fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【コバルト・インパルス】について色々と! 蒼き風を感じる1枚――他の追加次第で化けそうだけど……!? 
 

グレード2バニラってなんだかんだで強いよなと思う人、ななつです。
 
 
だんぼうる

 
今回の記事は【コバルト・インパルス】について!


とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
 
今日のカードはスパイクブラザーズ!

”The RECKLESS RAMPAGE”からの1枚だね!

公式サイトの『RAMPAGEはランペイジと読むぞ!』に何故か変な笑いが出て来ました。なんでだろ。

それはさておき、さくっと効果をおさらいだ!
 
 

【コバルト・インパルス】

種類:ノーマルユニット
グレード:〈2〉
スキル:(インターセプト)
クラン:スパイクブラザーズ
種族:ワービースト
パワー:9000


【自】:突撃(効果で(R)に登場したターン中、突撃状態にしてよい。そうしたら、参加したバトル終了時に山札に置く)

【自】【(R)】【Gブレイク】(1):このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、このユニットが突撃状態なら、1枚引き、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。



こんな感じだね!

間違ってたらWikiを直してあげてください。

それでは気になるところをピックアップ!






■【突撃】


スパイクの新規キーワード能力!

任意で使えるスキルなので好きなタイミングで使えるのが評価高いね!

チャンスだと思ったらモード変換! その見極めこそ指揮官としての腕が試されるポイント……!?
 
 
ルーシーマリアミソラ
 

既にキーワード能力を指定するスキルが出ているので、これを持っているというのもポイントだね! 
 
残念な事にるーこと併せても20000ラインと、パンプ値的に微妙に噛み合わなさそうだけど。

なにかしらの手段で+1000でも出来ればいいんだけど……!?




 


■メイルストローム的なアレ
 




ヒット時に1枚引いて、相手のカードを1枚退却! 完全にメイルストロームのイメージ!

スパイクにはドロースキルも退却スキルもあったので、特に違和感はない感じ。

つか退却の方は”こちらが選んで好きなやつを狙える”ってのが評価高いですね!

面倒な事をしてくるFVや、後に暴れてくるツインソードサイクルあたりを狙い撃て!

ドローでの補填を考えると、自分が失うアドバンテージを考えても結果的な損得はこちらが上回りそう。


 
 



■パンプなし


出来れば『守ったら守ったで手札削れるやったー!』とか言いたいですが、自身には特にパンプなし。

ぐぬぬ、せっかくのヒット時効果でこれは残念だな。

とはいえスパイクにはパンプを付加するユニットが多いので、特には気にならんかー?

出来れば終盤ではなく、中盤からパンプして殴れると理想ですね。



これで持ってきて、温存しておいたブースト付けて21000で殴るとか。



中盤からこれを発動して、なにかしらの手段で呼んでブレイクライドの恩恵を得るとかとか。


 
もちろんブレイクライド&レギオンの流れで呼び出してとんでもパンプは出来るのだけれど――



最終盤のタイミングでヒット時効果でアドバンテージを操作するよりは追撃を狙った方が良いし、そもそも殺しに行くユニットを出した方が都合が良さそうなんだよな。 
 
やはり出番は中盤ってイメージ。 
 
あれだな、たぶんまだ見ぬストライドボーナスで活かしてくれるんじゃないか。


 
 

 


■〔GB:1〕


ヒット時効果にしてはタイミングがちと遅いやつ。

中盤以降の出番となるので、なかなかに狙うのが難しいですねぇ。

出来れば《V》にヒット時効果がある状態で《R》に並べたいっすな。

それこそ上記のフラッシュブルースあたりと併用して使えたら相手は嫌がりそう!?

ストライドボーナスで呼び出してパンプが出来ればいいのですが……うーむ、ここはどうなるか。

問題は亜種型ストライドボーナスのジェシカさんがそれやっちゃってるので、同じものは期待できない事なんだけどよ。

 
  

 


■レアリティ


”C枠”だね。

特に指定とかが無いので、スパイクの各軸にも採用しやすいかも?

多めに集まるだろうし、このクランでデッキを複数組んでいる人にはありがたいだろうね!
 
スパイクを軸に分けて組んでる人にはまだ会った事ないけど、世の中は広いのでいくらでもいるはず。たぶん。

いうて今回で【ダッドリー】【バッドエンド】【ストライドボーナス】で3つは作れるんじゃない?

あとはザイフリートとかにリバイバルレギオンとかが来たら軸が更に増えそうですね!

オレは各種4枚づつしかないから1軸分しか組めないけど!


 
 
 


■設定

過激な暴力で有名な「ギャロウズボール」の強豪チーム“スパイクブラザーズ”に所属している選手。
「ライバルは“至宝”さ」と豪語する狼の獣人で、その大言に違わず、脚力はギャロウズボール界でもトップクラス。
相手から「掴んだと思ったら残像だった」と語られるほどのスピードから、付いた渾名は「光速の走り屋」。

ギャロウズボールの得点には、ボールを相手のゴールラインから先のフィールドに接地させる必要がある。
近年では機械を用いた判定を行うこともあるが、このコバルト・インパルスが起こした珍事があった。
彼が得点した際、計測器の認識速度を上回ってしまったのか、一度のタッチダウンで得点表示がカウンターストップしてしまったのだ。
もちろん得点はすぐに修正されたが、事件以降「天文学的得点を叩き出す男」として有名になったという。



機械が狂うほどのスピードってのが素敵だね!
 
あれだな、その事件は珍プレー好プレー集とかにまとめられそう。

なんか野球でも、とんでもなスピードを出した事件あったな。







【まとめ】


現状ではちょっと評価が見えないユニットかー?

補佐してくれるであろうストライドボーナスもまだ見えていないので、しっかりとした使い勝手がよくわからん。

簡単に呼び出せてパンプも出来てとなれば、それはもう強そうだが……!?
 
書いてある事はアドのかたまりなので、新規の追加次第でどうとでも化けてくれそう!

今後のスパイクと【突撃】に期待しておきましょう。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
 


 




【おまけ】



設定にある”至宝”ってのはこいつの事だろうか。

これパンサーウォリアーみたいで好きなんや。

あわよくばこれがフラグで、今回リメイクとかされるといいね!


なにィ!? 下手なモノに新生するよりはG2バニラの方が強いだと!?







”関連商品”



  


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG テクニカルブースター The RECKLESS RAMPAGE [VG-G-TCB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG テクニカルブースター The RECKLESS RAMPAGE [VG-G-TCB01][1カートン] 



”関連記事”

【神の手 グッドエンド・ドラッガー】について色々と! なかなかに極悪なユニット――これで幸福に生きよとは言えないな!?
 
【大戦士 ダッドリー・ジェロニモ】について色々と! こいつはオーグル先生を超えられるかーー!?

【上級者ブースター】について色々と! 収録クランを見てると、謎の期待が湧いてくる!? 

【ダッドリー・ジェシカ】について色々と! 頼りがいのある素敵なエース! ああ!? でもこれダメになるー!?   


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

スパイクブラザーズ | 14:05:30 | コメント(2)
コメント
GB1と突撃を要件にしてノーコストになってドローのおまけもついた、ブロウ・キス・オリビア、といった感じでしょうか? GB1と突撃の条件を考えると、ノーヒットでも山札に戻るのが辛そうに見えますね。
現状だとアクフォのカリスタみたいな感じに? 4回目以降に決まれば一気に詰められる強力スキルですが、序盤にクリティカル1枚乗っただけでどうせガードするし、となって滅多に決まらないコンボ。
1~2回目に打てれば普通に当たりやすいので、超越ボーナスや突撃サポートに期待ですね。
2015-12-24 木 20:16:52 | URL | [編集]
神速のインパルス...

目のあたりが
2015-12-24 木 22:18:17 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する