2017-12-22 Fri

ネオス大好き、ななつです。

今回の記事は――
【超次元ロボ ダイネクサス】
【次元ロボ ダイポール】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはディメンジョンポリス!
国家ブースターからの2枚、サクッと効果をおさらいだー!
【超次元ロボ ダイネクサス】
種類:ノーマルユニット グレード:3 スキル:ツインドライブ
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイド パワー:11000
【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1),あなたのドロップゾーンから「次元ロボ」を含むグレード3のカードを1枚選び、山札の下に置く] あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から4枚見て、「次元ロボ」を含むカードを1枚まで《R》にコールし、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、コールされたユニットの元々のパワーを与え、山札をシャッフルする。
【永】【《V》】〔GB:1〕:あなたの「次元ロボ」を含むグレード3のユニットすべてのシールド+10000し、『インターセプト』を与える。
種類:ノーマルユニット グレード:3 スキル:ツインドライブ
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイド パワー:11000
【自】【《V》】:[カウンターブラスト(1),あなたのドロップゾーンから「次元ロボ」を含むグレード3のカードを1枚選び、山札の下に置く] あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から4枚見て、「次元ロボ」を含むカードを1枚まで《R》にコールし、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、コールされたユニットの元々のパワーを与え、山札をシャッフルする。
【永】【《V》】〔GB:1〕:あなたの「次元ロボ」を含むグレード3のユニットすべてのシールド+10000し、『インターセプト』を与える。
まずはこちらの新規エースから!
ポーズで旧劇場版のインペリアルドラモン思いだしたわ! アーマゲモンに撃ったやつ!
もしくはグランゾンのブラックホールクラスターか縮退砲! 何が言いたいってかっこいい!
■ストライドボーナス


かの【バトルシスター】や【オーバーロード】のように、誰になっても使えるストライドボーナス!
エクスタイガーやエクスギャロップはもちろん、いざという時のシブリーズなどでも使える!
新規G4ギャロップがどこでも使えるGユニットだと、この部分はより輝きそうっすね。
”究極超越で使える”という部分も大きかろう、スペコで被ったら知らんが。


はてさて、得られるスキルはグルグウィントのようなスペコ!?
誰になっても簡易にアドバンテージを得られるので、それだけで強いと思います。
ダイマックス撃てるけど戦線が整ってねぇ……という状況の解決に!
ダイアースはスペコで被りますが、あれは後列の用意は出来ないので割と助かると思う。
まったく手札を使わずに3面を揃えられると思えばなかなか!
カウンターブラストは……そこはうまく貰っておきましょう。
効果付きヒールを始め、カウンターチャージ手段もきっと増える増える! 希望は持っておきましょう!


こっそり《V》のパンプが付いているのはいいですねぇ!
なんか一番最初のエイゼルっぽいな!
ただしダイマックスにパンプしても過剰感があるので、これは他のユニットの為の調整って感じ。
これがあれば初回超越でエクスタイガーの☆増加も行けるやろ!
エクスギャロップも撃ちやすくなりそうだし、〔GB:8〕だって全面展開じゃなくても機能しそう。
もしもGRギャロップが数値の高い【超爆】でも、これなら何とかなりそうね!


難点はエスペシャル要素ですねー。
最近の【次元ロボ】はソウルチャージ手段が増えたり、ソウル無視で超越だけで戦えるようになったおかげで非名称も混ぜられるやつ。
だけどこいつはその自由性をちょっと奪ってくる!?
切り札ローレルさんなどを混ぜてしまうと、いざという時にスペコが出来ない可能性ががが。
ネクサスを基準にするなら基本は名称で固めることになりそうね。
もちろん多少は全然混ぜていいと思う、これそのものはスペコでローレルと相性がいいし。


もう1つの難点はコストである”ドロップのグレード3をデッキに戻す”というもの。
単純に超越コストをグレード3で払えばいいんですが、なかなかうまくいかない事もあってだね。
ここは気合でデッキにグレード3をガン積みして、ストライドサポートなどはいっそ抜きにしてしまうのが安定でしょうか。
【雷激】【根絶者】などはドロップを妨害してくるものの、ここも超越コストで払えばいいだけなので気にする事も少なそう。
もちろん数十回もやれば何度か邪魔になる事はありそうだけど。
■【永】シールド増加とインターセプト付与


