2016-09-09 Fri

強くないけど、こういうカード好きな人、ななつです。

今回の記事は【時空獣 パンドラ・キメラ】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはギアクロニクル!
クランブースターが”運命の歯車”からの1枚だね!
まずは効果をおさらいだー!
【時空獣 パンドラ・キメラ】
種類:Gユニット
グレード:4
スキル:なし
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアビースト
シールド:15000
【Gガーディアン】
【自】:[カウンターブラスト(1)] このユニットが《G》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、相手は自分の後列のユニットを1枚選び、そのユニットを山札の下に置く。
こんな感じだね!
先日の伊吹VSリューズ戦で出てきてたやつだね!
では気になるところをピックアップといこう!
■相手ターンでのバウンス

ディナイアルなんとかのように、相手ターンでの盤面妨害が行える!?
ただし”後列のみ”という点と”相手が選ぶ”という点で大きく劣っているですね。
こちらの利点は”アタックしているユニット以外にも影響を与える”と言う部分か?
うーん、でも基本はディナイアルの方が強そう。
コストが一緒な面を思えば、公式的にもディナイアルはやりすぎだと判断したか?
それとも”ギアクロだから”という点で、弱体化を図られたか――真実は闇の中。
■バウンスの利点

公式サイトにある通り、これを組み合わせると《V》のパワーが凄いことに!
現状でもフィニッシャーとしてデッキに採用している人はたまにいたけど、より見る機会が増えそう!?


メラムで持ってこられるし、ヒールトリガーが2枚あればラファンナでも持ってこられる。
前者はめっちゃ簡易で機会が多いので、最終的に配置するユニットとして選択されそう。
後者はヒールトリガーが2枚あればパンプも不要な機会も多そうだし、自陣1枚を損失するが――それこそ自身を含むギアクロなどのような攻撃回数が多いクランにはやる価値があると思われ。
天舞で連続攻撃が得意なアクアフォースやスパイクの強化が来るし、良い対抗策になりそう。
まぁ、退却とか呪縛に弱いのはお察しだが。
ほかにも探せばなにかありそうだし、新規の追加カードで悪い事が出来そう。

それこそこれのような連鎖退却とかがきたら、わりと化けそう。
今後に出てくるバウンス感知系に要注目だね!
■レアリティ
Gガーディアン安定の”RR枠”ですね。
1ユーザーが1~2枚しか必要としないので、相場はお察し。
クランブースターを買った時に、1枚目以降は出るな出るなと願う事になりそう。
あとこれ月刊ブシでクランSPパックでの収録が確定しているですね。
普通にSP仕様もあるとしたら、わりと過剰に出て来そう。
どうせ使うなら、SP版がいいかな? ラファンナを思えばそっちもたぶん安いだろうし。
オレはギアクロのレアリティには拘らない人なので、当たった分でいいけど。
■VSクレイエレメンタル



強化型Gガーディアンが出る度に考察することになるクレイエレメンタル!
ですが、現状のギアクロに既にクレイエレメンタルのGガーディアンは入ってない事が多め。
ウルルが強力かつ使えないという状況が少なく、ラファンナがローレル&ジエンド対策になってるのが原因か。
更にこいつも登場となれば、ますます採用する枠がないのでは!?
もちろんアグリームの手札交換は有用だし、ディズメルでヒストリーメーカー守りたい時もあるし、スクリューをファントムブラスターにぶつけたい時もあるので、必要だと思えばお好みで入れても良いだろう。
いや、枠がめっちゃ厳しいと思うけど!
■VS有用そうな相手

1枚でも減るとスキルが使えないというような奴にはぶっ刺さるですね!?
特に絶対王者さんには刺さりそう!
退却ではなくバウンスなのでストライドボーナスなどでも対策が出来ないやんけ、どないすればええんや。
他にもこういう系とは相性が良いのでは。

それこそ1枚でも消せたなら、これの連続《V》スタンドにも影響を与えられるか?
なに? こっちがグレード2の段階でやってくる? Gガーディアン使えない? はい、すいませんでした。

あとは盤面の枚数に感知する【サンクチュアリガード】とかにも影響を与えられそう。
-3000するだけでシールド1枚分の要求値を下げられるなら、それはとても有用だろう。
ブラブレが単騎21000にならないようにうまく対処出来たら最高やん!
他にも下がれば色々とありそうだね! なにかあるかな!?
【まとめ】
現状だと”15000シールドのついでにバウンスする”という印象の1枚。
なんだかバウンスがメインなイメージではないね。
これを使うタイミングによるけど、主にバウンスしていけそうなのは《V》裏かなー?
使われる側としては《R》裏をバウンスされては火力が下がるですし。
警戒して、余分に手札から《V》裏に配置させられたらラッキー……という感じか?
それでも刺さる相手には刺さるだろうし、人によっては強力な1枚に見えそうです。
あとは今後の追加カード次第で十分化けるのが恐ろしあ。
きっとクランブースターで相性良いのが来るんだよ!
さて、実際はどうなるかな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
(良かった、ハーツ指定なしか)


いや、【時空獣】って謎にハーツ指定あるからさ。
【クロノファング】限定かと思ってた。
”関連商品”




