2018-06-20 Wed
ガスティールはもうちょっと出番あると思ってた人、ななつです。

今回の記事は――
【バトルシスター とるて】
【寛容の女神 オオミヤノメ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にてオラクルの新規枠が公開!
サクッと効果をおさらいだー!
【バトルシスター とるて】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:エルフ
パワー:8000
シールド:5000
【永】【《V》/《R》】:あなたのターン中、あなたの手札が10枚以上なら、このユニットのパワー+10000/☆+1。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:エルフ
パワー:8000
シールド:5000
【永】【《V》/《R》】:あなたのターン中、あなたの手札が10枚以上なら、このユニットのパワー+10000/☆+1。
■条件
☆増加が単純に強いんですが、問題はその条件よ!?
マジでなんかすげー条件やな!
【《V》】領域でも使えるっぽいですが、序盤で手札10枚ってどんな状況だ!?
+1枚:サークルメイガスのスキル
+1枚:直前にダメトリでドローを出す
-0枚:《V》ライドで展開しない
FVのドローも含めると、この状態で手札8枚っすね。
そこでドライブチェックでドロートリガーを引けば条件達成か!
【永】というのはまだ救いですが、なかなかに無理があるな!?
ドロートリガーガン積みにしてやれば、案外と狙えそうな気がしないでもないが。
まぁ、これメインで使うのは《R》だろうね!
優勢時のドライブチェック後とかならわりと狙えそうな範囲。
再ライドもプロテクト確保で手札減らないし、むしろインペリアルだと手札増えてるし。
後は単純に、下記のグレード1を併せて使えという事か!?
■難点いろいろ
・優勢じゃないと使えない
・パワー8000
素直に強いというには難しく、上記が気になりますねぇ。
1ファイトでずっとバニラという事も珍しくないでしょう。
単純にフィニッシャー気質のグレード2は妙に多いので、あえてコレに頼る事もないかなってイメージ。
そら安定して撃てたら強いんですけどね。
フォウルを守った返しとかで手札が10枚もある気がしないぞ(´・ω・`)
■【バトルシスター】

地味に【バトルシスター】なので、Pスタンだとわりと使えそうな気がするけど。
パワーの低さもストライドボーナスでフォロー出来るし。
条件は……さぶれとかふろたらん、後はイチキシマあたりで頑張ってください。
Pスタンは手札が増えやすい代わりに手札の消費がより激しいのでなんとも。
スタンダードでも後に名称サポートあったりするのかな(´・ω・`)
【寛容の女神 オオミヤノメ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:ノーブル
パワー:6000
シールド:10000
【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットを退却させる] ことで、3枚引く、このターン終了時、あなたの手札を3枚捨てる。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:ノーブル
パワー:6000
シールド:10000
【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットを退却させる] ことで、3枚引く、このターン終了時、あなたの手札を3枚捨てる。
続けてこちら! 寛容って言葉はいいよな!
なにかと甘えさせてくれそう! 頭なでなでしてくれてもいいぞ!
……オレ、疲れてるのかな(´・ω・`)
■なんとかの宝札
一時的に手札を得る代わりに、後に手札を捨てるというデザインのカード。
結果的には盤面の彼女が消えているので、アド損的には-1枚ですね。
とはいえ一時的に+2枚分を展開出来れば、それだけで勝てるかもしれないってのは大きな部分。
2パンしか出来なかった状況で、これで3パン出来るようになれば大きな影響よね。
オラクルはデッキ操作である程度のドローが選べるのも良いですね。
地味にデッキを一気に加速させているのも良いかもですね、スタンダードではここまでの加速は少ないですし。


それこそ鹿を引けば勝てるわって状況は多いと思われー。
トムも揃えりゃ勝ちって状況もあるでしょう、Pスタンならイチキシマとか。
彼女でその確保が出来ると思えば、この強引なドローは強いのでは!?

序盤に使って超速攻とかもどうでしょう!?
一気に盤面を展開、事前にシールドに使っておいて手札をめっちゃ減らせ!
だけど捨てる手札がシングルドライブの1枚しかないならアド損じゃない!
ノーガードって言える序盤なら気軽に使えるかもしれません!?
オレは知ってる、詳しいんだ、そう――その行動は【勇敢】っていうんだぜ!
なに? それは勇敢じゃなくて無謀? うるせぇ黙ってろ(´・ω・`)


Gアシストの手札公開が嫌なら、コレに頼るのもいいかもしれませんな。
それこそ手札に鹿しかないとかなら、ワンチャンを狙ってインぺかアマテを引きに行きましょう。
スキルでアドを得られるし、結果的に鹿になるよりは目的の《V》にだけなれてアド損は無しって寸法よ!
失敗したら? 知るか(´・ω・`)
■入手方法
大会でろってお話ですね!
RRが仕様はいくらになるのかしら。
公式大会以外でも配布があればいいのですが、どうなる事か(´・ω・`)
【まとめ】
グレード1がいいね!
おう、オレこういうカードめっちゃ好きなんだが!
鹿を強引に引きに行くカードって思えば強い気がするんですが、どうなんでしょうね。
素のパワーが6000だったりで微妙だったりするのでしょうか。
オレがオラクル使うなら入れてみたいと感じますが。
そりゃ安定のラックバードとかの方がそら良さそうですけどね! ソウル使えるしね!
1枚くらい入れておけば妙なところで役立つ……かもしれませんね。
さて、実際の評価や如何にー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】

捨てる時はこのポーズで!
やっぱり手札捨てない事でアド損じゃないって言いたい(´・ω・`)
”関連記事”
【連撃のサザーランド】【従者 レアス】について色々と! リア充コンビ再び! 末永く爆発しろ!?
【キング・オブ・ソード】【クイーン・オブ・ハート】について色々と! リア充(?)コンビ再び! 末長く殴り続けろ!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム