fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【クラウンホルダー・ドラゴン】について色々と! ワーニングと共に暴れる脳筋コンビ! ああ、でもまだ空想は続くのか……!? 


 
だんぼうる


これ、いつか強化あるのかなと期待だけしてる人、ななつです。

 



 
今回の記事は【クラウンホルダー・ドラゴン】について!


とりあえず本文は続きから!




 
 
  
 
  

今日のカードはぬばたまとなるかみ!

こちらの記事ではなるかみを取り扱うよ!

まずは効果をおさらいだ!


 
【クラウンホルダー・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:〈1〉
スキル:(ブースト)
クラン:なるかみ
種族:サンダードラゴン
パワー:7000


【自】【(R)】:あなたの「カイザー」を含むヴァンガードのアタックがヒットした時、他のあなたのユニットを1枚まで選び、そのターン中、そのユニットとこのユニットのパワー+2000。


こんなだね!

間違ってたらWikiを以下省略!

気になるところをピックアップだ!



 

■【カイザー】サポート



例によってヴァーミリオンのサポート。

是非ともワーニングやクリムゾンと共に使ってやりましょう!

ヴァーミリオンに関するユニット全てで使えるので、特に不満はなさそう?

ヴァーミリオン本人はもちろん、しっかりクリムゾンで使えるのが良い感じだね!





『どうしてお前だけえええ!』
 

わからん。マジでわからん。




 
 

■パンプ



ヒットするたびに自身と他のユニットをパンプ! この手の奴らだね!

同時に当てるほどに威力を発揮する奴で、前列アタックと非常に相性が良いぞ!


しかも今回のやつはそのパンプを他に付加できるので、非常に使い勝手が良いと言えましょう。

出来るだけ求めるラインを超えるように盤面を配置してやりたいところですなー。

とはいえ自身を含めて自然に作成できる16000ラインがフルヒットすると6000×2体分で28000を叩き出せるので、深く考えなくても強力そうだ。

その上でワーニングのパンプまで付加できると考えれば、それはもうとんでもないことに!?

なかなか3体分のヒットを安定して狙うのは難しいだろうけど、狙える範囲ではあるのできたいはしてみよう。

 





 
 

■【双闘】指定とかなし


《V》が【カイザー】ならばいつでもプレッシャーをかけられるのが良いね!

先行グレード3ライドの時から使えるのも良い感じ。

これ、地味ながらもグレード2止めにも対抗できるんじゃない?

『《V》を止めないと、《R》の16000が20000になるで!』とか言えるのけっこう便利そう。

 

 



■弱点?
 

言わずもがなで殴る相手が居ないと威力は発揮しないですね。

とは言え一応は《V》ヒットにも感知するし、そこまで気にならんと思われだ。
 


なるかみにはコンクエストもいるし、バインドを重視しているならヴァンキッシャーもいるし、ここらは何とでもなりそうなイメージ。

いうなれば《V》裏に置きにくいというのが気になる程度か。

自身のパンプが無意味になるので、もったいないってだけだけど。


  

 



【まとめ】


やってる事が結局は【喧嘩屋】と似たような事になっちゃいましたね!?

だがしかし、これワーニングと併せた時のパンプ累計値はかなりの物になるんでないか。

ここらを上手く生かして差別化を図ってやりたいね!

使い手的にはどんなもんかな!? オレにはなるかみの詳しい事はよくわからん!


ただコンクエストといい、ヴァンキッシャーといい、ヴァーミリオンといい、なんだか5期以降のなるかみが脳筋化している気がするですね。

くそう、ダクイレみたいで楽しそう! 割とマジでガチで組みたい! 組むとしたら【喧嘩屋】だろうけど!

ただなぁ、コンクエストが地味に高いんだよなぁ。いつかどこかで安く手に入ったら、あわよくば。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!

  

 
 
 
 
 
 

 


■設定



サポート来たし、Gユニットきたし、リバイバルレギオンしてるし、ようやくヴァーミリオン出てきたんじゃないー?



