fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【磁気嵐のレディボンバー】【星輝兵 ベラジュニア・ドラゴン】について色々と! 早めのドローソースと、《R》でのガード制限アタッカー!
 

だんぼうる
 

色んな意味でラスボスだよなって思う人、ななつです。





今回の記事は――

【磁気嵐のレディボンバー】
【星輝兵 ベラジュニア・ドラゴン】


上記について!

とりあえず本文は続きから!





 
 
 
  
今日のカードはリンクジョーカー!
 
国家ブースターからの2枚、サクッと効果をおさらいだー!

  

【磁気嵐のレディボンバー】

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
リンクジョーカー - サイバロイド パワー9000 / シールド5000 / ☆1

【自】:[あなたの手札からグレード1以上のカードを1枚選び、(R)に呪縛カードとして置く] このユニットが(R)に登場した時、あなたのヴァンガードが〈メサイア〉なら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引く。


こんな感じやな! テキストはWikiから借りたから、間違ってたら直してあげて!

では気になるところをピックアップ!




■実質タダで自陣呪縛


コール時に手札から呪縛カードを設置、その代わりにドローが発動。

アドバンテージの損失なしで自陣に呪縛カードを発生させられるやつ。

劣勢でハーモニクス前に自陣が整っていないとかでも、これがあればなんとかなりそうですな。

引いたカードでどうこうと出来れば、アニメさながらの解決策になるのかも。

コスト指定のグレード1以上というのは、結局アタッカーなどを配置したい事を考えるとあまり縛りにはなっていない感。

あまり気にならない気がするよ。

まぁ、ハーモニクスなんかはトリガーでも高火力ブースターになるので出せた方が良かったというくらいやね。

解呪時に効果を使えないのは、たぶん文句を言ってはいけないやつ(´・ω・`)





■〔GB〕なし / CBなし


褒めたいはココですね! 最序盤から使っていける!

グレード3がない、超越コストが不安、先行Gガーディアン撃ちたい、などなど。

ドローが出来て困る事は少ないので、かなり都合がいいですね。

盤面に出したものは序盤では解呪しにくいけど、後にどうせ出すものと思えば悪くもない。

カウンターコストもないので、他のカードの邪魔もしませんね!






■<メサイア>指定


実質の名称指定のようなもの。

非名称でも使えはするんですが、たぶん入る事はないでしょう。

どっちかっていうと注意するのは――




これを使う時とかでしょうね。

アタッカーがいない時には呪縛を作ってでもドローしたいだろうけど、併せて使えないというオチ。

種族指定は名称指定よりもうっかりやってしまいそう、<十二支刻獣>でもあるしなぁ(´・ω・`)

後は単純に序盤かな?

自身が<メサイア>でもないし、フェンサーも違うし、序盤で引くためにはアレスターやミィーガーへのライドが必須か。

グレード3になってから使うとかでも十分に早いと思うが。
 




【星輝兵 ベラジュニア・ドラゴン】

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
リンクジョーカー - サイバードラゴン パワー9000 / シールド5000 / ☆1

【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、相手の呪縛カードが2枚以上なら、そのバトル中、相手は、自分の手札からグレード0のカードを(G)にコールできない。

【永】【(R)】【Gブレイク】(1):相手は、自分の呪縛カードと同じ縦列にいるユニットではインターセプトできない。



つづけてこちら。

オレの歌を聞けと言いたそうな見た目がいいですね。

ゴッドボイス感とかもある!?


 
■ガード制限



呪縛が2枚あれば、こいつのアタック時にグレード0制限!

10000要求でも手札2枚を奪える事があるし、15000要求でも出来れば完全ガードを吐かせられる。

やむなしにGガーディアンを使ってくれることも多いでしょう!

【カオス】などはハンデス呪縛でシールドの選択肢も狭めるので厄介!?

単純にグルーボールなどで火力を上げてやれば、相手の手札をごっそり奪えそう!?

