2015-03-19 Thu
超サイヤ人はわりとどの形態も好きな人、ななつです。
今回の記事は【真・撃退者 ドラグルーラー・レブナント】について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはシャドウパラディン!
まずは効果をおさらいだー!
【真・撃退者 ドラグルーラー・レブナント】
種類:Gユニット
グレード:〈4〉
スキル(トリプルドライブ!!!)
クラン:シャドウパラディン
種族:アビスドラゴン
パワー:15000+
【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ -[あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【起】【(V)】【ターン1回】:[あなたのカード名に「撃退者」を含むリアガードを1枚選び、退却させる] あなたのカード名に「撃退者」を含むハーツカードがあるなら、あなたの山札からカード名に「撃退者」を含むグレード1以下のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、その山札をシャッフルし、そのターン中、そのユニットとこのユニットのパワー+3000。
こんなやな。
間違ってたらWikiを直してあげてください。
ではそれっぽい事をピックアップー。
■率直な感想
ドラグルーラー!?
生きとったんか、ワレ!?
いや、《暗黒竜 ファントム・ブラスター”Diablo”》でわかってたけどさ。
3期世界線から来たファントムブラスターがこいつで、4期世界線からきたのが暗黒竜とかなのだろうか。
もしくはまた別?
《ドラゴニック・オーバーロード “The X”》の設定をみるに、世界線ごっちゃになってるからわかんねーな。
■スぺコ
自陣を1枚退却させてのスぺコ。
これだけだと”1:1交換”なスキルだが、不要なユニットを有用なユニットに変えられるだけで十分強いよね。
仕事を終えたシャドウランサーや闇ぺったんをコストに、ドリンやラキアなんかを呼んでこれるのは便利だろうよ!
マーハと違ってグレード0を呼んでこれるのもポイント! 狙いは単純にジャッジバウだろうな!
このスぺコによってルケア&ラキアのパンプを行えるので、1:1交換以上のスペックを持っている気がするよ!
あとコンボとして真っ先に思い浮かぶのは《詭計の撃退者 マナ》だろうか。
彼女で一時的に呼んできたユニットをコストにしてしまえば、簡単に1枚のアドバンテージを得られる!?
あいつ、ホントになんでR枠なんだろうな。
■パンプ
良い感じなのがこのパンプですね!
呼んできたユニットと自身を+3000!
《R》は前列がマナでも16000ラインを超えさせたり、マスカレードやルケア等と絡めて21000ラインを超えさせたり。
《V》は単騎29000でクロスを超え、裏に7000を置けば36000ラインを作成可能!
単純ながらも便利な数値っぽい。
■カウンターブラストなし
退却コストだけでいいのが助かるよね!
中盤で使えばコストの節約になるし、終盤にコストがない時なども役に立ちそうです。
無茶を言えば《V》はコイツに特化してスぺコ&パンプだけしてて、《R》でスぺコ&退却を繰り返すのも地味に強いんじゃないだろうか。
■徹底したエスペシャル指定
ハーツが【撃退者】で、退却が【撃退者】で、スぺコも【撃退者】と。
すげーガチガチですね。
最近評価が上がりまくりの《黒翼のソードブレイカー》も呼べない。
しかし――
《幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム》
《詭計の撃退者 マナ》
《撃退者 ダークボンド・トランペッター》などなど
混ぜやすい名称ユニットはいるので、非名称デッキでも使う事は出来そう。
《ブラスター・ダーク”Diablo”》の相方がモルドレッドになるのなら、こいつを入れておいて損はないかもしれないね。
新規枠で更に撃退者は増えるだろうし、可能性は更に広がるか。
■レアリティ
ファイターズコレクションの”RRR枠”だー!?
トライアルデッキが出る事や、以前までの扱いを考えると、ここにはGR枠が貰えると思ってるんですが、どうなるのかな。
覇道竜星ではリンクジョーカーに持っていかれるっぽいので、是非とも欲しいところ。
追記:なに!? 覇道竜星はGRが2種だと!? そっちに来ると、下手するとここではないのかもだね。
■まとめ
盤面構築に加えてパンプが出来るので、素早く相手を5点にする事が可能!
さっさと相手を追い込んでしまいたい《撃退者 ファントム・ブラスター ”Abyss”》軸と相性が良さそうだな!
名前を同じくする《撃退者 ドラグルーラー・ファントム》軸で使う場合は、リミットブレイクで仕留めそこなった場合のフィニッシャーに使う感じか。
その場合は、まさに”真・撃退者”の名にふさわしい動きをするじゃろて!
