fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【WGP2013レポ】 謎に勝ちまくった、4クラン混合のデッキを晒してみるよ!
だんぼうる

ニコニコ動画で視聴していた時に、店長がエミさんに話しかけるたびに『きもい、にげてー』とかコメントが付いているのが好きだった人、ななつです。

20131125070048f50.jpg


今回の記事は『ブシロードワールドグランプリ2013 ヴァンガードステージ 名古屋大会』のレポ!

とりあえず本文は続きから!



 
 
  
  
 
 
 
タイトル通り、名古屋でやってた【ブシロードワールドグランプリ ヴァンガードステージ in 名古屋】に行ってきた!

生で代永翼さんや佐藤拓也さんを見ることが出来たよ!

ラジオを聞いていて、こっそり2人のファンになっていたので嬉しい限り!

ちなみに彼らを見た時の、女の子の黄色い声が凄かったのは言うまでもない感じだったね!




ちなみにオレはシングルファイトへ参戦してきました!

参加者は少ないんじゃないかと思っていたけれど、実際にはかなりの人数が!

ヴァンガードやっぱ人気なんだなーと、そう再認識したね!

さて、ではまずはそのシングルファイトの戦績を晒そうじゃないか!


2013112506320447f_20131125065010882.jpg


201311250632137f6_20131125064340d37.jpg

20131125063535392_2013112506434198c.jpg


そこそこ頑張ったよね!


あと1枚戦績の紙があったんだけど写真撮り忘れたでござる、ちなみにそっちは3戦2勝1敗。

しかし負けたのがライド事故だったりした事を考えると、これは割といい線では……!?

いやいや、ライド事故は言い訳にならないか。

ちなみに相手のライド事故での勝利は1度だけのはずです。


・G3までライド出来ても戦線が整わなかった

・ブレイクライドユニットのままずっと戦っていた

・トリガー全く引かない



相手がこんな状況とかはありましたが、それを言い始めたらキリがないので単純に勝ち越した事を喜んでいいよね!

どちらにせよ、こちらのデッキが連戦して安定して戦えたという事実には変わりない!

ちなみに戦ったクランは覚えている限りではこんな感じ。



星輝兵:カオスブレイカー軸

撃退者

解放者:アルフレッド軸

むらくも:マガツ軸

アクアフォース:テトラ&メイル軸

アクアフォース:ジノビオス軸

ぬばたま:ボイドマスター採用型

ディメポ:カイザー&グレート軸

ディメポ:カイザー&”Я”軸

オラクル:バトルシスターぱるふぇ&もなか軸

ノヴァ:モルゲンロート&シュテルン共用型のブラウ軸

グランブルー:ナイトミスト&コキュ”Я”軸

かげろう:チェーンブラスト&ブラストバルク軸

ペイル:ミストレス&ゴールデンビーストテイマー軸




ちょっとうろ覚えだったけど、だいたいこんな感じでござったよ!


負けたのは【ペイル】【アクフォ:ジノビオス】【グラン】【かげろう】【次元ロボ】【ノヴァ】だったはず。

やたら多かった【撃退者】【星輝兵】には全勝したぞ!

地味に多かった【解放者】とかにも勝っているよ!

とりあえず環境トップのシャドパラ&リンクジョーカーに勝っていれば頑張ったと思っていいよね!



ちなみに対戦した中で印象に残ったのは【ブラストバルク軸のかげろう】やね!

アイツの☆増加が決め手になって負けたのが衝撃だったよ。

なんか思っているよりも強いですね、あれ。

ガイアースとのコンビネーションもなかなか素晴らしい感じ。

かげろう使いはヌーベルだけではなく、彼も使ってみてはいかがですかな!

やはりどんな条件であれ☆増加は強いのかもしれないよ! ※フラグ



しかし周りではかなりの数の【かげろう:ヌーベル軸】を見たんだけど、実際には全然当たらなかったよ。

対戦は勝った人同士が当てられているっぽい事を考えると……


案外ヌーベル軸は勝ち残っていない……!?


