fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ラブリー・コンパニオン】について色々と! 再びやってきた相手ターンでのスぺコ! 悪い事、出来るかな!? 

だんぼうる
 
求愛のサキュバスってめっちゃ可愛いよなと思う人、ななつです。




今回の記事は【ラブリー・コンパニオン】について!

とりあえず本文は続きから!







 
 
 
 
 
 
今日のカードはペイルムーン!

”月夜のラミーラビリンス”からの1枚だね!

さくっとおさらいだー!

【ラブリー・コンパニオン】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ペイルムーン
種族:ワービースト
パワー:6000

 
【永】:守護者

【自】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットが手札から《G》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのアタックされているユニットを1枚選び、そのバトル中、ヒットされない。

奇術-【自】〔GB:2〕:[ソウルブラスト(1)] このユニットが《G》から退却した時、あなたの「ハリー」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたのソウルからグレード2のカードを1枚選び、《R》にコールし、そのターンの終了時、そのユニットをソウルに置く。



こんな感じだね! では気になるところをピックアップ!



■守護者としての質

7期に多い”手札からのみだが、《R》を守れる”というタイプ。

機会は少ないものの、いざという時にリアガードを守れて損はあるまいて。

ただしソウルからユニットを出せる可能性がある以上、手札からという指定はちょっと気になるかもね。

それこそ新規ハリーがグルグウィントのような攻撃されたらソウルから《G》にスぺコする的なものだったら、わりと引っかかる事になりそうだが。





■奇術-G2スぺコ


変則型としてのスキルはスぺコ!

完全ガードとしての仕事を終えたら、追撃用にインターセプト要員を呼び出せるね!

言わずもがなでコール時効果で悪い事をするやつらとの相性は良さげ。



公式サイトではこれが紹介されていますねー。

僅か+2000ではありますが、状況によっては大きく響くこともあるでしょうよ。
 
インターセプトで実質10000シールド、みたいな形に扱えると理想かな?

こいつ自身が残ってないとアカンので、ちと使いにくそうですが。

あとどうでもいいけど、コイツの手前にいる娘がカワイイ。


 

どうしても《V》を直接パンプしたいならアクターとかの方が良さそうですね。

更にミスディレクションを出して追加でインターセプトだ! 

いや、ここまで狙ってたら流石にデッキ内のグレード2の攻め手が弱そうだな(´・ω・`)



 
グレード2という指定こそあるものの、上記系列を経由するとなんでも出せますね!

更に長靴を経由させて――なんてやってると、相手ターンで盤面が一気に整う事もありそうだ!?

相手ターンでのコールは真面目に悪い事をしでかすので、今後の調整が大変そう。

エラッタ騒動もありましたし、こうしたカードは公式側が忘れないようにして欲しいものです。

 

元々既存の変則完全ガードだとかGガーディアンで出せるので、重々承知だとは思うけど!

むしろこれだけ出してくるとなると、あまり強い効果は出してこなさそうですね。

きたとしても”あなたのターン”とかの指定が付いて来たりしそう。

 


《V》が【ハリー】指定はちょっと残念ですねー。
 
スぺコに感知してパンプする元祖ルキエやクラッキングで使えない形になってら。

こうしたところに厳しいあたり、ペイルはあくまで防御クランではないんだなと感じます。
 
相手ターンゆえにGユニットの名称も借りられないので、しっかり【ハリー】で固めて使いたいですな。 
  
でも新規ハリーが控えているので、もしかしたらそっちと併せてとんでもない事をやらかしたりしてね!?

クラッキングもビックリの防御力を見せてくれたりすると理想です。


 

《G》から退却ってタイミングはどうだろうな。

メイヘムタイガーは完全ガード効果を無効に出来ないから退却させてこないし、ダイカイザーはドライブチェック中なのでスぺコした分をガーディアンとして追加も出来ない訳で。

ただしコール時こうかでどうこう――というものが出てくると、やはり話は別か。





■ソウルブラスト:1枚


意外と厳しそうなコスト。

出した分をインターセプトで使う事を考えると、実質ソウルブラスト2枚とかになる訳か。
 
入ったままでは無駄な分を吐けるといけど、意外と厳しそうな印象はあるよ。






■イラスト
 

わー! 君ってメイド感のあるバニーちゃんなんだね! すごーい!
 
