとか、コストにするとかされてしまいそうではあるねー。

でもいうて貴重な完全ガードをそうさせるというだけでも強いわな(´・ω・`)




ルアードやレインディアなどなど、元々フォースは不正受給が多いっすね。

それ全部奪ってしまう事もできそうでええよね。

解呪感知が多ければ多いほどに奪えるので、狩りつくせる予感も(´・ω・`)





地味に”マーカー”ならなんでもいいので、財宝マーカーとかでも行けるやつ。

いや、【七海】的には奪われたら奪われたできっついだろうけど(´・ω・`)





で。

奪うだけ奪ったら自分はギフトを獲得!?

1つにつき1つ得るので最大で2枚奪えるぞ!

呪縛時に相手に1枚プレゼントしてるので、最低でも1枚もらえるのはええね!

出来れば相手にプレゼントした同ターン中に奪いたい! そこはG1の出番やな!


獲得した種類としてはどっちやろな?

フォースⅡを全ラインに早めに貼るよりは、フォースⅠを貼りまくった方が良さそうな予感。

グレード2のサポートで《V》は☆2化しますしねー。

攻撃回数は少ないだろうけど、この効果のおかげで普通に火力高い3回攻撃になりそう(´・ω・`)




<サイバードラゴン>




スタンダードではあまり目立ちませんがメリット付の種族。
 
不安定ですけど、うまくいけば手札消費なしでスペライできるやつ!?

どうでもいいけど3体融合とかはしません、あしからず。
  
さらにどうでもいいけどオレはサイバーダーク派(´・ω・`)





ルールどうなんのコレ 




カオスブレイカー「フォース獲得してください!」

フォース「いや自力では3枚くらいしか獲得しないから用意してないけど」

アクセル&プロテクト「そもそも属性ちげーよ」

カオスブレイカー「ジャッジー! この人ギフト持ってません! ルール違反でーす!」



なんて事にならないですよねコレ!?

フォース使い以外にもギフトを持つのを強要とかいうカードになるんでしょうか。
 
なんかルール改定とかしてくれたらいいんですけど、どうなるんやろなコレ。
 
効果で相手にフォース与える場合には、与える場合がもってないとダメってのが無難か(´・ω・`)


 


レアリティ


”RRR”ですがお飾りのレアリティ。

こいつシングルの値段高そうよね。

ブースター買えない人はシングルで買うしかないですし。

ネームドバリューだけで言えば最高峰ですし。

一番やばいのは特殊レアリティやろな!

でもASRがカオブレじゃなかったのは意外過ぎるわ。
  
ASRはクロノジェットとマジェスティやったね(´・ω・`)





まとめ


”希望を与えられ、それを奪われる。その瞬間こそ人間は一番美しい顔をする。”

どこぞのファンサービスさんみたいな行動がマジで最高ですねぇ!

これぞカオスブレイカーって感じ!

アクセルをどう止めるのかと思ってたけど、こう止めに来るとはな!

カオブレそのものは攻撃回数少ないけど、プロテクトに対しては結構強気になれるのもええねぇ!

マジで呪縛が相性として最悪な相手とかおるやろな、なんもできんデッキありそう。

呪縛で遅延するだけじゃなく、ちゃんと勝負を決めに行ってるのもいいね!


逆にカオブレ側が苦手な相手としては盤面0にする系か?

デッキ呪縛出来るとは言っても、後列呪縛だけって感じですし。

流石にそういうデッキまで止めに来たらやりすぎという事で自重したデザインなのかな。

さて、実際問題どんなもんでしょうねー。

使い手の反応、使われる側の反応やいかに。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!











【おまけ】
 


(さて、しばらく殴って逃げるデッキしか使わない月間になるぞ……!?)



カオブレは確実に身内がノリノリで使って来る件。
 
うーむ、オレはデュークとかデスアンカーにしようかな!
  
もしくは《V》だけで突破できる可能性があるデッキ、クロノジェットとかええな!
 
みんなもなんとなくそうなるんちゃうか(´・ω・`)





”関連商品”




”関連商品”

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1 [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2 [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 Twinkle Melody [VG-V-EB15]

トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 VG-V-EB15 Twinkle Melody [1カートン]
 
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第8弾 DAIGO スペシャルエキスパンションセットV [VG-V-SS08]


”関連記事”

【バトルシスター ふろまーじゅ】について色々と! 【バトルシスター】の大黒柱、ここからどう化ける……!? 
 
【ドーントレスドライブ・ドラゴン】について色々と! 《V》スタンド付与で、既存と新規に可能性を与えまくる!? 

【漆黒の先駆け ヴォーティマー】について色々と! いつもの《V》限サーチと、自陣退却時のスキル!?  

