2017-05-24 Wed
最近は”たちかぜ/むらくも/ぬばたま”の使用率が半端ない人、ななつです。

今回の記事は【ぬばたま・SPクランパック】について!
とりあえず本文は続きから!
”鬼神降臨”のCMが公開!
その中にぬばたまのSPクランパックが公開されていたね!
適当に感想とかそんなの!
■7枚収録
通常ブースターは今まで5枚だったけど、今回からは7枚になるね!
種類が増えることでどこぞのクランのように『ドキドキワーカー互換のSPないんだけど……』みたいな事にならないのがイイね!
しかし種類が多くなることで単純に値段も跳ね上がりそうっすね。
4枚集めるぞという人は、それはもう大変な事に。
うーん、ダクイレの値段が気になるなぁ。
■内容

まずは看板ムジンロード! SP仕様がかっこいいね!
同名Gペルソナな事も考えると2枚は欲しくなりそう。
表にする分はRRRでいいけど、《V》にするのはSPがいいとか出来るし!
後にGゾーンに2枚でいいなってなる時にもダメージを抑えられるおまけつき。

【支配】を扱う新規シラヌイ、《V》に置く新規エースなのでSPがあると嬉しいよね!
ストライドサポートでサーチが出来るので1枚でも持ってこられるけど、確実にライドしたいなら4枚は欲しくなりそ。
RRRと混ぜることで手札情報の漏出にもなる時があるので、そういうのが嫌な人はマジで4枚セットが安定だね。
うわ、いくらかかるんだ。

既存のぬいぬい。
新規イラスト版のSPなので、上記とは価値が違ってきますね!
問題はこいつ入るのかどうかってところー。
【支配】との相性がいいどころか盤面を消す意味では悪め、優秀な《R》用のG3とかが来ると下手したら抜ける説もあるのだが……!?

更にノロイ! ドキドキワーカー互換だね!
こちらも新規イラストとなっているが、元のノロイにはSPがないのでより一目でわかるね!
ソウル的な事を思えばデッキに確実に必須な1枚となるので、ここでしっかりSPに来るのは嬉しい!
特にサーチなどはないので、やるなら4枚がイイよね。

注目の再録枠にツクモラカン!
エクスタイガーなどをはじめSPパックってちょいちょい再録があるので来るかなと思っていたけど、でもほんとに来るとはね!
特に新規イラストとかではないけれど、SP仕様なので再録だってパッと見でわかるやつ!
今後は1枚あればいいと思うので非常に助かりそう。
余った分は売って市場に流れると思うので、持ってない人には朗報かもね!
でもSP仕様ってだけで、既に2枚持ってるオレもちょっと欲しくなってるのは内緒。


新規完全ガードっぽいものの姿も!
残ったRR枠もぬばたまっぽいので、そこに来るやつかな?
素直にカウンターチャージが安定しそうだが、再録がないので新規型のが優先度高いような性能で来るのかな。
それこそエスラスレベルのが来れば、そっちに切り替えるのも思考に入るでしょうよ。
Gガーディアンを思えば、相手ターンで【支配】するような守護者が来るのかも!?
最後になんかよくわからんGユニットがおる! Gガーディアンではない攻め手のGユニット!
しかしGR枠は埋まり、ムジンロードの上には既にブレードマスターが存在。
下には空きがあるもののアニメで出たダクイレのG4が控えておるが、どうなるんだろうな。
RR枠とかR枠にくるやつのSPか?
でもGガーディアンを押しのけてまで来るとなると重要な立ち位置……それこそG4シラヌイとかが怪しいっす!

クランが”クレイエレメンタル”とかになってるから、ナンバー的に一番下にあるとかな気がしてきた。
ハーツ指定に【シラヌイ】とかつけときゃ暴れないでしょうし。
グレード1にクランごっちゃにするするユニット来てるけど、やっぱGユニット側で共有スキルを持ってるとかだと理想だからね!
ストライドボーナスでクラン共有持ってたらいいなって前の記事で書いた気がするけど、その理想は叶うかな!?
そもそもG4シラヌイがあるなら看板に使いそうなもんだが……イラストにネタバレがあれば控えても来るか。