あのデッキで仕留めそこなった場合、相手のアタックを凌げる手札が残っているかどうかは知らんが。
ただ、率直に言えばRRR枠にしては落ち着いた感じの印象っすね。
しかし効果は他のユニットとのかみ合わせが良いので、書いてあること以上に強いカードだと思います。
強いっつーか、便利って言葉が当てはまりそうですが。
実際に動かしてみると、良い感じの動きを見せてくれるさ! たぶん! きっと! おそらく!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
■おまけ
ファントムブラスターを想像させるGユニットが2体!
流石に主役級のユニットは扱いが違いますね!


『あとはリバイバルだな!』
来たら嬉しいけど、そうなったらもう笑うしかない。
まじファントムブラスターのバーゲンセール。
【関連記事】
【闇夜の乙女 マーハ】について色々と! これは――厚くなるな! 何がとは言わないけど!
【フルバウ・ブレイブ】について色々と! ちくしょう! 餌に釣られそう!?
【暗黒竜 ファントム・ブラスター”Diablo”】への期待いろいろ! 既存のと照らし合わせると、こうなる……!?
【レジェンドデッキ The Dark “Ren Suzugamori”】の感想再び! ああああ焦るな、まだ早い!? たぶん!
【撃退者 ドラグルーラー・ファントム】にありがちなこと!? ※特定の層にしかわかりません、マジで
新生【シャドウパラディン】に期待する雑記いろいろ! 5期でどうなるんだ、このクラン!?
【撃退者】で大会に行ってみた時の雑記的な! なんかすげぇ戦いやすくなってる気がするよ!?
【暗黒騎士 グリム・リクルーター】について色々と! ソ、ソードブレイカーをどうしてくれよう!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ファントムブラスターとサイヤ人で落ちがわかった俺って
2015-03-19 木 17:15:44 |
URL |
リョウ
[編集]
性能は正直さ...残念だけどやっぱイラストはカッコイイな
ファントム系派生ではルーラーのデザインが一番好きだから復活はうれしいかも
ファントム系派生ではルーラーのデザインが一番好きだから復活はうれしいかも
2015-03-19 木 17:27:29 |
URL |
赤獅子
[編集]
いやいやいや!流石にリバイバルはリンクジョーカーに
譲ってくれ!ただでさえシャドパラ強いんだから。
譲ってくれ!ただでさえシャドパラ強いんだから。
2015-03-19 木 17:28:34 |
URL |
[編集]
いやLJも充分つよいやろ
シャドパラ使ってないけど、ファントムブラスターにリバイバルくるといいなー
今でもかなり強いカオブレなんかよりも大会とかでまた一期のファントムブラスターが見られるのは素直に嬉しいし期待してる
シャドパラ使ってないけど、ファントムブラスターにリバイバルくるといいなー
今でもかなり強いカオブレなんかよりも大会とかでまた一期のファントムブラスターが見られるのは素直に嬉しいし期待してる
2015-03-19 木 17:36:56 |
URL |
[編集]
次のブースターはGR2種だから、順当に考えればLJとシャパラが持っていくんじゃないですかね
なのでFCのGRはまだ貰ってないメインクランの
ロイパラ、ゴルパラ、アクフォ、かげろう、なるかみ
あたりに配られるんじゃないカナー
なのでFCのGRはまだ貰ってないメインクランの
ロイパラ、ゴルパラ、アクフォ、かげろう、なるかみ
あたりに配られるんじゃないカナー
2015-03-19 木 19:15:10 |
URL |
よくよく
[編集]
ギアクロニクル「Vスタンドください。」
2015-03-19 木 19:41:09 |
URL |
[編集]
バイヴ・カーも復活かぁー…となごんでたら…ルーラーも出てきて焦った(*/ω\*)相変わらず格好いい。。
シャドパラは新しい部類(歴史が浅い)から出てくるのは分かってたけど-w
シャドパラ勢財布LBしちゃうね!貯めといてよかった-w
シャドパラは新しい部類(歴史が浅い)から出てくるのは分かってたけど-w
シャドパラ勢財布LBしちゃうね!貯めといてよかった-w
2015-03-19 木 20:41:49 |
URL |
みやび
[編集]
公式見て、一瞬思ったのが
このGユニットカードレジェンドデッキ入るの?っとか、AHOな事を考えてマシた。。。
コイツ2枚レジェンドのPR1枚と看板Gを4or3枚で残りを
クレイエレメンタルの有能な奴ら(マグ無能を除く)で撃退者のG固めればいいや・・・
多分だけど、FCで緑と黄が来るのではないかと予測・・・
発売が楽しみ。
このGユニットカードレジェンドデッキ入るの?っとか、AHOな事を考えてマシた。。。