【黒竜の騎士 ヴォーティマー】について色々と! 旧カードをいい感じにリメイクした1枚、なにがなんでもこいつにライドだ!? 

【スペクトラル・デューク・ドラゴン】について色々と! ☆2でツイン→トリプルな《V》スタンド!? 
 
【ロストギアドッグ エイト】について色々と! 確定G3サーチと、コストでG3扱いになるやつ!

【スチームガンナー ザイード】について色々と! 手札交換しつつの焼き搭載! ソウルチャージも出来るやで! 

【時空竜 タイムリーパー・ドラゴン】について色々と! 疑似超越からの疑似時翔! 

【怪人紳士 ハイクラスモス】について色々と! デッキとソウルでG3扱い! カウンターチャージ! デッキバウンス インターセプト封じ! 色んな事が出来るな!?

【蟲毒怪人 ヴェノムスティンガー】【挟撃怪人 イントルードシザー】について色々と! ダメトリ無効かつ、トリガー吸収スキル!? 

【バトルシスター とりはす】について色々と! 名称サポートな1枚、ノーコスト1アド! (かもしれない)  

【パーシステンス・エンジェル】について色々と! 手札交換でドロップ増加! デッキトップにマルクトメレクセット!? 

【ホーリーロード・エンジェル】について色々と! 範囲の広いノーコストサーチ! デッキトップセットも付いてるやつ!  

【神装天機 シン・マルクトメレク】について色々と! 疑似【治】トリガーな1枚、プロテクトⅡを貼りまくれ!? 

【冷血の魔女 ルーバ】について色々と! 敵陣のグレード0を指定するスキル、旧環境と同じ事すんのかな!? 

【現の魔女 ファム】について色々と! 敵陣のグレード0化! 《V》限定が気になるけれど……!?

【幻惑の魔女 フィアナ】について色々と! 想像通りな《R》の《V》化! 決めろ、レギオンアタック!?

【バトルシスター とらいふる】について色々と! フィニッシュ要素なG2! 名称軸以外でも使えそう……!? 

【幻夢の六花 シラユキ】について色々と! 自ターンでも相手ターンでもパワーダウン! 連パンもするやつ!  

【氷牙姫 ツララヒメ】について色々と! 「シラユキ」を出して戻して、各領域で使いまわせ!? 

【見習い妖怪 ササメユキ】について色々と! よくあるライド時サーチと、ソウルチャージ要員! 

【星輝兵 グレイビングクロー】について色々と! ついにやってきた敵陣呪縛! 一旦解呪がメリットになりそうだ!?

【両断の星輝兵 ジルコニウム】について色々と! 空きスペースへデッキからの呪縛! 謎の☆2化もついてるで! 







スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

リンクジョーカー | 02:10:00 | コメント(9)
コメント
カオブレに強く出れるデッキとしては筆頭はオバロですかね
逆に弱いのはサヴァスシャルハ辺り?
プロテクトに強いフォースって感じになりそうですね
2021-01-06 水 02:20:59 | URL | [編集]
リメイク元の面影を残しつつカオブレというキャラクターに沿ったカードデザインめっちゃ好みだわ
2021-01-06 水 06:26:23 | URL | [編集]
フォースはカオブレ対面側が出さなきゃダメゆうてたみたいな話聞きましたねーデリケートな時期なので…
2021-01-06 水 07:17:32 | URL | [編集]
カオブレを使う側が相手のフォースを用意する裁定でいいと思います。
2021-01-06 水 08:55:08 | URL | [編集]
カードゲームなんだからマーカー関連は誰が用意する裁定とかじゃなくて皆で助け合うべきなんだよなぁ
2021-01-06 水 14:22:04 | URL | [編集]
身内の方々まだヴァンガード続けてたんですね
2021-01-06 水 15:18:11 | URL | 桜芽 [編集]
すたんのブラスター使いは無事死亡っすね(白目)
ブラスター6種揃えなきゃなのに盤面5以下しかないのは流石に詰んでる
2021-01-06 水 16:44:53 | URL | [編集]
ギフトアイコンがない代わりに強い効果を持ってる、相手にイマジナリーギフトというアドを与える代わりに効果を発動する
何で今までやってこなかったのか理解に苦しむくらいに良いデザインしててもしかしてカオブレだけタカラトミーかバンダイかコナミが関わってるんじゃないかと

今までのヴァンガードのVRのG3ってカオブレよりぶっ壊れてる効果持ちながらギフトアイコンあるし、相手の盤面に干渉しながらかつ自分の盤面が得する動きするパワーカードだけしかないじゃん
2021-01-06 水 20:59:13 | URL | [編集]
カオブレに関してはヴァンガード原作協力やらアニメスタッフやらしてる方がスキル原案考えたと言ってましたね
2021-01-07 木 00:35:58 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する