つかここで龍虎合体かよ……
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09+]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 真生の十二支刻獣[VG-G-TD09]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 運命の歯車[VG-G-CB04][1カートン]
”関連記事”
【コーザリティ・ドラゴン】について色々と! 留まる事を知らぬ【クロノジェット】の強化――デッキにあれば役立つ1枚かな!?
【クロノ・ティガー】について色々と! 【クロノファング】を指定する新規FV――勝つまで諦めぬ連続攻撃を繰り出せるか……!?
【スチームキーパー ラバシム】について色々と! 【時翔】がズルいと思わざるを得ない一品……採用枚数が気になるぜ!?
【スチームメイデン イミ】について色々と! 簡易で扱いやすそうなアタッカーが1枚……お前、結局いくつ!?
【ソロウディバイダー・ドラゴン】について色々と! 名前がなんかかっこいいギアクロが新規レギオン――軸として成立できるのか!?
【機械仕掛けの神 デミウルゴス】について色々と! 自由なき幸福の先にあるのは、確約されたドライブチェック――!?
【粉骨砕身の理想巨兵】【霧散霧消の理想巨兵】【無法地帯の理想巨兵】について色々と! 《ギアコロッサス》を強化する3枚……って、名前わけわかんねぇ!?
【クロノ・ドラン・G】について色々と! 真生したハ……クロノドラン――でもまだ真価が見えない!?
【クロノジェット・ドラゴン・G】について色々と! 想像以上に使いやすい印象の真生クロノジェット――秘めたる”G”の力は無限大!?
【クロノファング・タイガー・G】について色々と! 《R》での汎用性が高そうな新規ファング……色んなところに出張できそう!?
【ディレイドブレイザー・ドラゴン】について色々と! 【クロノジェット】の強化がまた1枚――より使いやすくなっていく!?
【クロノタイガー・リベリオン】について色々と! 真化する寅が十二支刻獣――反逆する牙の実力はどれほどの物かな!?
【スチームメイデン イシュメ】【スチームソルジャー ウージ】について色々と! 続く【クロノスコマンド】
【プロンプタレット・ドラゴン】について色々と! 【双闘】を強化する砲撃竜、この軸の利点となり得る……のかな?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
グラトニードグマさんはアタック時にコストを払うので、ガードステップ中にバウンスされてもスタンド出来ますよー!
連パン出来なくなるのはキツいですが。
連パン出来なくなるのはキツいですが。
2016-09-09 金 14:21:19 |
URL |
[編集]
ドグマ使うときはアタック終わった後のユニットをコストにしたいから先にリアで殴るけどそこでパンドラキメラ出されるとドグマが使えなくなるということじゃないかな?
パンドラキメラ警戒してリア殴らずドグマから殴るとかも求められそう
クロノジェットならウルギニンと合わせてほぼノーコスト発動もできちゃうのか恐ろしい
パンドラキメラ警戒してリア殴らずドグマから殴るとかも求められそう
クロノジェットならウルギニンと合わせてほぼノーコスト発動もできちゃうのか恐ろしい
2016-09-09 金 14:52:59 |
URL |
星輝先兵
[編集]
現状をみるとギアキャットとの連携くらいしか利点を見出せないですね
正直ファング縛りしてもいいからもっと強くしてほしい、たとえばバインド枚数参照のバウンスとか
正直ファング縛りしてもいいからもっと強くしてほしい、たとえばバインド枚数参照のバウンスとか
2016-09-09 金 16:08:39 |
URL |
[編集]
今でもギアクロは十分強いのに、相手選びとは言え強すぎ
2016-09-09 金 16:21:32 |
URL |
[編集]
ディナイアルは展開力の無いかげろうだから許されるレベル。
ギアクロなんかにはもっとコストや条件が厳しかったとしてもおかしくない気がする。
ギアクロなんかにはもっとコストや条件が厳しかったとしてもおかしくない気がする。
2016-09-09 金 19:56:06 |
URL |
[編集]
パンドラはクロノとミューズがひとつになるフラグだった…?
2016-09-09 金 21:45:05 |
URL |
[編集]
余裕があったらV裏にトリガー置くだけで逆にアド+10k要求から殴ってもケア可能
正直このコストを支払って使いたいものでは無いですね…
今のギアクロでエンドにギアキャットを置くのもちょっと辛いですし、どのクランも退却or退却が意味ないぐらいのパンプしてくる環境でこれはちょっとキツいです
ディナイアルはやり過ぎですがせめてコストの差別化はしてほしかった
正直このコストを支払って使いたいものでは無いですね…
今のギアクロでエンドにギアキャットを置くのもちょっと辛いですし、どのクランも退却or退却が意味ないぐらいのパンプしてくる環境でこれはちょっとキツいです
ディナイアルはやり過ぎですがせめてコストの差別化はしてほしかった
2016-09-09 金 22:39:46 |
URL |
たちろー
[編集]
クソッ
ドグマを使う前にリアを殴ることができないことが増えてる
ドグマは何も悪いことしてないのに
ドグマぁぁぁッッ〜〜‼︎‼︎‼︎
ドグマを使う前にリアを殴ることができないことが増えてる
ドグマは何も悪いことしてないのに
ドグマぁぁぁッッ〜〜‼︎‼︎‼︎
2016-09-10 土 14:24:31 |
URL |
デスレックスU-To
[編集]
スパブラのバットエンド軸の
2重ブレイクライド対策にもなりそうです、
盤面を全部埋めてないと(V)にふたつ置くことができないので。
2重ブレイクライド対策にもなりそうです、
盤面を全部埋めてないと(V)にふたつ置くことができないので。
2016-09-11 日 21:52:31 |
URL |
名無スポーツマン
[編集]