fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【剣豪 ナイトストーム】【グリード・シェイド】について色々と! 超越期のエースと、墓地は手札な強欲の使者!? 



だんぼうる 
   
わりと旧イラストで新規リメイクが欲しいカード上位がレジーな人、ななつです。



今回の記事は――

【剣豪 ナイトストーム】
【グリード・シェイド】


上記について! とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
情報局にてグランブルーの新規枠が公開!

”My Glorious Justice”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー! 


目次
【剣豪 ナイトストーム】
 ・登場時効果、ドロップ肥やしとパンプ
 ・ドロップ10枚でアタック時、1ドロー
 ・《V》として

【グリード・シェイド】
 ・ドロップ10枚で+5000
 ・《R》登場時、ドロップとの手札交換

【レアリティ】
【まとめ】

 

ぼくしってる、これ超越期のカードでしょ?


【剣豪 ナイトストーム】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:グランブルー
種族:ヴァンパイア 


パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト


【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[山札を上から2枚ドロップゾーンに置く] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+5000。

【自】【《V》/《R》】:ヴァンガードにアタックした時、あなたのドロップゾーンが10枚以上なら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、1枚引く。


こんな感じだね!

古くから存在するカードだけど、本格的に目立っていたのは超越期なナイトストーム先生!

むしろ昔のナイトストームを知らない人のが多そうで!?
 
あくまで旧カードのリメイクだけど、一応はナイトストームという事で思い入れはあるやろ。

では気になるところをピックアップ!


登場時効果、ドロップ肥やしとパンプ


登場に行えるのはドロップ増加。

もはやコストが本体! パンプはおまけ!?

とりあえずパンプも単体でフォースG3を殴れる数値がいいですね。

適当な後列で23000ラインを越えてくれそうです。
 
あくまでコストを払わないとパンプしないので、最終盤では使えないとかはありそうだけど。

まぁ、そこは要調整やな!

あと使った後はバニラになっちゃうので、何かしらで処理できるといいけど(´・ω・`)

 


ドロップ10枚でアタック時、1ドロー


しっかりアドを取る要素を含み、素直な1ドロー!

バトルフェイズでのアドなので攻めとしては弱いですが、単純なアドとしては悪くない。

後続の再ライド用のグレード3をこれで引きに行けという事でしょうよ!


ドロップ10枚ってのが最速ライド段階では微妙に難しい時がありますね。

最速で使えるかどうかは完全に序盤の回り次第だけど、出来ればこのドローまでは持っていきたいところ。
 
終盤に引くだけでもいいとは思うけど。
 

最大の弱点はデッキアウトやろな!

こいつ、2つの効果でデッキ3枚減らしとる(´・ω・`)




《V》として


一応のプロテクト持ちで、上記でも触れているように《V》でも使えるデザイン。

しかしあえてなるようなものではないですね。

素直に考えてバスカークのが強いとは思われ。
 
最速ライドでドローまで持っていけたらそこそこの強さだとは思うのですが、果たしてそれが出来るか!?

現状では出来る時と出来ない時があるって印象ですが、今回の強化でどうなるでしょうね?

なんかドロップ30枚とかいう鬼条件が出ているので、ドロップで数を増すようなものは出そうですけど(´・ω・`)



貪欲で強欲


【グリード・シェイド】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:グランブルー
種族:ゴースト


パワー:9000
シールド:5000


【永】【《V》/《R》】:あなたのターン中、あなたのドロップゾーンが10枚以上なら、このユニットのパワー+5000。

【自】【《R》】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる] ことで、あなたの山札を上から2枚ドロップゾーンに置き、ドロップゾーンから「グリード・シェイド」 以外を1枚手札に戻す。
 

続けてこちら!

懐かしきPR枠が何故か復活!?

強欲からの使者――気になるところをピックアップ!?


ドロップ10枚で+5000


スタンダードの基準となるドロップ10枚でのパンプ。

上手くいけばグレード3の最速ライド時で満たせますし、再ライドタイミングでは基本安定でしょう。

何故か《V》でも使えますが、序盤で使うのは難しいでしょうね(´・ω・`)



ちょっと残念なのは【永】なのに自ターン指定のせいで相手ターンでは無意味なところ。
 
パワー指定でもない限りは実質の【自】と変わらんじゃないか!?

あとプロテクト査定の”+6000”ではないので、vsフォース時には23000を作りにくいね。

後列にロマリオでも置けば問題はないんですけど……という感じ。
 
ここはアクセルとプロテクトに対して22000を作れるのと、単騎でフォースを殴れるだけでも良しとするか。

ちょいちょいプロテクトはフォースに対して自重してましたが、それは2シーズンでも変わらんのかな(´・ω・`)




《R》登場時、ドロップとの手札交換


墓 地 は 手 札

まさにそう言ってくれるスキル!