《R》での攻め手としては単純に強いと言えそうです。






■インターセプト封じ


そもそも呪縛でインターセプトを消せと言う話だが、出来なかった時に役に立つかもしれないスキル。

『抵抗』などがあると縛り切れない事もあるので、まったく役に立たない訳ではなかろう。

同列限定とはいえ、ターン中のフル制限というのも悪くはない。

上記で書いたように理想は事前に呪縛している事なので出来たらラッキー、付いているだけ損はない。

ガード制限ともあっていますしね(´・ω・`)





■呪縛カードを発生させない


完全なアタッカー気質な1枚。

グルーボールやデリュージ、加えてクローズなどで呪縛カードを作れる前提のカードって感じですね。

代わりにフォトンやストレンジなどを外してしまうと、そもそも呪縛が出来なかったり。

ドロップ呪縛したい時にはグロなんとか、手札呪縛したいならピルルク。

コロニーメイカーを抜くと安定性に欠けたりしたり。

グレード2枠という事もあって、なにかと争いが多そうですな。

呪縛はついで、攻撃寄りにする――という人向けのカードか。

おう、オレは割と好き(´・ω・`)





■星輝兵だけど


名称持ちだけど、呪縛さえ出来るならどこでも使えますね!

それこそ【メサイア】に入れてもなんとかなる!?
 
ただし安定して呪縛カードを配置出来るわけではないと思うので、結局は【カオス】などで使う事になりそうだが。

新規【メサイア】なんかは相手のカードをまるで呪縛する気がないので余計にね!
  
ハンデス呪縛などなど、0から呪縛カードを作れるって偉大(´・ω・`)






■レアリティ


どっちも”C枠”ですね。

特に入手に困る事はあるまいて。






【まとめ】


ボンバーかわいい(´・ω・`)


でもアタッカー系統のユニットで十分回せる気がするので微妙かー?

コール時に呪縛を作るという部分は攻撃面ではちょっと劣る気がする。

というか既存の攻撃力が高すぎてな!?

最悪はフェンサーがあればどうとでもという感じではあるので、そのフェンサーを引きやすくするカードと思えば悪くないのかな。

個人的に序盤の事故を対策するカードは評価を高く見積もる癖があるので、個人的にはなかなか。


ガード制限の方も回れば強いという感覚。

しっかり継続的に呪縛カードを用意し、ガード制限をかけられたら十分に強いと言えそう。

というかこの手のカード好き、シャルとか。


まぁ、オレはリンクをほぼほぼ使っていないのでなんともですねぇ。

使い手の評価を聞きたいところ。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】





(ボンバーガールとコラボしそうな名前)



あ、すいません、なんでもないです。



ボンバーガール公式サイト


参戦キャラが反則過ぎる(´・ω・`)






”関連商品”



 
 
どうでもいいけどベロはベラとベムの息子だと思ってたわ、ベラジュニア的な意味で(´・ω・`)


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14] [1カートン]

新品トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03]

新品トレカカードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03] [1カートン] 



”関連記事”

【The GALAXY STAR GATE】について色々と! スターゲートが国家ブースター! 狩らせてもらおう、お前の財布ごと!? 
 
【ブシロード超戦略発表会】について色々と! 【竜神列伝】が公開、どんなブースターになるのかな!? 

【竜神烈伝】についての雑記色々! GR/RRR/RRの高レアリティ帯、どうなるのか予想妄想だ!? 

【メテオカイザー ドガンティタン】について色々と! 期待の解呪! あとはどこまで天敵への対策が出来るようになるのかな!?

【レギア・ブラウランツェ】について色々と! ノヴァらしい《R》スタンド、今期の【ブラウ】には期待できるかも!? 

【追い落とす根絶者 ゲルヲラ】【悪計の根絶者 ザヰグ】について色々と! パンプを重ねる2枚、G世代最後の強化はどうなるのかな!? 
 
【ウイニングチャンプ ビクトール】【ズバットバトラー ビクトール】【メチャバトラー ニンジャード】【メチャバトラー ジェロホーク】について色々と! ノヴァなんだけど、ノヴァっぽくない!? 

【ヴァンガードG Zパック Vol.2】について色々と! 新規のショップ大会景品、今回の内容はどんなもんかな!? 

