fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【マトリクスコード・ゼブラ】について色々と! 今後の【達成】次第で暴れそうな1枚……いや、キーワード能力なしでも十分強いけど!? 


RRRの光り方って当たりはずれがあるよなって思う人、ななつです。 イラストが見にくかったりするし

 
だんぼうる


今回の記事は【マトリクスコード・ゼブラ】について!


とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
  
 
今日のカードはグレートネイチャー!

ついに公式サイトも”『The AWAKENING ZOO』”からのカードを公開し始めたよ!

まずは効果をおさらいだー!



【マトリクスコード・ゼブラ】

種類:ノーマルユニット グレード:2 スキル:インターセプト
クラン:グレートネイチャー 種族:ハイビースト パワー:8000


【自】〔GB:1〕:このユニットが手札から《R》に登場した時、あなたの山札の上から1枚見て、そのカードを《R》にコールしてよい。達成能力を持つユニットをコールしたら、そのターン中、このユニットのパワーを増やす、増やす数値は、そのユニットの元々のパワーである。山札をシャッフルする。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!




■スペコ


《R》登場時にデッキトップをスペコ! なんだかゴルパラみたいなスキルを保有!

カウンターブラスト不要で+1のアドバンテージと考えるとすげー強い。

グレネはトリガーですらアタッカーに出来る要素を持つので、わりとなにが出てもいい気がするー。

トリガーでもこいつ自身の裏に置くと考えれば、疑似的なノーコスト12000~13000アタッカーみたいなものですし!

グレネは劣勢時に札がないと返せないクランだけど、これで1枚でも増やせれば逆転の一手になるのかも。


難点としては”手札からのみ”という部分か。

こいつからこいつが出てきた時に連鎖出来ないし、退却からのスペコとかでどうこうって出来ないやつ。

でもここは抑えられて仕方なしの調整やな(´・ω・`)





■パンプ


【達成】を持ってる奴が出ると、そいつの分だけパンプ!

7000出せば単騎で15000とかになるし、うまくグレード3が出ると19000アタッカーに!

各種《V》でパンプ出来るとはいえ、事前にパワーを高められて損する事はないですし!

このパワーを活かしてクレヨンタイガーとかで起こせりゃ完璧だな!



問題は感知するのが【達成】限定という部分。

バイナキュラスやみけさぶろー、ダッグビルにクレヨンタイガーなどなど。

最終的にデッキに入るカードがキーワード能力じゃない事も多めでなー。

こいつ自身もキーワード能力を持っていないので、複数採用すると失敗する可能性が上がるという悲しさ。

まぁ、ここはスペコがメインでパンプはついでと考えてもいいのではなかろーか。

もしかしたら新規ブースターが出た後にはデッキの中身が【達成】で固まっているかもですし、今後次第やね。





■〔GB:1〕


まぁ、グレネ的には遅いってお話っすね。

序盤から展開して殴っていけるデッキなので、そこで使えないのはもったいないよなって。

それこぞ既存で言えばバーコードゼブラがいるので、速攻性を求めるならあっちになりそう。

超越前の序盤に寄せるか、超越以降の中盤に寄せるか、って感じ。

現状だと序盤に寄せたほうが安定性も勝率も高い気がするけど(´・ω・`)






■レアリティ


特に問題とならない”C枠”ですね。

グレネを複数持ってるとかなら多めに持ってるとかでもよさそうだけど、それでも高くなることはあるまいて。





【まとめ】


グレネってやっぱ査定が強いなって感じるカード。

カウンターブラストなしでここまで出来るとなるとすごい!?

シャドウにもノイッシュとか来ているし、今後もなんかスペコの査定はどんどん緩くなっていきそうですね。

これくらいしないと【達成】を整えて使わないのかもという配慮かもだけどよ!

新規のビッグベリーもやってくるっぽいし、【達成】の今後に期待だね!

上記でも書いたように基本優遇された査定を貰えるので、わりと強いキーワード能力に整えてくるんじゃねーかな?

そうなればこいつも使いやすくなって、より評価も上がりそう!

さて、使い手の評価はどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】



(RRR!?)


違った、背景だった(´・ω・`)


なんかRRRっぽいよね、背景。

 



”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第13弾 究極超越 [VG-G-BT13] [1カートン]


”関連記事”

【究極超越】について色々と! 新クールGZの先陣を切る商品、予告の強化や新たな仕様はどんなものかな!? 

【究極超越】の特別再録情報について色々と! 今回は割と多めにもっていくですね!?

【究極超越】の追加情報についての雑記事! アニメ新情報についても色々と! 

【蒼嵐砕竜 エンガルフ・メイルストローム】【蒼嵐覇竜 ロードリィ・メイルストローム】【蒼嵐兵 エルダモス】について色々と! 今、再び覇を唱える――!? 

【黒翼竜 レイヴンプテラ】について色々と! 究極超越からの先陣、わかりやすい蘇生スキルだな!?

【聖霊熾天使 パラシエル】について色々と! 期待の新型Gガーディアン! だけどちょっと気になるところが多いかも!?

【リザードアタッカー コンロー】について色々と! 更なるリメイク! FVに舞い戻ったけど、既存に勝てるのか!?

【ドクトロイド・ラドラス】について色々と! かつて見たシリーズのパンプ! 使いやすく調整されてら!?

【遺恨の忍鬼 ソデハギ】について色々と! かの黙示録の力を得た影縫――!?