コイツ2枚レジェンドのPR1枚と看板Gを4or3枚で残りを
クレイエレメンタルの有能な奴ら(マグ無能を除く)で撃退者のG固めればいいや・・・
多分だけど、FCで緑と黄が来るのではないかと予測・・・
発売が楽しみ。
2015-03-19 木 21:03:38 |
URL |
名無しさんDETH
[編集]
ファントムブラスターなんかリバイバルしても増加した☆が基本的に無駄になるか無駄にならないためのフォローを加えなきゃいけないんでメイトとしてリバイバルはむしろ活かせないし強化するとしたらイニグマンみたいな強化がベストですね
カオブレはリバイバルされるためにあるんじゃないかってくらいだし素直にカオブレがレギオンしてもらってどうぞって感じ
明らかに相性が悪いと理解できてるのに無理にリバイバルしても損するのはそのカードとそのカードが本当に好きで使ってる人だけなんでね
カオブレはリバイバルされるためにあるんじゃないかってくらいだし素直にカオブレがレギオンしてもらってどうぞって感じ
明らかに相性が悪いと理解できてるのに無理にリバイバルしても損するのはそのカードとそのカードが本当に好きで使ってる人だけなんでね
2015-03-19 木 21:07:33 |
URL |
[編集]
なんでここのコメント欄はリバイバルレギオンがシャドパラかLJにもらえるのを前提にしてるんですかね…
さておき、モルドレッドさん控えめな効果で盤面も整えれて割と強いと思う。
さておき、モルドレッドさん控えめな効果で盤面も整えれて割と強いと思う。
2015-03-19 木 21:59:47 |
URL |
と
[編集]
マナぺったんからクローダスだして
ぺったんをドリン、クローダスをブラダにすれば
ハンド1cb1で盤面2ソウル1貯まるから弱いはすがない。
4枚入らないのは確定だけど集めづらいし最初から
4枚入るデザインにしてないんでしょうね
ぺったんをドリン、クローダスをブラダにすれば
ハンド1cb1で盤面2ソウル1貯まるから弱いはすがない。
4枚入らないのは確定だけど集めづらいし最初から
4枚入るデザインにしてないんでしょうね
2015-03-19 木 22:39:04 |
URL |
[編集]
今日のカード2種を見るにバイヴカーの設定からマクリールに強化フラグも立っているんですね。やはり完全ガードGだろうか―…ワンチャン最近増え始めたスキルガード増加もありですねシャドウパラディンの特性を考えるとやはり空いてる自身のR1体につきガード+5000とかも良いですね
2015-03-20 金 00:02:56 |
URL |
ユーノ
[編集]
いやはや、カッコいいですねドラグルーラー!
このデザインがドストライクで大好きです!
効果は控えめですが、安定した動きができるのを見るといい効果だと思います。
このデザインがドストライクで大好きです!
効果は控えめですが、安定した動きができるのを見るといい効果だと思います。
2015-03-20 金 01:21:24 |
URL |
客星
[編集]
ファントムブラスターレギオンもメイトの☆増加に対して発動する効果にすればいいだけなのになぜ思考停止してるんだ…
まあなんのクランにこようと懐かしのカードの強化につながるなら嬉しいですね!
できれば一期二期カードのリバイバル来い!
まあなんのクランにこようと懐かしのカードの強化につながるなら嬉しいですね!
できれば一期二期カードのリバイバル来い!
2015-03-20 金 02:34:04 |
URL |
[編集]
コメント見るとこのスペックでも不満な人多くてなんかやきもき。これだけ潰し利く便利な効果が微妙とはちょっと贅沢だと思うよ。
リバイバルに関しても、FCでスターベイダーのGユニット来そうだし、誰が来てもおかしくないように見えますね。そもそもリバイバル枠がない可能性だって大いにあるわけで。
話題はそれましたが、場面で呼ぶカードを選べるには非常に優秀だと感じました。安定して使いやすく、良い効果だと思います。下手に派手で重いよりはよっぽど良いかと。
リバイバルに関しても、FCでスターベイダーのGユニット来そうだし、誰が来てもおかしくないように見えますね。そもそもリバイバル枠がない可能性だって大いにあるわけで。
話題はそれましたが、場面で呼ぶカードを選べるには非常に優秀だと感じました。安定して使いやすく、良い効果だと思います。下手に派手で重いよりはよっぽど良いかと。
2015-03-20 金 04:00:11 |
URL |
[編集]
今更だけどレジェンドTDって新規カード…各1枚RRR仕様って書いてるね(*/ω\*)やはり4つ以上買わないと全部RRRのデッキには…。
2015-03-21 土 05:55:19 |
URL |
みやび
[編集]