「ドラゴニック・カイザー・クリムゾン」と共に戦う、ベテランの戦士。
“時空混線”の事件直後、眠りから醒め帝国の地下から現れた戦士で、その年齢は不詳。
多くを語ることはないが、クリムゾンが「ヴァーミリオン」を探し続けていることを聞きつけてその部隊に加わったらしい。
単独での戦いにはややブランクを感じさせるものの、クリムゾンとの連携は、不思議なことに長年の相棒を思わせる。
そのため、彼自身もかつて「カイザー」を名乗る勇者だったとも噂されているが……真偽のほどは明らかではない。



まだ行方不明ですか、そうですか。


探し求めた先にレギオンしたとか期待していたけど、そんな事はなかったぜ。

カオスといい、ガンバスターといい、サポートあるのに行方不明多すぎやで。

いつかどこかで、新生したヴァーミリオン本人とかが来るといいのだけれど。


それまでオレは、クリムゾンを”イマジナリーレギオン”だと言い続けるのであった。
 
  

【ドラゴニック・カイザー・クリムゾン】にありがちな事!? なるほど、これが新世代のリバイバルレギオンって事かー!? 





”関連商品”




 

 
”関連記事”

【破壊竜 スコールレックス】について色々と! まさに新規軸の先兵――ここからどう暴れてくれるかな!?

【フローラルウィッチマスター ミミ】についていろいろと! うわわ!? そのお願いはやめてくれー!?

【究極獣神 エシックス・バスター・カタストロフ】について色々と! 辿り着いた究極は【獣神】を変革出来るのか!?

【変貌の魔女王 シンクレア】について色々と! 《V》にも届く呪いの力、色んな意味で厄介だな!?
 
【ブレイドウイング・サリヴァン】について色々と! 再び浪漫を求められそうな1枚――でも所々に違和感が!?

【七海に愛されし者 ナイトミスト】について色々と! ああ、なんかどうにも好きになれない!? ※かなりどうでもいい理由です
 
【青き炎の真・解放者 ホーリーフレイム】について色々と! 真生した青き炎が一角――その姿、まさに究極進化!?

【時空竜 クロノスコマンド・レヴォリューション】について色々と! 革命を起こす時空の神――って、関係がより悪化してる!?

【聖霊熾天使 ノキエル】について色々と! 成長した愛天使――これはなかなかに期待できそう!? 

【伝説の次元ロボ ダイカイザー・レオン】について色々と! 欣幸の至り――と、そう言えるのか!?

【伏魔忍竜 ヒャッキヴォーグ・ナユタ】について色々と! 三面鏡のような分身攻撃――速攻性がかなり高そう!? 

【全盛の宝石騎士爵 エヴァンジェリン】について色々と! 中盤からクライマックス! だけど求めた夢は見られない!? ※求めてません 

【殲滅の翼 ブレイドウイング・ティボールド】について色々と! 追い求めたスキルを持ってるけど……持ってるけど……!?
 
【蒼翔帥竜 ミスリルコア・ドラゴン】について色々と! 凄まじき嫌がらせ性能! ヒャッハーとか言いながら攻撃だー!? 

【滅星輝兵 クインテッセンス・ドラゴン】について色々と! えらく壮大な設定の凶竜さんだな、おい!?

【剛刃修羅忍竜 ハヤクジラカン】について色々と! 聞くのも恐ろしきランダム手札破壊――ええい、この外道がー!?  

【聖水の魔女王 クローブ】について色々と! 正当強化を受けた白き魔女――シンクレアと併せて心配だよ!? 

【征天覇竜 ドラゴニック・カイザー・ワーニング】について色々と! 天を征する真紅の皇帝――多勢に無勢という言葉は辞書にない!?

【コメントのマナー】とかについて色々と!? ああもう、NGコメントがひどくって!?   