【次元ロボ ダイクラッシャー】【次元ロボ ダイカッター】について色々と! 勇者をサポートする新たな2枚、ソウルをやけに貯めていくけれど……!? 
 
【宇宙勇機 グランモンク】について色々と! 効果詰め込みの新規完全ガード、攻め時にちゃんと詰められそう! 

【ノイモーント・ブラウクリューガー】について色々と! 【ブラウ】の新たなエース……になるのかな? 

【始源根絶者 ガヲヰヱルド】について色々と! ヱヰゴヲグの代わりにはならないやつだこれー!? 
 
【大銀河超獣 ズィール】について色々と! ”GZ”に相応しき最終形態……って、Gガーディアンかよ!? 

【イディアルエゴ・メサイア】【ミィーガー・メサイア】【ヴィラストス・メサイア】について色々と! 新たな新規エース、なんか相手には優しい予感!? 

【メチャバトラー バリオン】について色々と! これまた雑な1ドロー! 今期のノヴァは、マジで手札が減らなさそう!?

【強圧の星輝兵 アメリシウム】について色々と! パンプ推しを勧める1枚、不意に呼び出せると強襲性はあるのかな!?
 
【Dr.オングストローム】について色々と! なんか意味不明な事をしでかす1枚――!? 

【超次元ロボ ダイネクサス】【次元ロボ ダイポール】について色々と! 絆の力で戦う新規軸!?

【メチャバトラー ゴルシャーチ】について色々と! ついにやってきた禁断のテキスト、既存効果の詰め合わせも豪華ですね!? 

【宇宙勇機 グランウィズダム】【宇宙勇機 グランガンナー】について色々と! まるで《V》をフォローする気のない《R》パンプ要員!? 

【宇宙勇機 グランスカウト】について色々と! なんやこの雑な倍パンプ!? 

【滅星輝兵 カオスユニバース・アルサーニ】について色々と! 1年を締めくくる新型ユニバース、何も出来ない時の解決策……になるのかな? 

【次元ロボ戦闘指揮官 マグナダイバード】について色々と! なんか不意に出てきた年末の切り札――!? 

【創世竜 インテグラル・メサイア】創世しよう、新たな世界を!!という話

【創世竜 インテグラル・メサイア】について色々と! 相対する側は望まない、手札リセットとかいう救いの形相――!? 

【次元ロボ ダイバレスト】について色々と! 序盤で動ける一手、しかも汎用性がお高め!?

【星輝兵 カオスブレイカー・クローズ】について色々と! これまた出てきたハンデス呪縛、ぬばたまもびっくりだ!? 
  
【星葬のゼロスドラゴン スターク】について色々と! 銀河に轟く咆哮、すべてを葬り去る力とは――!?

【猛攻の星輝兵 ドブニウム】について色々と! どっちにしても面倒な選択肢を迫る一手!? 

【メチャバトラー ガンズドン】【マジカル・パフォーマー】について色々と! 今期のノヴァは、なんか色々とやばい……!? 

【千断の根絶者 グレイギヰル】【籠り潜む根絶者 ヱリンゲ】について色々と! なかなか仕事のできる相方が来た気分!? 

【天を射抜く超神機 エクスギャロップ】【ビルド・スタンダード】について色々と! 色んな意味で、ようやく出てきた【超爆】の切り札――!? 






スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

リンクジョーカー | 13:10:00 | コメント(3)
コメント
ベラジュニアは、公式ではカオスでつ帰って言っているけど、他のデッキで使えないか模索したい所
2018-01-16 火 14:04:21 | URL | 相棒の名無し [編集]
呪縛に対してどうしようもないデッキは速攻するしかないのにボンバーのせいで序盤逆に殴り負けるまである、やばい
2018-01-16 火 15:11:02 | URL | [編集]
今回のメサイアは呪縛として置くカードでアドを稼ぐようになったけどすでに場にいるカメレオンを呪縛したり、サクリファイスを反応させたりができないから多すぎても事故しそうなんだよなー
デッキから置いたりドローついてたりでアドになるのは魅力的だけどそのために上書きして潰してたらせっかくのアドの意味が・・
2018-01-16 火 15:13:37 | URL | 星輝先兵 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する