fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【クロノドラゴン・GG】について色々と! 想像以上にやばい究極の時空竜――可能性のかたまりだな、これ!?

ポケモンの新アニメが若干不安な人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は【クロノドラゴン・GG】について!


とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
 
 
 
 
ニコ生にて”運命の歯車”の切り札が公開!

リアルタイムで確認できてないので細かいネタが抜けてると思いますが、それでもよろしければどうぞ!

まずは効果をおさらいだー!




【クロノドラゴン・GG】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン 十二支刻獣
パワー:15000+


【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。

【起】【《V》】【ターン1回】〔GB:2〕:[Gゾーンの表の「クロノドラゴン・GG」を1枚選び、表にする] あなたの「クロノジェット」を含むハーツカードがあるなら、Gゾーンの表の《ギアドラゴン》2枚から【自】能力をそれぞれ1つずつ選び、そのターン中、このユニットは選んだ能力すべてを得る。

【起】【《V》】【ターン1回】〔GB:3〕:[ソウルブラスト(1),Gゾーンの裏のカードを1枚選び、表にする] そのターン中、このユニットのパワー+5000。




こんな感じだね!

では気になるところをピックアップだ!







■スキルコピー



アニメでやってた通り、Gゾーンで表になっている《ギアドラゴン》のスキルを会得!

それも2枚分となるので、合わせ技での破壊力が半端なさそう!



狙いはやはり、ネクステージの強化ですね!

現状でもお強い《V》スタンドに、追加効果を付加できるだって!?




併せるのはラグナクロックなどが魅力的ですが、コスト面で思うとちょっと微妙か。

スキルの全てをコピーするので”カウンターブラストはもちろんGペルソナのコストも必要”との事。

とはいえネクステージの初撃がガード制限&☆増加って思うとたまらない魅力があるね!
 
現状ではこの2種が最も使いやすそうです。



《超刻龍 ファンロン》

Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
ギアクロニクル - ギアドラゴン/十二支刻獣 パワー15000+ / シールドなし / ☆1


(Gユニットはメインデッキに入れることができない)
【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
(超越した時、ハーツ1枚のパワーとカード名を得る。このユニットは、ターンの終わりに表で戻る)
【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、コストを払ってよい。払ったら、バインドゾーンからグレード1以上の表のカードを1枚選び、手札に加えるか(R)にコールする。



あとはトライアルデッキでやってくる《超刻龍 ファンロン》とかは相性が良いかもね!

タイムリープで飛ばした奴や、監禁プレイされているメラムとかを呼び出すのだ!

そのメラムからドキドキワーカーを出せたら追撃のクロノジェットにも使えて完璧だね!




ギアクロニクルの始まりを告げたミステリーフレア、君もいつかどこかで輝く時が来るんじゃないか?

ネクステージに頼らず、併せたGユニットでなにかヒットさせやすい条件を整えられたら――!

割とマジで馬鹿にならないかもしれません。


なにィ!? 2枚コピーして2回チャンスを得るだとォ!?


オレ、そういうのちょう好き。


なおヒット時効果を当てる難易度。







とにもかくにも初回超越のメタリカでオープンするのが余計に楽しくなりそうです。

絶対に使うネクステージを先に表にしておいて、後述の起動効果で状況に併せたGユニットをオープンしていくのが基本か?






■”自動効果”指定



自動効果を指定するゆえに、起動効果なフェイトライダーが使えないのが個人的にかなり評価を下げます。

ノーコストで《R》を整えパンプ出来たらどれほど強かったか!

この指定の影響で、けっこう使えないユニット出てくるですねー。



レヴォリューションはタイミング的にもともと無理だと察してましたが、まさかのワープドライブもアウトか。

言わずもがな、自分で自分のコピーも無理となっとる。


今後に強い《ギアドラゴン》は出てこないかと思いましたが、そんな事はなさそうっすね。

つまりは自動効果でなければ許されるというオチ。

なに!? そんな事を気にせず強い【自】のギアドラゴンを出してくる!? まぁ、主役だからな! 出るだろうな!







■〔GB:3〕:Gゾーンオープン


なんと自分でGゾーンの増加が出来る!?