ただの偶然だと信じたい、そう信じてる。

どっかの大会では上位がヌーベルまみれだったみたいだしな。使用者がヌーベルばっかだった可能性も否定できないが。


ちなみに【なるかみ:抹消者】は使っている人が全然いなかったんよね。

なるかみとかげろうは同時に使っている人が多いだろうし、今はヌーベルが熱いからそっちを使っているのかな?




ではいよいよ使用したデッキを晒そう!

初戦で当ブログの別の管理人である『まぐぅ』のペイルと戦った時以外は、全ての試合でこちらのものを使用したよ!

201311240133044c9.jpg


ほら、やはりエーデルは強い

あとガンスさん

そして完全ガード0枚でも、ヴァンガードは勝てる!


1期の頃から愛用している、最高に夢の詰まったデッキです!

上記で言った通り、条件はなんであれ☆増加はやはり強い!

しかもリミットブレイクってなんですかーって時代のカードなので、逆に3点止めとかされる恐れもない!

さらに言えばガンスとエーデルのサーチ効果がやたら強い!


・ライド事故を防ぐ

・手札にG3がかさばってシールド値が少なくなるのを回避

・不要なG3を変換して序盤から展開できる



特に3つ目の要素により速攻性が異常に高いので、ブレイクライドやG4ライドを狙うデッキにはまず余裕を与えないはず!


ちなみにこのデッキのなにがすごいって『3弾:魔候襲来』までのカードで出来ているってところやね!

エーデルが互換な事を考えると、ルルドと3種目の☆トリガー以外は基本的に『1弾:騎士王降臨』のカードだし!

最新のカードは【封竜】の☆トリガーくらいで、ここすら《魔竜導師 ラクシャ》で代用可能だよ!


9kだからって、昔のカードだからって、名称がないからって、彼女が馬鹿にされる理由がわからないな!

結果的に[18戦 13勝 5敗]という戦績で、最新のカードたちを相手にけっこう頑張ったわけだし!


ちなみに《ドラゴンダンサー ルルド》がエースです。

コイツを使うためにかげろうを混ぜていると言っても過言ではない。あと事故回避のゴジョー

彼女がいると先行2ターン目、後攻1ターン目でダメージトリガー気にせず2~3回アタックできる事が多いからね!

ついでにヴァンガード指定がないのがとても素敵。


そして《ハイスピード・ブラッキー》が切り札だね!

ヴァンガードに完全ガード使ったあとに、コイツの攻撃まで止めるのはどんなデッキでも辛かろう!

こちらもヴァンガード指定がないのが素敵。


《拘束の付いた堕天使ちゃん》は、エーデルからガンス、もしくはガンスからエーデルにライドし、加えてカウンターブラストを使い切ってソウルが必要なくなった時に役に立つよ! 基本は5kシールドとか言うな。


しかし、このデッキには最大の弱点があるんだ。

あ、混合が事故るとかではないよ!

連戦してこれだけ勝っていれば、普通のデッキくらいの事故がある程度だと証明出来ているはず。

ではなにかと言われると――


『チャンピオンシップでは使えない』


というところだね!

なんでロイパラだけ混合オッケーなんだろうな! そんなの絶対おかしいよ!

いつかこれで権利戦に出るのが夢です、叶うのかは知りませんが。



余談ですが、行く前の記事で書いていた【ベルゼ軸】は会場に持っていくのを忘れました。

車の中に置き忘れてな、会場から車までが遠くてな、ゴメンな。



しかしあれですね。

コンローをスタンドアップした時は対戦相手の方が『かげろうだー、絶対ヌーベルだー』という反応をするのですが、ガンスやエーデルが見えると『!?』という反応を見せるのがとても楽しかったです。

ちなみに『ヌーベルに乗られる前にさっさと倒してしまおう! ペルソナなんて使われたら事故だよ!』と考えた方が多かったのか、除去も恐れず序盤から展開してアタックして来る人が多かった。

そのせいで手札が少し薄くなり、エーデルガンスの☆増加したアタックが通りやすかったというのが勝因かな?