具体的に言うと”Я”してるとかー?
グレード4であればグレンに支配もされないので、印象的に悪くもあるまいて。
【まとめ】
・閻魔忍鬼 ムジンロード
・魔忍竜 シラヌイ”朧”
・忍竜 シラヌイ
・忍竜 ノロイ
・六道忍竜 ツクモラカン
・新規完全ガード
・謎グレード4 通常Gユニット
こんな感じだね!
ツクモラカンの再録は持ってない人には嬉しいね!
言わずもがなで元々持ってた人には嬉しくないけど! それこそ初動5000円の時に2枚揃えた勢だからな! オレは!
だけど先行分としての値段分は楽しんだし、この再録によって新規のぬばたま使いが増えると思えば好意の方が勝るかなー。
上記で書いたようにクランパックを4枚揃える人は余った分を放出するでしょうし、うまく市場にも流れそうで良いのでは。
流石にツクモ3枚とかは入らんだろ! いや、デッキによっては2枚はあると思うけど!
Gガーディアンがないのは、むしろいいんじゃないかと感じます。
だってあれ4セットを集めても基本は余るだけだし、それこそ通常のSPだけで十分でしょう。
他のセットにもなくなってといいなって思うけど、実際はどうなるかな。
さて、使い手的にはどんなもんじゃろー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(今回はぜったい集めないぞ)
ダクイレだけでいいとか思ってたのに、なんかちょいちょい集めてんですよね。
いや、でもたぶんぬばたまはマジで値段的に無理だわ! ガチ勢は頑張れ!
……カートンで当たったら、考えてもいいけど。
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾1 鬼神降臨 [VG-G-BT1]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾 鬼神降臨 [VG-G-BT11] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 邪眼の支配者 [VG-G-TD13]
”関連記事”
【鬼神降臨】の追加情報について色々と! なにもかもが変わっていく通常ブースター、一体どうなるのかな!?
【刻将 ドラスティック・コロッサス】【刻獣 セントリー・ドラコキッド】について色々と! 新たに刻を進める一手、再び時空の魔神が動き出す……!?
【鬼神降臨】【邪眼の支配者】について色々と! 本格的に牙を向くぬばたまの恐怖――収録クランもなかなか良いですね!?
【リスティヒ・ヴァンピーア】 【ディレンジ・シンギュラー】について色々と! 【深闇】に関わる2枚、現状でもけっこう可能性を感じるかもしれない!?
【アモンの瞳 アガレス】【アモンの赤眼 フォルネウス】について色々と! 超越の力を手にした【アモン】……あれこれつよくねー?
【刻獣 ニブル・ラット】【刻獣 ブリング・ホーク】について色々と! 自らバインドゾーンを加速させる十二支刻獣、デミさんがどんどん撃ちやすく!?
【ドラゴニック・ブレードマスター”紅焔”】について色々と! 焔を纏う新たな刃、ほぼ上位体みたいな感じになってるね!?
【ドラゴンナイト ムブディ】【ドラゴンダンサー ニルダ】【炎熱猟兵 ダムジット】について色々と! 妙な立場のエース、サポートはあったりするのかな!?
【ワイバーンストライク ジャーゴ】【ドラゴンモンク シンセン】について色々と! 既存を調整したような2枚、お好みで使い分けが出来るかな!?
【アスパイア・ペインター】について色々と! あまりに簡易すぎるコスト回復、鬼神のロイパラはどこかおかしい!?
【魔忍竜 シラヌイ “朧”】【閻魔忍竜 キンゴクテンブ】について色々と! ついに公開された【支配】の詳細、思ってたよりも違ったですね!?
【閻魔忍鬼 ムジンロード】について色々と! 全面に影響を与える驚愕の同時支配! 細かい所に配慮がされてるのが良いですね!
【忍竜 フウライ】【忍竜 テンレイ】【忍竜 マドイ】について色々と! 【シラヌイ】と【支配】をサポートする3枚……可能性が広がりすぎてちょっと怖い!?
【ファイターズルール更新】について色々と! 6月よりの規制、今回はどういった影響を与えるかな!?
【忍獣 ウズイタチ】【忍妖 ダルマコッラプス】について色々と! 忘れてないアピールのハンデスと、火力増加のスタンドトリガー!
【鬼神降臨】について色々と! 公開された再録&特別再録枠の感想とかそんなの!
【神聖騎士 ガンスロッド・ピースセイバー】について色々と! 気高き誇りの白き翼……最高の先導者と言えましょう!?
【罪を灌ぐ者 シャルハロート】【クローゼット・バルーン】について色々と! 《R》としては最高に強い新型シャル! さてこれ、《V》としてはどうだろう!?
【六道忍竜 ゲホウラカン】【忍竜 テンガイ】について色々と! やっぱり出てきた相手ターンでの【支配】、ぬばたまも妨害行動が可能な一角になったですよ!?
【超刻龍 ミステリーフリーズ・ドラゴン】について色々と! 進化したロマン砲、わりと実用性のある形になっちゃった!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ツクモシラヌイの値段はテクブ補正で、今回は性能的にもそんなしない
…と思ってたんですけど、なんかトライアルの予約数すごいらしいですね
自分は通常レアリティ派なのでマシですが、RRRでも結構なお値段つくかもしれませんね
…と思ってたんですけど、なんかトライアルの予約数すごいらしいですね
自分は通常レアリティ派なのでマシですが、RRRでも結構なお値段つくかもしれませんね
2017-05-24 水 12:58:33 |
URL |
[編集]
CM見てきました
完ガは【自】が左端の2つ見えてるので支配では無いですね
逆にGユニットは能力の種別のアイコンが左端に見えないので十中八九支配持ちですね
完ガは【自】が左端の2つ見えてるので支配では無いですね
逆にGユニットは能力の種別のアイコンが左端に見えないので十中八九支配持ちですね
2017-05-24 水 17:11:59 |
URL |
[編集]
ぬばたまはもともとカードプール少なくて、ちょっと興味ある人には始めやすいのもあると思う。
シラヌイとか再録もあるし。
しかもボスクランだからカッコいいしね。
シラヌイとか再録もあるし。
しかもボスクランだからカッコいいしね。
2017-05-24 水 18:11:57 |
URL |
[編集]
今回はロイパラでエクシード、ダクイレでシャルハロート、ぬばたまでツクモとほしいのがわかれてるからちょっとお財布が怖いです
かげろうとジェネシスが当たる未来が見える…かげろうもオバロなら嬉しいけど今回はありえないからなぁ
かげろうとジェネシスが当たる未来が見える…かげろうもオバロなら嬉しいけど今回はありえないからなぁ
2017-05-25 木 00:01:07 |
URL |
[編集]