初回超越でメタリカを使っておけば〔GB:2〕状態、そして自分が《V》に立つことで〔GB:3〕となるので、2回目の超越から条件を満たせますね!

初回のメタリカでネクステージオープン、2回目の超越でギアグルービーになって、起動効果で目的のGユニットを更にオープン!

これで今までのネクステージを超えたスペックで攻撃に移る事がががが!?

既に現状でもお強いネクステージが、更にお強くなった気がします。


あとはこれで先行Gガーディアンから初回ネクステージを撃っていくのも良さそう。

今までも状況によっては全然撃ってたけどよ! そこで仕留めそこなっても、追撃のギアグルービーの下準備がメタリカを通さずにできるですし。




あと地味に+5000で、ネクステ単騎31000は大きいかもね! 

25000になるシリーズがあるクランだと、それで初撃のネクステージをそれで止められる事があって。

それらに対し1トリガー突破と言えるのはなかなか頼りになるかも!





 

■オープンするGユニットの数



処理後にGゾーンのオープン数がとんでもない事に!

つまりは表のGゾーンの数に感知してパンプする《クロノジェット・ドラゴン・G》の〔GB:2〕がとんでもないパンプ数値になるやんけ!

ガード制限こそないものの、完全ガードがなければ要求できるシールドがとんでもない事に!



ネクステージ&ラグナクロックを併せておけば初撃で完全ガードを吐かせやすいので、なにかと相性が良さそうです。

Gガーディアン1枚で止まりやすくなっている既存のクロノジェットよりも、なんだか破壊力が高く見えてきた……!?

なに!? 完全ガードが2枚あった!? うわー、それは困ったなー!

……で、5回のドライブチェックで《R》にトリガーめっちゃ載ってるけど、どうする?

なんてことも言えちゃいそう。






■ハーツ指定-【クロノジェット】



 
知ってた。


【クロノジェット】だけで使えって書いてあるですね。

ここは軸としての差別化に必要なので仕方なしか。




 


■十二支刻獣 保有


しっかり指定の種族を持ってる!

素のジェットが持って無いので、ここはけっこう便利に使えそうですな。

《V》指定があるユニットが既に出ているので、【十二支刻獣】を扱うようになったら、大きな利点となるかも。

デミウルゴス以外の切り札がきたら、【クロノジェット】でもこの種族を活かせそう。








■Gゾーンの枠


うーん、これめっちゃ厳しそうですねー。

ネクステージを絡めて使うのはほぼ必須条件なので、コスト用として2~3枚ほどが必要に。

その上でファンロン、ラグナクロック、クロノスコマンドなどの隠し味の枠も必要になる。

ラグナクロックはGペルソナのコストも必要となるので、併せるとマジで枠がつぶれていくね!?


その上でメタリカもほぼ必須……ぐぬぬ、かなり枠が厳しいぜ!?



これはレヴォリューションやバインドタイムなど、緊急時用のバウンサーの枠がないかもしれない。

使うとしたらバインドタイム優先になるか? 一応はこいつも【自】のギアドラゴンだし。

4:ギアグルービー
3:ネクステージ
2:ラグナクロック
1:メタリカ
1:ファンロン
1:クロノ素コマンド


ギアグルービーを特化して欲張るとこんな感じか。

これはしぶりんを削る、Gガーディアンを削る、などの判断も必要になるかもね。


 




■レアリティ


安定と信頼の”RRR枠”ですねー。

これほどのスキルを持った切り札、安いわけがないぜ!

今回はRRR枠が5種、1箱にRRR枠は2枚――当たる可能性は高くも思えるし、低くも思える。

問題は【クロノジェット】ユーザーの多さを思うと”当たっても売る人が少ない”と言う部分。

シングルで揃えようという人も多そうなので、余計に相場が上がりそうです。

その上で特化して欲張る場合には、ギアグルービーが4枚欲しいかもとかいうオチまで!?

ああ、果たしてどれだけの値段となるのか……!?







【まとめ】


やばい! やばいぞ、ギアグルービー!

カウンターコストが重いのかなーとか思ってたら、なしかよ! なんだこれ!