つまり情報戦で勝利したと言っていいのだよ!
※オレ自身はそこまで考えてないけどな!


アレだね、FVだけで軸を思い込んで戦うとダメだって事かもしれないね。

カードゲームにはあらゆる可能性があるのだと、使っていてそう思ったよ!



しかしこういうイベントは本当に楽しいですね!

是非ともまた参加したい!

いや、近場でやっているところがあれば参加していくよ!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー。



【おまけ】


あのね、対戦相手の人にね。


『シンさんに似てますね!』


と、言われました。

確かに眼鏡かけてたけどさ! 寝癖で髪の毛すごい立ってたけどさ!

別に悔しくないし! オレはシンさん好きだし!

き、キモいっていうなー!



『関連記事』

ぼくたちの”さいきょうでっき”で大会に行ってくるぞ! ヒント:切り札と言われたカード

【お気に入りデッキ晒し】ヒント:ヴァンガードが☆2で、しかも26k~32kでアタックするデッキ

【大会レポ】 12戦10勝2敗だったぞ! だから○○の事を、○○って言うのやめろよ!

【絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス】を考察 相方はガンスでもブレオベリスでもなく、コイツ……か?

ダクイレって、もしかしてガンスを虐めるのが目的のクランなんじゃねーの?
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

大会 | 07:05:10 | コメント(10)
コメント
「ペイル:ミストレス&ゴールデンビーストテイマー軸」の存在感

初めてコメントつけさせて頂きました。いつも楽しく拝読しております。
2013-11-26 火 10:12:53 | URL | ももんが次郎 [編集]
始めまして
すごくロマンがあるいいデッキですねwww僕は最近のガチ環境があまり好きではないので皆さんのデッキは大好きです!!
いつも記事を読ませていただいて、皆さんが本当にヴァンガードを楽しんでいるなーと思いました!
これからも読ませていただきます!
記事更新、がんばってください!!
2013-11-26 火 11:33:55 | URL | おでん [編集]
4クラン混合、夢とロマンが詰まった素晴らしいデッキですね。
愛がすごく詰まってて溢れ出してますよ。
本当に愛が詰まってるデッキって相手側も楽しくなるので本当にいいデッキだと思います。
それに某ポ〇モンの重要なトレーナーさんが言っていたことを引用しますが「本当に強いファイターなら自分の好きなデッキで勝てるように努力するべき」ですのでななつさんはきっと本当に強いファイターに違いないっ!
強さや環境のみ考えてる方や何かと強さを比較する方とは戦ってもなんか物足りないです。
そういったことから私は見習うべきことが多い素晴らしいデッキだと思います、ぜひ1度手合せしたいデッキですっ!
2013-11-26 火 12:03:55 | URL | クレスト [編集]
僕も行きましたが、記憶が確かなら主さんと当たった気がします。
なるかみはチームの方で4勝1負だったので撃退で出てましたが。
「男気ガード」って言葉がどこかで・・・
2013-11-26 火 23:09:39 | URL | 撃退者の人 [編集]
ロイパラ以外の混クラン禁止はチームが
「なるかみデッキでーす」
「なるかみとエトランジェの混合デッキだからエトランジェとして出まーすwww」(抹消に豆しばピン挿し)
「なるかみとゴルパラの混合デッキだからゴルパラとして出まーすwww」(抹消にくーんがるピン挿し)
みたいに実質上の構築と登録上のクランを変えて1チーム何人も同クランで出たりするのを防ぐため…みたいな話を聞いたことがあります
ニコニコ動画のコメントで見ただけなので明確なソースはありませんが
※例としてなるかみを挙げましたが抹消に恨みはありません
2013-11-26 火 23:14:28 | URL | [編集]
こんなタイミングで申し訳ないですが、久しぶりに覗いたら見覚えがある構築が見えたのでついコメをば