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

なるかみ | 18:50:30 | コメント(11)
コメント
確かに似ていますね…元が似ていたので仕方ありませんが
V裏でも一応2000パンプできるのでアークよりは無駄がないかもしれません
G1でコストを使わないのでワーニングや別のユニット使いやすくて助かります
他のユニットパンプできるのでリアがいなくても何とか誤魔化せそうですし
2015-12-15 火 19:08:53 | URL | [編集]
イマジナリーさんは自爆して死んでるのでもう…。
Gユニット化でのリメイクなら可能性はあるかも。

クラウンホルダー、パンプが少し足り
ないのが気になりますね。パワー11000のユニットがいないと能力が無駄になる場面が多いかもしれません。
2015-12-15 火 19:20:36 | URL | [編集]
全体的に勘違いしてました…。イマジナリーさんの死因とかクラウンホルダーの能力とか。
以後気を付けます…。

2015-12-15 火 19:36:45 | URL | [編集]
レギオンか超越して複数のユニットにアタック、ヒットしたらパンプとどんどん喧嘩屋になってきてますね
同じクランとはいえ軸が違うのにやることがほぼ同じになってるのは珍しい
2015-12-15 火 19:59:51 | URL | 星輝先兵 [編集]
双闘がある、専用の超越ユニットがいる、抵抗関係なくぶっとばすとやってることが似てきた喧嘩屋(というかビッグバンナックル)とカイザー 違いは最初から使える上後列も殴れる代わりにコストが多いビッグバンナックル、対して後列は対象にできない代わりにコストが安くLB、UBによって相手のグレードに関係なく立ち回れるカイザーといったところでしょうか

こいつらに置いてけぼりの抹消者ェ・・・ 専用超越はガンバスオンリーだし双闘がないから全体の火力がVの攻撃多段ヒットしたビッグバンナックルとカイザーより劣るという おまけに退却は基本的にカード効果だから抵抗で固められるとハイリスクハイリターンのテンペストボルトに頼るしかない ☆増加、全員LBゆえの速攻、Vスタンド等ほかの2つの軸にできないことで勝負するしかなさそうですね
2015-12-15 火 20:39:06 | URL | コウ [編集]
でもどこまでいっても喧嘩屋の劣化なんだよなぁ
喧嘩屋はクロスもあるし何より干渉力の差が段違いで
2015-12-15 火 20:57:42 | URL | [編集]
喧嘩家劣化に見えるけどどうなのかね。
まあ、Vカイザーのヒットで超越前からチャトゥラ+クラウンホルダーが22k作れるのは魅力だと思う。あとはワーニングでパワーを追加できればターボやVOLTAGEと連動した時なみのパワーにはできそう。
問題はG2の選択かな・・・
2015-12-15 火 22:51:22 | URL | サイウス [編集]
ガンバスター……お姉さまとの2人乗りでガイナ立ちして稲妻キックしたりバスターホームランしそう(違)
ガントレットバスターの事でしょうけど……(笑)

喧嘩屋的パンプ。というか、喧嘩屋がヴァーミリオンの特権であった多数とのバトルを奪ったので、サポートが喧嘩屋的な物を奪ってきた……奪ってきたというよりなるかみ式パンプアップを持ったサポートが貰えた、と思うべきなんでしょうか。

実際にやってみないと強いかどうかの判別つきませんね、なるかみの「カイザー」は。
2015-12-15 火 23:39:44 | URL | 守人 [編集]
まあ喧嘩屋と比べて爆発力はイマイチだけど安定はしてると思う
やってることは同じだからつまんないけど
2015-12-16 水 00:21:57 | URL | [編集]
ヴァーミリオンの生まれ変わりっぽい設定だね
2015-12-16 水 01:43:15 | URL | [編集]
カイザー指定はダイカイザーのカイザー指定と合わせてるんでしょうね。いずれアシュラに再強化の流れが来て、それもカイザー指定ならエクストリームできっと面白いことに……幸いメテオカイザーも同じクラン(むしろこちらの強化の可能性の方が有力?)。
2015-12-16 水 05:02:25 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する