【黒角王 ブルパワー・アグリアス】【巨星 ライジング・グレイトスター】【冷血参謀 カニング・ブレイン】について色々と! 相変わらずの調整! 初回超越からしっかり強い!? 

【蒼波元帥 ヴァレオス】に期待する事の雑記とかそんなの! 意外な形の【蒼波】強化……かどうかはわからんけど現状をおさらいだ!? 
  
【ミクスドエレメンタル コオルバーン】について色々と! なんか久しぶりの新規なクレイエレメンタルGガーディアン!?
 
【絶海のゼロスドラゴン メギド】について色々と! 究極超越――アクアフォースでは最高の救世主!?

【蒼波帥竜 フラッドハザード・ドラゴン】【蒼波竜 アーセナルフリート・ドラゴン】について色々と! 新たな蒼き波の切り札、ほぼ無条件のドライブ増加ァ!?

【黒衣の明知 スラオーシャ】【親身の灯 サルタエル】について色々と! 連鎖救援の《R》用G3と、危険な香りのデッキバウンス!

【究極超越の通常再録】についての雑記とかそんなの! ストライドサポート群とアクアフォースの有用カード、なかなか良いのは揃ってるけど……?

【蒼波元帥 ヴァレオス】【蒼波水将 メドラ】【蒼波兵長 ベラギオス】について色々と! 期待の【蒼波】が元帥、実力はどんなもんかな!? 

【忍獣 サイレンフォックス】【門弟の忍鬼 ミノスケ】について色々と! 疑似テンマと、早めに動けるFV、今後の切り札次第で活躍できそう!? 

【大砲竜 ヘビーアルゼン】【童竜 リトルティラノ】について色々と! いつもの退却時スキル、ゴルパラみたいなスペコを搭載!?

【閃牙の解放者 ガルモール・エクセル】【あじゃるがる・解放者】【解放者 ボード・アンダルシアン】について色々と! 新生する光の牙――! 

【暁天剣聖 グルグウィント・ヘリオス】【陽日の騎士 サロニウス】【日射の騎士 カリヌス】について色々と! ノ―コストで単騎解決! これぞゴールドパラディンに欲しかったGユニット!? 

【愛黒熾天使 ガウリール・エデン】【黒衣の震撼 ガウリール・プリム】【アンチボディ・ペガサス】【黒衣の才能 ライーラ】について色々と! 震撼を受ける愛くるしさ、使うのが楽しそう!

【グロウヒーター・ドラゴン】【バーニングホーン・エヴォリュート】【ドゥームブリンガー・ハイフレイム】について色々と! 新規のオバロサポート群、今回も前と一緒の調整か!? 

【破壊新帝 ガイアデバステート】【光波竜 カスモルクス】【重弾竜 ディアブロキャノン】について色々と! これまたやってきた疑似解呪! サークルごと喰っちまえ!? 

【波濤帥将 アレクサンドロス】【戦場の歌姫 シプラ】について色々と! まさに調整型のランブロス、あらたな切り札となるのかな!?

【蒼波盾将 ヨルゴス】について色々と! 【蒼波】が会得した後列アタック付加、まさに攻める為の盾!?

【嵐の覇者 サヴァス】について色々と! 覇を唱える新たなサヴァス、なにもかも新生していらっしゃる!? 

【解放者 インプルーブ・ファルコン】について色々と! 疑似解呪な守り手、スペコ目的以外でも強いやつ!?

【散弾竜 スプレッドアマルガ】【滑空竜 ディモルグライド】について色々と! やばい事が書いてある気がする【暴喰】サポート、回った時の火力が段違いになりそう!?

【五戒法神 ヤスイエ・ゲンマ】【報復の忍鬼 オオボシ】について色々と! 新たな影縫の切り札、全面☆増加に高火力後列アタック!? 

【艶然氷華 シラユキ】【幻夢の六花 シラユキ】について色々と! 再臨の風花! 防御寄りから一転、ドSに攻めてきた!? 

【ZR枠の封入枚数】はどうなるんだろうなって雑記とかそんなの! いや、マジで1カートンに何枚入ってんだ!?  

【覇天皇竜 ドラゴニック・オーバーロード“The Purge”】【ドラゴニック・オーバーロード“The Destiny”】について色々と! 脅威のクインテットドライブ! らしくないけど、かっこいいから問題なし!? 

【黒衣の配剤 アラキーバ】について色々と! まさに”ダメージゾーンは手札”を体現するカード!? 

【効果付きヒールトリガー】について色々と! 新型の効果付きヒール群! 使い勝手はもちろん、お値段とかどうなるんだろうな!?  

【蒼波鎧将 ガルフィリア】について色々と! 便利で都合の良い1枚、何度も使いまわして愚劣な戦術を突破せよ!? 

 

 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

グレートネイチャー | 13:10:00 | コメント(3)
コメント
今回のおまけの落ちは恐らくこれだと思ってました(笑) 同じくRRRと見間違えました。
2017-11-16 木 15:57:48 | URL | [編集]
あー、やっぱプレイスタイルで変わるんだなぁ…。自分はグレネイの場合、序盤速攻より後半押しの方が勝率高かったりする。
まぁ軸とか相手との相性もあるんだろうけどね。
2017-11-16 木 17:40:28 | URL | [編集]
こいつ入れる枠に達成入れるほうが安定しそうなのでなんとも
ピン挿しとかでたまに活躍したらいいやって感覚でも良いかもしれない
2017-11-16 木 19:05:40 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する