実は1弾の時にガンスガン積みのロイパラかげろう、5弾のタイミングでエーデルガンスを組んだことがあったので、それがミックスされたデッキに懐かしさと感動を覚えてしまいました

やっぱりライド事故防止は強い(確信)

2013-11-29 金 23:32:35 | URL | あなず [編集]
コメント返信
【ももんが次郎さまへ】

>「ペイル:ミストレス&ゴールデンビーストテイマー軸」の存在感


ふふ、何がひどいってそれに負けてますからね……w
ガン回りすると馬鹿に出来ない強さがあるんですよ、あいつら。

>初めてコメントつけさせて頂きました。いつも楽しく拝読しております。

コメントありがとうございます!
励みになるのでどんどんコメントして頂いても大丈夫ですよ!
返信が遅いのは本当に申し訳ない!

―――――――

【おでんさまへ】

>始めまして、すごくロマンがあるいいデッキですねwww


ふふ、使いたいカードで強さと強さを追い求めたらこうなりましたw

>僕は最近のガチ環境があまり好きではないので皆さんのデッキは大好きです!!

カードゲームの楽しみ方は人それぞれですからね、自分が楽しくやれるのが一番だと思います!
個人的にガチ環境はガチ環境で好きなんですけどね、撃退者VS星輝兵とかのピリピリ感がたまらない。

>いつも記事を読ませていただいて、皆さんが本当にヴァンガードを楽しんでいるなーと思いました!
>これからも読ませていただきます! 記事更新、がんばってください!!


ヴァンガード楽しいですからね、ぎゃーぎゃー騒ぎながら遊んでいますw
これからもよろしくお願いしますね!

――――――――――

【クレストさまへ】

>4クラン混合、夢とロマンが詰まった素晴らしいデッキですね。
愛がすごく詰まってて溢れ出してますよ。
本当に愛が詰まってるデッキって相手側も楽しくなるので本当にいいデッキだと思います。


ふふ、だいたい相手は楽しむ前に混乱しますけどねw
とりあえず愛と強さと安定性をを詰め込んだらこうなりました!

>それに某ポ〇モンの重要なトレーナーさんが言っていたことを引用しますが「本当に強いファイターなら自分の好きなデッキで勝てるように努力するべき」ですのでななつさんはきっと本当に強いファイターに違いないっ!

どっかの四天王のセリフですね! あれはオレも大好きです!
しかしオレは未だにプレイングミスとかがあるので、実力的にはまだまだなんですよね……w

>強さや環境のみ考えてる方や何かと強さを比較する方とは戦ってもなんか物足りないです。

強さだけを追い求めるのもカードゲームの一つの楽しみ方ですからね、ガチ環境しか考えないのは考えないでアリかな?
どちらにせよ自分が楽しめるのが一番ですね!
ちなみにオレはガチもロマンもどっちも楽しみたい人だったり。

>そういったことから私は見習うべきことが多い素晴らしいデッキだと思います、ぜひ1度手合せしたいデッキですっ!

ふふ、これと戦うとおそらく『あれ、エーデル強くね?』となりますよw

――――――――――

【撃退者の人さまへ】

>僕も行きましたが、記憶が確かなら主さんと当たった気がします。


おそらくオレですよ!
このデッキを使っている人はなかなか……もしかしたらいるかもですがw

>なるかみはチームの方で4勝1負だったので撃退で出てましたが。

抹消者ぜんぜんみなかったんですが、ここにいましたか!
チーム戦、なかなかの好成績ですね!