マジでそのままネクステージを強化しているのが恐ろしす! GゾーンいっぱいでジェットGの火力もヤバい!

しっかり2回目の超越で撃てる事が最大の評価かな!

現状でもお強い【クロノジェット】ですが、これでより跳ね上がりそうですな。

チクタク規制と重なって超極強化組に押されているイメージですが、これでカウンターも出来そう。

ぶっちゃけ規制もちょっと自重しただけで、めっちゃ強い事は変わらんですし。

良い感じの切り札を頂けた【クロノジェット】ですが、実際はどんなものかな!?

みんなたちの評価や如何に。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!













【おまけ】



アニメでこれ使う時、クロノ君が光り始めたやんー?



(本気でゲッコウガに見えてきた)



クロノの名を冠しているのも、それっぽい。





”関連商品”

  

 

 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09+]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]




”関連記事”

【コーザリティ・ドラゴン】について色々と! 留まる事を知らぬ【クロノジェット】の強化――デッキにあれば役立つ1枚かな!?

【クロノ・ティガー】について色々と! 【クロノファング】を指定する新規FV――勝つまで諦めぬ連続攻撃を繰り出せるか……!?

【スチームキーパー ラバシム】について色々と! 【時翔】がズルいと思わざるを得ない一品……採用枚数が気になるぜ!?

【スチームメイデン イミ】について色々と! 簡易で扱いやすそうなアタッカーが1枚……お前、結局いくつ!?

【ソロウディバイダー・ドラゴン】について色々と! 名前がなんかかっこいいギアクロが新規レギオン――軸として成立できるのか!?
 
【機械仕掛けの神 デミウルゴス】について色々と! 自由なき幸福の先にあるのは、確約されたドライブチェック――!?

【粉骨砕身の理想巨兵】【霧散霧消の理想巨兵】【無法地帯の理想巨兵】について色々と! 《ギアコロッサス》を強化する3枚……って、名前わけわかんねぇ!? 

【クロノ・ドラン・G】について色々と! 真生したハ……クロノドラン――でもまだ真価が見えない!? 

【クロノジェット・ドラゴン・G】について色々と! 想像以上に使いやすい印象の真生クロノジェット――秘めたる”G”の力は無限大!?

【クロノファング・タイガー・G】について色々と! 《R》での汎用性が高そうな新規ファング……色んなところに出張できそう!?

【ディレイドブレイザー・ドラゴン】について色々と! 【クロノジェット】の強化がまた1枚――より使いやすくなっていく!?

【クロノタイガー・リベリオン】について色々と! 真化する寅が十二支刻獣――反逆する牙の実力はどれほどの物かな!?

【スチームメイデン イシュメ】【スチームソルジャー ウージ】について色々と! 続く【クロノスコマンド】

【プロンプタレット・ドラゴン】について色々と! 【双闘】を強化する砲撃竜、この軸の利点となり得る……のかな?

【時空獣 パンドラ・キメラ】について色々と! ディナイアルに比べるとまだ優しいGガーディアン……でも今後はわからんよ!? 
 
【スチームテイマー ナニ】について色々と! なんだか危険な感じがする1枚――【クロノファング】が利点、どう活きる!? 

【クロノビート・バッファロー】【クロノエトス・ジャッカル】について色々と! ようやく出てきた丑と戌が十二支刻獣――誰が一番うまく扱えるのかな!? 

【クロノドラゴン・GG】に期待するもの雑記いろいろ! 運命の歯車が切り札――君はいったい何をしでかすんだい!? 