なんとグレード3にシールドを与えるスキル! その上でインターセプトまで可能という良査定!
ストライドボーナスなどで呼んだグレード3が10000シールドになるので、グレード2を呼ぶよりもお得感あるね!
ダイアースなんかでグレード2と共に呼べば、それだけでシールド値が15000あるやんけ!
焼きには弱いけれど、それでも便利な組み合わせだといえましょう。
これでストライドサポート無しでグレード3を12枚くらい入れても、シールド出来ない事故とかはなさそうね!
ただし〔GB:1〕なので先乗りなどではちょっと難しい部分がありそう?
先行Gガーディアンなどで処理できればいいですが、初回超越が強い相手だと苦しい部分はあるかも。
『手札7枚あるで! 内3枚がグレード3だけど!』とかでは普通に死にそう。
いや、それでも便利なスキルに違いはない。
なに? そもそも先乗りならダイホークで〔GB:2〕になってる? おまえ あたま いいな !
■気になるところ


まずは【カイザー】じゃない事で、レオンが使えない調整になっとる!?
各種サポートも受けられないし、この部分はかなり戸惑いそうですね。
ネクサスを主体とするならレオンを使用する考えは取り除くべきかー。
いや、最終盤で【カイザー】再ライドから使うという手もあるので入れてはおきたいが。
ここは究極超越とか新規Gユニットでフォロー出来るかもなので、今後で評価は変わりそう。
どうせなら完全に【カイザー】から離れてしまってもいいのよ。


あとこれ【《V》】として扱うにも微妙というのは気になるねー。
つまり相方にブレイクライドをとかを使ってもしょうがない感ある。
今の環境で《V》がバニラでブレイクライドするだけというのは流石に辛いっす。
うーむ、これの相方にするなら真カイザーのレギオンセットですかねぇ。
なにか《R》で強いグレード3が2種くらい来たら、それになるかもしれませぬが。
【次元ロボ ダイポール】
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイド パワー:10000
【自】:このユニットが《V》か《R》に登場した時、あなたの手札から1枚まで選び、公開し、そのカードか、あなたのヴァンガードが「次元ロボ」を含むグレード3でないなら、そのターン中、このユニットのパワー-5000。
【永】【《R》】:あなたの「次元ロボ」を含むグレード4のヴァンガードがいるなら、このユニットと、あなたのグレード3のリアガードすべてのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイド パワー:10000
【自】:このユニットが《V》か《R》に登場した時、あなたの手札から1枚まで選び、公開し、そのカードか、あなたのヴァンガードが「次元ロボ」を含むグレード3でないなら、そのターン中、このユニットのパワー-5000。
【永】【《R》】:あなたの「次元ロボ」を含むグレード4のヴァンガードがいるなら、このユニットと、あなたのグレード3のリアガードすべてのパワー+5000。
■G2:10000シリーズ


今期から登場したサイクルがディメポにも登場!
ここは【ギャロップ】に来るかと思ってたけど、まさかの【次元ロボ】に来るとはね!
【ガイア】【ダークフェイス】 → ストライドボーナス
【オーバーロード】【メイルストローム】 → 名称デッキ
なんだかこのシリーズの扱いがよくわからんな!?
【ビクトール】【ブラウ】【メサイア】【カオス】【根絶者】などなどで、これをもらえるのはどこかな!?
1クランに1種限定という訳でもないと思うので、それぞれに来るかもですねー。
逆に収録クランなら絶対に来るという訳でもないので、これで終わりでどこにも来ない可能性はある。
とにもかくにも序盤のダメージを抑えられるだけで強いですね!
相手にも10000シリーズが増えているので殴られやすいですが、それでも絶対数は少ないので硬い事に変わりなし。
《R》に配置して、相手の単騎9000とかに削られないのもすごくいいと思います。
あえて《V》でパワーダウンして、相手の序盤の動きを抑えるのも素敵な部分。
相手が【ブラスター】とかだとマジで1~2コストからダメージ5点まで貰う事があるので、序盤で一切与えない動きをするのもいいでしょう。

難点としてはダメージ操作をされやすい事ですか。
下手に先行でコレになってしまうと相手《V》が9000単騎で殴ってきて、ドライブチェックだけしてダメージなしという事もある。
そうなるとダイホークが使えないので、その部分ではかなり都合が悪いですね。
先行先乗りダイアースは強いので、自ら出来ない可能性を上げるのはどうかと思う。
『ライドしなければいいんや!』とかいうなんでも初手が思い通りになる人の意見は聞いてないです、はい。
さぁ……今までローレルになった数を数えろ!?
ダイホーク警戒されたら、それはそれでダメージ受けない動きをしただけで強いと思ってもいいけどね(´・ω・`)
■【永】《R》パンプ
なんと搭載しているメリット効果は《R》パンプ!
自分が+5000して、かつ他のグレード3を+5000!
初回超越から安定した火力を出せるというだけですげく強いのでは!?
これがあればダイアースで簡易に《R》21000ラインとか作れそうっすねー。
もし別ラインにグレード3がなくても、こいつが安定して15000になるだけでいいと思います。
単騎ではラインに届いてないですが、適当な後列でも簡易に21000を超えられるですし。
つか先乗りダイホークからこれとグレード3を出すだけで、なんかあっという間に相手のダメージを詰められそうな予感。
相手がグレード2って事を思うと15000でも充分に脅威よね。
15000、16000、26000トリプルとかやってしまえばなんかダメージ4~5点くらいに出来そう。
後はそうですね――
(《V》裏に置けって書いてある気がする)
ガンスロッドは退却!
特に配置する場所などの指定はないので、余裕があれば《V》裏に置くのもいいですね!
前衛に1枚目のダイポール、《V》裏に2枚目のダイポールとかを配置してやれば残ったラインのグレード3は単騎21000に!
ストライドボーナスで《V》のパワーはフォロー出来るので、裏に配置する余裕があればという感じ。
流石にブーストを捨てることになる《R》裏3枚目まで配置するのはやりすぎだとは思うけど!
いや、そこまでするならいっそ《R》裏3枚これにしてから前衛グレード3を2枚にするとかしちゃえ!
ただのバニラなグレード3が26000アタッカー×2って強くねー!?
■レアリティ
・グレード3:RRR
・グレード2:R
なんと名称強化のくせに”RRR枠”ですね!?
前回の国家ブースターだと名称はRRのみでの強化だったけど、金がとれる名称と判断しての結果か!?
この流れは【カオス】もRRRでしょうね! あれが一番金取れるからね! 【ブラウ】はどうか知りません!
とりあえずRR枠にGユニットが来るってことなんでしょうか、前々回の【解放者】の例を思うとR枠とかに来るかもだけど!
気になる相場ですが、完全に新規軸という事で微妙な感じですね。
これがダイユーシャとかだったら思い出補正とかが付きますが、ぶっちゃけお前誰やねん状態。
ロボならなんでもいいという訳ではないので相場は思ったよりも伸びないのでは!?
いうて軸としては作ってみたいので、結局値段は付くかもですけどねー。
まぁ、ここは残りのRRRであろうG3ギャロップ次第って感じではあるのだろうか。


ただし現状のZOOブースターを見ると、後にどのカードも値上がりそうですね!
グレネのGRがそこそこの値段になってるの笑うわ! もう600円とか言えないやん!
ネオネクタールのGRも気づけば初動のオーバーウェルムと同じくらいに!?
何が言いたいって、売っても安いなら下手に初動で売らない方がいいかもですね。
テクニカル、キャラクター、そして国家ブースターのRRRは市場に出回る数が少ないので、どうしても高騰しちゃうやつ。
【まとめ】


(お前ゴールドパラディンでは……?)
絆の力で戦うという事ですか! ああもう名前にもぴったりですね!?
みんなで叫ぼう、絆……ネクサスッ!
冗談はともかく完全な新規軸というのが気になるところ。
素直に【カイザー】強化で良かった気がするのですが、まさかの方向転換!?
ぶっちゃけこれに【カイザー】付けるだけで良かったんですが、どうしてこうなった!?
でもカード自体は割と良いんじゃないかなとは思います。
グレード3を積み過ぎるのがデメリットにならないし、新規次第では【次元ロボ:超爆軸】みたいなものも作れそうですし。
GRはどうせ【ギャロップ】しか使えないんだろ……とか思ってましたが、わりとそうでもなくなりそうね!
んで、そのGユニット側が来ないと今は何とも言えませんねー。
RR以下に名称Gユニットが来てくれると信じ、GRがこれでも使えるものと期待し、あとは究極超越次第!
まぁ、手のひらセットって感じですな。
あとあれだろ? 1年後くらいに専用の超越とかもらえるんでしょ?
グレートダイネクサス……いや、ダイネクサス・ノアとかでお願いします。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】