>「男気ガード」って言葉がどこかで・・・

まちがいなくオレですねw
たしか『そちらが☆引いたら勝ち!』みたいな場面で使った気がします。

――――――――――――

>ロイパラ以外の混クラン禁止はチームが
「なるかみデッキでーす」
「なるかみとエトランジェの混合デッキだからエトランジェとして出まーすwww」(抹消に豆しばピン挿し)
「なるかみとゴルパラの混合デッキだからゴルパラとして出まーすwww」(抹消にくーんがるピン挿し)
みたいに実質上の構築と登録上のクランを変えて1チーム何人も同クランで出たりするのを防ぐため…みたいな話を聞いたことがあります
ニコニコ動画のコメントで見ただけなので明確なソースはありませんが


あぁ、それだと納得ですね! やっぱ混合クランはしゃーなしか……。
環境が3すくみとかならいいですが、現状のカオスブレイカー祭りの状況でそれをやられたらとんでもないことになりそうw

>※例としてなるかみを挙げましたが抹消に恨みはありません

丁寧に教えて下さった上に、ちゃんとなるかみへのサポートがあるあたり、貴方は優しく気配りができる人な気がする!

―――――――――――

【あなずさまへ】

>こんなタイミングで申し訳ないですが、久しぶりに覗いたら見覚えがある構築が見えたのでついコメをば
実は1弾の時にガンスガン積みのロイパラかげろう、5弾のタイミングでエーデルガンスを組んだことがあったので、それがミックスされたデッキに懐かしさと感動を覚えてしまいました


やはりエーデル(とガンス)を突き詰めるとこうなりますよね!

特に昔はダクイレにはトリガーもFVも満足に揃っていなかったので、かげろうの力を借りざるを得なかった感じですし……。

>やっぱりライド事故防止は強い(確信)

ですよね! グレード2へのライド事故はほとんどないと言ってよい感じです!

厳密にライド事故回避しているのかと言われると怪しいですがw
2013-12-01 日 20:57:13 | URL | ななつ [編集]
名称指定が無いからこその構成見事です(´▽`)
問答無用に速攻仕掛けて畳み掛けられる所も有るなんてイカしてますね^^
2013-12-08 日 21:36:00 | URL | ノヴァユーザー [編集]
4クラン混合のデッキ、初めて見ましたよ…
これだけ色々混ぜても、ライド事故回避能力が異常に高そうなのと、速攻を掛けやすいというのはなかなか良さそうですね。

ハイスピード・ブラッキーは汎用性が高いですよね。
スパブラ以外の盟主が居ても邪魔にならず、低コストで高いパワーを出せるのは美味しいです。
(コイツがパシフィカ軸に入るんじゃないかとか考えた事があるのは内緒)
2013-12-11 水 20:32:05 | URL | ポチ [編集]
コメント返信
【ノヴァユーザー様へ】

>名称指定が無いからこその構成見事です(´▽`)


1弾のカードっていいなと、こいつらを見ていて本当に思いますw

>問答無用に速攻仕掛けて畳み掛けられる所も有るなんてイカしてますね^^

速攻はどんなデッキをも倒せる可能性があるのがいいですよね!

光輝迅雷で登場したテンペスト・ドラゴンがちょっと怖いのは内緒。

――――――――――

【ポチ様へ】

>4クラン混合のデッキ、初めて見ましたよ…
>これだけ色々混ぜても、ライド事故回避能力が異常に高そうなのと、速攻を掛けやすいというのはなかなか良さそうですね。


戦線事故もライド事故も少ないのが素敵な所です!
たまーにトリガーが不発するのが弱点ではありますがw

>ハイスピード・ブラッキーは汎用性が高いですよね。
>スパブラ以外の盟主が居ても邪魔にならず、低コストで高いパワーを出せるのは美味しいです。


あれでコモンだってんだから恐ろしいですよね。
ああいったカードがもっと増えてくれると――って、それはそれで怖いですねw

>(コイツがパシフィカ軸に入るんじゃないかとか考えた事があるのは内緒)

ふふ、可能性は無限大やで!
しかしブラッキーのハーレムになると考えると入れたくないなぁw
2013-12-15 日 20:06:30 | URL | ななつ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する