【時空竜 ヘテロラウンド・ドラゴン】について色々と! もはや出る事自体が定められていた未来――ああもう、相手ターンでの妨害が恐ろしい!? 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ギアクロニクル | 00:50:00 | コメント(16)
コメント
今後出る強力ギアドラコンのGユニットは起動能力かV登場時が前提になりそうだ。
自動能力は付与にすれば良い。
2016-09-21 水 01:25:19 | URL | [編集]
流石に強すぎてクロノジェット軸も組む決意をしましたよ
2016-09-21 水 02:52:25 | URL | [編集]
やっぱクロノジェットクランなのは揺るがずか。多方面に強カードが追加されますね
2016-09-21 水 04:23:35 | URL | [編集]
これはもうアニメでギアクロニクルかクロノジェットを封印するかしないとだな。
2016-09-21 水 05:01:15 | URL | [編集]
アニメではあのラスト一度きりしか使えないとかにしないとクロノくんのデッキ強すぎるんじゃないでしょうか
2016-09-21 水 05:49:30 | URL | [編集]
ファングやギアコロッサス、スコマンド軸の虚しさよ、GGやネクステは良いけどメタリカやヘテロ、バリフにドキドキスチームブレスの基本パーツとここまで多々収録しておいて強さのリソースが偏るのも最早すごい、一枚でいいから他軸にほしい
2016-09-21 水 06:46:59 | URL | わいと夫人 [編集]
思ってた以上に恐ろしいのですが・・
Gゾーン圧迫するとはいえ二回目超越でここまでやれたら相手はボロボロだろうなぁ
超越できる回数が減るとはいえそれで相手を倒せるなら問題ない
カウンターもクロノジェットGなら超越ボーナスがノーコストだからどうにかなりそう

スチームブレスか、ジェネラルコンローみたいなやつクロノファングにも貰えないかな
他の軸よりクロノジェットの安定感が高すぎる
2016-09-21 水 07:12:13 | URL | 星輝先兵 [編集]
わかってたこととはいえ、ちょっとクロノジェットが優遇されすぎというか一時期のクランオバロ(かげろう)みたいな感じになってしまってて非常に残念ですねぇ、ギアクロ。

ギアグルービーの効果は自動効果しか得られないとはいえ相当強力ですね。下の効果も頭悪いこと書いてありますし、ネクステとの兼ね合いも凶悪ですし流石としか
2016-09-21 水 07:50:38 | URL | 客星 [編集]
強すぎワロタw
2016-09-21 水 11:16:47 | URL | [編集]
もはや、ギアクロ以外使う意味ないね
2016-09-21 水 12:41:49 | URL | [編集]
ギアクロ持たずは人にあらず(暴論)
ブシロさんちょっと商魂露骨過ぎやしませんか…
2016-09-21 水 16:25:30 | URL | [編集]
強くしすぎ
大会はこれからギアクロ参加しないでください
2016-09-21 水 16:35:02 | URL | [編集]
これまたえげつない効果が来ましたね。今後のギアドラゴンの強化が来れば必然的にジェットの強化に繋がる。ファング軸も良い感じになってきたなと思っていましたが、流石のクロノジェット強すぎですな。

自分としては時翔がない時代のギアクロを強くした感じの印象を受けたファング軸を組むかと考えていましたが、これはGG跳ね上がりそうですね。

自分としては効果付与はロストエイジとネクステージの組み合わせが良いかなとか思ってます。ネクステージのアタックは基本受けられますし、そこでガードを切らせるなりバウンスできるのはでかいかなと。
2016-09-21 水 17:43:16 | URL | コーラルファイター [編集]
これくらいやらないと、環境食い込めないから全然いいよ
ネオネク、サンク、グランブルーは初回超越でゲーム決めてくるし
ジェネシスは2回目の超越でループしだすし
いまはもう、カードパワーを青天井に積み上げていくことでしか環境デッキはデザインできない
2016-09-21 水 21:26:24 | URL | [編集]
ジガルデ100%フォルムが、完全にスパロボ演出で笑いました。XY&Zのアニメは、安定していて面白いので、サンムーンの作画見て、動揺しています。
サトシゲッコウガ、ゲームでは、どのような扱いになるんですかね

VGは、TCGというより玩具なので、主人公の切り札が反則級に強いというのは、特に不満は無いです。現状スキルが扱えるギアドラゴン、今後増えるであろうギアドラゴン次第では、器用に立ち回れますし、ガチ勢の方々がどんなコンボを発見してくるのか、楽しみです。
2016-09-22 木 00:24:26 | URL | [編集]
デミウルゴスで積み込んでミステリーフレア効果起動させるまで行こうか時間かかるけどな!
2016-09-22 木 20:00:37 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する