どっちも好きなオレにはわりとクリティカルヒット!

しかし――



バニーとしては君の存在が神がかりすぎてて……。






■レアリティ


変則型安定の”RR枠”ですね!

1枚からでも使えるし、【ハリー】限定なので需要の幅は狭い。

キャラクターブースターのRRだとしても、そこまで高騰はしなさそうですね。

もちろん今後の新規に暴れるものが来ると別ですが。

あとこれSPあるのかな、その方が網タイツが良く見えて刺激的。







【まとめ】


現状でパッと思いつかないんですが、なにか悪い事はするっけ?

とりあえずGガーディアンと似たような事が出来るってだけで、かなり使い勝手は良さそうだが。

『相手手札ないやん! 勝ったやん!』とか思ってたらなんか湧いてきて倒せなかったとか結構ありますし。

フープと違ってペルソナ要素がないのもいいね!

代わりに〔GB:2〕だったり、誰でもインターセプト出来る訳じゃないし、シールドも増えないし、ハリーでしか使えないけど!

どっちがいいかは知らん。

単純に新規G3ハリー次第でもある。


  
最近流行りの回収系ではなかったけれど、十分使える変則型ではないでしょーか。

新規次第でより暴れる可能性は高いし、今後に期待しておきましょう。

さて、使い手の評価や如何に。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!










 

【おまけ】


 
(2Pカラー?)


罰ゲームかなにかかと。


 



”ラブリーマイエンジェルな関連商品”



 

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第3弾 月夜のラミーラビリンス [VG-G-CHB03]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第3弾 月夜のラミーラビリンス [VG-G-CHB03] [1カートン]
 


”関連記事”

【ナイトメアドール】についての雑記とかそんなの! 今後の強化で”ありす”はどうなるのかな!? 

【鬼神降臨】【邪眼の支配者】について色々と! 本格的に牙を向くぬばたまの恐怖――収録クランもなかなか良いですね!? 

【ブシロード戦略発表会2017冬】の情報を見た感想とかそんなの! レジェンドデッキに新TDにクランブースター盛りだくさん!?

『The Blaster “Aichi Sendou”』について色々と! 期待高まる新レジェンドデッキ――ロイパラが得る新たな力はどうなるのかな!?

【絶叫するバンシー】について色々と! 新たなバンシーは亡霊を亡霊にする、お化けスレイヤー!?  
 
【銀の茨の竜使い ルキエ】について色々と! 待ちに待った新生ルキエ様――今は新規次第としか言えないね!? 

【銀の茨 マッシャー・ドラゴン】【銀の茨の獣使い ロロット】について色々と! まずは様子見、サポート周りの2枚。

【フェイタル・シェイド】【ガイル・シェイド】について色々と! 恐ろしき無限ループ、コレでまた【七海】が暴れるのかな!?

【星影の吸血姫 ナイトローゼ】G3ナイトローゼ2人の差は!?という話
 
【ナイトメアドール なたりー】【エクスプロード・ジェントル】について色々と! 僅かな追加で【ナイトメアドール】が強くなった気がするよ!? 






  




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ペイルムーン | 13:10:00 | コメント(3)
コメント
登場時にソウル送りの除去をするG2が現れるフラグ…?
G退却後ならドライブチェックでトリガー乗せた奴狙えるし
2017-02-10 金 13:11:47 | URL | [編集]
質をさほど重視せず量でカバーする、ソウルが余るタイプの軸ならCB節約できるのが一番の利点ですね。GB2なので速度的には他と同じくらい?
登場時相手ソウルインを狙うとしたら、ロベールさんを見習ってG1以下ならバランス的にも崩れないのか。G1で殴ってくる儀式のメタとしてアニメで強く見せるにも良さそう。
2017-02-10 金 19:20:26 | URL | [編集]
グランの砲撃みたいなg2くれよ・・・
2017-02-11 土 09:46:56 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する