ダクイレがソウルが手札みたいな事やってますが、ここも負けてねぇ!

同名以外はなんでも加えられるので非常に強力ですね!

再ライド用のグレード3やアタッカーのグレード2を状況に応じて回収できる!

1:1交換でアドは取ってないんですけど、選べるのはかなり強力でしょうね。

攻撃回数の少なめなフォースに対して完全ガード回収したり、ガード制限に対して【治】を持っておく等々はお強そう。

目的のカードが無くても、コストで落としたものに希望をつなぐとかも出来そう(´・ω・`)
 


文句があるとすれば《V》で使えない事か。

ドロップを肥やす行動が出来ないのがぐぬぬ。

この手のものはライドしちゃうともったいない感あるよね。

具体的に言うと、ルスベンライドでソウルチャージできないとかそういうあれよ(´・ω・`)




レアリティ



ナイトストームが”RR”ですね。

お前C枠のが似合ってんですけど、そこは言っても仕方なし。

この枠は完全ガードでもなければ高くはならんでしょう。

後に必要になって――とかは知らん(´・ω・`)



グリードシェイドは”RRR”ですね。

何故にPR枠がこんなにレアリティを上げてきたのか!?

このツッコミ待ちを狙ったとしか思えねぇ!?

真面目に語るとコキュートスという名前に併せてという感じでしょうけど! 神曲的な意味で!

細かい動きが非常に強力だと思うのでお高く……なるか?

前回の全体的な相場は”アクフォ >> ディメポ > グランブルー”だったと思うけど。
 
女の子枠でもないし、そこまでか(´・ω・`)





まとめ


なんかナイトストームは普通の強いカードって感じですね。

ドロップ増やしてパンプして1アド取るだけで強いが、かといって強すぎる事もなさそうで。

昔が以上に強かったせいで、そう見えているだけな気がするけど(´・ω・`)


グリードシェイドは面白そうなカードになりそうね!

ドロップを手札みたいに扱えそうで楽しそう!

ドロップを肥やすカードとしても便利そうですし、その上でアタッカーなので便利やろな!

ガン積みしておいて困るような枠ではなさそうっすね。

さて、実際はどんなもんでしょー。

使い手の評価やいかに!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!






 
 
 
 

【おまけ】



今回の切り札はコキュートスだし、大罪に併せてきたんでしょうねー。






『ダクイレはオレが来るフラグ』


示せ、暴食の力!

 

 
でもあの中二病のやつくるなら、次のVRはレジー来そうっすねー。
    
アニメのPVでは何故か支配者サマだったけど……?(´・ω・`)?

 




”関連商品”



 


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08] [1カートン]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第2弾 ブラスター・ブレード [VG-V-SS02]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第3弾 ブラスター・ダーク [VG-V-SS03]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05]
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
 
 

”関連記事”

【海底魔獣 スケアディック】【お化けのぱっと】について色々と! さっそくの切り札枠と、地味に珍しいドロップからのガード! 

【コーラル・アサルト】【ストームライダー ニコロス】について色々と! 単純な火力と1:1交換、そして革命的な1アドサーチ!?

【掘削怪獣 モグドルラ】について色々と! どこかで見たような条件、どこかで見たような効果!?

【頑迷の蒼翼 シメオン】について色々と! 【治】感知のスタンド、そして新たな名称指定!? 

【マジカルポリス・キルト】について色々と! これぞ、まさに魔法な1ドロー!?

【戦闘団長 グレギオ】について色々と! プロテクト寄りのフォース! 《V》デザインとしては不安はあるけど!? 

【キング・テンタクル】について色々と! 可能性を秘めた切り札枠、不意の攻撃とか出来たらお強そうだけど……!? 







スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

グランブルー | 01:40:00 | コメント(3)
コメント
何となくドロップで2枚分として扱うみたいなスキル出る気がする
2019-05-15 水 01:50:01 | URL | [編集]
グリードはCBやSBは使いませんし余程山札を消費してこない限りはとりあえずどんなVとも併せられそうでいいですね
2019-05-15 水 08:27:02 | URL | [編集]
あいつ本物だったな
という迷言が出た回でのエル氏の主力が五大元素でしたから、今回もそれなのでしょう
もし出るならば、レジーは今度こそテツさんのカードとして使われて欲しいですね
2019-05-15 水 12:07:33 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する