マックス


キング

ネクサス
イニグマン『おいばかやめろ』
ダイカイザーレオンもウルトラマンレオと思うと……なんか次元ロボがウルトラマン化しておる(´・ω・`)
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14] [1カートン]
新品トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03]
新品トレカカードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03] [1カートン]
”関連記事”
【The GALAXY STAR GATE】について色々と! スターゲートが国家ブースター! 狩らせてもらおう、お前の財布ごと!?
【ブシロード超戦略発表会】について色々と! 【竜神列伝】が公開、どんなブースターになるのかな!?
【竜神烈伝】についての雑記色々! GR/RRR/RRの高レアリティ帯、どうなるのか予想妄想だ!?
【メテオカイザー ドガンティタン】について色々と! 期待の解呪! あとはどこまで天敵への対策が出来るようになるのかな!?
【レギア・ブラウランツェ】について色々と! ノヴァらしい《R》スタンド、今期の【ブラウ】には期待できるかも!?
【追い落とす根絶者 ゲルヲラ】【悪計の根絶者 ザヰグ】について色々と! パンプを重ねる2枚、G世代最後の強化はどうなるのかな!?
【ウイニングチャンプ ビクトール】【ズバットバトラー ビクトール】【メチャバトラー ニンジャード】【メチャバトラー ジェロホーク】について色々と! ノヴァなんだけど、ノヴァっぽくない!?
【ヴァンガードG Zパック Vol.2】について色々と! 新規のショップ大会景品、今回の内容はどんなもんかな!?
【次元ロボ ダイクラッシャー】【次元ロボ ダイカッター】について色々と! 勇者をサポートする新たな2枚、ソウルをやけに貯めていくけれど……!?
【宇宙勇機 グランモンク】について色々と! 効果詰め込みの新規完全ガード、攻め時にちゃんと詰められそう!
【ノイモーント・ブラウクリューガー】について色々と! 【ブラウ】の新たなエース……になるのかな?
【始源根絶者 ガヲヰヱルド】について色々と! ヱヰゴヲグの代わりにはならないやつだこれー!?
【大銀河超獣 ズィール】について色々と! ”GZ”に相応しき最終形態……って、Gガーディアンかよ!?
【イディアルエゴ・メサイア】【ミィーガー・メサイア】【ヴィラストス・メサイア】について色々と! 新たな新規エース、なんか相手には優しい予感!?
【メチャバトラー バリオン】について色々と! これまた雑な1ドロー! 今期のノヴァは、マジで手札が減らなさそう!?
【強圧の星輝兵 アメリシウム】について色々と! パンプ推しを勧める1枚、不意に呼び出せると強襲性はあるのかな!?
【Dr.オングストローム】について色々と! なんか意味不明な事をしでかす1枚――!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
G3次元ロボは超越軸次元ロボとしての強化ですが,やはりカイザーレオンが使えないのが痛いところです。
まぁ,他のは使えますし,何か新規のG4次元ロボが来るでしょうから手のひらセットですよね。
まぁ,他のは使えますし,何か新規のG4次元ロボが来るでしょうから手のひらセットですよね。
2017-12-22 金 13:15:11 |
URL |
カイザーになりたい...
[編集]
次元ロボ実質イニグマン説
これにはヒロポンもにっこり
これにはヒロポンもにっこり
2017-12-22 金 13:27:47 |
URL |
[編集]
ダイカイザー・ネクサスとかでよかった
2017-12-22 金 14:16:36 |
URL |
[編集]
その内にG3にブーストを与えるカードも出るのかな?
とりあえずはG4ユニット待ちかな
とりあえずはG4ユニット待ちかな
2017-12-22 金 14:22:55 |
URL |
ゼロハンター
[編集]
カイザーついてないのはあれですけど、超爆が使いやすくなるのはよかったです。
あとはG4に期待ですね。
デザインがちょっと細っこいリアルロボ寄りの感じなんで、G4にはゴツゴツのTheスーパーロボット的なのを期待します
あとはG4に期待ですね。
デザインがちょっと細っこいリアルロボ寄りの感じなんで、G4にはゴツゴツのTheスーパーロボット的なのを期待します
2017-12-22 金 14:43:34 |
URL |
[編集]
ダイポールは超越してから出そうとすると、手札公開が絶対になるのが難しいですね。なんでこいつだけVはg3指定なんだ…
2017-12-22 金 15:18:07 |
URL |
[編集]
G3多めの構築を求めるのにG3多いと強くなるカイザー名称使えないのがすごいがっかり感がある
RRでもいいから新規Gユニットがレオン並の性能で現れてこのがっかり感を消してほしい
RRでもいいから新規Gユニットがレオン並の性能で現れてこのがっかり感を消してほしい
2017-12-22 金 15:19:46 |
URL |
星輝先兵
[編集]
ボーナスでG3捲るの前提だけどローレルDとかも強そう。
2017-12-22 金 15:23:07 |
URL |
[編集]
次元ロボはg3多めの構築になりがちだから
g3をサポートするストライダーはいいね!
って言いたいところだったけど
なんでg3多めになってるかってダイカイザー系列のためなんだよね
こいつカイザーじゃないんだよね
能力強いだけに別軸として考えるしかないやつだな…
g3をサポートするストライダーはいいね!
って言いたいところだったけど
なんでg3多めになってるかってダイカイザー系列のためなんだよね
こいつカイザーじゃないんだよね
能力強いだけに別軸として考えるしかないやつだな…
2017-12-22 金 17:11:53 |
URL |
[編集]
これようはギャロップが余りにも情けないからオバロやカオスみたいな既存の超越軸否定パターンですね
2017-12-22 金 19:08:31 |
URL |
[編集]
次元ロボは、G3多め構築って、公式が偏見持ってて、ゲンナリしました。
それは、ダイカイザーを使う都合上、そうなってしまうわけで、ダイカイザーを使わなければ、G3なんて大量に採用しないですよ。ダイユーシャ速攻軸を使ってる身としては、G3は極力減らしています。
この査定だと、G1のストライドサポートは、貰え無さそうで残念です。
ネクサスを活用しようとすると、エクスギャロップ&リンカのコンボが、1番相性良さそうですね。
G3過多と超爆の組み合わせで、1番噛み合っている気がします。
それは、ダイカイザーを使う都合上、そうなってしまうわけで、ダイカイザーを使わなければ、G3なんて大量に採用しないですよ。ダイユーシャ速攻軸を使ってる身としては、G3は極力減らしています。
この査定だと、G1のストライドサポートは、貰え無さそうで残念です。
ネクサスを活用しようとすると、エクスギャロップ&リンカのコンボが、1番相性良さそうですね。
G3過多と超爆の組み合わせで、1番噛み合っている気がします。
2017-12-22 金 20:31:52 |
URL |
[編集]
だから伊吹VSガスティールなんだね
(ウルトラマン感)
(ウルトラマン感)
2017-12-22 金 21:19:13 |
URL |
[編集]
G2のはG3のヴァンガードがいない場合、つまり超越しているとき、手札のG3次元ロボを見せないとパワー下がることを勘違いしそう。永続効果でプラマイゼロにはなるはずだけど
2017-12-22 金 21:27:44 |
URL |
[編集]
めちゃめちゃ期待してたのになんでカイザー名称じゃないのか・・・ 今さら新軸作られても。
2017-12-22 金 23:55:10 |
URL |
[編集]
ダイユーシャだと、スペコのイメージがあっても良さそうなので、ダイユーシャ名称でも良かったんですが、ゴーキャノンが扱いやすくなって、簡単にクリティカルが上がるのを防ぎたいという名前に見えます。
ディメポは、連続攻撃が得意では無いので、簡単にクリティカル上がる位、許して欲しいですが。
ディメポは、連続攻撃が得意では無いので、簡単にクリティカル上がる位、許して欲しいですが。
2017-12-23 土 16:55:23 |
URL |
[編集]
カイザー名称が無いことも残念ですが、個人的には既存カードとのコスト競合が気になります。
特に初回超越でダイアースより、無条件に強いと思えるカードが無いので、折角の超越スキルが使えないターンが多くなるかも知れません。
>次元ロボは、G3多め構築って、公式が偏見持ってて、ゲンナリしました。
貴方のデッキを否定したい訳では無いのですが、そのデッキは恐らく、
貴方が独自に辿り着いた、「貴方だけの正解」であって、公式がそのデッキタイプを「一般的な次元ロボデッキ」として、把握できてなくても仕方ないと思います。
特に初回超越でダイアースより、無条件に強いと思えるカードが無いので、折角の超越スキルが使えないターンが多くなるかも知れません。
>次元ロボは、G3多め構築って、公式が偏見持ってて、ゲンナリしました。
貴方のデッキを否定したい訳では無いのですが、そのデッキは恐らく、
貴方が独自に辿り着いた、「貴方だけの正解」であって、公式がそのデッキタイプを「一般的な次元ロボデッキ」として、把握できてなくても仕方ないと思います。
2017-12-23 土 17:09:37 |
URL |
[編集]
カイザーダイユーシャかもしくはダイユーシャカイザーはあるのか!あってくれ頼む!コモンでいいから!
2017-12-24 日 23:01:52 |
URL |
工兵
[編集]
ダイマックスに超越して、前列にg3次元ロボ置いて、後列にダイポール3枚配置できれば大体勝てる(できれば)
2017-12-26 火 00:31:01 |
URL |
[編集]